1840年
年
1840年(1840 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、水曜日から始まる閏年。
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 18世紀 - 19世紀 - 20世紀 |
十年紀: | 1820年代 1830年代 1840年代 1850年代 1860年代 |
年: | 1837年 1838年 1839年 1840年 1841年 1842年 1843年 |
他の紀年法
編集カレンダー
編集できごと
編集誕生
編集→「Category:1840年生」も参照
- 1月3日 - ダミアン、カトリック司祭(+ 1889年)
- 1月10日(天保10年12月6日) - 徳大寺実則、日本の内大臣・侍従長(+ 1919年)
- 1月21日(天保10年12月17日)- 阿部正教、備後福山藩主(+ 1861年)
- 1月23日 - エルンスト・アッベ、物理学者(+ 1905年)
- 2月4日 - ハイラム・マキシム、発明家(+ 1916年)
- 2月5日 - ジョン・ボイド・ダンロップ、発明家(+ 1921年)
- 2月5日(天保11年1月3日) - 法印大五郎、侠客、清水次郎長一家の一人(+ 1919年)
- 2月10日 - ペール・テオドール・クレーベ、化学者・地質学者(+ 1905年)
- 2月22日 - ベーベル、ドイツ社会民主党幹部会議長(+ 1913年)
- 2月23日 - カール・メンガー、経済学者(+ 1921年)
- 3月16日(天保11年2月13日) - 渋沢栄一、実業家(+ 1931年)
- 3月27日 - マルク・マリー・ド・ロ、カトリック司祭(+ 1914年)
- 4月1日 - イラリオン・プリャニシニコフ、画家(+ 1894年)
- 4月2日 - ゾラ、フランスの自然主義小説家(+ 1902年)
- 4月22日 - ルドン、フランスの画家(+ 1916年)
- 5月(日時不明) - 久坂玄瑞、長州藩士(+ 1864年)
- 5月7日 - ピョートル・チャイコフスキー、ロシアの作曲家(+ 1893年)
- 5月10日(天保11年4月9日) - 跡見花蹊、教育者、跡見学園の創設者(+ 1926年)
- 5月13日 - アルフォンス・ドーデ、小説家(+ 1897年)
- 5月22日(天保11年4月21日)- 島津忠義、第12代薩摩藩主(+ 1897年)
- 5月25日 - アル・リーチ、野球選手(+ 1928年)
- 6月2日 - トーマス・ハーディ、作家(+ 1928年)
- 6月4日(天保11年5月5日) - 名倉太郎馬、農事指導家(+ 1911年)
- 6月6日 - ジョン・ステイナー、作曲家(+ 1901年)
- 6月7日 - シャルロッテ・フォン・ベルギエン、メキシコ皇帝マクシミリアンの皇后(+ 1927年)
- 6月24日 - ルイ・ブラッサン、ピアニスト・作曲家(+ 1884年)
- 7月8日(天保11年6月10日) - 岩村通俊、日本の農商務大臣・宮中顧問官・初代北海道庁長官(+ 1915年)
- 7月8日 - マヌエル・デ・アリアガ、初代ポルトガル大統領(+ 1917年)
- 7月28日 - エドワード・ドリンカー・コープ、古生物学者(+ 1894年)
- 8月4日(天保11年7月7日) - 石井忠亮、日本の逓信省初代電信局長(+ 1901年)
- 8月5日 - イリヤ・レーピン、画家・彫刻家(+ 1930年)
- 8月14日 - リヒャルト・フォン・クラフト=エビング、精神医学者(+ 1902年)
- 9月2日 - クレー・アリソン、西部開拓時代のアウトロー(+ 1887年)
- 9月2日 - ジョヴァンニ・ヴェルガ、小説家(+ 1922年)
- 9月7日(天保11年8月12日)- 津軽承昭、第12代弘前藩主(+ 1916年)
- 9月21日 - ムラト5世、第33代オスマン帝国スルタン(+ 1904年)
- 9月27日 - マハン、アメリカ海軍の軍人(+ 1914年)
- 9月30日 - ヨハン・スヴェンセン、作曲家・指揮者・ヴァイオリニスト(+ 1911年)
- 10月5日 - ヨーハン2世、リヒテンシュタイン公(+ 1929年)
- 10月9日 - シメオン・ソロモン、イギリスの画家(+ 1905年)
- 10月9日(天保11年9月14日)- 松本楓湖、日本画家(+ 1923年)
- 10月14日 - フリードリッヒ・コールラウシュ、物理学者(+ 1910年)
- 10月30日 - ウィリアム・グラハム・サムナー、学者(+ 1910年)
- 11月8日 - 初代ロスチャイルド男爵ナサニエル・ロスチャイルド、銀行家・政治家(+ 1915年)
- 11月9日(天保11年10月16日) - 黒田清隆、第2代内閣総理大臣(+ 1900年)
- 11月12日 - ロダン、フランスの彫刻家(+ 1917年)
- 11月21日 - ヴィクトリア、ドイツ皇帝フリードリヒ3世の皇后(+ 1901年)
- 11月14日 - クロード・モネ、フランスの印象派画家(+ 1926年)
- 12月12日 - グスタフ・コーン、経済学者(+ 1919年)
崩御・死去
編集→「Category:1840年没」も参照
- 3月30日 - ジョージ・ブライアン・ブランメル、イギリスのセレブリティ・ダンディスト(* 1778年)
- 4月25日 - シメオン・ドニ・ポアソン、数学者・地理学者・物理学者(* 1781年)
- 5月6日 - フランシスコ・デ・パウラ・サンタンデル、コロンビアの軍人・政治家(* 1792年)
- 5月7日 - カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ、画家(* 1774年)
- 5月27日 - ニコロ・パガニーニ、音楽家(* 1782年)
- 6月7日 - フリードリヒ・ヴィルヘルム3世[1]、プロイセン王(* 1770年)
- 6月20日 - ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ、画家(* 1759年)
- 9月10日 (天保11年8月15日)- 藤井高尚、国学者・歌人・神官(* 1764年)
- 12月11日(天保11年11月18日)- 光格天皇、日本の天皇(* 1771年)
- 12月13日 - ルイ・ド・ラ・ブルドンネ、チェスの非公式世界チャンピオン(* 1795年)
- 12月26日(天保11年12月3日)- 国友一貫斎、鉄砲鍛冶師・発明家(* 1778年)