更新日:2025年01月23日
日本一の仕入れ!“極上”の黒毛和牛を味わえる都内屈指の焼肉店
【とろけるお肉をゆっくり食べたい時に】 先日誕生日に連れてきていただしました! 最高に幸せな気分になります お肉が最高に美味しく、 隣席との間隔もあり個室でなくても ゆっくり過ごせます。 #大人デート #お肉の質が高い
西麻布交差点すぐ。映画の舞台にもなった店内で手打ち蕎麦や串焼きが楽しめます。
「キルビル」で、ユマ・サーマンと栗山千明が戦った場所、セットと思ってたら、こちらで撮影したと最近知り、行って来ました。 夜は人気で全然予約取れなかったので、ランチで。 外国のお客さんが多いので、異国ににいる感じになるのもまた良い(^^) 手打ちのお蕎麦があり、私は鴨南蛮そば、 子供たちは焼き鳥丼と海老天丼。 六本木と言う場所の割には高くなく、 蕎麦湯も持って来てくれて最高 今度は夜にぜひ行きたいです♪
雰囲気抜群でちょっと贅沢な♪ 忘年会・接待・記念日にも最適です
赤身のコースギラギラしたお店
【完全個室】西麻布の閑静な住宅街に佇む隠れ家で京都生まれのしゃぶしゃぶ会席を
つゆしゃぶだいすきなのですが、このひょうきのつゆしゃぶは最高でした✨ 京都らしさを感じる麩もはいった具材、豚肉がおすすめです。ネギをたっぷりいれて、美味しいお出汁で食べると幸せな気持ちに。 また行きたいです☺️
【 六本木駅8分 】人生で一度は行きたい店|全身で味わう驚きのスペイン美食体験。
西麻布の住宅街にあるおしゃれなスペイン料理へ。 店内を5部屋ほど移動して食事を楽しめちゃいます。 ピクニックみたいでワクワク感がありとても楽しい時間でした。 一品一品がとても可愛く面白さもあり、 スペイン料理らしくスパイスのような濃厚なものばかりでした◎ スタッフの方も全て丁寧に説明してくださり、体験型のレストランのようでした。 また色々なドリンクも部屋を移動する毎に、出してくださりペアリング気分で楽しむ事が出来ました◎ #スペイン料理 #西麻布 #フレンチ #ディナー #個室 #肉 #バー #トリュフ #女子会
西麻布で食べるA5ランク松阪牛【松阪牛希少部位食べ比べコースが8,800円】
■アクセス 東京メトロ千代田線・乃木坂駅より徒歩5分 ■訪問回数 初めて ■用途 知人とディナー ■概要 西麻布交差点近くにお店を構える、創業から20年以上続く焼肉屋さん。 店内は洗練された小綺麗な作りになっており、1階はテーブル席、2階は個室が用意されています。 三重県直送の松阪牛を始めとした、上質な和牛を落ち着いた雰囲気で楽しめる人気店です。 ■メニュー お料理はコース・アラカルトのどちらでもオーダー可能。 アラカルトメニュー内でもお得な盛り合わせなどが用意されており、初めてのお客さんでも注文しやすい形式になっています。 この日はアラカルトで、下記のメニューを頂きました。 ・松阪牛赤身5種盛り ・松阪牛ハラミ ・松阪牛カルビ ・松阪牛のユッケ赤 ・上タン塩 ・センマイ刺し ・レバー ・上ミノ ・シマチョウ ・ナムル6種盛り ・白菜のキムチ ・ニンニクホイル焼き ・とうもろこし ・ガーリックライス ・ユッケジャンスープ ・コムタンスープ ■感想 お世話になっている先輩にお誘い頂き、先輩が昔から通っているというこちらのお店に初訪問しました。 店内は西麻布という街に相応しい、子綺麗で隠れ家感のあるレイアウトになります。 お肉は松阪牛を中心に取り扱っているだけあって、どれも安定した美味しさのものばかり。 中でも美味しかったのは、序盤に頂いた松阪牛のユッケ。 サシが多い部位と赤身の部位の2種類が用意されており、赤身の方を選択しました。 粗くカットされた赤身肉はしっかりとした弾力があり、それでいて赤身本来の上質な旨みが感じられ、他の焼肉店ではなかなか味わえないクオリティの一品となります。 松阪牛の5種盛り合わせも、こちらに来たらオーダーしたい一品。 どの部位もきめ細やかなサシが入っており、力強い旨味が詰まったお見事なお肉ばかり。 特にミスジは脂が多めの部位ながらも、後味は全くしつこくなく、脂が苦手な人でも楽しめます。 サービスのレベルも高く、長らく愛される理由が分かるお店でした。 西麻布近辺で焼肉を食べる際には、またお伺いしたいと思います。 ご馳走様でした。
お箸で食べるワインダイニング。旬の食材を活かした料理とともに・・・
全ての料理が美味しかったです。 店員さんのサービスも良かったです。
西麻布にある乃木坂駅付近のスペイン料理店
初来店。 雨で空いてたのもあったけど店の対応も良くとても良かったです。 名物のプリン?もとても美味しかったです。
西麻布で六本木ヒルズの夜景を見ながら珍しいおしゃれ鉄板焼き
看板もなく、エレベーターを6階で降り、階段を1つ上って辿り着く、隠れ家中の隠れ家なお店!店内入れば賑やかなお好み焼き屋さんでお値段もリーズナブル! たっぷりのしらすを使った「しらすとあおさ海苔のやきのすけ焼き」はまさに和製ピッツァ、ビールやワインにぴったりです!お好み焼きは粉も少なく、軽く召し上がれます。 #鉄板焼き #お好み焼き #鎌倉野菜
西麻布にある人気居酒屋。六本木から歩いて向かいましたが、まあまあ歩きましたw 料理はお酒に合う大変満足度が高いコースでした。
日本で珍しいプルドポークバーガーが食べられる、西麻布で人気のプルドポーク専門店!
六本木通り沿い、西麻布の交差点が近い。こちらのお店は結構前からあり壁にアートが大きく書かれていたり目立っていたが今回は初めて。プルドポークバーガーが有名と聞きつつ注文前に店員さんに聞いたところベーコンチーズバーガーをお勧めされたのでそちらを。ジューシーだけど上品な味で美味。ポテトは細くて塩気がありカリカリで超好み。空いてるし便利。
通常営業に戻りました!◆テイク・デリバリー承ります!◆
取引先からの招待により、会食で利用。 個室で料理はどれも絶品。女将さんも素敵な方でいい新年会になりました。 刺身も美味しかったですが、このお店はすき焼きがいいというので頼んだら、佐賀牛の霜降り肉が溢れんばかりに盛られたお皿が登場。 ただでさえ甘辛いすき焼きのタレに、肉の脂のとろけるような甘みが相まって、口の中は最高潮の感動に✨ 翌日の仕事に向けてパワーが漲りました。 また行きたいです!!
大人の隠れ家ダイニングで織り成される[焼鳥とワインのマリアージュ]
久しぶりの焼鳥Shin。季節に一度はお邪魔するほどの常連となってるが進化が止まらない。 焼き鳥の名店出身の大将が繰り出す変幻自在な料理たち。更に〆もかなり種類が増えておりいまでは8種類の〆めが選べる。お気に入りはラーメンだ。これはかなりオススメなので食していただきたい。 またワインソムリエの大将にワインを選んでもらいながら飲むと最高です。いつもありがとうございます。 美味しゅうございました^_^
西麻布で味わう上質な炭火焼肉。上品な「和」の空間でゆっくり味に酔いしれる。
クロスフィットトレーナーのあやさんが行きつけとTVで紹介していました。 どれも絶品で、塩昆布で食べるのも美味しかったです。
【個室完備】本格イタリアンと共に優雅な1杯を|西麻布の隠れ家レストランBAR
記事が気になった方は保存といいね!そして「#西麻布バー 」で検索してみてね 今回ご紹介するのはこちら♀️東京カレンダーにも掲載!大人集まる隠れ家BAR @ice_creamtabetai とご一緒しました OkSan(オケサン) https://www.oksan.jp 03-6432-9468 ⏰■ 営業時間 【月曜〜土曜】 20:00~翌5:00(L.O28:00) 【日曜】 ※貸切のご予約のみ承っております⏰ 年末年始:12/31~1/5 東京都港区西麻布3-17-20 LY西麻布 B1F ♂️広尾駅から徒歩9分♂️ 21:00過ぎに来店。 ※チャージ料 男性¥1500女性¥1000 東京カレンダー掲載店が西麻布にあると聞き、会社帰りに2人でコーヒー焼酎とオリジナルシャンパンを飲みに行きました。地下に広がるラグジュアリーな大人の社交性。ホテル並みの高級感と清潔感があり、貴方の隠れ家。第二のリビングとしておすすめできる空間となっている。 お客様は20代の若い世代のお客様達からも支持があるとの事。港区でどの世代にも愛されるバーなのだ。 スタッフは2名いらして、ゲストへの目配りが素晴らしい。メニューの説明、料理提供、配膳など適切なタイミングで聞いてくれる。至れり尽くせりの贅沢な時間を味わえた。 ここで一日の疲れを吹き飛ばす至福の一杯を味わえるなんてかなり楽しみ! お酒はもちろん、フードにも力を入れているので気になるものをオーダー。価格にASK(時価)の文字があるのは少しドキッとするが"気まぐれピザ"を注文。具材はどの様にしたいかを相談でき、海鮮を食べたい気分でしたのでシーフードピザにしました 注文したお酒 ◉【ドン・フリオ1972】(テキーラ) 珍しいテキーラ界のドン! ◉【自家製コーヒー焼酎】☕️ 香り高い崇高な焼酎。 ◉【季節のフルーツカクテル】(バナナ) 写真映えする旬な一杯。 注文した料理️ ◉【イタリア産生ハム】 熟成された色見の生ハム。塩味とハム自体のコクが合わさり深みを出している。メニューで迷ったらとりあえずコレが間違いない♪ ◉【チーズ盛り合わせ】 クラッカーの上に好きな種類のチーズと蜂蜜をかけていただきます。口の中で味が混ざり合うマリアージュをお楽しみください ◉【自家製マカロニグラタン】 焼き目が最高!チーズもトロトロなボリューム感あるグラタン。 ◉【気まぐれピザ】 シーフードを使ったピザをオーダー。ぷりぷり食感のエビを満遍なく使った贅沢な逸品 ◉【黒毛和牛を使った特製カレーライス】 しっかりスパイスがルーに効いていて美味しい。お肉もちょうど良い大きさにカットされていてライスが足りないと感じるくらい、美味しいカレーライス ご馳走様でした かなり落ち着くバーだったなぁ… お酒も提供フードもおすすめ!レストランとしても使える、雰囲気の良い西麻布の隠れ家バーです 今夜、貴方も行ってらっしゃい‼︎ 【商品紹介】 西麻布の地下にひっそりと隠れ家のように構えたOkSanは、最大50名を収容できる最大空間でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。 また、カウンター席からVIPルームまで、お客様の気分に合わせて違った雰囲気でお食事を召し上がってください。 I introduce to a hidden cocktail bar "OkSan" at Nishi Azabu. I ordered a "drinks & dri fruits". It's good! highly recommend it. #遊び心あり
【魚介の旨味が凝縮した「雲丹鍋」は絶品】厳選した雲丹・海鮮の創作和食・居酒屋
記事が気になったら「西麻布 和食杜」で検索 本日はご紹介するのはこちら♀️♂️西麻布で名物!雲丹鍋に定評あり! @kionnishiazabu 【西麻布編】 西麻布 清音(きおん) 03-6459-2137 ⏰ランチ(火・水・木曜営業):11:30〜14:00(Lo13:30) ディナー:18:00〜23:00(Lo:22:00)⏰ 日曜日 東京都港区西麻布1-12-8 メインステージ西麻布II 1F ♀️六本木駅より徒歩5分♂️ 六本木から西麻布へ向かう途中にお店は存在する。西麻布の路地裏を通ると神楽坂を思わせる隠れ家焼肉、割烹、小料理屋が点々としている。そんな和食激戦地に"清音"がある。 六本木駅から程なくお店へ到着。外観は白のれんが棚びく気品漂う店構え。 店内はカウンターと奥には個室を完備。 カウンターで切り盛りされている大将、ホールスタッフの目配り、配慮、テンポは流石。 ◉【生ビール】キリン一番絞り中瓶¥700 まずは瓶ビールをいただきます‼︎ グビッと一杯‼︎喉がキュッとしまって喜ぶぅ〜♪ ◉【お通し】 キノコに味が染みて超美味ぁい‼︎ ◉【カニシューマイ】¥800 和食の出汁に染み入った大きなシューマイ。ふわっと蟹の香りがたまらない一品! ◉【ばくだん】¥600 ネバネバ系の王道‼︎ ◉【雲丹鍋1人前】¥2500 お店の自慢の雲丹鍋!海老やホタテ、主役の雲丹を最大限演出してくれる、お店の顔! 〆の雑炊もあるから程々にいただきましょう! ◉【〆の雲丹鍋】¥500 いくらも入った豪華〆飯。 ◉【〆アイス】¥600 しっかり艶あるアイスクリームが濃厚。 ご馳走様でした 【店舗情報】 【完全個室の和食居酒屋】西麻布交差点にオープンした「西麻布 清音(きおん)」名物の雲丹鍋は料理長自慢の逸品。厳選した新鮮雲丹を使用した雲丹料理を中心に、旬の食材を使用した和食をご用意しております。※雲丹鍋は「一人一鍋」でご提供しております(感染症対策済)日替わりでご用意している銘柄日本酒と合わせてお楽しみください。落ち着いた上質な店内には、ライブ感のあるカウンター席と完全個室をご用意しております。 hello world! I introduce a Japanese Kappou restaurant "Kion" at Nishiazabu. I ate tasty "sea urchn hotpod" in there. highly,recommend it. #遊び心あり
芸能人も御用達、カラオケ・ダーツ完備のバー
西麻布の交差点近くにあるバーです。 オーナーが知り合いなので以前は良く行ってました。 このお店が入っているビル、いわゆる「海老蔵ビル」です(笑) 他のフロアーには会員制のカラオケバーばかりで、 ジャニーズ等芸能人が良く来るお店がたくさんあることで有名ですね。
バーカウンター・ラウンジエリア・個室の3つの空間で構成されたBarです。
西麻布の会員制のバーラウンジ。 VIPは防音でエロいゾ♡w 4人ではもったいない広さ〜 大人空間。 カウンターののびるBARエリア、ゆったりラグジュアリーソファのラウンジエリア、VIPルーム(1roomのみ)に分かれています。 ここのテキーラは美味しいから危険。3杯までは飲んだ記憶あるんだけど… カラオケもダーツもDJブースもあるよ( ̄+ー ̄)ニヤリ 夜が更ければ更けるほど混んでくるよ… あとは、ひ・み・つ♡ やたらてけ〜らが美味しいのでエクセレント( ^ ^ )/□
六本木で人気のバーで美味しいディナーを♪テキーラはビンテージボトルもご用意!
前のお店が少し物足りなかったかな?ということで、帰る前にもう一軒行こうと歩いてお店を探したところ、何やら黒いドアのメキシカンバルを見つけました。恐る恐るドアを開けると、あら、なんかよい雰囲気(^ ^) 諸事情のためノンアルでもよいか確認したら快くOKをいただいたので、こちらに伺うことにしました。奥に長いフロアはそれほど広くはありません。カウンターはほぼ満席、一番奥のスツール席にしました。赤い内装に緑と黒いのアクセントが異国情緒を醸し出しています。 メニューは黒板のみ、ドリンクもメニューはなく、気分や好みを伝えると作っていただける、まさにバーのあるべき姿のお店で感心しました。 私が頼んだのはノンアルコール、さっぱり系、甘くないもの、炭酸というキーワードです。アテは チップス&ワカモレ 700円 と ケサディーヤ 1000円 にしました。カウンターではマスターがシェイカーを振っています。店内はシェイカーの音と静かな話し声で過ごしやすい‼︎ 運ばれてきたカクテルはパロマのノンアルコール版とのこと、グレープフルーツとトニックウォーター、本来ならテキーラが使われますが、今回はノンアルなので冬スノースタイルの大人の味のグレープフルーツドリンクとなっていました。 アテはチップスにワカモレをのせていただくのですが、ワカモレがパクチーと塩のみという大変シンプルなもの、これは絶品でした。ほのかなパクチーがエスニック感を増してくれるのですが嫌味のない風味に仕上がっていて、アボカドのクセをうまく中和していました。そしてケサディーヤ、中にスパイシーな挽肉とハラペーニョがチーズの中に仕込まれていて、ワカモレとは真逆なホットなテイスト、このふた品でマスターのこだわりとセンスの良さがわかりました。 長居はしないつもりでしたが、気がつけば1時間半も経ってしまいました。ドリンク2杯と料理が2品、これで4500円(税込)でしたので、かなりお値打ち感があります。1テーブルだけ空いていたスツール席もいつの間にか埋まり、満席です。広尾の夜は居心地の良いバーと共に静かに更けていくのですね。
西麻布交差点近くの隠れ家バル。当店では各階毎に異なるパーティーシーンを楽しめます
美味しいカルボナーラを頂きました♪
西麻布 無料wifiのグルメ・レストラン情報をチェック!