なんかしらんけどスゲー!!
WebタイプのRSSリーダーと連携するプラグイン群が突然公開されちゃっています♪
Sleipnir Part219 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1236172595/331 331 名前:邪悪なことはしない@泰幸 ★[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 15:52:57 ID:??? お久しぶりの作者です。元気にしてます! 今は Sleipnir 2.9.0 の完成度を高めています。 キリがわるいのでなかなかテスト版にできていません。 一部、クライアントに依存しない部分があったので先に公開します。 Web ベースの RSS リーダーと連携するプラグインです。 http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/BloglinesExtension.si http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/ExciteReaderExtension.si http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/FastladderExtension.si http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/GoogleReaderExtension.si http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/GooRssReaderExtension.si http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/HatenaRssExtension.si http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/LivedoorReaderExtension.si http://extensions.tabbrowser.jp/plugins/files/spec100/MyYahooRssExtension.si
自分はHLR一本で事足りているのでアレなんですけど、使い勝手や好みとか、あるいは他のブラウザから乗り換えてきた方などで過去にWeb型のリーダーを使ってきた方などにはウレシイプラグインかもですね♪
本スレを覗いてみたらどうやって使うのかワカランちんな書き込みがありましたので補足しておきますが、Sleipnir オプション|ステータスバーにおいて、『常に選択されたRSSリーダーに追加する』のチェックが入っているなら一時的に外してOKしたのちに新規にRSSの登録をすると、プラグインで導入済みのWeb型RSSリーダーサービスに登録することが選択出来るようになります。