更新日:2025年01月31日
創業以来行列の絶えないラーメン店
魚介系つけ麺! いっつも行列でなかなか行けなかった! この日も並んではいたけど、いつもより少なそうで入店♪ 入店して注文してから店内で並ぶ!4~5人並んでたけど10分くらいで座れた!回転率良き! 頼んだもの ・特製つけめん 麺大盛り無料♪ 濃厚鶏白湯と 魚介のWスープ 麺は中太のストレート特注麺 スープに絡んでとっても美味しい! 大盛りの麺もあっという間になくなった! 今度は普通にラーメンも食べてみたい!
肉厚チャーシューのボリュームにお腹が満たされる新宿西口の人気ラーメン店
【新宿 チャーシューざる】 『2024年ラーメン178杯目』 ①最寄駅 新宿駅西口より5分程度 小田急ハルク裏にあります。 ②混雑状況 ランチは外まで並ぶことが必須 ③雰囲気 カウンターのみ 店内で待てるように椅子が多数あります。 ④決済情報 券売機で現金のみ ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント 金曜日は、夏休み消化でお休み 新宿経由で高尾山に行く予定だったので 久しぶりの此方へ2年ぶりの訪問 昼間は外まで並ぶことが多いですが 開店すぐにお店に着いたのですんなり入れました。 注文は店内の券売機で 『チャーシューざる』をポチッと カウンターに座り待つ事5分ほどで つけ汁が つけ汁がはみ出るレベルのたっぷりチャーシュー それがぎっしり入っているってすごいボリューム 続いて麺が 此方もたっぷり中太麺が つけ汁につけると美味い チャーシューは、そのまま食べても美味しい 柔らかくて肉肉しい食感が最高です。 途中で胡椒をたっぷり入れてスパイシーに 最後にスープ割りも チャーシューざるは、値上がりして1,800円です。 ご馳走さまでした。 [チャーシューざる] 【特徴】 山盛りのチャーシュー 鶏ガラと豚骨をたっぷり使った黄金スープ 少し酸味が効いたつけ汁が美味しい 【麺】 太麺 【トッピング】 たっぷりのチャーシュー、海苔 つけ汁に七味が入ってます。 【無料調味料】 お酢、胡椒 【一言】 たっぷりチャーシューのざるらーめん 通常サイズでこのボリューム つけ汁には、器から出るまで チャーシューが積まれています。 このチャーシューが柔らかくて美味い 麺はもちもちで海苔がポイント 途中で胡椒やお酢を入れるのも美味しい #新宿ラーメン #つけ麺 #チャーシュー多め #切り落としチャーシュー #ラーメン日記 #太麺モチモチ #日本 #japan #nippon #満来 #川合大 #チャーシューざる
希少部位が絶品、新宿の隠れた名店と名高い串焼き屋さん
新宿駅南口から徒歩3分ほどのところにある”やきとん”居酒屋 ミシュランガイド東京掲載店です 今回も常連さんにお誘いいただき、グルメ仲間と社長コースを堪能しました 今回はテーブル席! ○料理 ・レバー ・つくね ・糠漬け(古漬け) ・直腸 ・こめかみ ・ピーマンの肉詰め ・サーロイン&シャトーブリアン ・アゴ焼き ・すき焼き ・しろ ・なんこつ ・ハツ ・ハツ皮 ・軟骨入りつくね ・獅子唐焼き ・にゅうめん ・キャビアおにぎり ・塩アイス ○お酒 ・赤星 ・ハイボール×3 この日も一品目の超絶レバーで悶絶確定*\0/* ピーマン肉詰め(ココが発祥)、しろ、シャトーブリアン、にゅうめん、キャビアおにぎりなどなど いつも全部美味しいんだよな! 食運に感謝です(^^) #新宿駅 Name:Torishige The nearest station is #Shinjuku Amount of money:¥11,000/Per person(1/4) Waiting time:Advance reservation Yakiton izakaya located about a 3-minute walk from the south exit of Shinjuku Station. Izakaya is a Japanese styles pub. Received the Michelin Guide Bib Gourmand. 2-6-5 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo
魚や野菜を目の前で焼いてくれる、美味しい炉端焼きの店
日本酒に炉端焼き! 炉端焼きと日本酒が楽しめるお店 カウンター席のみの店内! お店のキッチンが見れてテンションあがる♪ 頼んだもの 料理 ・結のポテサラ 味玉トッピング ・きゅうり1本漬け ・岩中豚炭火焼き ・サバ梅肉手巻き ・黒ソイ塩焼き ドリンク ・瓶ビール ・松の寿 生酒 ・獺祭 純米大吟醸45 ・松の寿 夢ささら 結のポテサラ 味玉トッピング ベーコン分厚い! 食べ応えのあるポテトサラダ お通しはお刺身盛り♪ こしょうだいに、かんぱち いしもち! お通しから大成功! きゅうり1本漬け パッとでてくる、いいお酒の肴! 岩中豚炭火焼き ジューシー!さすが炭火焼き 表面香ばしくて美味しい サバ梅肉 手巻きで美味しくいただく! 黒ソイ塩焼き お店の人オススメ黒ソイ初めて食べた! 丸ごと1匹!脂のってて美味しかった♪ 日本酒も色々! 副店長さんの実家が酒蔵さん! 生酒から純米大吟醸、そしてそして副店長が妊娠12週と3日目の写真がラベルになっているおめでたい日本酒も飲んだ♪
極上食材で作るメニュー☆ 季節のお料理と国産ビールやこだわりのワインを楽しめる♪
自然派レストランでランチ! 広くて明るい店内〜 注文はQRコードで♪ 頼んだもの ・フムス/ザター・ローストベジタブル・フラットプレッド カラフル 見るからに健康的☆ フラットプレッドはおかわりできちゃう! フムス濃厚! フラットプレッドはベジタブルと合わせてもいいし、そのままでもパクパク食べれちゃう〜 ドリンクはアイスコーヒーに〜 他にもお野菜を沢山使ったお料理いっぱい! 夜も気になる〜♪
幅広い銘柄で日本酒好きを魅了
14年ぶりに一緒に仕事をさせてもらった方と東京で飲みに行くことになったので、後輩がお勧めする日本酒のお店を来店。 お店の名前が頑固おやじなですが、こだわりのある感じのいい大将で一安心(^^) 日本酒の選択度合いが広く飲み放題のプレミアムコース9800円をオーダー。 日本酒のラインナップはかなり充実しており、福島や宮城、東北のお気に入りのお酒もあり、大満足。料理も一品一品丁寧ですが、ウニ板には衝撃。 なかなか行く機会はなさげですが、通いたくなるお店でした^_^
新宿駅西口からすぐ近くにある穴場的癒しの空間の老舗甘味処
【お店の特徴】 新宿駅から徒歩2分、新宿西口ハルクの1階に店を構える喫茶店です。 店内はテーブル席を中心としたレイアウトで構成されています。 昔ながらの喫茶店で、老若男女が集う憩いの場です。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・中どら焼き/320円 上品なあんこと厚めの皮が特徴のどら焼きで、食べごたえがあり美味しいです。3個セットなどもあるので、お土産としても最適です。 【参考情報】 平日の午後にテイクアウトで利用させて頂きました。 店内は満席で賑わっているのが印象的でした。 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
西新宿のビックカメラ裏くらいにある立ち飲み店。綺麗な店内は、若めのお客さんや、インバウンドも多く見られる。 刺し盛りとおでんを注文。刺身は作り置きと思われるが、多めの点数と価格を考えれば不満はなし。おでんはしっかり出汁が効いており、普通に美味い。 ビールと玄米茶割りを飲んで、さくっと退店。お会計は2700点程度。 #新宿駅 #立ち飲み
うどんの概念を変えるお店
大行列ができるうどん屋さん。外国人観光客の方も多かったです。 事前に予約していたので、時間通りに入店。すんなりオーダー。 上天ざるをチョイス。海老2本、さつまいも、ししとう、にんじん、イカ、鮭の天ぷら8品に喉越しが良い冷たいうどん。 熱々の天ぷらは衣はサクサクでどれもとっても美味!うどんのつゆともとても合います。テーブルには雪塩も置いてあるので、天ぷらは塩でも味わえます。 他のメニューも試したくなります。再訪したいお店です。
「朝食の女王」の称号をもつNYの人気レストラン、待望の新宿店
エッグベネディクトを食べに行きました。 並んでいるか心配でしたがスムーズに入れてラッキー! 何のエッグベネディクトにしようかとメニューを見るとクラッシックとサーモンの2種類。 そして両方食べれるハーフ&ハーフも。 もちろんハーフ&ハーフに即決。 せっかくなのでスクランブルエッグとベーコン、ミニパンケーキ、サラダの乗ったランバージャックプレートも注文。 更にアップルパイワッフルも。 しばらくしてオーダーが登場! エッグベネディクトは思っていたよりあっさりいていて驚きました。 そしてクラッシックはハム、そしてサーモンと2種類楽しめるのは楽しい! スクランブルエッグとベーコンは完璧な組み合わせ!ワッフルは甘かったです。 気付くと店前には行列が出来てました。 人気店なんだと改めて思いました。 #エッグベネディクト #新宿 #パンケーキ
肉汁ジューシー、西新宿のヨドバシ裏にあるワンタン麺が美味しいお店
いつも行列ができている店に11時30分に前を通り行列が長くないためジョイン!人気の塩ベースの広州雲呑麺セット、チャーシュー丼を注文。 初めてのため機会的にワンタンの食べ方を教えてもらい着丼を待つ。ワンタン多い!10個!ワンタンから食べて麺に届くのを待つ。やはり食べるラー油は旨い!小籠包風に醤油と生姜が好み。麺に辿り着きすする、旨い。ただワンタン処理に時間がかかり少し麺が伸びてしまうのが難点だが、このワンタンの量、コスパ高し!丼は要らないレベルで腹パン。人気なのが理解できました。
朝の7時から飲めちゃう、新宿駅東口地下のビア&カフェスタンド
新宿駅東口の地下通路にある有名店。ベルク。 かなり老舗の喫茶店 ここの売りはなんと言ってもリーズナブルなセットメニュー。今回はモーニングデラックスとビール、コーヒーをチョイス。これで大体千円ぐらい テーブル席は満席だったので、立席でしたが店の雰囲気も良く、店員さんも親切。 狭い店内で注文に並びが出る時もありますが、立席の回転率が良いので、並んでても意外と早く食べられます。 ちょっぴり左寄りな店内ではありますが、それもまた良し。 なお注文の時だけはマスク着用義務 こういう店はぜひ続いてもらいたいものです。 店の外には様々なグッズが販売されてて、そちらを見るのも面白いかも ハム、ソーセージも絶品です 間違いなくMyBest喫茶店ですね!
大人のイタリアンバル感覚で、本場のナポリピッツァをお楽しみ下さい。
知人と久しぶりに会うため新宿のお店を検索したら東南口から徒歩約3分の場所にナポリ認定された窯焼きピザが味わえるお店を見つけて行ってみました。窯焼きのマルゲリータと伝統的なナポリピザ ブラッチョディフェッロビスマルク 外はカリカリですが、中はモッチリしていてとても美味しかったです。スプマンテもよく合いました。 #ナポリピザ #窯焼きピザ #新宿グルメ #行列してでも食べたい
コスパ抜群、並ぶ価値アリ!ランチタイムは大行列のステーキ屋さん
「ル・モンド」 2025.1.28 ランチステーキ ヒレ定食(2,200円) 今年初のル・モンド。 思い切ってヒレ(tenderloin)を注文してしまいました。 ヒレは初めてです。 ベーコンが巻かれたヒレ肉は110g。 リブロースやサーロインの150gに比べると少し小さいです。 付け合せのポテトやいんげんが目立ちますね。 切ってみるとナイフがスっと入り抵抗なく切れていきます。 柔らかい赤身です。 噛んでみても柔らかさが際立ちます。 醤油ベースのステーキソースがよく合ってとても美味しくいただけました。 ライス、サラダ付き。 今まで何度か行列に負けて利用出来なかった同僚は、初めて食べる事ができて感激してました。 ごちそうさまでした。 #3269投稿 #ヒレ(tenderloin)ステーキ #ル・モンド #いつも行列 #新宿西口 #柔らかいお肉
ただのうどん屋さんではない、飲んで食べて楽しみ方もり沢山なお店
久しぶりの訪問、17時半に予約して一番乗り 生ビールのお供は、手羽元とおでん5点盛りでスタート これは鉄板メニューです♥️ 伊予のじゃこ天もお勧め。冷やし胡麻トマトも人気商品。 〆はぶっかけうどん。夜は半玉なので〆としても適量です。 #四国料理 #おでん最高 #手羽元必修 #〆はぶっかけうどん
手づかみで海鮮を食らう斬新なスタイルのシーフードレストラン
シンガポールに本店を構えるシーフード料理店 名前だけだとなんだかパリピ感のある感じですが 全然ファミリーできてる人もいます!! アメリカ南部のケイジャン料理を アジア風にアレンジしたカニやエビの料理を 手掴みで食べるという豪快なスタイル! ムール貝やじゃがいも、ブロッコリー、とうもろこし、ペンネなども入っていて、食べ応え抜群! ピリ辛ソースが美味しすぎて ソースで何がなにかわからなくて これなんだろ?あれ?貝の中身どこ?とかちょっと宝探し感 エンターテイメント性があって ワイワイ系です!静かにお食事を楽しみたい人には向いてない 軽快な音楽に合わせて店員さんの ダンスパフォーマンスがあります たまたまギリギリ空いていた席に通してもらえましたが、予約したほうがいいかと! 手掴みスタイルなので、手袋をいちいち外して 飲み物を飲んだりするのが大変だった ストローを貰うと良いかも
鮮度抜群の魚介類と相性間違いなしの日本酒!新宿最強の人気割烹居酒屋さん
「炭火割烹三是 新宿西口店」 2024.10.25 11年前に勤務していた会社のOB会があり、参加メンバーの中で当時の上司や同僚と二次会で訪問。 こちらの店舗は当時も度々利用していたので懐かしいです。 刺身盛り合わせやだし巻き玉子、ホタルイカの沖漬け、貝づくしなどを注文。ホッピー黒で乾杯して、懐かしい話題に花を咲かせ、楽しい時間を過ごしました。 三是は他の店舗も含めてランチでも時々利用してますが、夜は刺身が堪能できて良いですね。 ごちそうさまでした。 #3177投稿 #三是飲み #二次会利用 #新宿西口店 #刺身が美味い
凛とした大人の憩いの空間。落ち着いた雰囲気の中で、京都おばんざいと新鮮なお刺身を
店内がものすごくおしゃれで居心地がよい、 料理も美味しい。個室でまったりできて最高の空間。
お得にお安い価格で人気の美味しい料理を楽しめる新宿のラーメン屋さん
新宿西口側にあるラーメン店。 ランチにて訪問。行列を覚悟するも意外と外にはなく食券機で納豆ざるらぁめんをチョイス。 ちょうどカウンター席が空いてすんなりと着席。 5分ほどで着丼。つけ汁の卵納豆のビジュアルに圧倒される。卵納豆の下には細切りチャーシューも入っていて満足度高し。 穴あきスプーンで最後まで納豆を拾い上げつつ完食。普通盛でもなかなかの麺量。お隣の大盛はかなりの量でした。 おばあさんたちが麺少なめオーダーしていたのでがっつりいけない人でも安心ですね。
新宿駅より徒歩1分!毎日仕入れる鮮魚をどうぞ!
新宿駅東南口を出て直ぐの場所にあるこの店。 予約してディナーで訪れた。 カウンター席に案内される。 飲み放題のコースを予約してある。 まず生ビールを飲む。 お通しはもずく、南蛮漬け、まぐろの漬。 どれも美味しくて期待出来そうだ。 お造りは5品。 かつお、タコ、太刀魚、鯛、生白子。 ネタが良く美味しい。 焼き物。 大根おろしが供されている。 何の魚か失念したが、鰆だったかな。 安定した美味しさ。 煮物は真鯛のかぶと煮。 味つけが良くビールにも良く合う。 このあたりでかなり満腹だが、更に揚げたまぐろにタルタルソースが乗った南蛮が出る。 ここで緑茶ハイに切り替えて、さっぱりしよう。 〆のご飯はシラスご飯。 塩味も適度で量も丁度良い。 汁も美味しいし完食。 どの料理も美味しく、クオリティを考えると飲み放題付きで6000円はかなりお値打ち。 大満足だ。
新宿駅の周辺エリアのグルメをチェック
新宿駅の周辺の駅を選び直せます
BUZZ darts&sports 新宿靖国通り店
スポーツバー / 新宿東口・歌舞伎町
二次会で初めてのダーツバーに行きました! 船橋にあるダーツバーの二号店で、こちらは最近オープンした新…