※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クリップボードでしたくなる作業をCUIで行うには?)
Linux初心者がクリップボードを使った作業をCUIで行う方法
このQ&Aのポイント
Linux初心者がクリップボードを使った作業をCUIで行う方法について教えてください。
Linuxでは標準的にクリップボードが提供されていないため、CUIでクリップボードを使用する方法を知りたいです。
CUI環境でテキストファイルに保存されているコマンドをクリップボードにコピーして実行する方法を教えてください。
クリップボードでしたくなる作業をCUIで行うには?
Linuxを勉強中の初心者です.
例えばですが,あるテキストファイルに書き込んであるコマンドをbashで実行したいとき,Windowsに慣れた私の頭だと,テキストエディタでそのコマンド部分をコピーしてシェルに貼り付け,Enterを押す,ということを思いつきますが,Linuxには標準的にクリップボードが用意されているわけではない(たぶん.Ubuntuでクリップボードが使えたりするのはX Window Systemのおかげですよね?)ので,いつでもこういうことが出来るわけではないですよね? そこで,上のようなことを簡単に実現する方法はなんだろう?というのが質問です.
私が思いつくやり方は,例えばemacsではキルリングが利用できるので,コマンド部分をコピーして,emacs内でシェルを起動して,貼り付ける,というものですが,これはemacsの高機能さに依存しているし,どのLinuxでもすぐにできるわけではないので,最良の方法に思えません.emacsがなくても,テキストファイルの一行をとりだして新しいファイルに保存するということぐらいはできるだろうから,シェルスクリプトを書いて実行すればいいのですが,新しいファイルを作ったり実行権限を与えたりと面倒です.
上の例にとどまらず,コピーアンドペーストというのは頻繁に行いたくなる便利な機能なので,X Window SystemをインストールしていないLinuxではどうするのだろう...という疑問が,Linuxを勉強しているとしばしば起こります.
ただ,私自身がX Window SystemをインストールしていないLinuxを使ったことがないので,やってみたらわかるのかもしれませんが(あるいは実はクリップボードは標準的に用意されているということを私が知らないだけか).
CUIのウェブブラウザ(lynxなど)で開いているウェブサイトに書いてあるコマンドを実行したいとき,頑張って覚えるか,手元の紙にメモするか,そのサイトをテキストファイルとして保存して,emacsでそのファイルを開いて,コマンド部分をコピーして,...という作業を行うか,のどれかしかないのでしょうか?
このように,Windowsに慣れた人間が普段クリップボードでやっていることを,Linuxで(完全なCUIだけの環境で)スマートにやるにはどうしたらいい?という質問です.曖昧な質問ですが,よろしくお願いします.
お礼
screenというものはとても便利そうですね。知ることができて良かったです! ありがとうございました。