更新日:2024年09月22日
陽気なラテン音楽が流れる店内、キューバ料理が自慢のレストラン
この日はたしか、スパイシーが欲しい 肉が食べたい そんな気持ちだったと思う 今年の嘘みたいな夏の暑さ 昼は課題で頑張って 夜は少したまーにゆるんで を繰り返してた中 頻繁に食べてたスパイシーもの。 とはいえ、ここのスパイシーさは 群を抜く。 珍しく最後に甘いものも食べて このセット、じつは常連さんから教えてもらったのです なんでもお酒飲めないから ご飯とパフェ食べに来てるらしい この時はいなかった… また会えたらいいなぁ
炭火焼の香ばしい香りとトロッとした半熟卵が絶妙な親子丼が人気のお店
栃木県足利市通にある"よね吉"さんへ。 炭火焼きの焼鳥と居酒屋さん。 昼のランチで伺いました。 「炭火焼き親子丼」¥990は看板メニュー。 その通り炭火焼きの鶏と玉子と出汁が絶妙でとても美味しかったです。 昼も夜も込み合っているようで予約がオススメです。 #炭火焼き #焼鳥 #親子丼 #渡良瀬川 #人気店 #要予約 #足利市 #通 #栃木県
アットホームなお店
関連会社の方と6人で訪問。 Japanese Restaurantと言うとおり、和食の創作料理。 前菜は、ホタルイカ、そら豆、もずく酢。 お刺身。トマトの揚げ出し。 豚肉の…。 アットホームなお店でした。 美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。
足利市駅の近くの四季折々の旬の食材を贅沢に使用した日本料理のお店
このお店、冠婚葬祭でも使われるような本格派の割烹料理屋さんで、料金は少し高め。 しかもお正月でメニューが限定されていて、その中ではと、豚生姜焼き定食1,800円を注文することに。 お店はほぼ満席、先行のお客さんの料理からなので、出てくるまでには15分以上かかりました。 地方のお店に入るとよくあることで、東京のお店とは違う時間の流れ方もまたいいものです。 お、きたきた。 生姜焼きは4枚も、その他小鉢もあってかなり豪勢だな。 よし、早速頂きま~す。 まずはマカロニサラダから… ん? 割烹でマカロニ? 本当は白和えなんですけど、少しマヨネーズが入っているのか面白い味。 野菜の茹で加減は素晴らしく、いい歯ごたえでなかなかの美味。 さすが、ちゃんとしたお店だな。 煮物もいい仕上がり、高野豆腐や茄子にほっこり。 柚子をのせるというのも、季節感あっていいですね。 そしていよいよメインの生姜焼き。 おぉ、生姜の香りが強いけど… ちょっと塩っぱいな。 ご飯に合わせると丁度いいものの、単独だと少し塩が強い気がするのは… そうか、日本酒に合わせるためか。 冠婚葬祭だと、日本酒を飲むのが当たり前。 ってことは、料理もそれに応じた味付けに、ご飯にも合うよう塩気を少し強めにしているんでしょうね。 脂は適度に残すよう包丁が入っているし、新鮮な生姜の風味が特徴的な一品。 ボリュームはたっぷり過ぎるほど、美味しく頂きました。 食後にはコーヒーまでついているのか。 メニューには書いていなかったので、このお店の標準的なサービスなのかもしれません。 1回はお座敷2卓に6人掛けテーブル席3つ、カウンターも8席ほどあったので、30人は入れます。 2階には宴会席もある様子、収容人数が多いお店です。 また行きたいと強く思うほどではなかったものの、しっかりとオーソドックスに美味しいものを頂いたことに感謝。 ご馳走さまでした。
器も盛り付けも美しく目でも楽しめる、特別な日にもピッタリの懐石料理店
女性も気軽に入れる雰囲気が嬉しい、種類豊富なお酒を楽しめる居酒屋さん
4人なのに頼みすぎw お酒の種類も豊富で日によって違う利き酒セットを当てる楽しみがあります!(ほとんど外れたけどw) 飲む人にはいいですね♪
足利市にある足利市駅付近の居酒屋
ウーロン茶 アイス 氷抜き&足利 中村さん家の アスパラの天ぷら&冷やっこ&焼き鳥 盛り合わせ&串揚げ 盛り合わせ&パスタ麺のソース焼きそば&ギョーザ バクダン&一口カステラ チャージ 外¥400 ウーロン茶 アイス 氷抜き 外¥300 足利 中村さん家の アスパラの天ぷら 外¥682 冷やっこ 外¥391 焼き鳥 盛り合わせ 外¥718 串揚げ 盛り合わせ 外¥800 パスタ麺のソース焼きそば 外¥800 ギョーザ バクダン 外¥864 一口カステラ 外¥527 消費税 ¥548 りゅうやん 足利店 サマに感謝、ごちそうさまでした。
初投稿のようです。人気ダイニングだった「いらっしゃれ」さんがモダンに変化してました 『和風ダイニング 一力』さん♪ とある日に立ち寄った銀行で後ろから…トモミっ!と呼ぶ声がヾ(・ε・。)?振り返ると…そこに立ってたのは小学校から全て同学の、しーちゃん♪の姿が!変わらぬ笑顔でした(#^.^#) 彼女とは何故かいつも側で行動してた付かず離れずの間柄でしたが、月日の流れは早いもの…25年振りの再会です。もう1人の友人を伴って3人で悪友訪問しました( 〃▽〃) 壁と暖簾で仕切られた和風の店内は全て個室。落ち着いた雰囲気でゆっくり女子トーク(じゃないけどっ)には持ってこいの空間です 夜は、飲まないのにお通しが付いてしまうのがなんですが、料理は全てボリュームがありお値段もお安い!ソフトドリンク種類豊富280円!気に入りました(⌒‐⌒) 食べたのは… ♪焼きアボカド刻み山葵と胡桃のせ ♪蓮のシャキシャキチヂミ ♪牡蠣のオーブン焼き ♪しらすと長葱のピザ ♪とうもろこしのかき揚げ ♪彩り野菜と油淋鶏のサラダ ♪じゃがいもの蒸し焼きチーズソース(お通し) もう~お腹一杯!何も入らんっと言う位食べて飲んで(ソフトドリンク)1人3000円でお釣りがきました!5時間滞在、満足じゃ~笑笑w #喫煙可能 #メニューが豊富 #子供連れも安心 #女子会におすすめ #ガッツリ食べたい時に #和定食あり
通にある足利市駅付近の居酒屋
メニュー豊富で落ち着けるおみせだよ
安くて美味しい!味へのこだわりがある、くつろげる居酒屋さん
緑茶アイス氷抜き お刺身盛り合わせ おまかせ焼鳥10本セット レバー唐揚げ 塩焼そば ミニかぼちゃ お通し 外¥300 緑茶アイス氷抜き 外¥200 お刺身盛り合わせ 外¥2500 おまかせ焼鳥10本セット 外¥1200 レバー唐揚げ 外¥380 塩焼そば 外¥580 ミニかぼちゃ 外¥600 外税 ¥582 備長 サマに感謝、ごちそうさまでした。 PS:久しぶりに訪れました、家族連れが多いのにビックリしました、確かに各部屋が区切られて居るので、多少お子様がウロウロされてもスタッフの方が気付くので、安心感は有るのかな〜と思いました。
足利市にある足利市駅付近の日本料理のお店
足利にある焼肉店。国産和牛はもちろんタレも美味しい
皆んなでワイワイ焼肉を食べるなら迷わずここ!メニューの品揃えも沢山あります♪
蕎麦つゆは塩辛過ぎず甘過ぎず、クセがなくマイルド
そうだ❗足利市、行こう❗一茶庵❗三色そばをチョイス❗旨し❗ #地元の名店
全国の有名老舗そば屋も食べに来る「在来種の更科そば」
あいだみつをさんにも愛されていたらしい足利市の蕎麦屋さん。 こだわりの蕎麦でここでしか食べられない印象のあるメニューが並んでます。 どのメニューもとても美味しかったです。
静かな店内でいただくドライカレーは絶品、カジュアルデートに使える洋食店
とっくにランチは過ぎた時間でもなかったけど ほろ酔いウォークの1つに 今回参加してるのか驚きの中 来店してみました ランチの説明してもらうも、やはりいくつかは もうすでに品切れ それもそのはず、2時半超えてました笑 大丈夫 ぴっころでは必ずこれなんです どらいかれえ ひらがなで、どらいかれえ。 野菜たっぷりなサラダ、スープのあとにやってくる カレーの風味の奥にしっかりとした肉感とか お米にもしっかり野菜。 そしてピクルスは自家製 カラダの中からきれいに。 昔からの愛品です。 ほろ酔いウォークのイベントで 食べてくれる人が増えますように♡
昔ながらの本当に美味しい焼き肉屋さん
カルビがとろけました(´pωq`)感動 だんなさんが子どもの頃から来ているらしいですがなにを食べてもおいしかったです。 ナンコツはお肉がたっぷりついてて食べ応えがあってびっくり。 デザートはフロートとアイスとグレープフルーツ。 おばあちゃんが連れていってくれたお店のデザートってこんなチョイスだったなぁ、と懐かしくもなりました。
美味しいメキシコ料理と、種類豊富なカクテルが楽しめる人気のお店
一見メキシコ料理屋さんに見えるが(実際メキシコ料理も美味い)、白眉はマスター秘蔵の蒸留酒たち。 人生で滅多に出会うことの無いサケばかりなのだ。
足利、足利駅近くの中華料理店
Dランチ ラーメンと麻婆丼 美味しくいただきました。 麺は細麺か手打ちか選べます。
上品で甘みのある、優しい味付けが特徴の家庭的な中華のお店
夜19時前訪問、手頃な値段で豊富な種類の中華料理が食べられるので満足感高いです。 駅前なのに駐車場も5台くらいあります。 足利近辺で中華食べたいときの第一候補になりました。 全面禁煙であればなお良かったです。 月曜定休。
足利市駅 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
足利市駅の周辺駅を選び直せます