お目当てのお店行ったら、まさかの閉業 そしてすかさず行きたかった田村屋さんへ初入店!! ワンタンラーメンと餃子3ケ お腹いっぱいです。 スープが熱々で奥さんも合格 餃子がもちもちで美味しかったです。 しばらくは田村屋さん本命ですね
佐野ラーメン特有の柔らかい麺ではなくシコシコしているラーメンのお店
【本場佐野らーめん】その8(^^)人気店『大和屋』さんにランチで伺いました(^^)佐野市でも田沼方面まで来れば平日であればお昼時でもそれほど混雑していないのでオススメ(^^)《ラーメン(¥650)》&『ランチ餃子3個(¥350)》をチョイスでちょうど野口英世1枚です(^^)なみなみと注がれているスープにもっちりとした手打ち麺風の麺が特徴的です(^^)餃子は肉と野菜がギッシリ詰まっていて一個がデカイ(^^)ラーメンと餃子両方美味しくいただきました(^^) #佐野らーめん #大和屋 #ラーメンと餃子で野口英世
佐野藤岡ICから5分、農産物直売所で提供している絶品手作りジェラート
まだ雪残る週末… 寒いけど、佐野に来たら寄らずにはいられない♬ 「アグリタウン」 なんだか駐車場も広くなってる! 人気なんですね(*^。^*) 今回のお目当てはジェラート♡ そして、やっぱり栃木と言ったらイチゴですよね♡♡ ✿✿とちおとめ&ティラミス✿✿ ❀❀とちおとめ&搾りたて牛乳❀❀ 佐野市産とちおとめをたっぷり使ったジェラート♡ とちおとめのジェラートを選ぶともれなくとちおとめがトッピングされ、超お得♡ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ ティラミスはマスカルポーネのコクとコーヒーの香りのバランス⭕️ 搾りたて牛乳はコクがあって皆んなが大好きな味わい♡ 450円で、これでもかって量が入っていてお腹いっぱい〜♬ 佐野ラーメンの後の別バラにオススメです(゜-^*)/ もう少し暖かくなったら併設の観光農園でイチゴ狩りしたいな〜(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ #とちおとめジェラートにはとちおとめのトッピング付き #観光農園でイチゴ狩り #ジェラートは大盛り♪ #バレンタインキャンペーン
わんたん麺 1,150円
平日限定のパフェが美味しい、アイスクリームなどスイーツの人気店
パフェは販売中止で残念。 ジェラードも美味しかった。
佐野市にある吉水駅付近の定食のお店
#コロナ落ち着いたら行ってみてシリーズ この流れも分かってたでしょ(^_-)-☆ 最近分かったんです((๑✧ꈊ✧๑)) 実はここの #唐揚げ も旨い(๑><๑) #佐野の唐揚げの旨い店 にここも入れちゃいます乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア 他に #美味しい唐揚げ のお店あったら教えて下さい┏〇゛ #栃木 #栃木好き #栃木グルメ #佐野 #佐野好き #佐野グルメ #田沼 #田沼グルメ #唐揚げ好き #唐揚げの旨い店 #佐野唐揚げ #唐揚げ天国佐野 #唐揚げ天国田沼 #ヒンナヒンナ #aha
堀米町にある堀米駅付近のカフェ
11時なら予約可能ということで予約してランチに伺いました。奥の個室に通されて、この部屋がとても癒される♪料理は2種類のカレーを選ぶことが出来て目にも鮮やか!味もGood!スパイスの香りが広がり、食欲をそそります。地元の人もおススメするレストランです。
ここの佐野ラーメンはヤバい!!!! 醤油を食べましたが、次回は塩も食べてみたい...。と思いつつ、また醤油を食べてしまいそう。 しょっぱくないのに奥深い味!最高でした。
ご当地グルメ天国の佐野SA!一押しの佐野ラーメンが美味しいお店
⭐️注文したメニュー⭐️ かき揚げ蕎麦(税込730円) ▷先日、佐野サービスエリアに立ち寄った際に、いただいた「かき揚げそば」がとても美味しかったので、投稿させていただきます✨ まず驚いたのが、かき揚げのボリュームとサクサク感!✨ 揚げたての香ばしさとそばつゆの相性が抜群で、一口ごとに幸せを感じました。 そば自体も適度なコシがあり、つゆの出汁がしっかり効いていて、心も体もほっと温まる味でした。 サービスエリアの食事はどこも美味しいイメージです。✨ 短い休憩時間でも、こんなに満足できるご飯に出会えると、仕事の疲れが吹き飛びますね サービスエリアグルメはその土地の魅力を感じられるので、これからもいろいろ巡ってみたいと思います。✨ もし佐野サービスエリアに立ち寄る機会があれば、ぜひこのかき揚げそばを試してみてください! ▷お店の雰囲気 佐野サービスエリアは広々として清潔感があり、賑やかな雰囲気。✨ お土産やグルメも充実していて、旅の立ち寄りに最適! 自然を感じられる景色も心地よい!☀️ ---------------- 最後までご覧いただきありがとうございます✨ いいね・フォローで応援していただけると嬉しいです! 気になるお店があれば、ぜひコメントで教えてくださいね
サービスエリアのラーメン店とは思えない、レベル高いさっぱり系ラーメン
佐野ラーメンとワンタン麺を食べました。あっさりしていて朝ラーとしていい感じでした。 #朝ラーとして佐野ラーメン #ワンタン麺 #おしゃれになったPA
手打ちでコシのある佐野ラーメンが評判のお勧めサービスエリア
☆注文したメニュー☆ 唐揚げ定食(税込1000円) ▷佐野サービスエリア(下り)で「唐揚げ定食」をいただきました。 この定食は、メインの唐揚げはもちろん、漬物やご飯、味噌汁まで丁寧に作られていて、サービスエリアでありながら本格的な定食屋さんに負けないクオリティだと感じました。 まず唐揚げですが、外はカリッと香ばしく、中はジューシーで柔らかい食感が印象的でした。 一口頬張るたびに、鶏肉の旨みと、丁寧に仕込まれた下味が口いっぱいに広がります。 揚げたての熱々感もあり、ボリューム満点なのに最後まで飽きることなく楽しむことができました。 また、付け合わせの漬物やポテトサラダは、メインの唐揚げを引き立てる存在でありながら、しっかりとした味付けで単品でも十分に美味しい。 特にさっぱりとした和風ドレッシングを使用したサラダが、濃厚な唐揚げの後味をリセットしてくれる役割を果たしていました。 さらに、サービスエリアならではの良さとして、お店の雰囲気やサービスがとても良く、清潔感のある店内、迅速な提供、そして店員さんの温かい対応がとても心地よく、長距離運転の疲れを癒してくれる空間でした。 ドライバーの皆さんや観光客の方々にとって、リフレッシュできる場所としても最適です。 佐野サービスエリアは、「食」の楽しみを提供するだけでなく、その土地の魅力を感じられる場所でもあります。 今回の唐揚げ定食を通じて、手軽でありながら充実した時間を過ごすことができ、大満足のひとときとなりました。 皆さんもぜひ立ち寄った際には唐揚げ定食を食べてみてください! ---------------- ※記載されている値段は変更されている場合がございますので、あらかじめ公式HPやSNSでのご確認をお願い致します。 ---------------- 最後までご覧いただきありがとうございます✨ いいね・フォローで応援していただけると嬉しいです! 気になるお店があれば、ぜひコメントで教えてください!
ジャンボギョーザが人気、子供からお年寄りまで楽しめるラーメン屋さん
また発見!佐野ラーメン良良店!! 今日はまたまた佐野アウトレット! ランチは佐野ラーメンです! 前回ご紹介した「おお竹」さんは2回連続だったのでRettyリサーチ!! おっ!?近くのアグリタウンに人気店ありますね〜!野菜もちょっと見たいので「永華」さんに決定!! 食券を自動販売機で購入し、席に案内されたら券を渡すシステムです。 餃子がすごいと書き込んであったので、 「佐野ラーメン」「餃子」「チャーハン」をオーダー!!(餃子とチャーハンは家族シェアです。) 来た来たっー!!チャキチャキしたお母さんがご提供です!! おーっ!「永華」さんも透き通ったきれいなスープ!一口ずずっ!! 旨いっ!!あっさりした中にも煮干し野菜系のしっかりした味わい!! しょうゆというより塩系か!? 佐野ラーメンお約束の青竹打ちピロピロ麺もモチモチ良い食感!旨いっ!!(2度目) 餃子来たーっ!! なんだこのデカさっ!! 1個で普通の餃子3個分くらいの大きさっ!! もう餃子皿の醤油入れ使えなくないっ!?(笑) 肉、キャベツ、ニラの具もたっぷりっ!!旨いっ!!(3度目)(笑) こりゃ、この餃子つまみにビールで居座りたいっ!! 気がついたら一気喰い!! 今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でした!!! 実はチャーハンも頼んでシェアして食べたのですが、厨房からカンカン中華鍋を叩く音からもう旨そうで、提供されたら写真も忘れて娘と取り合い… かなりレベルの高い美味しいチャーハンでしたが、ほとんど娘に食べられました…(泣)
天然水のふわふわかき氷が美味しいカフェ
#遊び心あり #暑い日にぴったり #名物メニューはこれ 【帰省中】ぶどう、ミルクプラス950円と生しぼりみかんジュース400円いただきました。まだまだ30度超え!行くぞ、かき氷!埼玉県土砂降りも栃木県は晴れ。綺麗な川見ながら、たまりません。かき氷はもちろん、みかんジュース、最高に美味いっすよ!
和食、中華、洋食もあり!栃木県佐野市にある無国籍料理のお店
佐野さんぽでとても素敵なお店を発見♡ 草木万里野!マリノさんのご自宅を改装されたお店らしく、アジアン風の雰囲気が好きです。こちらの石焼きパエリア風リゾット@961(税込)がとても美味しかったです。 #アジアンな茶屋
地元に愛される名店、だしのきいたさっぱりスープがやみつき
休日夜訪問。アウトレットの帰りに座敷のあるラーメン屋さんないかなと探したらヒットしたお店です。 前情報ほぼなく行ったのですが、自分たちが入ったあとずっとほぼ満席でした。
伝統的な佐野ラーメンが食べられる、佐野駅近くにあるラーメン店
地元の方のおすすめで訪問。 ランチメニューの ラーメンチャーハンセット950円を注文。 美しい半円チャーハン! 美しい黄色のたまご 牛丼では紅しょうで真っ赤にするほどの紅しょうが好きの私ですが、このチャーハンはそのまま食べたい。パラパラ感や塩コショウ、ラードが絶妙です。 ラーメンはこれぞ佐野ラーメン。 このチャーハンと佐野ラーメンがセットで税込950円はお得です。
一風変わった店内には、ジャズが流れるモダンな雰囲気のお蕎麦屋さん
#悠庵 #手打ちそば 佐野への用事で飛び込み利用 ®️始める前に行ったうえむらと悩みましたが、 アウトレット近くのこちらに オーダーは、 そばがき 600yen これで蕎麦の具合を知れるので注文 蕎麦の香りは⭕️ 塩で食べるとなお立つ感じで期待大 手引き十割蕎麦 850yen コシはもう少し欲しかったところですが 風味は強くいい味でした つゆは甘さより辛さがある印象 天ざる蕎麦 二八 1,550yen 天麩羅がサクサクで美味しかった✨ 天使の海老、しそ、舞茸、かぼちゃ、ピーマン、 アスパラとボリュームも良き⭕️ ごちそうさまでしたっ♪ #栃木 #栃木グルメ #佐野 #佐野グルメ #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #蕎麦活 #飲める蕎麦屋
佐野ラーメンをかなり有名に押し上げた店舗の一つ。 ようすけとは違いますが、麺は割りに柔らかめ。スープはとても美味しいです。混雑点ですが、アウトレットも近いので楽しめると思います。
歯ごたえが柔らかい平打ちぢれ麺、優しい感じのスープが美味しいラーメン店
栃木県佐野駅から徒歩10分程で到着。 青竹手打麺 餃子 叶屋さん。 出張飯で訪問しました。 地元人気行列店です。 メニューは、ラーメン各種に名物餃子。 佐野ラーメンは、すっきりコクがあるスープと、 青竹手打麺のツルツルした喉越しの麺で、 めちゃくちゃ美味しいラーメンでした。 焼豚も柔らかくて旨い。 いやー、納得の行列店でした。 #佐野ラーメン#栃木県#栃木グルメ#ラーメン#ランチ#出張飯#出張#グルメ#飯テロ#餃子#行列店#青竹手打麺叶屋 #食べスタグラム#食べログ#旨い#手打ちラーメン
澄んだスープが病みつきになるラーメン屋さん
今日のラーメンは佐野のアウトレット近くの「らーめん源 越名店」 余り知られてないのか行列はなし。まあお客としては有難いけど… 注文したのは普通のラーメンと餃子。餃子は2個にしました。5分ちょっとで到着です。 ラーメンは佐野ラーメンなので、スープはあっさりで麺はピロピロ麺。ちょっと固さにばらつきがあったけど美味しい。TPは大判チャーシュー、メンマ、海苔、ナルト、刻み葱。 餃子は大きく、餡も結構入ってました。3個にすれば良かったかな?
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!