2月3日
表示
2024年 2月(如月) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
日付の一覧 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
2月3日(にがつみっか)は、グレゴリオ暦で年始から34日目に当たり、年末まであと331日(閏年では332日)ある。
できごと
[編集]- 1377年 - イタリア・チェゼーナに教皇領軍が侵攻し、市民2000人を虐殺(チェゼーナの血浴)。
- 1451年 - オスマン帝国のスルタン・ムラッド2世が死去。子のメフメト2世がスルタンに即位。
- 1488年 - バルトロメウ・ディアスがアフリカ南端の喜望峰に到達し、アフリカ南端にたどり着いた最初のヨーロッパ人となる。
- 1605年(慶長9年12月16日) - 慶長地震が発生、津波被害。
- 1637年 - オランダのチューリップ相場が突然暴落し、チューリップ・バブルが崩壊[1]。
- 1783年 - アメリカ独立戦争: スペインがアメリカ合衆国の独立を承認。
- 1813年 - アルゼンチン独立戦争: サン・ロレンソの戦い。
- 1815年 - スイスで最初の商業生産を目的とするチーズ工場が設立される[2]。
- 1851年(嘉永4年1月3日) - ジョン万次郎がアメリカから10年ぶりに帰国する。
- 1870年 - アメリカ合衆国憲法修正第15条の批准が成立。
- 1870年(明治3年1月3日)- 日本で大教宣布が出され、祭政一致の方針が示される。
- 1901年 - 国家主義団体・黒龍会が内田良平らによって創立される。
- 1913年 - アメリカ合衆国憲法修正第16条の批准が成立。
- 1917年 - 米国がドイツと国交断絶。
- 1922年 - 現在の新潟県糸魚川市勝山地区で雪崩が発生。列車が巻き込まれ死者90人、負傷者40名。(北陸線列車雪崩直撃事故)
- 1930年 - ホー・チ・ミンの指導でベトナム共産党が創設される。
- 1931年 - ホークスベイ地震。ニュージーランド史上最大の被害を出す。258人が死亡。
- 1946年 - 通化事件。通化で日本人が蜂起するが八路軍に鎮圧され数千名が虐殺される。
- 1946年 - ダグラス・マッカーサー がGHQ民政局に日本憲法草案の作成を指示。
- 1952年 - 田口事件発生。
- 1958年 - 若乃花が第45代横綱に昇進。
- 1959年 - アイオワ州でロックンローラー・バディ・ホリー、リッチー・ヴァレンス、ビッグ・ボッパーが乗った小型飛行機が墜落し、パイロットを含めた全員が死亡。ドン・マクリーンが「アメリカン・パイ」の中でこの事故を「音楽が死んだ日」と歌う。
- 1962年 - ケネディ米大統領がキューバとの輸出入を全面禁止し、キューバの経済封鎖を行うと発表。
- 1966年 - ソ連の無人宇宙探査機「ルナ9号」が史上初めて月面軟着陸に成功。
- 1969年 - カイロで開かれたパレスチナ国民議会でヤーセル・アラファトがパレスチナ解放機構議長に任命される。
- 1970年 - 核拡散防止条約に日本が調印。
- 1972年 - 第11回冬季オリンピック・札幌大会が開幕[3]。2月13日まで。
- 1984年 - カリフォルニア大学ハーバー医療センターで世界初の受精卵移植による出産が行われる。
- 1984年 - 札幌中島体育センターで、藤原喜明が入場する長州力を花道で鉄パイプで襲撃する。
- 1986年 - ピクサー・アニメーション・スタジオ創立
- 1996年 - 中国雲南省麗江でM7.0の麗江地震発生。死者309人、負傷者17,057人(内重傷者4,070人)、家を失った人18万人の被害[4]。
- 1998年 - アメリカ海兵隊のパイロットがイタリア・カヴァレーゼのスキー場でリフトのケーブルをくぐりぬけて飛行しようとし、ケーブルを切断、20人を死亡させる。(チェルミス・ロープウェイ切断事件)
- 1998年 - Netscapeブラウザのソースコードの公開方法の会議の中で、初めてオープンソースという言葉が使われる。
- 2005年 - 福岡市地下鉄七隈線の天神南駅 - 橋本駅間が開業。
- 2011年 - IANAが予約していたIPv4アドレスの中央在庫がRIRに分配され枯渇[5]。
- 2018年 - 内之浦宇宙空間観測所からSS-520ロケット5号機から超小型衛星のTRICOM-1の打ち上げに成功[6]。
誕生日
[編集]- 1654年 - ピエトロ・アントニオ・フィオッコ、作曲家(+ 1714年)
- 1669年(寛文9年1月3日) - 荷田春満、国学者(+ 1736年)
- 1683年(天和3年1月7日) - 立花鑑任、第4代柳河藩主(+ 1721年)
- 1687年(貞享3年12月21日) - 鍋島宗茂、第5代佐賀藩主(+ 1755年)
- 1748年 - サミュエル・オズグッド、第4代アメリカ合衆国郵政長官(+ 1813年)
- 1790年 - ギデオン・マンテル、医師、古生物学者(+ 1852年)
- 1795年 - アントニオ・ホセ・デ・スクレ、ボリビア独立の父(+ 1830年)
- 1809年 - フェリックス・メンデルスゾーン、作曲家(+ 1847年)
- 1811年 - ホレス・グリーリー、政治家、新聞人(+ 1872年)
- 1826年 - ウォルター・バジョット、評論家、ジャーナリスト(+ 1877年)
- 1830年 - ロバート・ガスコイン=セシル (第3代ソールズベリー侯)、政治家、イギリス首相(+ 1903年)
- 1844年(天保14年12月15日) - 仙石政固、第8代出石藩主・子爵(+ 1917年)
- 1859年 - ヒューゴー・ユンカース、ユンカース社創設者(+ 1935年)
- 1865年(元治2年1月8日) - 郷誠之助、実業家(+ 1942年)
- 1869年(慶応4年1月10日) - 水野錬太郎、政治家(+ 1949年)
- 1871年 - 五百木良三、政治運動家(+ 1937年)
- 1874年 - ガートルード・スタイン、小説家(+ 1946年)
- 1878年 - 国分謙吉、政治家(+ 1958年)
- 1881年 - 神保重吉、政治家、弁護士(+1957年)
- 1885年 - 田辺元、哲学者(+ 1962年)
- 1887年 - ゲオルク・トラークル、詩人(+ 1914年)
- 1889年 - カール・テオドア・ドライヤー、映画監督(+ 1968年)
- 1893年 - ガストン・ジュリア、数学者(+ 1978年)
- 1894年 - ノーマン・ロックウェル、画家(+ 1978年)
- 1898年 - アルヴァ・アールト、建築家、デザイナー(+ 1976年)
- 1899年 - 老舎、小説家、劇作家(+ 1966年)
- 1904年 - 目加田誠、中国文学者(+ 1994年)
- 1904年 - ルイージ・ダッラピッコラ、作曲家(+ 1975年)
- 1906年 - 田口連三、実業家、元石川島播磨重工業社長(+ 1990年)
- 1907年 - ウォルト・モーレー、児童文学作家(+ 1992年)
- 1908年 - 永井隆、医学者、随筆家(+ 1951年)
- 1909年 - 宮島義勇、撮影監督(+ 1998年)
- 1909年 - シモーヌ・ヴェイユ、哲学者(+ 1943年)
- 1911年 - ジャン・アラン、オルガニスト、作曲家(+ 1940年)
- 1912年 - 檀一雄、小説家(+ 1976年)
- 1912年 - 小形研三、造園家(+ 1988年)
- 1921年 - ラルフ・アルファー、物理学者(+ 2007年)
- 1924年 - エドワード・P・トムスン、歴史家、社会主義思想家(+ 1993年)
- 1924年 - 石本美由紀、作詞家(+ 2009年)
- 1925年 - 伊藤栄樹、検察官(+ 1988年)
- 1926年 - 高橋二三、脚本家(+ 2015年)
- 1927年 - 井口洋夫、化学者(+ 2014年)
- 1928年 - 鴨居玲、洋画家(+ 1985年)
- 1929年 - 福山象三、俳優、演出家(+ 1996年)
- 1929年 - カミロ・トーレス・レストレポ、コロンビアのカトリック司祭(+ 1966年)
- 1930年 - 品田雄吉、映画評論家(+ 2014年)
- 1931年 - 真銅孝三、実業家、倉敷紡績社長・会長
- 1931年 - 雨宮敬子、彫刻家(+ 2019年)
- 1931年 - 舟橋元、俳優(+1974年)
- 1933年 - 濱田隆士、古生物学者(+ 2011年)
- 1933年 - 志賀節、政治家(+2021年)
- 1934年 - 秋山登、元プロ野球選手、プロ野球監督(+ 2000年)
- 1935年 - ジョニー・"ギター"・ワトソン、ブルースギタリスト(+ 1996年)
- 1935年 - 飯山平一、元プロ野球選手
- 1936年 - 小沢さとる、漫画家
- 1939年 - 賀来弓月、外交官、評論家
- 1940年 - 城之内邦雄、元プロ野球選手
- 1941年 - ドリー・ファンク・ジュニア、元プロレスラー
- 1942年 - 田中聡子、元水泳選手、コーチ
- 1942年 - エフゲニー・シャポシニコフ、軍人、政治家(+ 2020年)
- 1943年 - 福本清三、俳優(+ 2021年)
- 1943年 - ブライス・ダナー、女優
- 1944年 - ヒサクニヒコ、漫画家
- 1944年 - 千草宗一郎、テレビプロデューサー、実業家
- 1944年 - 矢玉四郎、児童文学作家、画家
- 1946年 - 三宅幸夫、音楽学者(+2017年)
- 1947年 - デイヴ・デイヴィス、ミュージシャン(キンクス)
- 1947年 - ポール・オースター、小説家、詩人(+ 2024年)
- 1948年 - 小野寺正、実業家
- 1948年 - カルロス・フィリペ・シメネス・ベロ、司教、ノーベル平和賞受賞
- 1948年 - ヘニング・マンケル、推理作家、児童文学作家(+ 2015年)
- 1949年 - 北村哲治、元プロ野球選手
- 1950年 - モーガン・フェアチャイルド、女優
- 1952年 - 津雲むつみ、漫画家(+2017年)
- 1954年 - 根岸季衣、女優
- 1954年 - 斎藤輝美、元プロ野球選手
- 1955年 - 烏丸せつこ、女優
- 1956年 - 福江純、天文学者
- 1956年 - ネイサン・レイン、俳優
- 1957年 - 国谷裕子、キャスター
- 1957年 - みぶ真也、一人芝居俳優、怪談タレント
- 1957年 - 玉元光男、歌手(フィンガー5)
- 1957年 - 山崎尋美、元騎手、調教師
- 1957年 - 河瀬雅英、元プロ野球選手
- 1958年 - グレゴリー・マンキュー、経済学者
- 1958年 - 松下建夫、元プロ野球選手
- 1959年 - 小西康陽、ミュージシャン
- 1959年 - 柴田まゆみ、シンガーソングライター
- 1959年 - フェルザン・オズペテク、映画監督
- 1960年 - ケリー・フォン・エリック、プロレスラー(+ 1993年)
- 1960年 - マーティ・ジャネッティ、プロレスラー
- 1960年 - ヨアヒム・レーヴ、元サッカー選手、指導者
- 1963年 - 川合俊一、タレント、元バレーボール選手
- 1963年 - 松井秀、アナウンサー
- 1964年 - 片瀬清利、元プロ野球選手
- 1964年 - 田亀源五郎、漫画家
- 1964年 - ミヒャエル・ルンメニゲ、元サッカー選手
- 1964年 - ENRIQUE、ベーシスト
- 1965年 - 森田修一、元陸上競技選手、指導者
- 1966年 - 伊藤毅、ミュージシャン
- 1966年 - 宮崎敦吉、俳優、声優[7]
- 1966年 - 松本小雪、タレント
- 1967年 - 谷瑞恵、小説家
- 1967年 - 岡本麻弥、声優
- 1968年 - 尾上龍太郎、漫画家
- 1969年 - 彩花みん、漫画家[8]
- 1969年 - 小島英揮、実業家
- 1970年 - 豊田道倫、歌手
- 1970年 - リッチー・コッツェン、ミュージシャン
- 1970年 - 中座真、将棋棋士[9]
- 1970年 - オスカル・コルドバ、元サッカー選手
- 1971年 - 有田哲平、お笑い芸人(くりぃむしちゅー)
- 1972年 - 三浦七緒子、声優
- 1974年 - 宮島依里、声優
- 1974年 - 平田治、放送作家
- 1975年 - 牛川とこ、元レースクイーン
- 1976年 - バート・ミアディッチ、元プロ野球選手
- 1976年 - イゴール・ルカニン、フィギュアスケート選手
- 1976年 - アイラ・フィッシャー、女優
- 1976年 - 椎名英姫、女優、モデル
- 1976年 - ダディー・ヤンキー、ミュージシャン
- 1977年 - ブルーノ・エベルトン・クアドロス、元サッカー選手
- 1977年 - 小河正史、元声優
- 1978年 - 増沢由貴子、元騎手、調教助手
- 1978年 - 中屋大介、政治家
- 1979年 - 川島明、お笑い芸人(麒麟)
- 1980年 - 吉岡美穂、タレント、元グラビアアイドル
- 1980年 - 堤さやか、元AV女優
- 1980年 - 張力、元野球選手
- 1981年 - 風野舞子、元グラビアアイドル
- 1981年 - 遠藤大智、声優
- 1982年 - 松下亜吉、デザイナー、イラストレーター、ライター
- 1982年 - 清水ゆみ、女優
- 1983年 - 古力、囲碁棋士
- 1984年 - まぁこ、お笑い芸人
- 1984年 - 東長濱秀作、ハンドボール選手
- 1985年 - 中江翼、俳優
- 1985年 - 八代みなせ、女優、タレント、モデル
- 1986年 - 柳原可奈子 、お笑いタレント
- 1987年 - 田中里奈、モデル
- 1988年 - キュヒョン、アイドル、ミュージカル俳優(SUPER JUNIOR)
- 1988年 - 須藤祐実、声優
- 1988年 - 宮崎麗香、実業家、タレント
- 1989年 - 延江大輔、元プロ野球選手
- 1989年 - 渡邉卓也、プロボクサー
- 1990年 - 石橋里紗、元バレーボール選手
- 1990年 - マイケル・ウチェボ、サッカー選手
- 1990年 - 浦尾岳大、俳優、声優
- 1990年 - 小原莉子、声優、ギタリスト(RAISE A SUILEN、元The Sketchbook)
- 1990年 - 鈴木美咲、声優
- 1990年 - 岸大将、お笑い芸人(きしたかの)
- 1990年 - ショーン・キングストン、ラッパー
- 1990年 - 本間成美、プロボウラー
- 1991年 - まえだくん、漫画家
- 1991年 - 谷内亮太、元プロ野球選手
- 1992年 - 大野将平、柔道家
- 1992年 - 豊田宣広、競泳選手
- 1992年 - シュミット・ダニエル、サッカー選手
- 1992年 - オルランド・カリステ、プロ野球選手
- 1992年 - 北みぃな、元グラビアアイドル
- 1992年 - 杉浦里穂、歌手、モデル(元キャナァーリ倶楽部)
- 1992年 - マイロ、ラッパー、音楽プロデューサー
- 1993年 - 池田晃信、俳優
- 1993年 - 中村桃佳、競艇選手
- 1994年 - ルーグネッド・オドーア、プロ野球選手
- 1994年 - ブルックス・クリスキー、プロ野球選手
- 1994年 - 和田颯、歌手、ダンサー、俳優(Da-iCE)
- 1995年 - 土屋太鳳、女優
- 1996年 - 井阪郁巳、俳優
- 1996年 - 熊谷知博、元子役
- 1996年 - 田村真子、TBSアナウンサー
- 1997年 - 奥西亮太、元子役
- 1997年 - 髙橋光成、プロ野球選手
- 1997年 - 井桁弘恵、女優
- 1998年 - 石原貴規、プロ野球選手
- 1998年 - 成田翔、元プロ野球選手
- 1999年 - 橋本環奈[10]、女優、歌手
- 1999年 - 弓木奈於、アイドル(乃木坂46)
- 2000年 - 斎藤アリーナ、ミュージシャン
- 2000年 - 杉浦花菜、元子役
- 2000年 - 伊藤康祐、プロ野球選手
- 2000年 - 谷口茉妃菜、アイドル(STU48)
- 2000年 - 太田和さくら、アイドル(元KissBee、元コレって恋ですか?)
- 2000年 - 熊田茜音、声優、歌手
- 2002年 - 山邊歩夢、アイドル(元AKB48)
- 2003年 - 久松由依、アイドル(fishbowl)
- 2004年 - レイ、アイドル(IVE)
- 2005年 - 平野夢来、モデル
- 生年不明 - あゆみゆい、漫画家
- 生年不明 - 吉田羊、女優
- 生年不明 - 桜木つぐみ、声優
- 生年不明 - 中村徳也、声優
- 生年不明 - 東和良[11]、声優
- 生年不明 - 永見はるか、元声優
- 生年不明 - 松永雪希、元声優
- 生年不明 - AKi、ミュージシャン(シド)
- 生年不明 - TAKUYA、ミュージシャン(Qyoto)
- 生年不明 - 伊藤理恵、ラジオパーソナリティ
忌日
[編集]- 619年 - カンタベリーのラウレンティウス、カンタベリー大司教
- 853年(仁寿2年12月22日) - 小野篁、歌人(* 802年)
- 1014年 - スヴェン1世、デンマーク王(* 960年)
- 1116年 - カールマーン、ハンガリー王(* 1070年頃)
- 1117年(永久4年12月30日)- 源基綱、平安時代の公卿(* 1049年)
- 1239年(暦仁元年12月28日)- 九条任子、後鳥羽天皇の中宮(* 1173年)
- 1399年 - ジョン・オブ・ゴーント、ランカスター公(* 1340年)
- 1428年(応永35年1月18日) - 足利義持、室町幕府第4代将軍(* 1386年)
- 1451年 - ムラト2世、第6代オスマン帝国スルタン(* 1404年)
- 1468年 - ヨハネス・グーテンベルク、金細工師、印刷業者(* 1390年代)
- 1573年(元亀元年1月1日)- 村上義清、戦国大名(* 1501年)
- 1751年 - ムザッファル・ジャング、ニザーム藩王
- 1752年(宝暦元年12月19日) - 大岡忠相、幕臣、大名、大岡越前のモデル(* 1677年)
- 1779年 - ルイ・ド・ジョクール、医師、啓蒙思想家、著作家(* 1704年)
- 1798年(寛政9年12月18日) - 宇田川玄随、医学者、蘭学者(* 1756年)
- 1814年 - ヤン・コジェルフ、作曲家(* 1738年)
- 1862年 - ジャン=バティスト・ビオ、物理学者(* 1774年)
- 1887年 - ベル・スター、 無法者(山賊女王)(* 1848年)
- 1900年 - デイヴィッド・マッケンドリー・キー、第30代アメリカ合衆国郵政長官(* 1824年)
- 1900年 - オトカル・ノヴァーチェク、ヴァイオリニスト、作曲家(* 1866年)
- 1901年 - 福沢諭吉、思想家、慶應義塾創設者(* 1835年)
- 1911年 - 島地黙雷、浄土真宗の僧侶(* 1838年)
- 1919年 - エドワード・ピッカリング、天文学者(* 1846年)
- 1923年 - 黒木為楨、日本陸軍の大将(* 1844年)
- 1924年 - ウッドロウ・ウィルソン[12]、第28代アメリカ合衆国大統領(* 1856年)
- 1925年 - オリヴァー・ヘヴィサイド、技術者、数学者(* 1850年)
- 1935年 - ヒューゴー・ユンカース、ユンカース社創設者(* 1859年)
- 1936年 - ゾフィー・フォン・シェーンブルク=ヴァルデンブルク、アルバニア公ヴィルヘルム・フリードリヒ・ツー・ヴィートの妃(* 1885年)
- 1945年 - ローラント・フライスラー、ナチス・ドイツ人民法廷長官(* 1893年)
- 1946年 - エドワード・オッペンハイム、小説家(* 1866年)
- 1947年 - マーク・ミッチャー、アメリカ海軍の大将(* 1887年)
- 1952年 - 蒲原有明、詩人(* 1876年)
- 1959年 - 岡田正平、新潟県知事(* 1878年)
- 1959年 - バディ・ホリー、シンガーソングライター(* 1936年)
- 1959年 - リッチー・ヴァレンス、ロックンロール歌手(* 1941年)
- 1959年 - 加藤厚太郎、実業家(* 1895年)
- 1967年 - 泉谷祐勝、野球選手(* 1882年)
- 1967年 - ジョー・ミーク、音楽プロデューサー(* 1929年)
- 1975年 - ウム・クルスーム、歌手(* 1904年)
- 1978年 - 置鮎与一、博多人形作家(* 1896年)
- 1987年 - 高松宮宣仁親王、皇族(* 1905年)
- 1989年 - ジョン・カサヴェテス、映画監督(* 1929年)
- 1994年 - アラン・ヘルフリッチ、陸上競技選手(* 1900年)
- 1995年 - 古井喜實、内務省官僚、政治家(* 1903年)
- 1997年 - ボフミル・フラバル、小説家(* 1914年)
- 1997年 - 与田凖一、児童文学者、詩人(* 1905年)
- 2000年 - 二階堂進、政治家(* 1909年)
- 2004年 - ノラ・グルムリーコヴァー、ヴァイオリニスト(* 1930年)
- 2005年 - エルンスト・マイヤー、生物学者(* 1904年)
- 2005年 - ズラブ・ジワニア、政治家、グルジア首相(* 1963年)
- 2006年 - ロマーノ・ムッソリーニ、ピアニスト、画家(* 1927年)
- 2009年 - 泡坂妻夫、推理作家(* 1933年)
- 2012年 - ベン・ギャザラ、俳優(* 1930年)
- 2013年 - 十二代目市川團十郎、歌舞伎俳優、演出家(* 1946年)
- 2014年 - ジョーン・モンデール、アメリカ合衆国のセカンドレディ(* 1930年)
- 2016年 - 井上洋介、絵本作家、イラストレーター(* 1931年)
- 2016年 - モーリス・ホワイト、ミュージシャン(アース・ウィンド・アンド・ファイアー)(* 1941年)
- 2017年 - 三浦朱門、小説家(* 1926年)
- 2017年 - 林義郎、政治家(* 1927年)
記念日・年中行事
[編集]- 立春( 日本 1897年、2021年以降4年ごと、2057年、2058年)
- 節分( 日本 1985年 - 2020年)※立春の前日[13][注 1]
- 大豆の日( 日本)
- この日が豆撒きをする節分になることが多いことから。ニチモウバイオティックスが制定[14]。
- 鬼除け鬼まんじゅうの日( 日本)
- のり巻きの日( 日本)※節分と同日
- ササミ巻きガムの日( 日本)
- 株式会社ペティオが制定。ワンちゃんのおやつとして2000年2月から発売をしている人気商品の「ササミ巻きガム」を、より多くの人に知ってもらうことが目的。日付は節分に食べると縁起が良いとされる恵方巻きに習い、2月3日に[14]。
- 乳酸菌の日( 日本)
- にじさんじの日( 日本)
- 「にじさんじ」を運営するANYCOLOR株式会社が制定。多くの人に「にじさんじ」のメンバーを知ってもらうことが目的。日付は「に(2)じさん(3)じ」とグループ名に2と3の数字が入っていることから。また2月は「にじさんじ」が本格的に活動を始めた月であることから[14]。
- 絵手紙の日( 日本)
- 雪池忌(福沢諭吉忌) 日本)
- 大岡越前の日( 日本)
- 光悦忌( 日本)
- 節分鎧年越 ( 日本)
- 4人のチャプレンの日( アメリカ合衆国)
- 英雄の日( モザンビーク)
- 1969年のこの日、モザンビークの独立指導者・エドゥアルド・モンドラーネが、爆弾入りの荷物により暗殺された。
- 解放殉死者の日( サントメ・プリンシペ)
- 退役軍人の日( タイ)
- ベトナム共産党設立記念日( ベトナム)
出典
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “ご存知ですか? きょう2月3日はチューリップ相場暴落の日 380年前のチューリップバブル崩壊 その衝撃度とは?”. 文春オンライン. 文藝春秋 (2017年2月3日). 2023年7月11日閲覧。
- ^ “Where was the world’s first commercial cheese factory established?”. GRATEFUL AMERICAN. David Bruce Smith’s Grateful American Foundation. 11 Jul 2023閲覧。
- ^ “<札幌アーカイブス 1922-2022>①アジア初の冬季五輪開幕(1972年2月3日)”. 北海道新聞 (2022年1月20日). 2023年7月11日閲覧。
- ^ “1996年中国雲南省麗江地震とその被害に関する調査研究”. 京都大学. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “IANAにおけるIPv4アドレス在庫枯渇、およびJPNICの今後のアドレス分配について - JPNIC”. 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (2011年2月4日). 2023年7月11日閲覧。
- ^ “みちびき対応の超小型GNSS受信機、宇宙空間での安定動作を確認”. 準天頂衛星システムサービス株式会社 (2018年3月12日). 2023年7月11日閲覧。
- ^ “宮崎敦吉”. goo人名事典. NTT DOCOMO. 2023年7月11日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “彩花みん(あやはなみん)”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA CORPORATION. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “中座真”. 日本将棋連盟. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “橋本環奈”. ORICON NEWS. 2023年7月11日閲覧。
- ^ “東和良(あずまかずよし)(KAZUYOSHI AZUMA)”. 株式会社 ウィングウェーヴ. 2023年7月11日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “Woodrow Wilson | Biography, Presidency, & Accomplishments”. Britannica. 11 Jul 2023閲覧。
- ^ “節分の日が動き出す - 国立天文台暦計算室”. 国立天文台. 2023年7月11日閲覧。
- ^ a b c d 加瀬清志 著、(一社)日本記念日協会 編『366日記念日事典 第4版 上』創元社、2020年7月30日、33頁。ISBN 978-4422021140。
- ^ 近藤道郎『今日はどんな日? 雑学366日』展望社、1999年、26頁。
- ^ 加藤迪男『衣・食・住の記念日事典』日本地域社会研究所、2010年、45頁。
- ^ 加藤迪男『衣・食・住の記念日事典』日本地域社会研究所、2010年、96頁。
- ^ “本日、2月3日は「絵手紙の日」”. 日本絵手紙協会 (3 Feb 2023). 3 Feb 2024閲覧。
- ^ “雪池忌に想う”. 慶應義塾. 2023年7月11日閲覧。
- ^ 斉藤貴子『366日誕生石の本』日本ヴォーグ社、1997年、72頁。
- ^ “江戸時代に芸術村が築かれた鷹峯の景勝地〔光悦寺〕”. Leaf (2022年11月15日). 2023年7月11日閲覧。
- ^ “節分鎧年越”. 一般社団法人 足利市観光協会. 3 Feb 2024閲覧。
- ^ VIETJO ベトナムニュース. “ベトナム共産党創立記念日”. 2015年1月4日閲覧。