更新日:2025年02月11日
【三越前駅徒歩2分】美食と平和のシンフォニー。五感で巡る季節の物語。
ずーっと食べてみたかった、季節の桃のコースをついに♡♡♡ 評判もよく、雑誌でも紹介されていたので、こちらの桃のコースはずっと気になっていました。絶妙な調理で、桃以外の季節の野菜やフルーツも美味しくいただけます。またお腹に優しくヘルシーなので、罪悪感が全くない 洗練された素晴らしいお料理と素敵な器に一品一品楽しませていただきました♪
【東京駅直結】炭火肉料理やパスタ、ピッツァを堪能!ディナーコース¥4620〜
食材からおいしいという感じのイタリアン。 生ハムと柑橘など、食材の組み合わせもときめくものが多かった。 魚介類のパスタは、貝類に火が入り過ぎておらずぷるぷるで、本格的だった。 ランチでも、苦しいぐらいに満腹になるほど、メニューがたくさん揃っている。 〈わざわざでもまた来たい〉の、星みっつ。 家族の食事で。
ミラノ最上級のリストランテの味を、東京丸の内ビル最上階で味わう
バランスよく美味しいイタリアン 丸ビルなので東京駅直結という暑くても苦にならない、アクセスの良さもお気に入り。 ダブルメインで食べきれなさそうだけど、何故かちゃんとお腹に収まり いろんなお野菜がいただけて、胃もたれしないところも不思議✨ この日も全て本当においしかった ごちそうさまでした
丸ビル35F、丸の内の夜景を一望できる店内で、洗練されたタイ料理を
開店時刻に予約して友人とディナーで伺いました(^^) なんと言っても35階の圧巻の景色! 2人なら窓際の席がおすすめです。 店内はちょっと薄暗い感じで雰囲気も良かったです。 あまりタイ料理詳しくないのでコースでお願いしましたがどれもすごく美味しかったです。 割と辛めなお料理が多かったかな?でも得意じゃないわたしも食べれる程度でした。 今度は気になる単品メニューも食べてみたい!
文明堂が贈るおもてなしのカフェレストラン
久々の外ランチ。「文明堂カフェ」へ。 ボリューミーな食事(ドリンク付)にカステラを付けて 隣の女子たちが食べていたかき氷も気になりました! (氷部分がきな粉のような色。カステラ色?!) 料理の提供が早くて、業務中のランチにはありがたい! #ランチ #文明堂ハヤシライス #1200円 #カステラセット #特製五三カステラ #200円 #BUNMEIDOCAFE #日本橋室町
【大手町駅D6に直結】都会のオアシスからプリフィックススタイルで食を味わう
店内は賑やかですが、席と席の間隔があり、会話は問題なく出来ました。照明は少し暗めで、雰囲気のある感じです。 お料理は、前菜、パスタ、メイン、デザートから3種類選ぶコースでした。メインから3種類や、前菜から3種類という選び方も可能です。 品数が豊富なのもあり、自分に合った形で料理を選べるのが良かったです。 料理も美味しくて、楽しい時間を過ごせました。
【駅近3分】期間限定!牡蠣メニュー◆くつろぎの空間で味わう肉とワイン◆貸切も可
【東日本橋 ランチコース】 ①最寄駅 地下鉄東日本橋駅・馬喰横山駅 A4番出口より徒歩2分 ②混雑状況 ランチ、金曜日夜は混雑必須 ランチは、コースのみ予約OK ③雰囲気 カウンター、テーブル席多数 テラス席、ソファ席あり ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント 金曜日は、朝から東日本橋へ 職場のeスポーツの大会があり 何と1位に輝きました。私じゃないけどw ということで選手を慰労会を兼ねてランチ会 東日本橋で検索したらランチは此方が良さそう 人気のお店らしいので予約をして訪問 コースを頼めばランチでも予約は可能 それもソファ席やテラス席も選べるので 嬉しいかも という事でソファ席をお願いしておきました。 訪問して名前を言うと2階まで案内してくれて ソファ席に店内を見回すと 壁一面に古書がずらりとこの雰囲気は なんだか落ち着くね コースは、メインがランチメニューから 選べるらしいので4人でバラバラにチョイス 私は、気になった『牛ハラミのグリル』をお願い 付け合わせのライスかパンを選べるらしいので 「ライス」でコースのドリンクも選べるので 「アイスコーヒー」をお願い 注文するとまもなく前菜盛り合わせが このボリュームと見た目から楽しめる 盛り合わせは、めちゃくちゃ嬉しい 4人まとめて提供されるのでみんなでシェア 同じタイミングでサラダも 此方のサラダ何とおかわり自由らしい 知らなかったけど(笑) 待つこと10分ほどでメインメニューが レアに焼かれた牛ハラミ肉が 見た目からめちゃくちゃ美味しそう マスタードソースにたっぷりのポテトが付いていて コレだけでもいいかも 最後にデザートでアイスも付いて納得のランチ ランチコースは、2,400円 牛ハラミのグリルは、+400円です。 ご馳走様でした。 [ランチコース] ・前菜盛り合わせ ・サラダおかわり自由 ・メインチョイス メインはランチの通常メニューから選べます。 ①名物のチーズバーガー ②ローストハンバーグ ③豚肩ロースのグリル ④タコライス ⑤ローストチキン ⑥本日のパスタ ⑦牛ハラミのグリル 上記7つから選べて 牛ハラミのグリルは、+400円かかります。 ・一口デザート(アイス) #東日本橋ランチ #店内お洒落すぎ #ソファ席でまったりデート #テラスランチ #気持ち良いテラス席 #女性一人でも入りやすい #日本 #japan #nippon #lunch #cafe
JR東京駅丸の内南口改札スグ|洗練された空間にて極上のラグジュアリー体験を
予約なしで日曜日に寄ったのですが待たずに入れてありがたかったです。 いちごのパフェは半分以上かさ増しのゼリーだったので微妙。 雰囲気は申し分ないので、お茶だけの方が満足度高いかも。
優秀賞受賞の神戸ビーフを一頭買い。肩肘はらず楽しめる“出汁焼肉”
最高級神戸牛が‼️どーんと舟盛りで登場▶ 保存✅ ☝その他のグルメ情報は▶ @kkcafe.new いや〜 素晴らしかった✨ 本当に美味しいお肉がね、、 どーんと、舟盛りで登場⤴⤴⤴ 思わず歓声が上がる焼肉屋さん。 珍しいのが、1度も冷凍していない 生タンがあるの! それをお出汁に染み込ませてサッと焼く。 ジューシーでたまらん❣️ 完全個室で、 和のインテリアが高級感あり。 気兼ねなく美味しいお肉を堪能できるよ。 ここはもう、会食にはピッタリ✨ 匂いも付かないから、 焼肉デートも、女子会も可 ̖́- ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ 神戸牛焼肉&生タン料理 舌賛 050-5596-6076 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイス ウエストタワー 2F 大手町駅 E1 出口1分 ■営業時間 ※来店時要確認 月・火・水・木・金 11:30 - 14:00 17:00 - 22:30 土 17:00 - 22:00 定休日:日・祝日 2-3人前の一頭舟盛り¥12,650 ビール¥759~ ☝舟盛りは大満足なボリューム!でも出汁生タンも食べなくちゃね。 ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ お肉…なんだけど、 名物お出汁は海の幸メイン。 あさり、日高昆布から取れた出汁を お酢で仕上げたもの。 まろやかな魚介の風味と、 お酢の酸味が、 焼肉の美味しさを引き締めるそうで。 焼いたお肉を、 出汁ダレにくぐらせるの最高。 神戸牛のタレ焼きから、 シャトーブリアン、 厚切りタンまで一気に楽しめるのは 舟盛りならでは❤ お肉の相棒、白米もね、 釜炊きご飯なんだよ〜( ´艸`) ここもう、絶賛、もとい舌賛!間違いなし❣️ 美しく居心地のいい、焼肉屋さんでした。 肉好きさん、チェックだよ〜☝
【大手町駅1分】都会の絶景を眺めながら、ヘルシーイタリアンで特別なひととき!
⭐︎カプレーゼ 硬めのゼリー状になったトマトジュレとプラータチーズを甘めのオレンジソースでいただく。 視覚的に彩りがとても美しい。 ⭐︎先つけ 生ハム、パンがちょっとつまめるのが嬉しい。 ⭐︎卵とトリュフオーブン焼き 半生のねっとりした卵の甘みとトリュフのスモーキーな香りが芳醇。器の余熱で火が入りすぎないうちに食べることに注意。 ⭐︎菜の花とカラスミのタリオーリ 菜の花の苦味とカラスミのわずかな塩味、じゃがいものほっこり感が、春を想起させる。 寒い冬だが心からあったまる ⭐︎真鯛のジョスパー焼き ジョスパーとはスペインの調理器具で、焼きと燻製を同時に行えるもの。表面を 焼きつつ、中はしっとり蒸すように食感となる。 真鯛の野生味の香りはサルサソースでエスニック風に味わう。 ⭐︎かぼちゃのプリン 紫芋のモンブラン ティラミス 彩りが非常に美しい。 店員さんの対応もよく非常にリラックスできた。都内に5店舗あるそうなんで、今度行ってみたいね。
《三越前3分》独創的なイタリアンとワインで我が家のように、心温まるおもてなしを。
気になっていたお店です。 期待通りワクワクの連続でした カウンター席だったので、目の前で調理しているのが見れるのも楽しかったです 前菜の盛合わせからドルチェまでとても美味しくいただきました❣️ 特に手打ちパスタが絶品✨ またお伺いします❣️
ガラス張りの開放的なおしゃれ空間で美味しいイタリアンを 駅直結&カフェ利用も◎
2024年7月11日(木)にウォルプタス 東京駅グランルーフ店をディナーで訪れました。 JR東京駅八重洲南口すぐそばの人気スパニッシュイタリアンです。 お店の造りはガラス張りでカウンター席とテーブル席があります。 客層は老若男女幅広く、外国人も見かけました。 店内では洋楽が流れていました。 お店の人のにこやかで丁寧な接客も良いです。 パエリアコースを食しました。 パエリアコースは飲み放題がついて税込7600円です。 一杯目はスパークリングワインで乾杯をしました。 爽やかな酸味がして炭酸が効いて爽快です。 前菜盛り合わせは、ブルスケッタ、明太子のポテトサラダ、スパニッシュオムレツ、鶏胸肉のオレンジソース仕立て、ミニトマトとモッツアレラ、合鴨、サーモンなどです。 合鴨はスモークされていて香りが良く、スパニッシュオムレツはふんわりとしています。 明太子のポテトサラダはねっとりとして胡瓜がシャキシャキとして明太子のピリッとした辛味が良いです。 鶏胸肉のオレンジソース仕立ては、ソースに甘味があり、鶏胸肉は淡白ですがしっとりとしています。 オリーブオイルサラダは、生ハム、オリーブの実、レタス、水菜、クルトン、オニオン、ナッツなどに爽やかな酸味があるドレッシングがかけられています。 真鯛のヴァプールは淡白ですが肉厚でふんわりしっとりとして柔らかく、爽やかな酸味があるソースも美味を引き立てています。 白ワインはよく冷えていて爽やかな酸味がしてキリッとした味わいです。 北海道産神威豚のローストは、ポテトフライが添えられています。 豚肉はしっとりとして肉厚でサクッと歯が入り、脂身に甘味と旨味があります。 マヨネーズベースのソースも旨味を引き立てています。 パエリアの具材はムール貝、帆立、アサリ、大海老、イカ、パプリカなどです。 ライスは硬めに炊かれていて魚介の出汁が効いています。 大海老は食べ応えがあり、お焦げの香ばしさも良いです。 デザートは、ピスタチオのアイスクリームでした。 冷んやりとして甘味が効いてピスタチオの香ばしい味わいが良いです。 大変に美味しかったです。
気取らずカジュアルにお召し上がりいただけるビストロ。
コレド室町2にある老舗洋食店。 職場の懇親会でコースで利用しました。 メニュー的にはワイがやの宴会には合ってない感じなので居酒屋利用的感じではなく落ち着いた大人の飲み会があってそうです。幹事曰くコスパはすごく良かったようです。 ここはランチで行ってみたいです。
【東京駅から徒歩3分】伊勢で愛され続けた 至福の関西風すき焼き を心ゆくまで堪能
クライアントとランチ訪問。 牛鍋御膳の杉(すぎ)3,400円を。 濃いめ甘めの味付けだけど、過ぎるって感じではなく、もはや若くはない私でも胃がもたれることは全く無かったです。 ご馳走様でした!
焼き鳥三昧。日本三大美味鶏の一つ「比内地鶏」を炭火焼きで味わう。
焼き鳥うんまい。ちと高価。
【三越駅直結】本場の味◆直径約40cmの極薄生地ミラノピッツァをご賞味ください
休日ランチ☺︎ ノルウェー産サーモンのグリルサラダと、 ピザはロマーナを注文しました。 ピザ生地が薄くて食べやすい。40cmの大きさに驚きましたが、結構たくさん食べられました。 が、薄いからか冷めるのも早いのですぐカリカリになっちゃう。次回はパスタとかメイン頼んでシェアしたいとと思います。 サラダは、グリルされたサーモンと、いくらも入って、量もしっかり。美味しかったです。 ごちそうさまでした☺︎
【 新日本橋駅直結 】平日は朝~22時まで営業!カフェ使いもできる本格イタリアン
モーニングに行ってきました。 広々とした店内に 朝早くなのに 何人かいて 朝活してました。 おいしいモーニングでした。
【有楽町駅徒歩2分】ちょっと珍しいポルトガル料理を堪能できる魚介&肉バル
ポルトガル料理、干しタラのコロッケとか、青茄子のスパイス効いたフリットとか、白子のセビーチェとか、ちょっと変わったメニューが楽しかった。鴨のオーブン焼きご飯は、焼いた鴨肉がもっとあるかと思ってたら、ほぐし肉がご飯に混ざって焼かれてて想像とちがった。ポルトガルビールは軽くて飲みやすい。ポルトガルワインも豊富で堪能したかったけど節酒中のためワインは次の機会に。
美と健康を叶える“新”の広東料理
私のお誕生日に家族で行きました❣️ 行きたいお店を予約しても良いというので ずっと前から行ってみたかった "カントニーズ 燕" へ こちらを卒業なさった高瀬シェフの新しいお店 "日本橋 たかせ" へは行きましたが こちらはどんなお料理なのか、楽しみだなぁ〜♪( ´▽`) 場所は東京駅ステーションホテルの地下です。 ❇️前菜 ◎真鯛のカルパッチョ 花山椒のソース クラゲにとんぶり アスパラガスに白アスパラのソース 花山椒のソースが爽やかで、白身魚に とても良く合います! アスパラガスが春らしく、お皿の畑から ひょっこりと生えている様子がかわいい❤️ グリーンが印象的です。 ❇️点心・焼売3種 豚肉、桜エビ ◎牛とアサリ ◎鶏とホタルイカ、小松菜の皮 ホタルイカの姿が少し怖いけど (私にはエイリアンに 見えるんですΣ(゚д゚lll) どれもめちゃ美味しい焼売でした❣️ ❇️スープ ◎7種のキノコと野菜のスープ 滋養強壮とアンチエイジングのための 棗や白木耳、衣笠茸、山伏茸などが入っています。 スープの出汁がとても柔らかで、いかにも 身体に良さそうです(*☻-☻*) いつまでも健康で美味しいものが食べれると いいなぁ(๑>◡<๑) ❇️メイン1 海老のマンゴーマヨネーズ ピスタチオ 野菜と桜エビのクレープ巻き 野菜ソース VOソース 海老マヨも大好きですが、マンゴーマヨネーズとは エスニックでフルーティな味で素晴らしかったです。 アクセントのピスタチオも効いていました。 最初、なんだこんな少しなの?と、思いましたが マンゴーマヨネーズが濃いので、これで満足。 付け添えの野菜のクレープ巻きがあっさりしていて ピッタリでした。 ❇️メイン2 和牛ヒレ肉 ❇️デザート マンゴープリン、小菓子 ❇️中国茶 スープと焼売のインパクトが強くて 後半のメインの印象が薄く感じましたが すべて素晴らしいお料理で大満足のバースデーに なりましたヽ(*´∀`) 2024年4月訪問
《東京駅徒歩1分》気軽に1杯からしっかりお食事まで楽しめるイタリアン◎
店員さんの雰囲気と気遣いがよいお店。 店内は活気があって気軽な雰囲気ではありつつ、折り目も正しく、気持ちよく食事ができるところ。 食事もワインも満足だったけれど、「ちょっと良い雰囲気の美味しいイタリアン」という域では突出した印象がなかったため、〈近くに来たら行きたい〉の、星ふたつ。 家族の食事で。
東京駅・丸の内・日本橋 ネット予約可のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのネット予約可のグルメ・レストラン情報をチェック!