スマホアプリ「かわいい簡単おこづかい帳」が未来予想もできて家計簿として良い感じ
毎月の固定収支を入力すれば、来月、再来月と将来の時点でいくらの収支になるのかを計算できるアプリを探していました。手あたり次第にGoogle Playで「家計簿」とか検索してみてインストールして試してみたけど、思ってたものが見つからず。やっとそれっぽいのを見つけたので紹介します。
「かわいい簡単おこづかい帳」です。
普通の家計簿なんですが、メニューの「定期収支」から終了日を設定して固定収支を入力。そして来月、再来月のカレンダーを表示すると、その月までの累計収支が表示されます。これこれこれが欲しかったんだよ。あ、累計と同時にその月のみの収支も見れます。終了日を設定しないと表示されないのでそこは注意。今日の時点では2026年1月1日まで終了日を設定できたので、その時が来たらまた終了日を設定しなおしになるのかな。
定期収支を設定できるアプリはあるんですけど、来月、再来月のページを開いてもまだ
支払ってないので、累計やその月の収支は表示されないものでした。このアプリはそうではなく累計も、まだ支払ってない将来の収支も表示されます。
定期収支が変動した場合は
①変動する定期収支の項目の設定を開いて終了日を変動する前日に設定する(変動後のデータが消える)
②変動する定期収支の項目を削除する。この時「設定のみ削除」を選ぶ。(変動までのデータが残る)
➂変動した後の定期収支を再度入力する。この時開始日を変動日からにする。(変動日以降から新しいデータになる)
という手順で対応できそう。
あ、普通に臨時収支も入力できます。毎月の収支を定期収支として設定しつつ、何かあったらその都度手入力していけばちゃんと管理できるんじゃないかなと思います。