更新日:2025年01月30日
パスタの街、群馬高崎駅の駅ビルの中にある、行列のできるイタリアンのお店
出張の帰り 高崎駅に着いたのが夕食時だったので 行ったことがないと言った同僚を連れて…(☆^☆) はらっぱさんでは いつもの(笑) エビのトマトクリーム♡ セットにすると サラダ、パン、ドリンク、デザートが付きます パスタは乾麺か生麺が選べますよ!(´▽`) たっぷりのソースにつけて食べるパンがおいしいし デザートのプリンもおすすめです☆ ただ、プリンがだいぶ少なくなった気が…(^_^;)
喉ごしのいい透き通った麺の美味しいお店
㊗️600投稿も『自家製麺 くろ松』さんに決めてました(╹◡╹)♡ 私にとって不動のBest of the best拉麺(^_−) ここまでくると、『くろ松』さんを超えるラーメンを食べてみたいです^_^ 誰か教えてくださいσ^_^; 『(松)特上中華そば 白醤油』 ◯スープ すすった瞬間に口の中に広がる出汁の風味(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯自家製麺(細麺) 全粒粉の入った低加水麺、丁度良い歯ごたえで、出汁の効いたスープにベストマッチ(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯レアチャーシュー 豚肩ロース、鶏ムネ(๑˃̵ᴗ˂̵)丁度良いレア加減に旨味たっぷりで、めっちゃ美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯味つけ卵 純米吟醸酒で漬けた卵、美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯メンマ シャキシャキで美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯ワンタン 一気に口の中へ、胡麻油の香りに肉汁が溢れ紫蘇の風味がアクセントに^_^ 美味しくいただきました♪ ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
久しぶりに®️☆☆人気店『中華蕎麦 鳴神食堂』さんへ行ってきました‼️ ウェィティングボードに記帳して目安時間に戻って来るシステム(^^)vこれは有り難い^_−☆ 『塩中華蕎麦』+『特製トッピング』 ◯スープ 『国産しじみと数種類の貝出汁に鯛のコクに白醤油と沖縄の塩』 一口すすると味わい深いコクと出汁素材の旨味が良く引き出された絶品^_^ 塩中華蕎麦は初めてでしたが、貝出汁と鯛出汁がよく効いて美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)ほぐし鯛がアクセントに^_−☆ ◯麺 全粒粉がたっぷり入ったパツパツの自家製麺(๑˃̵ᴗ˂̵) 麺線が綺麗で見た目も良く、旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯チャーシュー 鴨、鶏ムネのスモークチャーシュー(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯胡麻油香るワンタンをチュルっと(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯地鶏の味玉、濃厚で旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しくいただきました♪ ご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
キングオブパスタと人気の、老舗イタリア料理店
放浪旅 自宅を出て山形~新潟~群馬と放浪中、 高崎と言えば「高崎パスタ」でこちらに訪問です。 ちょうどお昼に到着、ウェーティングボード5組待ちでした。 「シャンゴ風パスタとたらことイカの和風スパゲティ」をオーダー。 シャンゴを1口、サクサクのカツもおいしいですがショッパイ! たらことイカも1口目でショッパイ、血圧が上がりそうです!? ただ、イカが柔らかくおいしかったです。 口コミサイトを見ると味が濃いとかあったのでなるほどと。 ごちそうさまでした。
ワンタンそばが一番人気!毎日行列が出来る人気のラーメン屋さん
平日11時40分頃に訪問。 カウンターのみ。店内20分待機。 特製ラーメン(塩) 1,150円。 ゆで卵、ワンタンと叉焼もバランスが良い。 スッキリとしたスープと滑らか麺。美味い。
高崎駅から徒歩2分程にある担々麺専門店
職場の先輩からのオススメ&ご紹介で一緒に行ってきました。 地元の有名な名店で行列が出来る開店時間11時に行ったためカウンター席に直ぐに座れました。 店内は赤と白のインテリアで統一されておりレストランの様な雰囲気でお洒落です。 お洒落だからか何となく女性客の割合が多い気がします? 今回は先輩オススメの担々麺大に小ライスを付けました。事前に食券を買うシステムで、女性ホールスタッフの接客に無駄が無く非常に丁寧です。 このオペレーションだから大行列が出来ても捌けるのでしょう。 10分ほどで着丼しましたが、今まで見た事の無い白いビジュアルの担々麺でした(´∀`)スープは胡麻の風味が最高で担々麺に良くあるピーナッツバター感が一切無いコクと高級感があるスープです。 辛味はテーブルの自家製辣油で調整出来ますが、これがまた美味い‼︎ 麺は定番の細麺ストレートでコシがありスルスル食べてしまいます。男性はボリューム的に大がオススメですよw 最後に残ったスープにライスを入れてリゾット風にして食べました。チーズをトッピングすることも可能だそうです。 駅から多少離れているのに行列が出来るほどの大人気の理由が良く分かりました( ̄∀ ̄) コインパーキングのチケット持参で100円サービスは素晴らしいと思います。群馬県人は基本的に車移動ですからねw ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #地元の名店 #遊び心あり #丁寧に作られた #接客が丁寧 #店内お洒落すぎ #清潔感ある店内 #これは絶対食べてほしい #行列してでも食べたい #近隣にコインパーキング #カウンター席あり #納得のコク #麺にコシある #化学調味料なし #中毒性あり #スープを飲み干すラーメン
昭和33年に「あたたかくて、家庭的な楽しいお弁当」がコンセプトのお店
初めて焼きまんじゅうを食べたんですが うーん、美味しい?けど…。 ごちそうさまでした♪ #高崎グルメ
背脂たっぷり濃厚な豚骨ラーメンの名店
濃厚でありながら絹のように滑らかな白濁とんこつスープは臭みもなく旨味だけが凝縮されていて素晴らしくうまい。薬味不要なその味はわざわざ行く価値あり。 細身のコキコキとした歯ざわりの博多麺は程よいスープの持ち上げが素敵で濃いスープと相性良し。極麺と呼ばれる中細麺よりバランスが良いと思う。チャーシューは薄いが大振りなものが2枚。味玉は二黄卵。
天ぷらも美味しい、高崎で人気のお蕎麦屋さん
出張で高崎にやってきました。 お客様のオススメで行きました! 男三人なので 蕎麦は 一升 をシェアして それぞれ天ぷら盛り合わせを食しました。 蕎麦、美味しい! 蕎麦湯、美味しい! 天ぷら、美味しい!! しあわせです。 ありがとうございました!
コスパ最高でおいしい高崎駅近くのイタリアン
高崎でランチならデルムンドさんのハンブルジョア どこか懐かしく感じる。 子供の頃レストランで初めてミートソースを食べた時を思い出す。
気軽に入りやすい雰囲気のパスタ屋さん、メニューも豊富
赤唐辛子とにんにくのトマトクリームソースに粉チーズどばどば!美味しくないわけがない。 ソースにはたっぷりにんにくも入ってて、トマトクリームはピリッと辛くてとても美味しい。最後の最後までスプーンで飲んでしまうー バジルトマトにフライドガーリックトッピングしたやつも美味でしたー キッズメニューも大満足のお味と量。子どもも大変よろこんでました!
蕎麦メニューも豊富で一品まで楽しめる、美味しい手打ち蕎麦のお店
前に行ったこちら。 久々行って来ました。 大根のツマミが乗ったお蕎麦が美味しい! さっぱり食べれました。 マグロとアボカドも美味しい。 名前忘れたけども…(笑) ここは本当オススメです。 駅前は結構美味しいお蕎麦屋さん 多いと思うのです! 私的にですが…。 ごちそうさまでした。 #高崎グルメ
サイドメニュー充実、コクがあるあっさりマイルドな味わいのタンメン屋
野菜でお腹いっぱいになります。 とにかくうまい 東京にも進出してくれないか? ご馳走様でした
鶏にこだわるラーメンのお店
一番絞り 醤油をいただきました。 スッキリとしていて優しい感じのラーメン。 とても美味しかったですよ
オススメはトマトクリーム系、高崎でいま大人気のパスタ専門店
昨日のモントレーのリベンジにお店を変えて挑戦。 しばらく待ちましたがようやく入店。 私はNEWはらっぱを生麺でチョイス。 相方は赤唐トマトソースのボロネーゼを乾麺で注文。 ちょいとピリ辛で汗かきましたがとても美味しかったです‼️
他のお店では食べられない、オリジナルメニューのパスタ屋さん
汁だくパスタのはらっぱ! 今回は明太子クリームを食べてみました。 いつもここは熱々のはず?なのに? 明太子クリームはそうでもなかった… 美味しいけどさ、 やっぱりトマトの方が美味いかも。 ごちそうさまでした♪ #高崎グルメ
高崎でスパゲッティを食べるならここ、人気のイタリアンレストラン
高崎市まで来たので、行きたかったこのお店にカミさんとともに訪店。メニューが多く、なかなか決められず、ボンジョルノセットを注文。パスタは、私がモンテマーレビャンコ(魚介類の塩味パスタ)、カミさんは魚介類のトマトクリームパスタ。始めにアンティパスト、サラダで次にパスタが登場。夏にぴったり、塩味オイリーパスタ。カミさんのは熱々クリームソース、ともに魚介の出汁が出ててうまい。細麺ツルツル、ボリューム感ありで自分好み。デザートはティラミスとアイス。贅沢なランチになってしまった。ちょっと遠いけどまた来たいなあ。 #行列覚悟の人気店 #モンテマーレビャンコ #魚介類のトマトクリーム #リピート決定
出来立てで柔らかなお肉とソースがベストマッチなカツサンド専門店
特ヒレ、特ロースカツサンド。 群馬県前橋IC(関越道)を降りて5分くらい走った住宅街にあるカツサンド専門店。 日曜の12:40ごろに着いた時には先客1組。 現在はテイクアウトのみになってるということ。 特ヒレ、特ロース、たまごサンドを狙ってきたが、直前でたまごサンドが売り切れとのこと。 注文したら外で待つ。 15分ほどで店員さんが車まで持ってきてくれる。 特ヒレもロースも4センチくらいの厚みで、外のパンもカリッと焼かれていて塩気の強目のソースが絡む。 どちらもカツは揚げたてで柔らかく、ジューシー。特にヒレが抜群に美味い。過去食べたカツサンドの中で一番。 予約を入れておくとスムーズに買えるようなので、でんわ予約していくのがおすすめ。 前橋観光の際には立ち寄りたい。
知る人ぞ知る老舗の味、高崎にある美味しいラーメン屋さん
【幸福の黄色いカレー】本日のカツカレーepi.43(^^)高崎市にて午後に総会があり早めに着いて…前から来てみたかった昭和12年創業の『松島軒』さんに日曜ランチで訪れました(^^)お目当ての《カツカレー(¥1,000)》をチョイス(^^)〝絶やすな!絶品街グルメ〟高崎絶メシリストにもあげられている〝絶メシ黄色いカレー〟でも有名な黄色いカレーは大きな甘いタマネギが入った甘いカレーでカツはなんと2枚のっていて甘いカレーと良く合い美味しい(^^)途中ウィスターソースをかけて味変して美味しくいただきました(^^)いつまでもこの味を絶やさぬよう元気に営業を続けていただきたいです(^^) #幸福の黄色いカレー #本日のカツカレー #昭和12年創業 #松島軒 #天地安隠
囲炉裏や掘り炬燵が良い雰囲気の、日本料理店
以前より行きたいと思っていた店ですが、14時過ぎに伺い予約なしで入れました。ヤマメの踊り食いが最高でした。
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
麺処 鶴舞屋
ラーメン / 高崎