※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼と連絡が取れず困っています。)
彼と連絡が取れず困っています
このQ&Aのポイント
彼との連絡が取れない状況に困っています。彼が携帯の電源を切っているため、連絡がつかない状況が続いています。
彼とは職場が同じであり、仕事で頻繁に接触する関係です。最近、彼の態度が変わり、私の振る舞いに何か問題があるようですが、具体的な原因がわかりません。
彼は過去に怒った時に携帯の電源を切る癖があり、約束をキャンセルされることもしばしばです。私は彼の行動が嫌いで、改めてそのことを伝えましたが、状況は変わっていません。私は疲れ果てており、このまま放っておくべきか、携帯にメールや留守電を入れるべきか悩んでいます。
3日前より彼が携帯の電源を切っているため、連絡がつきません。
職場が同じの為、仕事で絡むことが多いのですが
仕事中、私の振る舞いに気に入らないことがあったようです。
何も言われていないため、何が原因なのか思い当たりません。。
その日以降連絡がとれません。
彼は気に入らない事があったり、怒ると携帯の電源を切る人です。
怒りに任せて会う約束をキャンセルされ(連絡なし)、待ちぼうけになることが多々あります。
以前も似たようなことがあり、
その時は私から連絡しませんでした。
ところが彼はその時
・携帯電源入れてもメールも着信もなかった
・電源切ってても留守電入ってれば連絡した
と主張してきたのです。
メールや着信が気になるなら電源入れとけばいいし、
電源切ってる相手に留守電入れたって折り返しかけてくれると思わないでしょう、と言ったのですが聞き入れてもらえませんでした。
私は感情的になって一方的に電源を切る行為が嫌いなので
もう二度としないでほしいと伝えたのですが、
またこの状態です。
なんだかもう疲れました。
私は25歳で彼は37歳です。
上司なので仕事が非常にやりづらいです。
仕事内容で内線で電話をしても、明らかに怒った声で対応されます。
放っておけばいいのでしょうか?
それとも電源切ってある携帯にメールや留守電を入れるべきでしょうか。
お礼
そうですね、彼の性格からして 怒っている原因を聞くと 更に怒りそうです・・。 ケンカの度、いつも「お前が全て悪い」と言われ 腑に落ちないながらも泣きながら謝ったことが何回もありました。 彼が原因でも謝ってくることはありませんでした。 話せば責め立てられ、かなりストレスが溜まるのです。 今回は別れ覚悟で話してみようと思います。