更新日:2024年08月21日
飛行機を眺めながら自慢のお料理を楽しめるカフェ
2023/3/20 調布飛行場の中に併設されてるカフェ。滑走路と飛行機の展示を観ながら食べるオムライス
府中市にある多磨駅からすぐのそば屋さん
[今朝のもも屋.1] いか天そば(500) お墓の名義変更の手続きで多磨霊園に行く途中、西武多摩川線多磨駅近くの路麺店、もも屋へ単騎突撃。 路麺店訪問の経験豊富な私ですが、初めての店に行くときはいつも震えます。 豊富なメニューの中からいか天そばを選択。 長めのいか天を食べやすく切ってあって優しさを感じました。 路麺店には珍しく雑誌が置いてあって、寛げました。 #早朝もも屋倶楽部 #路麺ファースト #そばが朝食
名前は地味でもメニューは豊富で味もいい、一度は立ち寄りたい大衆食堂
【免許更新の後は地下食堂で… カツ丼、取り調べモードだよね〜 】 府中と言えば府中運転免許試験場。所謂、免許センター。 競馬場、刑務所、試験場の府中三大公共施設の一つ。 その地下に鎮座するのがザ・公共施設の食堂。 来る度に免許更新の設備が変わるのには驚かされるけれど、変わらないのは天下りの職員さん達と、地下の食堂。 数年に一度のわりにしか来ることのない施設で、その度に食堂を利用するわけではない。 食堂に来たのも何十年振りだろうか? 刑事ドラマの取調室での定番。ザ・カツ丼 850円。 かけそば 500円。温泉玉子 90円 を購入。美味しくいただきました。 私の知る都県の免許センター、試験場って、例外なく不便な場所に有ります。 更新や住所変更に行く度に、何でこんな所に作りやがったんだと毒づく。そんな場所の公共施設の中の食堂。 運営の業者は入札制なのでしょうが、時が止まった空間がそこにはある。古の大切にしたい所と言えるのかどうかは受け止め方次第だと思います。 5年後の再訪を楽しみに。 #府中グルメ #多磨霊園 #カツ丼
開店と同時にお店は混雑、総菜パンも菓子パンも種類が豊富なパン屋
花粉症がひどくて鼻セレブ買いに来たんですがつい朝ごはんとか言って買ってしまいます✨ マヨパンとカレーパンとブルーベリーブレッド✨バターロールにメロンパン✨ 焼きたてあったかいのをゲットしたらもうお家まで持って帰れません✨
紅葉丘にある多磨駅付近のパン屋さん
山ももさんからちょっと歩いた所にあるパン屋さん! 石屋さんが立ち並ぶ中 白い壁の可愛らしいパン屋さんがお目見え! 店内は個数が沢山あるわけではないのですが 品揃えはきちんとしていたり 季節感を感じられる創作的なパンも並び とっても好きな雰囲気がプンプンしてます(`・ω・人)キャッホイ☆ ■野沢菜おやき おやきの定番、野沢菜!! 和が調和して美味しいんですよね(*´∀`) 油がコーティングされている野沢菜は旨みたっぷり! 生地自体が甘くてもちっとして美味しいです!! ■粗挽きピーナッツパン これ好きです(〃ω〃)キャァ♪ 粗挽きだからこその食感と濃厚さ! パンがふわふわなのも懐かしさを感じる一因です!! これ毎日食べても飽きないヤツですよ!! ■ハンバーグパン 土曜限定!というポップに惹かれました!!! わんぱく感満載(*゚∀゚)ニヤニヤ お惣菜系、大好きです~♪ こちらは小麦粉にもこだわりを持っているようで 食パンでも数種類あります~。 ここの食パンは一度買ってみたいです+。:.゚d(ゝc_,・*)゚.:。+゚ 近くのコインパーキングを利用した場合 お会計の際に声をかければ 100円キャッシュバックしてくださいます! あ、パンの耳もレジ横に置いてありますよ~~! 何より一番嬉しいのはお値段設定が良心的! 素朴の中に温かさがあるパンがこのお値段なのは 普段使いにピッタリです!! なんだか、こういうちょっとした 優しさや気遣いがホッコリしてまた来たくなっちゃいます♪ #テイクアウト #パン
巣鴨から車で2時間かかりちびり遅刻でスタート! インド出身のボーカルteaさんの素敵な歌声と都の西北♪普賢寺の美味しい珈琲とチャイの饗宴ですw。 ジャズライブですが、カーペンターズ、ゴスペル、抒情歌(赤とんぼ、ふるさと英語バージョン)、ユーミン、オリジナル、時より皆んなで合唱と楽しい時間を過ごせました。 合掌 wありがとうございます! #珈琲職人住職と美人奥様
府中市にある多磨駅からすぐの和菓子が食べられるお店
府中市にある多磨駅からすぐのパン屋さん
多磨駅 ブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
多磨駅の周辺駅を選び直せます