◆チャーハン ¥420 ◆海老チリソース ¥550 ※税込 お財布に優しい値段で、そしてほんと美味しいハイコスパ♫
口コミ(9)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
<チャーハン ¥420(税込)> ほんとに美味しい♫ この美味しさで量もしっかりあって¥420(税込)というハイコスパ、毎日でも食べたくなります。店頭の、チャーハンと値段をアピールしている看板を見て「安かろう不味かろ」と思って長い間入らなかったのが悔やまれると言うか、中華食堂一番館さんに大変失礼をしていた訳で申し訳ない気持ちです。
<炒飯(350g) ¥420 + 海老のチリソースあんかけ ¥600 + 麻婆豆腐 ¥500(税込)> あちこちでよく見掛けていたこのチェーン店「安かろう不味かろう」の安易なイメージを抱いていたが、ついに初訪です。 何これ、どれもめちゃくちゃ美味いじゃないですか!「美味しくてハイコスパ」にイメージ一変。特に炒飯がほんとに美味しくてこの値段にはビックリです。絶対通います。支払いは現金かPayPayなど電子決済でクレジットカードは使えません。
®️投稿を見て来店。 軽く1人飲みのつもりでしたが、帰りに同僚と会い2人で来店。 初めて来ましたが、酒類、食事も安いですね。 同僚がビール好きなのでプレモルから、プレモル美味しいですね!300円は安く感じます。 料理は、"蒸し鶏の山椒かけ"山椒と言うより唐辛子が多い様に見えますが、辛さは控えめで山椒も効いてます。 ビールのツマミにはいいですね。 餃子6個を2人前、肉が多くて味もしっかり付いてます。 ニラ玉子炒め、餡掛けですが見た目より薄味で美味しい! 豆苗炒めも、絶妙なシャキシャキ感で美味しい! 最初に頼めば良かった! トリスハイボール120円は、少し薄いですね。 120円だから仕方ないですね。 同僚は、プレモル4杯、トリスハイボール1杯。 私は、プレモル1杯、トリスハイボール1杯、メガ角ハイボール1杯、メガジンビーム1杯、メガハイボールは、濃かったです。300円は、お得ですね。 当初の思惑とは違い、しっかり飲んでしまいましたが2人で約4,000円は安いです。 ちょい飲みが出来ない人です。(^_^;) 料理も中華の味がしっかりしていて美味しいです。 ご馳走さまでした。 #中華食堂一番館
【安っ!かけらーめん+半炒飯で520円!☆ここだけデフレってますなぁ♪︎価格破壊のファーストフード中華食堂】 東京都新宿区歌舞伎町。ここ数年で東京を中心に店舗数を拡大している、中華食堂一番館の西武新宿駅前店です。いわゆる「中華ファーストフード」という位置付け。最寄りは、西武新宿線の西武新宿駅すぐ。駅東側の南北に伸びる、西武新宿駅前通り沿いにあります。歌舞伎町と言う場所柄、24時間営業。兎に角、安い。味もそこまで悪くない。スピーディー。と非常に使い勝手が良いお店です♪︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 平日9時過ぎ、新宿でモーニング。この日は朝ラーメンにしました。朝ラー倶楽部、出動(`・ω・´)ゞ 地下へ降り店内へ入ると、若者7~8人グループが朝から飲んでいます。流石は歌舞伎町(・・;) 喋り声がうるさいので、兎に角一番離れた席に。店員さんは中華系の方2名以上。口頭注文後払い φ(..) ◆本日の注文◆ 半炒飯+かけらーめんセット 520円 「かけらぁめん」は一番館さんの代表メニューです。単品だと290円。かけ蕎麦のラーメンバージョンみたいなものかな。それでも、茹でたモヤシ、炒めたひき肉、ネギが掛かっているので、全くの具無しと言い訳ではありません。サッパリしていて、これが意外と旨いのよ(´ρ`) 半炒飯は単品だと250円、デフォルトの炒飯は380円。どうなっているのよ!?このお店だけ、デフレですか( ̄□ ̄;)!! こちらもパラパラ系で、塩気も丁度。悪くないんですよ(o^-')b ! 化調たっぷりでしょうが、私はそこまで気にしません。無化調ムカチョー!言っている人ほど柔軟性に欠けますね。慣れすぎるのも良くないけど、物は使いようです(^-^*) 中華ファーストフードありです(’-’*)♪ #前頭 #朝ラー倶楽部 #24時間営業 #中華ファーストフード #激安 #でも普通に旨い #中華料理 #ラーメン #チャーハン #テイクアウト #弁当 #2022年145杯目 #お酒も格安 #ムカチョー派にカツ! #吉祥寺サンロード #仙川店と吉祥寺店に訪問済 #再訪可能性100%(他店舗含む) #次回は渋谷店かな