「道の駅遠野風の丘(岩手県・遠野市)」令和三年に(2021)リニューアルオープンです。p[新しい]q´ω `*)
[2022マッシュ秋旅]2022年10月07日・東北・岩手-17・国道283号道の駅 遠野風の丘(岩手県・遠野市)永遠の日本のふるさと令和3年(2021年)リニューアルオープンです。p[新しい]q´ω `*) 道の駅 遠野 風の丘|岩手県遠野市 (tonofurusato.jp)■道の駅遠野風の丘(みちのえき とおのかぜのおか)は、岩手県遠野市綾織町新里にある国道283号の道の駅である。愛称は永遠の日本のふるさと。■東日本大震災の発災時、沿岸被災地の後方...
YADOCARRYご検討中の方に聞かれる事/YADOCARRYシェル編②
昨年末からYADOCARRYシェルもパッケージ化されました。その後に質問『 ジャンボシェルは標準とワイドはどちらがおススメですか? 』です。僕自身もワイドは札…
会社の同僚と始めたスキーツアーですが、代々後輩に受け継がれて30年、いや35年? 思い出せないぐらいに続いているツアーに今年も行って来ました。 行先はいつもの…
購入本 世界でいちばん透きとおった物語 / 映画『遺書、公開。』見てきましたー。
高校受験にカタが付いた初めての週末。女チームで映画を見に行ってきました。向かうはサツエキ(JR札幌駅近辺)mainasaが住むところは雪も少ないし晴れてたんだけど、サツエキは吹雪でした。今日は外を歩くオプションは無しだな。見た映画は『遺書、公開。』ネタバレ禁止の範囲内での感想としましては・・・。最初から最後まで、“主役は誰?”感が漂ってます。北野北斗ファンは満足できましたか?というmainasaはTOBE推し。TOBEから2人出演していて、2人とも良くできましたー◎では購入本。本を買うのはそろそろ控えたい。本日は本屋大賞のノミネート作品が発表になるし、先日発表になった直木賞、芥川賞のチェックもまだ。本屋大賞の発表が楽しみ過ぎる。世界でいちばん透きとおった物語2杉井光昨年読んで面白かった作品の続編。お話の内...購入本世界でいちばん透きとおった物語/映画『遺書、公開。』見てきましたー。
”函館も大雪で、くれちゃんはリーゼント”〜2年前も16日の函館は大雪
昨日更新のブログに2年前の1月16日も大雪🌨️だったFacebookの過去の思い出の事を『2025年ニセコスキー旅2週目その11〜延泊の日のランチはカレー、函…
1月18・19日ワンズのシャンプーをしに大阪のビ・ラリマーさんへキャンカーで行くのでその後淡路へあかりんママさんが撮ってくれた写真まずはバッドくんからほっかむ…
今日のウオーキングの終点はコノ字酒場の「第三モッキリセンター」さんです!
☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。 ご訪問ありがとうございます! 今日の「すすきの交差点」は時折・降雪が…
25日 土曜日2沼田での買い物は「カトウ・パティスリー・ラ・フウルミ」です。女房殿お気に入りです!ランチは道の駅 中山盆地へ(^^;道の駅で散歩してから野菜の買い物をしました。食事にしましょ♪直売所の奥にある食堂で頂きます。女房殿:キノコつけ汁オイラ:
いよいよ… 長男の大学受験が大詰め?な感じで全く落ち着かないので、連日ティアキン(ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム)ばっかりやってます^^; すごく楽しいw 現実逃避効果が大きすぎるww
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。コースターバスコンでも旅に出ています。 書類など紙類の断捨離中です。 片付けていたら、2…
福島県喜多方市の熱塩地区にある【食堂大森】再訪ですが、また行きたいと、ずっと言っていたんですよねお昼のピークを過ぎ、入れ違いで他のお客さんはいなくなりましたが…
こんにちは、シンです。 昨日は予告した通り節分の日でしたよ。 www.mountain-camp-cycling.com 書いておきながらカミさんには「お昼は何か適当に食べて、夜はカレーね。」なんて話して。そしてカミさんが「今日節分じゃない?」と。どうやらボケが始まったようです。おかげで節分 (=恵方巻き) を忘れずに済みました、カミさんGJ ! 今年の恵方巻きたち 今年の恵方巻きは、 質より量の私は特上海鮮巻1本 ¥1,180 量より質のカミさんは極上海鮮巻ハーフ ¥950 好みに全振りした息子はまぐろ三種巻ハーフ ¥550 でした。娘は食べられないので鮭のおにぎり¥59。 量より質を選んだ…
銭もなければブログねたもない夢爺さん、今日2月2日は節分、節分は無病息災を願う季節行事だが、孫が小さいときは豆まきなどしたりしていたが今は行事ごとはしない、節分の定番ともいえる恵方巻きだが今宵食べられるかわからないが・・・
ウチのアトレーバンS710Vですが…さすがにワイパーゴムも痛んできましたのでDIY交換作業です♪今回はブレードごと交換ではなくて、純正のブレードにゴムのみ交換…
こんばんは~今日は小春の17歳の誕生日でした。無事にこの日が迎えられて嬉しいです。小春の生命力 凄いです。さすが頑固ばーちゃんだけあります♪恵方巻きの日とは知らず小春のバースディーケーキはロールケーキ飼い主はいつもの回らない回転寿司の恵方巻き今年初めて予約して食べましたが美味しかったここからは11日のこと。今日はこの辺でお仕舞いお帰りの際は下の小春・カンナ・ほっぷ・バルをポチッと押してもらえると明...
2025年2月2日(日)前日まで日曜日、関東地方は積雪と予報が出ていてドキドキしていたけど埼玉JIJI地方雪は降らなかったでも朝から冷たい雨夕方近くまで降り続…
月曜休みの僕は、先週もまたお昼から大好きな三河湖まで行ってきました。先々週はバイクで、今回はまた寒さが戻ってきたのでジムニーです。食後のコーヒーを飲みに行ってきました。僕のジムニーは後席にサイドテーブルが取り付けてあります。これがとても便利なのです。三河湖に着いたら二人で後席に移り、お湯を沸かしてコーヒーを淹れました。窓越しにひっそりとした湖を眺めながら飲む熱~いコーヒー。いい感じです。さすがにジムニーの後席はちょっと狭い。サイドテーブルがあるからなおさらです。それでも、夫婦二人だけなのでそれほど問題はありません。ゆったりととは言えないものの、のんびりとしたひとときを過ごしました。飲み終わって、しばらくおしゃべりをして、少し歩いて湖畔から湖を眺めて帰ってきました。ジムニーは僕と奥さんの実物大のおもちゃ。実...2025.1湖を眺めながらジムニーで温かいコーヒー
ユーチューブのショート動画で機になったもんで・・・・コスワース90パイ+FCR41パイ+レースマフラーhttps://m.youtube.com/shorts…
2025年ニセコスキー旅2週目その11〜延泊の日のランチはカレー、函館は大雪?
今年の冬のニセコスキー⛷️の旅2週目6日目今年の通算たぶん12日目スキー⛷️を終えてゲレ食に🚶♂️🚶♀️正確に言うとゲレ食の行列の横を通って2階のおトイレ…
今日は朝からNikuさんのマッシュにFFヒーター取り付け作業!作業は全てNikuさんで私は現場監督^^;
昨晩は自宅の寝室にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時28分に起床!今朝は温度計の写真を撮り忘れました^^;カーテンを開けるとNikuさんのマッシュ。可愛いソーラーパネルが1枚載っています。隣のオデッセイは隣の...
朝から牛丼買って来いと言われる。理由は?またしてもカービィ。アプリでポイントを貯める必要があるわけだが、今溜めて、提供は7月。なんか忘れそうだな。今回5ポイン…
【積雪情報】 Day 9積雪量:270cm前日差:+00cm日中差:0cm気 温:-8℃天 気:晴れDay 10積雪量:230cm前日差:+0cm日中差:+0…
【札幌市手稲区】初心者にも上級者にもオススメ!札幌のスキー場/サッポロテイネスキー場
【2025.2月】焼津神社の節分祭と魂心家のラーメン♪
■第39回 2025年1月、完ソロキャンプ! in フォーエバーキャンピングパラダイス
つけ蕎麦 中華蕎麦 尚念 ~チャーシュー濃厚魚介つけ蕎麦~
11,12,1月の麺類
寒干しラーメン料理 第二弾「野菜たっぷりひき肉味噌ラーメン」
中華そば 佐藤
横浜家系 まるに家@東京都八王子市
らぁ麺 すぎ本 丸の内店@東京都千代田区
中担 川崎
元楽
赤坂飯店
赤いい鯨
ラーメン二郎横浜関内店
青森県八戸市/【八戸ランチ】魚櫓魚櫓さんの純煮干し醤油と八戸毬姫牛イチボロービーを食べて来ました。
朝ごはんを食べていたら、ニュースで大雪に警戒と言っていました。慌てて各地のライブカメラを見てみると、箱根の御殿場方面や山中湖方面が雪道になっている!これは是非…
お昼ご飯はラーメンと思っていたが 待ちに待っていた荷物が届きました。 今の玄関の鍵 2年以上使っているが スマホやリモコンキーを出す必要がありました。 今度の鍵は 暗証番号と指紋認証とカードキーが使えます。 前のスマートキーを外して 新しいスマートーを取り付けます。 設定が...
キャンピンカーショーの話の続きは、明日以降に!!4頭目のパピーウォーカー、ノーテが来る前に最後に預かったステイウォーカーのユニオンです。ユニオン君、ウィッシュ…
昨日は寿司屋のおやじだったが今日は蕎麦屋の開業婆が他界してからは全行程のアップがなかなかできないでいたが今日はスマホを粉だらけにしてできるだけ写真を撮ってみたまずは道具そば粉とつなぎの小麦粉混ぜるそば粉は幌加内産のほろみのりの細粉1回目の水回しを終えたところ2回目の水回しこの後最後の水回しとくくり・捏ねに入るがこれは撮れなかった菊もみを終えたところへそ出し手で丸く延す延し棒でさらに大きな丸に延す角だ...
12月の話し😅年末走り納めに備えてだいぶFrタイヤが減ってきたのでブリジストン、ダンロップ、ミシュラン🛞散々悩んだ末に😵💫ミシュランでFr&Rrタイヤ交換🛞…
大沼湖畔の森は今日も素敵な快晴の朝。そしてカッパはんの企みが始動したよ!の巻。
今日も今日とて日差しのまぶしい湖畔の森です。本当は曇りの予報なんだけど、こんな外れ方なら大歓迎だよ~! ギラギラの日差し、白い雪面に黒く伸びる木々の影。実は…
【2/1(土) 雪のドッグランで遊びました Vol.1 ~午前のコンデジ編~】
2月1日(土)の家のドッグランの様子です昨日1月31日の朝、除雪機で『除雪&新雪をドッグランに投入』しました今日2月1日(土)は朝から晴れたので、午前も午後も雪のドッグランに出て遊びました【Vol.0~速報編~】~~~今回は、『午前のコンデジ編』です~~~車庫前から新雪のドッグランに入ります早速クンクンチェックを始めたクッキー雪の上でもクンクンしますよ~オレオは、いつものボールのレトリーブからスタートですしか~し、ボールを咥えて戻って来る途中で雪上に伏せてボールをカミカミ開始何度ボールを投げても途中で新雪の上でカミカミしてから戻ってきます!?久しぶりに青空の下ドッグランで雪遊びをしました【Vol.0~速報編~】に載せた画像です浅い新雪だったのでクッキーも元気に走り回っていましたよ~ボールのレトリーブを繰り...【2/1(土)雪のドッグランで遊びましたVol.1~午前のコンデジ編~】
新しいファイヤーピット煙突が高いので天井が燃えるのではないかと気になって、傘を付ける事にして注文どこまでの、効果が有りますかね?前のより、だいぶ小さいので寒いのかと思ってたのだがそれなりに、放熱効果があるみたいです。いっぱい燃やすとロケットストーブみたいな感じで傘の下から、炎がいっぱい出てます。傘は、付けて正解だったみたいです。定番になって来た、アヒージョです。寒いねと言いながら、炎を眺めながら宴は続きました。久しぶりの、お客様楽しい時間を有難う御座いました。新しいファイヤーピットに火入れです。
ジャパンキャンピングカーショー2025レポートのインプレッション
ジャパンキャンピングカーショー2025。 行ってません!!🤣 だから上記の写真も過去のショーの画像。 だって、平野部でも積雪とか道路陥没とかっていうから・・・。 あ、道路陥没は関係ないか・・・。💦 でも当該交差点はそんなに遠くない場所だけに恐ろしいなと・・・。 んで、行ってないキャンカーショーのレポートもクソもないのですが、 こんな時代、会場をくまなく撮影してくれて それを早々と動画にアップして下さる方々がたくさんいらっしゃるので あたかも行った気になっております。 だから、レポートのインプレッション!?😆 まずは第一声。 高い、高過ぎる。夢も希望もない!!😱 軽キャンパーが500万円。 タウ…
タフ丸Jrをステッカーチューンしたらフォロワーさんからステッカーの作成依頼が入りました😊話を聞けば過去貼っていたステッカーはカッターを使用して自作したそうです…
我が家のクレアは購入して3年目ですね。 でも今でもそうかもしれませんが、契約して車が来るまで1年と3か月かかってます。その間にいろいろ変化しますが、それはどう…
こんにちは!グランキャンパー東京です。ジャパンキャンピングカーショー2025幕張メッセで4日間開催しております。只今3日目でございます!本日もお足元悪い中たくさんのお客様がキャンパー鹿児島ブースにご来場いただいております。ありがとうございます。2月3日(月)明
ハイエースには大きなテレビを取り付け、アマゾンのfireTVをつないで、TVerとかプライムビデオ見て夜を満喫しています。 しかし、現在の固定方法は車の上部のRの部分に取り付けていることや、テレビが壁面から飛び出る(出っ張る)と邪魔になるので斜めに取り付けてました これなら座っても、頭上のテレビが邪魔になりません しかし、見る時少し違和感があるので、アマゾンセールで固定器具を購入し(2千円でおつりが来ました)付け替えました。 カーテンレールの裏に器具を設置し カーテンの開閉に支障がないことを確認し固定します テレビの裏も簡単に固定 とても見やすい状態で取り付けできました ところで、いつも雪道は四駆and LSDのハイエースで行きますが、昨日はワゴンRでいってきました FFである上、車高も低く、車重も軽いた..
2025年1月27日(月)紫ジャガ種芋探しで深谷まで行ったついでにすぐ近くにあるふかや花園アウトレットに寄ってきた久しぶりにクアアイナのバーガーが食べたくなっ…
ランがレオリサ家に来てもうすぐ2ヶ月になります❗毛もボサボサでワンちゃんのニオイがしてきたのと、フケが出始めたので、お家シャンプーをしました🧴これまで先代シェルティのシャンプーをしてきたのですが、心配なところもあったのでYoutubeで子犬のシャンプーのやり方を見てやってみました✨ランは思ったよりもおとなしくシャンプーをしてくれました😊と~っても良い子でした🐶ドライヤーで乾かす時も暴れずにおとなしくしていてくれました😄シャンプーをしている時の写真を撮り忘れたので、乾かしている時の写真です📸リサはランをお風呂場で洗っている時、ドアの外でずーっと心配して待っていました😍ランを乾かしている時も、リサは心配して近づいて...ラン、はじめてのお家シャンプーをしました🐶😍
今日は八ヶ岳にある人気の山小屋しらびそ小屋と稲子湯♨を楽しみに雪山ハイキングに行ってきました 明日から天候悪化の予報ですが、この日の朝は快晴。八ヶ岳がくっきり見えていました。八つの山頂がある山という八ヶ岳ですが、実際には八つ以上のピークがあ
乗用車は初めての車検は3年目だけど、キャンピングカーは始めから2年毎。車検日3日前に気づき、JPSTAR社に電話して車を持ち込み車検が終わったら、再度引き取りに伺うような形で手配...
知ってましたかぁ??? 今年の物価、更に来年の物価も2%台の上昇予想とか。 まぁ シンクタンクは呑気に一時の急激な物価上昇は収まりつつある、なんて云ってますが貧乏人には2%はかなりきつい数値ですよね。 なので我が家では当分は畑から草でも採って来て生活する
大倉山ジャンプ競技場で飛行距離120m以上の大ジャンプを目の前で見学です・・・!
☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。 ご訪問ありがとうございます! 地下鉄東西線「円山公園駅」からバスで移…
このところブログが滞っている。ふたつほどの書きかけの記事があるが、なにかとあってまとまらないので、最近のロカボメニューの写真から取り敢えずアップすることにした。それは、朝や昼にひとりキッチンで作りながらのキッチンランチ… いつの頃からかコストコで購入したこの脚立チェアでのキッチンランチ。先日ピザをオーブントースターで焼いたが、再びこんどはチーズたっぷりに!かなり食べ応えがあった… 朝、ガス台で目玉...
【コスパ最強】ニトリの660円ドアハンガーがアルミコンテナの神カスタムアイテム
イスカ(ISUKA)の寝袋は寒い?プロも使用する極寒対応シュラフ「デナリ 1100 ブリック」 基本情報や評判口コミを徹底調査
『楽天キャンプ便り1』三木監督は二刀流否定も、辰己は「トリプルスリ-と1登板無失点」目標設定!
■第39回 2025年1月、完ソロキャンプ! in フォーエバーキャンピングパラダイス
【海外発!】トラベラーズオートバーンで気軽にバンライフを
Feurhand Baby Special 276 (Zinc)
【設備が綺麗で安心!】日川浜キャンプ場に車中泊キャンプに行ってきた!-2024/11-(2/3)
【栃木県DIY未完のキャンプ場】本日はバードベル営業日2月1日 No113
ワンちゃんと花ななの里キャンプ場でデュオキャンプ
SWISS+TECHのフォールディングナイフが超イカシてる!けど、切れ味や耐久性は?調理に向いてる?バトニングは?使い勝手と口コミまとめ
SOTOレギュレーターストーブとサーモスタッククッカーコンボ 評価
【宮城イベント情報】冬限定!焚火カフェで癒しの時間を!仙台ロイヤルパークホテルで開催中!
【第20夜】積雪50cm超え!本格的な雪中キャンプ!?【エコ村キャンプ場】
キャンプでの薪ストーブの使い方!炎のぬくもりを感じる贅沢な時間を学ぼう!
超軽量コンパクトクッカーセットで渓や山でお茶しよう!
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)