友達なし、彼氏なし、うつ病もちで更に貧乏な四十路です。 だけどなんとか生きています。
2022年3月末をもって会社を辞めました。今後はミニマリズムをベースにしながらも充実したリタイア生活を送る事に注力して行きたいと思っています。 そんな私の日々思う事、生活実態等を記録していきたいと思います。
全国放送の「自給自足」のTV特番に 3度目の取材を受けました。 6人家族の古民家暮らし。 6年半前に京都の田舎へ移住し、 自給自足を目指して、無農薬でのお米や野菜の栽培、 狩猟によるジビエ肉の自給を行っています。
50歳で結婚生活にピリオド打ち独り歩きを始めました。 60代を目前に人生を振り返り自分自身を見つめ直します。
きげんよく暮らしを楽しむ 日々の記録…
FLAP design (フラップデザイン)というサーフィンをベースにしたアパレルブランドのNEWSです
ぽっと笑顔になる言葉を筆文字,デザイン書道.色鉛筆、パステル他..トイプードルhappylife
片づけのプロ10年、いつもキレイじゃないけど何かあったらすぐ片づく家で暮らしています。100点満点ではないけど、楽しく納得できる暮らしのヒントを発信しています。著書「片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本」
維摩会 春秋館の話題、仏教哲学、東洋哲学の話題、人生論など
Sサイズの元アスリートが女子のために日常でできる姿勢やストレッチで美ボディをつくる秘訣をお伝えします
自営に区切りをつけたら、がん(すい臓 膵管内乳頭粘液性腺癌)が発覚。自転車趣味や山歩き復活中
勤続30年を超えたアラフィフ独身OL。同居の両親の介護も視野に入ってきたけど、人生の後半は穏やかで丁寧な暮らしをしてみたい。憧れのセミリタイアを目指してやりたいことを模索中。趣味は食べることと神社仏閣巡りで歴史も好きです。
今まで必要だった、あるいはこれからに必要だと思う3選をゆるりと幅広くお届けいたしますヨ その他、ひとりの薬学生のライフスタイルを雑記として残していきますヨ
日々のバラや花育て、買い物や食事などの記録を綴っています。
自宅サロンでサイキックカードを使ってセッションしてます。恋愛、仕事、人間関係の悩みなど解決します。
休日は県内あちこちの温泉へ出かけ、時に人形遣い、時にソフトバレーボールに精を出だし…
おうちサロン「under the Polar Star」から、ちまちまっと独り言♪
アラフィフで初のマイホーム ミニマルな暮らしや家族の事 愛犬の事など綴ってます
和のことを綴っています* 着物、お茶、和菓子、香りに文学、絵手紙まで。 茶道、華道、日舞も!
地方在住 30代女性の日々のブログです。 地味だけど、なんか楽しいを追求しています。 家でカフェ気分を味わったり、図書館に行ったり、ささやかな生活を楽しんでいます。
広告のCDをしています。ぽつんとオシャレに別荘、田舎暮らしを計画中。センスとテクノロジーとアイデアで新しい田舎暮らしを。2拠点→移住を目指します。人生後半戦は自然と共にと思います^_^最近、別荘暮らしがしたくてしたくて眠れません笑。
街めぐりから、ランチ、絵画展など、気持ちに余裕がある毎日を楽しみながら過したい
アラカンの髪・スーパー銭湯でひろがる
FIREすると自己管理が大変?~必要な管理は2つ
立春すぎて・還暦厄祓い
立春すぎて・ひな飾り
FIRE後に「暇なのがしんどくなる」はあるのか?
スローライフ45(お誘いがありゴルフに行ったほか)
2か月ぶりに80代の母と会う
FIRE後に「友人と話が合わなくなる」は弊害か?
経年劣化で買いなおし
その他210(戸建買っといて良かったわ)
生活212(iDeCo一時金支払通知と退職所得源泉徴収票が来て終了しましたぁ)
女子大生の会話から感じたこと
リタイア生活46ヶ月目(2025年1月)の生活費
生活211(物価高/ビールはとっくに卒業発泡酒も卒業や)
【社会考】「死ぬまで働け!」って言うんじゃないよね?
ポジティブで、明るく、楽しく、元気よく、そしてまったりのんびりをテーマに、心の持ち方、役立つヒント、モチベ向上、ライフハック?をうっす~く、幅広~く取り上げていきます。また、ネコとアルコールに関する記事も積極的に発信します。
福岡⇔沖縄を往来しながら、ぶらぶらしたり、寺社巡りをしたりしながらシャッターを切った写真日記です。
こんにちは。日常の出来事や思いついたことをつぶやいています。興味のあることは、お料理、ガーデニング手芸、健康(不眠) です。ドタバタですか宜しくお願い致します。
日常の生活・コブクロのことを書いてます
会社員をやってますが、50歳の節目をむかえ、育児もひと段落したので、 退職後の第2の人生は農家を目指すことにしました!! 自分の農家への道のりを、ブログに記録していきたいと思います。
奈良の自宅にて器と雑貨の小さなお店をしています。
やんばるの農園と自然の移り変わりを発信します たんかん・マンゴ・すもも・コーヒー その他
人間は「神さまの子供」です。そして「心」以外は、すべて親である神さまからの借りものです。「いま現在」の状態は、唯一の持ち物である「心」により創り現実化されています。
人生の黄昏にさしかかった毎日の暮らしだよりを、老後の冬じたくになぞらえて、書き連ねています
このBLOGでは旅の道中に知りえた情報、知識を独断と偏見で自遊に綴っています。今まで見向きもしなかった歴史、風土、文化等 急激に興味が湧いています。 人生のスタイルは『基本自分』 こだわるもよし。無頓着もよし。 旅の恥はかき捨て。
50代から「ゆるく」モノの数や日常の行為を必要最低限近くまで減らしていく様を記録、挑戦しているブログです。
高齢新米主婦が田舎(?)暮らしを楽しむ日記です☆
あなたが、あなたらしく自由に 自然とともに楽しく生きられるための高次からのメッセージをお伝えします
新規就農者であるポレポレ農園主の時事放談日記です。今年12月にいちご農園をオープンするため奮闘中。
バイクで走り回ります。仕事もしています。お金はないけどあちこち行ったり色々したりしてみたい人です
40代独身会社員の独り言。 毎日必死に生きているつもり。 Snow Man渡辺くんの担当です。 かわいいものが大好きです。
1DK夫婦2人暮らしのミニマリスト挑戦者です♪生きてきた中で直面してきた問題や、整理整頓方法、買って良かったモノや大好きなコトなどを発信中♪
男の子3兄弟を育てるママです。毎日作っているお弁当や、何気ない日々を綴るブログです。
楽しく生きるための、団塊シニアによるミュージカル劇団です。私たちと一緒に人生を楽しみませんか?
サラリーマン生活25年でセミリタイヤ(FIRE)する予定です。セミリタイヤまでの経緯や、趣味のゲーム・スポーツ観戦・マラソン大会などの情報も発信していきます。
中年夫婦ふたり、倉庫の2階でひっそり暮らしています。早期リタイアと移住が目標です。
ブラジル日系3世の旦那さんと国際結婚をし子供4人の6人家族。日々の生活や育児について綴ってます
ひきこもりの若者を支援しているカフェ(^^)若者の可能性を応援したく、自立支援を行っています。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)