更新日:2024年12月30日
オリジナルのカムジャタンを食べられる、アットホームな韓国料理店
ウゴジカムジャタン注文。 ウゴジとは乾燥させた白菜だそうです。 辛味がしみてて美味い! たっぷりのエゴマの粉。 めっちゃでかい肉の骨ですが、身はホロホロ取れます。 スープ激ウマ! なんとなく海鮮な香りもして(なぜだろ)コクたっぷり。 量多いのでこれだけで十分。 締めのポックンパはスープ捨てられそうになったので少し残して作ってもらいました。 味が濃くなってこっちの方が美味い! ごちそうさまでした!
韓国料理メニューが充実、新大久保のおいしい鴨焼のお店
【本格韓国料理!カルグクスうまっ】 海鮮カルグクス、合鴨餃子で3300円。 安くはないけど、まずはおかずの多さと美味しさに歓迎。 海鮮カルグクスはえび、いか、ねぎ、にんじん、たまねぎと具材たっぷりで出汁が出てるし、平打ちの手打ち麺がもちもちでこれまた美味! 取り皿に乗せて冷まして食べる韓国スタイル。 味変に白菜・大根キムチと一緒に食べるとまた美味しい。 鴨餃子は鴨感は正直なかったけど、食べ切れずに謝ったら持ち帰らせてくれました。ありがたい〜 鴨は焼肉の方が味がしっかりわかりそう。 看板メニューじゃないけどカルグクスおすすめしたいな〜
1100円で30種類以上の韓国料理とドリンク飲み放題!新大久保の人気店
韓国料理の好きな所はこのボリューム感!キムチがいろんな種類がついて来てスープにお肉に野菜 この満腹感と満足感は他の料理では中々味わえないです
【新大久保駅から徒歩5分】アットホームな雰囲気でポッサムが食べられるお店♪
美味しい韓国料理を食べるなら間違いないお店でした!! オリジナル料理のヤンニョムホタテは絶対食べてほしい一品! あったかいうちに食べるとさっくさくでおっきいホタテが絶品でした! 定員さんが優しくて気さくでおしゃべりとっても楽しかったです♡
辛くて美味い、具材たっぷりの貝ちゃんぽんが美味な韓国料理店
いつも並んでたから諦めてたけど、最近落ち着いたのかな? 19時に入店。 チャジャンミョンを。 あー。コレ美味しいやつ。 なるほど、人気店なわけだ。 何店舗か食べた中で、格段に玉ねぎの甘みが強い。 お味噌?も甘め。 でも、食べ進められるクセになる旨み。 バランスがいいんだと思う! これは…チャンポンも食べてみたいなぁ。 ただ、訪れた時には店員さんが全員インド系の方々なので、韓国っぽさみたいなのは感じにくいかも? ご馳走様でした。
全体的に新鮮でおいしい居酒屋
ここの「てんこ盛りセット」、半端ないって~! なんと1000円で、ドリンク1杯、レバネギ、極みホルモン串2本、もつ煮込串2本、おすすめ串焼き4本が付くというハイCP! これはスゴい!(@_@) 場所は、明治通り沿いで、大久保二丁目交差点からすぐ。 間口は狭いですが、階段を上った2Fに広がるお店は、横に長くて、窓が大きく明るい雰囲気です。 カウンタ―に座って眺めたメニューにはてんこ盛りセットがなかったので聞いてみると、ネットにしかない載ってないのでクーポンを見てくださいとのこと。 ポチポチと検索すると、ありましたありました! てんこ盛りセット、1000円。 ドリンクは、クリアハイボール(通常390円)を。 まず出てきたのは、もつ煮込み串が2本。 メニューには「もつ煮込み」としか書いていませんが、ここのは串形式です。シロと、もう1本は…失念(^^;; 続いて、レバネギ。 レバテキではなく、レバネギ。自慢の一品とのことですが、レバテキと同じ? 美味いっちゃー美味い。 さらに、極みホルモン串が2本。 1本200円なので、これだけで400円相当。脂がのってて甘みもあり、脂好きには堪らない品。でも、ほぼ脂なので脂NGの人には厳しいでしょうが…(^^;; 最後は、おすすめ串焼きが4本。 通常価格なら、1本120円。ちと焼き過ぎ感もありますが、まずまず。 ここまでがてんこ盛りセットで、通常価格なら、たぶん1800円前後分くらいでしょうか。 それが1000円なんだから、すんごいオトク感たっぷりです(^^) これ以外に、キャベツのお通し(200円)と、追加でバイスサワー(390円)をオーダー。 〆て、税込みで1715円。 たまらない満足感! #居酒屋 #もつ焼き #てんこ盛りセット
【新大久保初ソルロンタン専門店】翌朝6時まで営業中!チュクミなど居酒屋料理も!
新大久保の職安通り沿いのビルの2階にある、ソルロンタン専門店。 「ソルロンタン」(1,518円)。 バンチャン6種類と、キムチ2種類。 とりあえずTERRAビール。 バンチャンをおつまみに。 ソルロンタンはソウルの東大門のヌティナムに似てる味わい。 美味しかった。 また来たい店。
朝食ビュッフェ有。品質・味共にグレードの高いラグジュアリーなファミレス
土曜日の朝7時、目が覚めたので東新宿までモーニングを食べに遠征 こちらの店、都内で数軒しか行われてない、 モーニングバイキング開催店。 しかも、カリカリベーコンも定番とのこと!! 行くしかないでしょ(笑) 席に案内され、いざ出陣! ビュッフェコーナーに行き、料理を見回す。 ありました!愛しのベーコン。 大きなベーコンが束になって出迎えてくれました。 大きな皿に、ベーコンとウインナーとサラダはマカロニとポテトと春雨を盛り合わせで。 スクランブルエッグと焼鮭とパンケーキとプレーンヨーグルトにはブルーベリージャムを少々。 この日のスープはチキンコンソメ。ラッキー 納豆と味付け海苔は欠かせませんね。 白米は少なめによそい、一杯目は海苔で食べ二杯目は カレーで食べました。 カレーはチョイ辛な万人向き、子供でも大丈夫レベルです。 期待のベーコン、カリカリとのことですがややオイリー。 私の望んだ焦げもあるタイプではありませんが、 美味しいことに変わりはありません。 脂身の部分の甘味も十分。かなりの枚数を食べてしまいました。 飲み物も、ホットコーヒーとダージリンティと緑茶と 烏龍茶。結構飲みました(笑) 滞在時間は約40分、腹八分を通り越してのモーニングで、ちょっとカロリーオーバーかもしれない(笑) #モーニングバイキング #東新宿 #カリカリベーコン食べ放題
関西風うどんとミニ丼のランチセットがお得なうどん屋さん
土曜日の夕方、ふと思い出し電話をしてみる。良かった❗営業している 駅から遠いので確実に営業してるか確認。 毎度お馴染みの、親子丼セット(どちらもネギ抜き)を オーダー。 こちらのお店、関西スタイルのつゆ。なのでうどんは温かい方が私は好きです。 麺は柔らかいですよ~。これ、昔から。 つゆが美味しい、このヘナヘナ麺でも温かいのを頼むのは、この味なんです。 七味をたっぷりかけて刺激も楽しみます。 そして親子丼、セットなので量は半分。 鶏肉と半熟玉子のハーモニー、感じる甘味と、こちらもたっぷりの七味。これです、この味。 こちらの店、セットちはカツ丼とか天丼とかあるんだけど、やはり親子丼が一番好み。 たっぷりの汗をかいて、店を後にした土曜日の夕方 #関西うどん #麺は柔らか #親子丼が美味しい
おひとり様でのご利用も歓迎!良質な高級牛肉をリーズナブルな価格で提供しています!
いきなりステーキ正月でも、並んでます。 明石の大久保にも最近、お店がオープン。 嬉しいです!たまに、大久保来ますので通います!
コリアンタウンの東の外れ。飲食店も少しまばらになってきた辺り。ほぼ東新宿です。 サムギョプサル定食をいただきました。 ボリュームたっぷりのお肉は、お店の方が目の前で焼き上げてくれます。スープの他にキムチ、じゃがいも千切り炒め、練り物のようなものがおかずに付きます。 お肉はたっぷりの野菜に包んで。 タレはコチュジャン、塩の他に「きな粉」が付いてきました。きな粉でも食べて見ましたが、不思議とけっこう合います。 祝日の13時を回っての入店でしたが、私の他は韓国の女性ペアが二組とやはり韓国の男性が一人。地元のお客が中心のようです。気分はソウル‼
飲み会や家族連れにお勧め、みんなでワイワイ楽しめる中華料理レストラン
東新宿の夜ご飯 疲れていたので一番近くにあったバーミアンに入った。 やはりリーズナブルですね。 コスパよし!
トッピングや辛さの調節ができるカレー屋さん、カツは揚げたてで美味しい
ギネスで世界一に認定された店舗数を誇るカレーチェーン!!! 11月末までの限定メニューを食べに来ました♪ ◎牛メンチ勝つカレー 911円。 ◎粒マスタードタルタルソース 103円。 私にとってのココイチの魅力は卓上の「甘くなるソース」。 ハチミツをベースに、りんご、マンゴー、ライチ、 パイナップルなどの果汁を調合した「甘くなるソース」。 ぶりぶりとかけまくると素晴らしくコクが増します!!! 「インデアンカレー」のような甘辛いクセになる味に変貌!!! 揚げ物で食感の変化とボリュームを楽しむ♪ 牛メンチとタルタルの組み合わせもなかなか良いです♪ 甘口カレーの好きな人にお薦めです!!! #大久保一丁目
新宿区にある東新宿駅からすぐの居酒屋
あまりにも暑いこの日 2月なのに20度に達しそう そんな日にはサッパリ食べたい、 鯛丼とざる蕎麦セット! 白身魚のフライとデザートも付いてます! 鯛は薄切りとはいえそこそこ乗ってる アッサリ食べるには良いね! ご馳走様でした
【東新宿駅徒歩1分】もつ鍋地鶏居酒屋◆歓送迎会忘年会受付中
東新宿で用事を済ませ友人達と飲むことに。 新宿までお店を探しに行くのも面倒だったので話し合いの結果駅の近くのこちらに。 自分はすでに麺を食べていたので飲み中心にシフト。 とはいえ周りも飲兵衛が多かったのでとり天とアスパラの肉巻きでハイボールをごくごくと。 終電が近づいたので帰る組と飲み直し組に分かれる事に。 #GW2016
【衝撃!】和牛相場の『半額』を目指します★東新宿初のセルフ焼肉店
新大久保にある完全セルフスタイルのカジュアルな焼肉店 自分でお肉取りにいくシステム! そのぶん、美味しいお肉をとてもお安く提供! 衝撃コスパ!! 『極厚牛タン×ジャンボリブロース×大皿22種盛り盛り+3Lのタワドリ飲み放題!更にキムチ・野菜食べ放題』 ボリュームいっぱいの内容! お肉、お野菜たくさん❗️ こちらで二人前! ✴︎飲み物はクーラーBOXからお好みのドリンクが飲み放題 ✴︎ 3Lのタワードリンク飲み放題 こだわり酒場のレモンサワー、角ハイボール、サントリー烏龍ハイ ✴︎牛タン盛り合わせ (特選厚切り牛タン、上タン、タン先、タン下ホルモン) ✴︎本日のおすすめ国産牛赤身 ✴︎ジャンボリブロース 国産のリブロース。焼台からはみ出てしまう程の大きいお肉! 生卵ですき焼き風に! ✴︎キムチ盛り合わせ (カクテキ、オイキムチ、にらキムチ、もやしナムル) ✴︎ライス、自家製キムチ、千切りキャベツ、オニオンスライスは食べ放題! ✴︎ ヤンミョムチキン (特選の自家製ヤンミョムソースであえた国産地鶏) ✴︎サンチュ5枚 ✴︎焼き野菜 ボリューム満点のコース 飲み放題付き、この内容でテーブルチャージ込みで破格の3,980円(税込)‼️
【ソファ席でゆっくり◎】ゴージャスな空間で本場の韓国料理を楽しめる◎
新大久保と東新宿の間くらいにあるお店。深夜に入店しましたが閉店30時とかいう恐ろしい営業時間。フードはこの日1時にLOと伺いました。店内はかなりラグジュアリー!キャバクラとか夜のお店の雰囲気を感じます笑 ハニーバターチキン もやしナムル 肉チヂミ おにぎり(という名の混ぜご飯) フードメニュー豊富でちょっと怪しかったけど味は普通に美味しくてボリュームもあって飲みにもご飯にも最適!遅くまでやっている使い勝手良いお店でした〜!
タピオカやハットグが楽しめるカフェ♪テイクアウトもやっています!
新大久保といえばハットグ◎ チーズが濃厚で美味しかったです◎
大久保にある東新宿駅近くのお店
ライブ営業時間に、一人で訪問しました。 店長ユーコさんの手作り「鶏ハム」が美味しかったです。 雰囲気・コスパの良いライブハウスで、気軽に一人での利用がオススメです!
ゆったりスペースの店内、ゆるやかに流れる時間が心地いい純喫茶
東新宿駅 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!
東新宿駅の周辺駅を選び直せます