Smart中華赤坂前はまだオープンして訪問時は一年足らず。赤坂駅目の前という好立地。QRコードより注文、料理はふた皿選べる方式で蒸し鶏の胡麻ソースと豚肉とナスのピリ辛炒めを。また食べても全くわからないですがロボットが調理していることをあとで知り少し驚く。名店のシェフの味が再現させれているそう。 店内はモダンでジャズも流れている。
口コミ(3)
オススメ度:82%
相鉄フレッサイン東京赤坂の地下1階にオープンした中華料理屋さん。看板が控えめで、地下で目立たない事もありお客さんは少なめですが、比較的新しいホテルなので清潔感のある店内。カフェのような佇まいのお店です。 テーブルのQRコードをスマホで読み取り、スマホから注文する今時のスタイル。 頂いたのは麻婆豆腐丼。男性でも満足なボリューム感。セルフでコーヒーも頂けるのがポイント高いですね。 ランチメニューは少ないのですが、ランチ難民の時に使えそうなお店です。
【赤坂 坦々麺&チャーハン】 『2023年ラーメン234杯目』 《坦々麺75杯目》 ①最寄駅 地下鉄赤坂駅6番出口より徒歩1分(50m) ②混雑状況 平日ランチは混雑します。 ③雰囲気 テーブル席多数 宴会スペースあり ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ⑤喫煙情報 不明 ⑥コメント欄 土曜日の遅めの晩御飯は、前から気になっていた 此方へ初訪問 赤坂ホテル相鉄プレッサインの地下に 今年オープンしたお店 平日〜土曜日は24時間営業しているお店 お店には、外から階段で降りていきます。 階段を明るく清潔な店内 木目が基調の家具で統一され ソファ席もありいい感じ 個室の宴会スペースもありそう お好きな席に〜と店員さんが言うので ソファ席へ、 注文は、QRコードを使い自分のスマホを利用する 今時のスタイル 『坦々麺』と『チャーハン』をお願い まもなくお通しがへー夜はお通しがつくのかね? ザーサイとナッツ系だったのでまぁいいけど 待つ事5分ほどで坦々麺とチャーハンが 坦々麺のスープは濃厚でなかなか チャーハンは、ご飯がパラパラで美味しい 坦々麺は、898円 チャーハンは、598円です。 お通しもかかってた(笑) ご馳走様でした。 [坦々麺] 【特徴】 濃厚な胡麻ベースのスープに たっぷりのラー油が ラー油は、入れない選択も出来ます。 【麺】 ストレート麺 【トッピング】 肉味噌、青梗菜 【一言】 濃厚な坦々スープにストレート麺がいい感じ ラー油の辛味が加わり絶妙な担々麺 濃いめの味付けなのでご飯とか入れると美味しいかも [チャーハン] パラパラになるまで炒められた 食感が美味しいチャーハン 醤油とはまた違う味付けで 塩とチャーシューと玉子が効いています。 このチャーハンは、あたりかも 一人前にしては、小盛ですが 麺類とのセットにはいいボリュームです。 #赤坂ラーメン #坦々麺発見隊 #深夜営業 #24時以降OK