• 締切済み

htmlテーブルで作成された表からのデータ抽出

こんにちは。すみませんが、教えていただけないでしょうか? web上にある、htmlテーブルで組まれた大きな表からデータを抽出してエクセル又は、csv形式などにする必要があるのですが、何か良い方法はないでしょうか? 単純に選択+コピーしてエクセルに貼り付けて、地道に修正する位しか方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • skikichi
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.2

Excelのヴァージョンは何でしょうか? ツール類を使わない最も簡単な方法は・・・ 97の場合 ブラウザでhtmlのソース表示をして、そのソースコードをCtrl+cでコピーしExcelに貼り付けると綺麗に貼り付けられます。 2003の場合 そのまま画面表示をコピーし、Excelに貼り付け、マクロや手作業で地道に修正 (97のようなやり方をすると、ボタンや入力フィールドまでコピーされてしまいわけ分らなくなってしまう)

chebuo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ツール類を使わない最も簡単な方法は・・・ >97の場合 >ブラウザでhtmlのソース表示をして、そのソースコードをCtrl+cでコピーしExcelに貼り付けると綺麗に貼り付けられます。 Excel2000で試してみましたが、かなり理想に近い結果を得る事ができました。 素晴らしい裏技ですね! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.1

フリーソフトでhtmlをcsvにするものは 結構たくさんありますよ。 下記の他にも色々調べてみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fileuty/filistry.html
chebuo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考で載せていただいたソフトは、フォルダ内容の書き出し用みたいなので、今回の目的とは違いますが、参考になりました。 自分でも探してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう