コンテンツにスキップ

宝塚歌劇団30期生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

宝塚歌劇団30期生(たからづかかげきだん30きせい)とは、1940年(昭和15年)に宝塚音楽舞踊学校に入学し、1942年(昭和17年)もしくは1943年(昭和18年)に宝塚歌劇団に入団し、初舞台を踏んだ47人を指す[1]

概要

[編集]

初舞台公演の演目は1942年初舞台生が月組公演『桃太郎の凱旋』『眞如王記』『ふるさとの唄』のいずれかで、1943年は花組公演『太陽の子供達』、雪組公演『佐藤兄弟の妻』のいずれかである[1]

一覧

[編集]

入団時の成績順にまとめている[2]。改名後の芸名の出典はすべて『宝塚歌劇100年史(人物)(人物編)[1]』。

1942年初舞台

[編集]
芸名[1] 読み仮名[1] 誕生日 出身地 出身校 芸名の由来 愛称 役柄 退団年[1] 備考
八汐路蕙子 やしおじ けいこ 1947年 俳優
登代春枝 とよ はるえ 11月9日 中華人民共和国上海市 梅花高等女学校 はーさん 1959年
藤波洸子 ふじなみ こうこ 8月10日 滋賀県彦根市 東洋英和女学校 久松一聲が命名 ヤマコ 1956年 俳優
穂波ゆたか ほなみ ゆたか 1944年
紅鶴舞子 べにづる まいこ 1944年
若鳥翔子 わかどり しょうこ 1944年
瀧しぶき たき しぶき 1944年
早瀬立美 はやせ たつみ 1944年
野邊蕗子 のべ ふきこ 1945年
浦波みつる うらなみ みつる 1944年
月城玲子 つきしろ れいこ 1945年
砧遠音 きぬた とおね 1947年
東芳蘭 とう ほうらん 1944年
小松妙子 こまつ たえこ 1945年
東山圭子 ひがしやま けいこ 1945年
朝凪陽子 あさなぎ ようこ 1945年

1943年初舞台

[編集]
4月 花組公演『太陽の子供達[1]
芸名[1] 読み仮名[1] 誕生日 出身地 出身校 芸名の由来 愛称 役柄 退団年[1] 備考
萬起路子 まき みちこ 1945年
宮城野由美子 みやぎの ゆみこ 3月2日 東京都小石川区 山形県立鶴岡高等女学校 関さん 娘役 1951年 俳優
夫は映画監督の蔵原惟繕
宮里ゆかり みやざと ゆかり 兵庫県 吉村さん 1949年
緋櫻耀子 ひざくら ようこ 7月29日 大阪府豊中市 順ちゃん 娘役 1953年 改名後・緋櫻陽子(ひざくら ようこ)
姉は八千草露子笹舟陽子
芸能界→化粧品販売業、コーディネイト・ファッションスタジオを開設
梓真弓 あずさ まゆみ 2月25日 兵庫県神戸市 聖家族女学校 楠公神社に因む オオカワちゃん 娘役 1986年 日本舞踊・花柳輔人[3]
1984年宝塚音楽学校日本舞踊講師
朝倉糸子 あさくら いとこ 1月27日 高知県高知市 出生地に因む 昭ちゃん
岡さん
娘役 1956年 改名後・朝倉道子(あさくら みちこ)
紫富貴子 むらさき ふきこ 1949年
春海陽子 はるみ ようこ 6月18日 大阪府 樟蔭高等女学校 バリ 1957年
緑八千代 みどり やちよ 5月8日 東京都 曽根實修女学校 藤原定家
「曇りなき
緑の空を
仰ぎては
君が八千代を
まず祈るかな」
チョン 1960年
月浦しづか つきうら しづか 1944年
玉梓ふみ子 たまづさ ふみこ 1947年
由美あづさ ゆみ あづさ 12月3日 兵庫県神戸市 梅花高等女学校 チヤセン 娘役 1953年 俳優
千代田明子 ちよだ あきこ 1948年 妹は紅もゆる
神楽よし子 かぐら よしこ 1944年
5月 雪組公演『佐藤兄弟の妻[1]
芸名[1] 読み仮名[1] 誕生日 出身地 出身校 芸名の由来 愛称 役柄 退団年[1] 備考
恵協子 めぐみ きょうこ 1944年 姉は輝藍子
千雅やよひ ちが やよい 1945年
深山さくら みやま さくら 10月21日 兵庫県西宮市 新百人一首 ゴットン 1962年 改名後・御山櫻(みやま さくら)
妹は岬ありさ
由利みさを ゆり みさを 5月17日 大阪府 1947年 俳優・原みさを
澄川恵子
草間百合子
澄空のどか すみぞら のどか 1944年
清美好子 きよみ よしこ 1945年 所用により帰省中、東京大空襲により在団のまま死去[4][5]
櫻野美也子 さくらの みやこ 7月9日 静岡県浜松市 母校の名前 コイケちゃん 娘役 1954年
邦島克代 くにしま かつよ 10月8日 岐阜県 金城女子専門学校附属高等女学校 ミット 1951年
翼ひかる つばさ ひかる 7月16日 兵庫県神戸市 神戸市立成徳尋常高等小学校 フーさん 1959年
旭のぼる あさひ のぼる 1944年
曙美千代 あけぼの みちよ 1947年
真咲みのる まさき みのる 5月2日 兵庫県神戸市 神戸松蔭高等女学校 本名 マサキ
柾木さん
1956年 改名後・真咲美岐(まさき みき)
俳優
深緑夏代のシャンソン翻訳を手掛ける
里見八千代 さとみ やちよ 1943年
八十島晴美 やそじま はるみ 8月12日 東京都 ゼンコ 1956年
上杉秀子 うえすぎ ひでこ 1947年 母は若菜君子
宇治里子 うじ さとこ 1945年
美樹ゆたか みき ゆたか 1944年

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 100年史(人物) 2014, p. 38.
  2. ^ 100年史(人物) 2014, p. 5.
  3. ^ 「エンサイクロペディア・タカラジカ」『おお宝塚60年―「ドンブラコ」から「ベルばら」まで』朝日新聞社、1976年11月30日、219頁。 
  4. ^ 橋本雅夫『素晴らしい宝塚歌劇―夢とロマンの85年―』阪急電鉄コミュニケーション事業部、1999年9月10日、69頁。ISBN 4-89485-013-3 
  5. ^ 100年史(人物) 2014, p. 76.

参考文献

[編集]