更新日:2025年02月08日
秋葉原駅から徒歩数分、オシャレなイタリアンレストラン
イタリアンディナー♪ 洞窟みたいな空間♪ 頼んだもの ・トスカーナ ・セルバチコとモルタデッラ パルミジャーノのサラダ ・スパゲッティ 濃厚なトマトソース ・Avanzi 1931(白) ・Avanzi 1931(赤) トスカーナはオリジナルチーズ、トリッパトマト煮込み、ビアンコペースのピッツァ! トリッパトマト煮込みのピッツァ初めて!!! 生地はパリパリ系♪ セルバチコとモルタデッラ パルミジャーノのサラダ チーズたっぷり 美味しいサラダ! スパゲッティ 濃厚なトマトソース 本当濃厚〜♪ 他の種類のピッツァやパスタも食べてみたい!
【Il faló神田小西】としてリニューアル!日本酒とワインでイタリアンを楽しむ
料理もお酒も楽しめる空間でした。 次回はもっとゆっくり伺いたいな。
秋葉原で軽く一杯を楽しめる立ち飲み屋
2024.09.08(日) 秋葉原で立ち呑み 定員さんのお姉さんがとっても愛想がよいですよ(^^)
人と銘酒の出会いの場 古き良き日本文化を味わうひと時
飲み放題付き5,000円コースでした。とても満足です。お店の方が料理に合わせて日本酒遠持ってきてくれます。ビールで乾杯して、まず獺祭。そして日本酒が次々と。楽しい。飲み過ぎ注意⚠️ #日本酒 #飲み放題がお得
エージングビーフをリーズナブルに堪能出来る、秋葉原で最高のお店
秋葉原にある熟成肉が楽しめるバル! これでもかと言うくらいにお肉が楽しめます! 熟成肉は旨味が凝縮されていて風味が濃い。 赤ワインとの相性抜群でした★
【秋葉原2分 肉好き集まれ!】こだわり肉料理と厳選ワイン・肉レモンサワーの店
お肉は美味しいし、お店のスタッフもとても感じがいい! 2回目の利用だけどまた行きそう笑 男性率高めかな。 たくさん食べたけど今回はレモンサワーたくさん飲んで酔っちゃって写真あんまり撮れず。 お肉を食べると幸せになるのでカロリーゼロ笑
【深夜2時迄営業中】ヨーロッパ星付き店で修業したシェフの本格スパニッシュとワイン
神田の高架下にあるスペインバルです。 この日は行き当たりばったりだったので、 すぐに入れるお店で運良くカウンター席に座れました。 注文したもの ◎魚介のパエリア ◎海老のアヒージョ ◎ポテト 全て塩っ気が強めだったんですが(笑) 味はめちゃくちゃ美味しかった! ワインもメニュー豊富で良いお店でした♡ #神田 #スペインバル
御茶ノ水駅から徒歩1分!人気の本格料理とワインで楽しいひとときを!
歓迎会。飲み放題にしてしまったからか?やや飲みすぎました。でも内輪飲みは楽しいね。 #居酒屋 #歓迎会
美味しい!は当たり前!居心地の良さも追求し、お客様に期待以上をお届けします!
イベリコ豚のステーキ 990円 秋葉原で、ランチをいただきます。 食べログでいただいたTポイントが、本日で切れてしまうので、Tポイント払いのできるお店に訪問します。 11時41分入店、先客なし後客もありません。 ごはんとスープは、セルフサービスで食べ放題。 ごはんは、土鍋で炊き上げられているので、おこげもあったりします。(^^) 注文して、9分程度で出てきました。 断面が赤身がかったイベリコ豚は、見た目が美しい。 食べてみると、想像以上に柔らかい。 塩胡椒の加減が絶妙で、めっちゃおいしくて幸せ気分に。 またオニオンスープが、豚肉によく合います。 グリーンサラダ、皮付きポテトはいい脇役。 ごはんは、粒がツヤ立っていて甘みを感じます。 量は、自分で加減していただけるのもいい。 見た目、味ともに、かなり満足度高いランチでした。(^^) Tポイントで900円支払い、残りはPayPayで。 おいしくいただきました〜 2023年8月16日ランチにて利用 3.38
季節に合わせたこだわりメニューのビストロ
ポークジンジャー1000円。 神保町、駅から少し歩いたところにあるカジュアルな雰囲気のビストロ。 お昼時は洋食メニューがいろいろ選べました。サラダバーもあるようで、ヘルシー思考の方にもぴったりです。 ポークジンジャーは、厚めのお肉にスパイシーな味付けが美味しかったです。 神保町で気軽にビストロメニューをいただくならぜひ。
【秋葉原駅から徒歩3分!老舗の洋食屋】歓迎会・送別会ご予約承り中!
大人のお子様ランチと言うパワーワードに惹かれ注文。オムライスにハンバーグ。エビフライにナポリタン。子供の夢を叶えるメニュー。ちゃんと旗もついてるのでお子様ランチ感もある。他にもビールとポテト。デザートにソフトクリームも。思いの外ソフトクリームが濃厚で美味しかった。 #ガッツリ食べたい時に #名物メニューはこれ #トロフワのオムライス #メニューが豊富
淡路町二丁目交差点にできた、開放感があるカフェ
ワテラスタワー3階に入るカフェ。吹き抜けで開放感があり、ゆったりと寛げる空間が心地よい。 ワテラスの立地が駅からもオフィス街からも微妙に距離があるため、混みすぎないのもありがたい。 #カフェ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
神田明神すぐそば!イタリア郷土料理から旬の食材を使ったオーナー自らの手作り料理
神田明神の近くにある人気のパスタ屋『マキタ』さんへ。コンパクトな店内は活気があります。まるで活気のあるラーメン屋さんのようなパスタ屋さんです。 ホールの男性の声掛けや接客が素晴らしい。スピーディーに配膳やお会計をさばいていかれます。 カウンターの中ではマスターが魔法のように次々とパスタを作り上げていきます。イタリアンのシェフというよりラーメン屋さんの大将のような雰囲気。頭に白いタオルを巻いていらっしゃいますし(笑) 平日限定 Lunch Setは、6種類のパスタから選べます。どれも乾麺で125gあります。少な目100gもできるそうです。大盛りは100円プラス。 私は『マキタのミートソース 1,000円(ランチ)』と『ミニサラダ 100円』を注文しました。 他のお客さんを見ていると、ジェノベーゼ、カルボナーラ、アラビアータ、メンタイコ、本日のおすすめ(カルボナーラとキムチ)ほぼまんべんなく注文が入っていきます。 『マキタのミートソース』は、二日間まるまる煮込んで作る自慢の逸品。夜には納豆トッピングができるようでした。 125gの麺はさすがのボリューム。深みのある白いお皿の中にたっぷり麺が入っています。自慢のミートソースをからめて食べると美味しい。ちょうどいいアルデンテ。麺が大量なのでガンガン食べ進めます。 下の方にはとろけたチーズが入っていました。味変になって嬉しい存在。 男性のお客さんは大盛りを頼む方もチラホラ。近くに座っていた男性はジェノベーゼの大盛りと格闘していらっしゃいました。食べても食べてもなかなか減っていかない様子。私より早く食べ始めたのに私のほうが先に食べ終わりました。ファイト!
世界中ワイン約50種と熟成肉や鶏、豚、ソーセージの肉盛りプレート人気のイタリアン
ベーコンとパプリカのナポリタン 750円 今日は秋葉原でランチを。 表にある、「激旨ローストビーフプレート」の看板に惹かれ、昭和通り沿いにあるこちらに。 12時40分入店。 メニューは、(サラダ、スープ付き) ・牛ハラミのローストビーフプレート 850円 ・ベーコンとパプリカのナポリタン 750円 ・イカの塩辛の和風パスタ 750円 ・小エビとアンチョビのクリームパスタ 750円 ・チキンのトマトチーズドリア 750円 ローストビーフを注文しようと思って入店しましたが、ナポリタンがあることを知り、急遽変更(^^ゞ 10分程度で出て来ました。 ナポリタンは、麺が細くてかっちり食感、わたしの知っている柔らかくて太麺のナポリタンとは違いましたが、これはこれでアリ。(^^) おいしくいただきました〜 2017年4月13日ランチにて利用
神保町に新たな「肉ワールド」が誕生!肉の居酒屋さん
ハンバーグが人気のお店。ライスかパンを選べる。基本メニューはハンバーグ・ポークジンジャーソテー・ハヤシライス。ランチタイムはライス大盛り無料。ウリのハンバーグはランチ限定でトリュフ醤油ソースで提供。ハンバーグはレアで提供。ハンバーグは評判通りの美味しさ。さすがSARHAで関東でハンバーグ部門で受賞しただけのことはある。ここはハンバーグ一択。夜は居酒屋になる。
【 淡路町・小川町2分 】神田の地下にひっそり佇む大人の隠れ家で本格イタリアン。
2024/5訪問 クラウドファンディングのリターンで伺いました。お店の雰囲気は良く、料理も美味しかったです。コースは品数が多くてリーズナブルだと思います。結構量があるので少食の人はコース予約する際に気を付けた方が良いかもです。 良いお店でした。
元気に営業中!!メニュー豊富&コスパ◎なラーメンバル♪
ジンジャーチキンライスで900円。 JR秋葉原駅から昭和通り遠渡って少し北へ行った街中にあるお店です。イタリアンが一階と二階に入っているビルの一階の方です。ランチメニュー以外に飲んでいる人もいましたが、ランチメニューから選びました。チキンライスの上に載っている野菜は辣油も入っている感じで美味しかったです。
年末年始休業のお知らせ 12/30〜1/3 お休みさせて頂きます
2024/2/7 会社の先輩の壮行会でこちらへ。立地は淡路駅から徒歩5分、お茶の水ワテラスの中にあります。以前同じ店がオフィスのあるトリトンスクエアにあったかことから予約。まずは各々好きなお酒で乾杯!僕はスパークリングで。カプレーゼでスタートし、映えるカルパッチョ。ここでピザ チチニエーリ、旨い。赤ワインネロダヴォラはタンニン少なくソフトな味わい。次はお楽しみの塾生豚の炭焼き。香ばしく柔らい豚肉でした。黒胡椒のスパゲッティとともに。ワインは白、シャルドネへ。ソフトな熟成感あり柔らかい味、ラストはピザの王道マルゲリータ。総じてボリュームたっぷりで、コスパ高いイタリアンでした。懸念はお手洗いが2階(店は3階)で外にあること、ちょっと面倒。
[神田駅徒歩3分]カレーそば専門店◇昼飲みOK・ランチ有
水曜日に来たらまさかの臨時休業だったので、本日も雨だし休みだったら嫌だなあと思って恐る恐る来たらやってました(^O^) 開店直後だったので客は私1人。 頼んだのはカレーつけ蕎麦大盛。860円。 注文を受けてから蕎麦を茹でるので待ちは10分弱です。 蕎麦は茶色い田舎蕎麦で冷水で締められてるのでコシがあって美味しいです。 カレーのつけ汁はそぼろ肉、ほうれん草、ねぎ、海苔が具で若干私テイスト。 美味し過ぎたので最後飲み干しました。 かけ蕎麦にして半ライス付けてもいいかと思うくらい美味しいカレーでした。
隠れ家的な落ち着いた雰囲気でソースが自慢のパスタを堪能♪
■サーモンのカルパッチョ ゆず醤油ソース、豚肩ロースのグリル ハニーマスタードソース(¥1,200) ■ベーコンとグリル野菜のイタリアンオムレツ、ベーコンときのこのクリームソース(¥1,200) プチ前菜、サラダ、ポップオーバー(自家製焼きシュー生地パン)と、選べるメインが付いたなかなかボリューミーでお得なランチです。ドリンクも+¥100にて。 豚肩ロースはやや硬めでしたが、パスタは生麵で美味しかったです。
他エリアのカプレーゼのグルメ・レストラン情報をチェック!