2015年度の将棋界(2015ねんどのしょうぎかい)では、2015年(平成27年)4月から2016年(平成28年)3月の将棋界に関する出来事について記述する。

できごと

編集

記録

編集

タイトル戦

編集
棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
名人戦 第73期名人 羽生善治 2015年4-6月 羽生善治 名人 4-1 行方尚史 八段 2期連続(通算9期) [1]
棋聖戦 第86期棋聖 羽生善治 2015年6-7月 羽生善治 棋聖 3-1 豊島将之 七段 8期連続(通算14期) [2]
王位戦 第56期王位 羽生善治 2015年7-9月 羽生善治 王位 4-1 広瀬章人 八段 5期連続(通算17期) [3]
王座戦 第63期王座 羽生善治 2015年9-10月 羽生善治 王座 3-2 佐藤天彦 八段 4期連続(通算23期) [4]
竜王戦 第28期竜王 渡辺明 2015年10-12月 糸谷哲郎 竜王 1-4 渡辺明 棋王 3期ぶり(通算10期) [5]
王将戦 第65期王将 郷田真隆 2016年1-3月 郷田真隆 王将 4-2 羽生善治 名人 2期連続(通算2期) [6]
棋王戦 第41期棋王 渡辺明 2016年2-3月 渡辺明 棋王 3-1 佐藤天彦 八段 4期連続(通算4期) [7]

その他の棋戦

編集
新:新人棋戦
棋戦 優勝者 決勝開催日 準優勝者 備考
銀河戦 23 深浦康市九段 2015年9月29日 佐藤天彦八段 初優勝 [8]
新人王戦 46 菅井竜也六段 2015年10月19日 大橋貴洸三段 初優勝 [9]
将棋日本シリーズ 36 三浦弘行九段 2015年11月15日 深浦康市九段 初優勝 [10]
加古川青流戦 5 稲葉聡アマ 2015年10月 増田康宏四段 初優勝 [11]
叡王戦 1 山崎隆之八段 2015年12月13日 郷田真隆九段 初優勝 [12]
朝日杯将棋オープン戦 9 羽生善治名人 2016年2月13日 森内俊之九段 3年連続5回目 [13]
NHK杯将棋トーナメント 65 村山慈明七段 2016年3月20日 千田翔太五段 初優勝 [14]

女流タイトル戦

編集
棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
マイナビ女子オープン 第8期女王 加藤桃子 2015年4-6月 加藤桃子女王 3-1 上田初美女流三段 2期連続(通算2期) [15]
女流王位戦 第26期女流王位 里見香奈 2015年4-6月 甲斐智美女流王位 0-3 里見香奈女流名人 3期ぶり(通算2期) [16]
女流王将戦 第37期女流王将 里見香奈 2015年10月 香川愛生女流王将 0-2 里見香奈女流二冠 3期ぶり(通算4期) [17]
倉敷藤花戦 第23期倉敷藤花 里見香奈 2015年11月 甲斐智美倉敷藤花 0-2 里見香奈女流二冠 3期ぶり(通算6期) [18]
女流王座戦 第5期女流王座 加藤桃子 2015年10月-2016年1月 加藤桃子女流王座 3j2 伊藤沙恵女流二段 2期連続(通算4期) [19]
女流名人戦 第42期女流名人 里見香奈 2016年1-2月 里見香奈女流名人 3-2 清水市代女流六段 7期連続(通算7期) [20]

その他の女流棋戦

編集
新:新人棋戦 L:LPSA主催 非:非公式戦
棋戦 優勝者 決勝開催日 準優勝者 備考
世田谷花みず木女流オープン戦 8 中村真梨花女流二段 2015年4月29日 室谷由紀女流初段 2年連続2回目 [21]
1dayトーナメント L 59 渡部愛女流初段 2015年4月26日 中倉宏美女流二段 7回目 [22]
60 島井咲緒里女流二段 2015年12月12日 渡部愛女流初段 8回目 [23]
61 渡部愛女流初段 2016年03月20日 島井咲緒里女流二段 8回目 [24]
女子将棋YAMADAチャレンジ杯 1 渡部愛女流初段 2015年8月23日 竹俣紅女流1級 初優勝 [25]
白瀧あゆみ杯争奪戦 非/新 9 西山朋佳奨励会二段 2015年10月12日 伊藤沙恵女流二段 初優勝 [26]

順位戦

編集

第74期順位戦(2015年6月 - 2016年3月)

昇級
次期クラス 棋士 成績
A級 稲葉陽七段 B級1組(10勝2敗) [27]
三浦弘行九段 B級1組(9勝3敗)
B級1組 糸谷哲郎八段 B級2組(8勝2敗) [28]
飯島栄治七段 B級2組(8勝2敗)
B級2組 中村太地六段 C級1組(9勝1敗) [29]
斎藤慎太郎五段 C級1組(9勝1敗)
C級1組 宮本広志四段 C級2組(9勝1敗) [30]
青嶋未来四段 C級2組(9勝1敗)
永瀬拓矢六段 C級2組(8勝2敗)
C級2組 渡辺大夢四段 フリークラスより昇級 [31]
島本亮五段 [32]
降級
次期クラス 棋士 成績
B級1組 郷田真隆王将 A級(3勝6敗) [33]
久保利明九段 A級(2勝7敗)
B級2組 村山慈明七段 B級1組(3勝9敗) [27]
先崎学九段 B級1組(1勝11敗)
C級1組 島朗九段 B級2組(3勝7敗) [28]
杉本昌隆七段 B級2組(3勝7敗)
安用寺孝功六段 B級2組(2勝8敗)
豊川孝弘七段 B級2組(2勝8敗)
高橋道雄九段 B級2組(2勝8敗)
C級2組 大平武洋五段 C級1組(3勝7敗) [29]
神谷広志八段 C級1組(3勝7敗)
浦野真彦八段 C級1組(2勝8敗)
フリークラス 小倉久史七段 C級2組(3勝7敗) [30]
引退 田中魁秀九段 C級2組(1勝9敗)

竜王ランキング戦

編集

第28期竜王戦ランキング戦(2014年12月 - 2015年9月)

昇級
次期クラス 棋士 成績
竜王 渡辺明棋王 2組2位 [34]
1組 稲葉陽七段 2組優勝
木村一基八段 2組3位
高橋道雄九段 2組3位
2組 真田圭一七段 3組優勝 [35]
及川拓馬六段 3組2位
阿部健治郎五段 3組3位
高崎一生六段 3組3位
3組 永瀬拓矢六段 4組優勝 [36]
村山慈明七段 4組2位
中田宏樹八段 4組3位
菅井竜也五段 4組3位
4組 斎藤慎太郎六段 5組優勝 [37]
八代弥四段 5組2位
西川和宏五段 5組3位
阿部光瑠五段 5組3位
5組 千田翔太五段 6組優勝 [38]
増田康宏四段 6組2位
渡辺大夢四段 6組3位
黒沢怜生四段 6組3位
(佐藤慎一四段) (欠員補充)
降級
次期クラス 棋士 成績
2組 森内俊之九段 1組
5位決定戦
初戦敗退
[39]
郷田真隆九段
山崎隆之八段
行方尚史七段
谷川浩司九段
3組 阿部隆八段 2組
昇級者決定戦
初戦敗退
[34]
小林裕士七段
西尾明六段
島朗九段
4組 井上慶太九段 3組
昇級者決定戦
初戦敗退
[35]
佐藤秀司七段
中村修九段
中座真七段
5組 神谷広志八段 4組残留
決定戦敗退
[36]
先崎学九段
南芳一九段
勝又清和六段
6組 小倉久史七段 5組残留
決定戦敗退
[37]
神崎健二七段
森雞二九段
金井恒太五段

将棋大賞

編集

第43回将棋大賞受賞者[40]

各賞 受賞者 受賞 備考
最優秀棋士賞 羽生善治 2年連続21回目
特別賞 -
優秀棋士賞 渡辺明 5年ぶり6回目
敢闘賞 佐藤天彦
新人賞 斎藤慎太郎
最多対局賞 佐藤天彦 59局
最多勝利賞 佐藤天彦 41勝
勝率一位賞 斎藤慎太郎 .769
連勝賞 佐藤天彦 5年ぶり2回目 15連勝
最優秀女流棋士賞 里見香奈 2年ぶり6回目
女流棋士賞 室谷由紀
女流最多対局賞 室谷由紀 33局
東京記者会賞 淡路仁茂
升田賞 富岡英作 角換わり腰掛け銀富岡流
名局賞 ○渡辺明
●佐藤天彦
第41期棋王戦五番勝負第4局
名局賞特別賞 ●羽生善治
阿部健治郎
第41回棋王戦
挑戦者決定トーナメント準々決勝

年度成績一覧

編集

全棋士・全女流棋士 年度成績・通算成績一覧(2016年3月31日時点)[41]

全対局一覧(2015年4月1日 - 2016年3月31日)[42]

昇段・引退

編集
昇段(級) 棋士 昇段日 昇段理由
四段 今泉健司 2015年4月1日 プロ編入試験合格 [43]
青嶋未来 2015年4月1日 第56回奨励会三段リーグ1位
梶浦宏孝 2015年4月1日 第56回奨励会三段リーグ2位
高野智史 2015年10月1日 第57回奨励会三段リーグ1位 [44]
近藤誠也 2015年10月1日 第57回奨励会三段リーグ2位
五段 八代弥 2015年5月12日 竜王ランキング戦連続昇級 [45]
宮本広志 2016年3月3日 順位戦C級1組昇級 [46]
青嶋未来 2016年3月3日 順位戦C級1組昇級 [47]
六段 斎藤慎太郎 2015年4月23日 竜王ランキング戦連続昇級 [48]
阿部光瑠 2015年11月5日 竜王ランキング戦連続昇級 [49]
大平武洋 2016年1月8日 勝数規定 [50]
金井恒太 2016年3月9日 勝数規定 [51]
七段 加瀬純一 2015年4月1日 引退棋士規定により [43]
矢倉規広 2015年7月1日 勝数規定 [52]
菅井竜也 2015年11月5日 竜王ランキング戦連続昇級 [53]
佐藤紳哉 2015年12月17日 勝数規定 [54]
八段 宮田利男 2015年4月1日 フリークラス規定により [43]
東和男 2015年4月1日 フリークラス規定により
松尾歩 2015年7月2日 勝数規定 [55]
稲葉陽 2016年2月18日 順位戦A級昇級 [56]
女流2級 中澤沙耶 2015年4月1日 マイナビ/女流王座本戦入り [43]
高浜愛子 2016年2月5日 参加公式棋戦数と同数の勝星 [57]
女流1級 中澤沙耶 2015年6月20日 倉敷藤花戦ベスト8 [58]
竹俣紅 2015年7月1日 倉敷藤花戦ベスト8 [59]
女流初段 相川春香 2015年4月1日 年度指し分け以上(7勝以上) [43]
山根ことみ 2015年4月1日 年度指し分け以上(7勝以上)
北村桂香 2015年6月26日 女流王将戦ベスト4 [60]
女流二段 室谷由紀 2015年8月25日 勝数規定 [61]
伊藤沙恵 2015年9月11日 タイトル挑戦(女流王座戦) [62]
女流三段 中村真梨花 2015年5月4日 勝数規定 [63]
岩根忍 2016年2月22日 勝数規定 [64]
引退 棋士(最終段位) 最終対局日 引退理由
引退 安西勝一六段 2015年4月1日 フリークラス棋士引退規定 [65]
熊坂学五段 2015年5月7日 フリークラス棋士引退規定 [66]
淡路仁茂九段 2015年5月21日 フリークラス棋士引退規定 [67]
田中魁秀九段 2015年12月31日 一身上の都合 [68]

出典

編集
  1. ^ 第73期名人戦・順位戦 七番勝負”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  2. ^ 第86期棋聖戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  3. ^ 第56期王位戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  4. ^ 第63期王座戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  5. ^ 第28期竜王戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  6. ^ 第65期王将戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  7. ^ 第41期棋王戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  8. ^ 第23期銀河戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  9. ^ 第46期新人王戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  10. ^ 第36回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  11. ^ 第5期 加古川青流戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  12. ^ 第1期叡王戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  13. ^ 第9回朝日杯将棋オープン戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  14. ^ 第65回NHK杯戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  15. ^ 第8期マイナビ女子オープン”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  16. ^ 第26期女流王位戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  17. ^ 第37期  霧島酒造杯女流王将戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  18. ^ 第23期 大山名人杯倉敷藤花戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  19. ^ 第5期 リコー杯女流王座戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  20. ^ 第42期岡田美術館杯女流名人戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  21. ^ 第8回世田谷花みず木女流オープン”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  22. ^ 第59回卯月カップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月27日閲覧。
  23. ^ 第60回ミネルヴァカップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月27日閲覧。
  24. ^ 第61回けやきカップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月27日閲覧。
  25. ^ 第1回 女子将棋YAMADAチャレンジ杯”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  26. ^ 第9回記念白瀧あゆみ杯争奪戦 最強者決定戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  27. ^ a b 第74期名人戦・順位戦 B級1組”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  28. ^ a b 第74期名人戦・順位戦 B級2組”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  29. ^ a b 第74期名人戦・順位戦 C級1組”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  30. ^ a b 第74期名人戦・順位戦 C級2組”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  31. ^ 渡辺大夢四段、 フリークラスからC級2組へ昇級”. 日本将棋連盟/Internet Archive. 2019年9月29日閲覧。
  32. ^ 島本亮五段、フリークラスからC級2組へ復帰”. 日本将棋連盟/Internet Archive. 2019年9月29日閲覧。
  33. ^ 第74期名人戦・順位戦 A組”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  34. ^ a b 第28期竜王戦【2組】ランキング戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  35. ^ a b 第28期竜王戦【3組】ランキング戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  36. ^ a b 第28期竜王戦【4組】ランキング戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  37. ^ a b 第28期竜王戦【5組】ランキング戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  38. ^ 第28期竜王戦【6組】ランキング戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  39. ^ 第28期竜王戦【1組】ランキング戦”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  40. ^ 将棋大賞受賞者”. 日本将棋連盟. 2018年5月27日閲覧。
  41. ^ 「平成28年版 将棋年鑑 2016」p78-81.
  42. ^ 「平成28年版 将棋年鑑 2016」p637-647.
  43. ^ a b c d e 2015年4月1日付昇級・昇段者”. 日本将棋連盟 (2015年4月1日). 2018年5月27日閲覧。
  44. ^ 新四段誕生のお知らせ”. 日本将棋連盟 (2015年9月5日). 2018年5月27日閲覧。
  45. ^ 八代弥四段が五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年5月14日). 2018年5月27日閲覧。
  46. ^ 宮本広志四段が五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2016年3月4日). 2018年5月27日閲覧。
  47. ^ 青嶋未来四段が五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2016年3月4日). 2018年5月27日閲覧。
  48. ^ 斎藤慎太郎五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年4月24日). 2018年5月27日閲覧。
  49. ^ 阿部光瑠五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年11月6日). 2018年5月27日閲覧。
  50. ^ 大平武洋五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟 (2016年1月9日). 2018年5月27日閲覧。
  51. ^ 金井恒太五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟 (2016年3月10日). 2018年5月27日閲覧。
  52. ^ 矢倉規広六段が七段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年7月2日). 2018年5月27日閲覧。
  53. ^ 菅井竜也六段が七段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年11月6日). 2018年5月27日閲覧。
  54. ^ 佐藤紳哉六段が七段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年12月18日). 2018年5月27日閲覧。
  55. ^ 松尾歩七段が八段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年7月3日). 2018年5月27日閲覧。
  56. ^ 稲葉陽七段が八段に昇段”. 日本将棋連盟 (2016年2月19日). 2018年5月27日閲覧。
  57. ^ 高浜愛子女流3級が女流2級に昇級”. 日本将棋連盟 (2016年2月5日). 2018年5月27日閲覧。
  58. ^ 中澤沙耶女流2級が女流1級に昇級”. 日本将棋連盟 (2015年6月24日). 2018年5月27日閲覧。
  59. ^ 竹俣紅女流2級が女流1級に昇級”. 日本将棋連盟 (2015年7月2日). 2018年5月27日閲覧。
  60. ^ 北村桂香女流1級が女流初段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年6月26日). 2018年5月27日閲覧。
  61. ^ 室谷由紀女流初段が二段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年8月26日). 2018年5月27日閲覧。
  62. ^ 伊藤沙恵女流初段が二段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年9月11日). 2018年5月27日閲覧。
  63. ^ 中村真梨花女流二段が女流三段に昇段”. 日本将棋連盟 (2015年5月7日). 2018年5月27日閲覧。
  64. ^ 岩根忍女流二段が女流三段に昇段”. 日本将棋連盟 (2016年2月23日). 2018年5月27日閲覧。
  65. ^ 安西勝一六段が引退”. 日本将棋連盟 (2015年4月3日). 2018年5月27日閲覧。
  66. ^ 熊坂 学五段が引退”. 日本将棋連盟 (2015年5月8日). 2018年5月27日閲覧。
  67. ^ 淡路仁茂九段が引退”. 日本将棋連盟 (2015年5月22日). 2018年5月27日閲覧。
  68. ^ 田中魁秀九段が引退”. 日本将棋連盟 (2015年12月28日). 2018年5月27日閲覧。

外部リンク

編集