更新日:2023年06月11日
東札幌にある、レトロな雰囲気の美味しい焼き鳥屋さん
初訪問 北海道2日目の夜。 公園でソリ遊びの後、東札幌駅の近くで食べて飲めるところを探す。 昼間はお寿司だったので串が食べれるところ。 あった!昭和感満載のお店。 店内は常連と思しき方達がカウンターで飲んでいる。比較的空いていたが、程なくしてカウンターは満席に。 串、おつまみ、ビール、コーラをオーダー。 早速塩キャベツが到着。 娘ちゃん食べれるかなぁと思っていたが、ほぼひとりで平らげていた、将来は呑んべいの予感。。。 串も普通に美味しい。 東札幌の周りにもちょこちょこ飲めそうなお店がある。 また、北海道に行った時は開拓して行こう。 ご馳走様でした。 #北海道 #昭和風
一本ずつ頼める串焼きや釜めしが美味しい、いつも賑わっている居酒屋さん
金曜日、猫の赤福さんのお薬とフードを受け取りに動物病院へ行きました。 行く途中で串鳥が営業してたので、 帰りに寄ろうかと言う話になりました。 ローズパーキングに車を停めて、 横断歩道が少し遠いんですよね。 でも車が多い時間だったので横断歩道を渡りました。 入り口に駐車場の駐車券のサービスが4月30日で終了したと書かれてありました~! 駐車券のサービスがあるから白石店にしたのに~! 相方が先に入って、 店員さんと何か話しています。 手招きされたので中に入ったら、 3、4組待ちなんだそうです。 その時もう19時くらいだったので、 これは席に着いた時にはラストオーダーかも?と私は思ったのですが、 店内で待てるなら家より涼しいよと相方が言うので丸椅子に座って待ちました。 何組か帰ったのですが、 忙しくて片付ける暇が無いみたい。 そしたらひとりの男性が入り口から奥に入って行きました。 急遽呼び出された店員さんみたいです。 その人が空いた席をどんどん片付けて、 テーブルやメニューなどを消毒して、 次々と待ち客を案内して行きます。 私たちが席に着いたのは19時30分くらいだったかな、 アルコールのラストオーダーが19時45分までとの事でした。 相方がエクストラコールドを飲むと言うので、 私はウーロン茶にしました。 いつもは19時までのハイボールとサワー半額が、 この日はまだ大丈夫ですと言われたので、 アルコールのラストオーダーの時に相方が男梅サワーを注文しました。 最初のオーダーで鮭のおにぎりと、 串を色々頼んだのですが、 この日混み合ってたせいか、 おにぎりが一番最初に来ましたが、 串全然来ない~! そうしてるうちに食べ物のラストオーダーに。 カチョカヴァロ串と鳥精肉を追加注文しました。 串物はまとめて運ばれて来ました。 そんなに沢山頼んでないけど、 最初におにぎりを食べたせいか、 お腹いっぱい! そして、この日の串の焼き加減がすごく良くてどれもすごく美味しかったです! お会計は全部で2500円くらいでした。 お安いですね。 やっぱり串鳥イイですね✨ #待望の串鳥❣️ #エクストラコールドは冷え冷えで美味しい✨ #ハイボールとサワーがタイムサービスでおトクです❣️ #焼き立てアツアツの串もの美味しい❤️ #絶妙な焼き加減
札幌市白石区にある菊水駅からすぐの焼き鳥屋さん
串揚げ美味し!
ご近所にある、飲み放題のある焼き鳥屋さん。 昼はラーメン屋だそうだけだど、夜のみの感想。 焼き鳥は、肉も焼き具合も絶妙で、とても美味しい。その他の料理もリーゾナブルで美味しくいただけて、とても良い店でした。 家族連れや女性客も多く、とても過ごしやすいお店です。 また行きたいです。
焼き鳥よし、刺身よし、ザンギよし。 とにかく量が多くて、美味しいから最高。 満席でしたね。メニューも豊富です。
菊水七条にある東札幌駅付近の焼き鳥屋さん
東札幌、豊平公園駅付近の焼き鳥屋さん
東札幌、菊水駅付近の焼き鳥屋さん
白石駅近くの焼き鳥屋さん
札幌市白石区にある白石駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
札幌市豊平区にある美園駅付近の焼き鳥屋さん
東札幌駅 焼鳥・串料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
東札幌駅の周辺駅を選び直せます