【岩手】岩手で人気の和菓子店です。お土産にもどうぞ。
もうすぐお盆がやってきますね。帰省の際の手土産はお決まりですか?岩手で人気の美味しい和菓子なら、大切な人の笑顔がきっと見られるはず。
回進堂
岩手県奥州市江刺区愛宕力石211岩手名物岩谷堂羊羹の製造と販売をしているのが、回進堂です。クルミや梅、抹茶などの味もあり、いろいろと味の羊羹を手土産にすれば喜ばれそうですよね。他にも、くるみゆべしなどもありますよ。
松栄堂総本店
岩手県一関市地主町3-36岩手の名物として最近人気なのが、ごま摺り団子ですよね。人気の団子が製造販売しているのがこちらです。一番の人気はごまですが、みたらしや抹茶クリームなどの味も揃っています。
丸竹茶屋
岩手県盛岡市上ノ橋町1-54創業明治5年の老舗店では、当時と変わらない味で餅が販売されています。手土産用にも大福やのし餅、おちゃもちなどがそろいます。店内では、つきたての安倍川もちが食べられますよ。
つちや本舗
岩手県宮古市黒田町7-17岩手の観光名所の一つに上がるのが浄土ヶ浜。その浄土ヶ浜をイメージして作られたお菓子「浄土ヶ浜」が有名です。しっとりと焼き上げられたお菓子には、イカの風味で新感覚の味を楽しめます。
関口屋菓子舗
岩手県盛岡市神明町2-3駄菓子といっても、本当の駄菓子で昔保存食として作られていたお菓子です。現在でも、当時のままの味で販売されています。味噌ぱんやきりたん、石衣など懐かしい味にであえます。
山善
岩手県盛岡市材木町2-21お店の中に入ると、色鮮やかな生菓子などが目を引きます。天皇皇后両陛下も召し上がられたという「もりおか絵巻」なんて手土産にしたら喜ばれそうですよね。
リストに場所を追加する
今日はどこにお出かけしよう?
休みの日、どうやって過ごそう?見るだけで思わずお出かけしたくなるような、編集部オススメのトピックを紹介します。