東池袋にある、美味しいお蕎麦が食べられると人気のお店
ランチで天とじ丼をいただきました。 蕎麦屋の丼物って美味しいですよね。。 でもやっぱり、蕎麦をいただくべきだったかなぁ
海鮮のほかに、野菜がたっぷり入ったチャンポンが美味しいお店
皿うどん¥780をいただきました。 長崎ではウスターソースをかけるのが定番ということで、結構たっぷりかけてみた。 オリジナルソースのようだが、今一つパンチがないかな。ブルドックのウスターソースの方がいいんじゃない? 結局好みになるが、辛子&酢が一番好きだな。
メニューは種類が豊富、焼豚チャーハンがおすすめな人気の中華料理屋さん
とんこつチャーシューメン、半チャーハン、ギョウザを注文。器の割に少しボリュームに欠けるかなと思いましたが庶民的な味でチャーハンと共にサクッと頂きました。ギョウザはもっちりジューシーで美味しいです。毎月29日は餃子が100円になります。街中華感あり気軽に入れるお店でオススメです。支払いはpaypayにも対応しています。 #とんこつチャーシューメン
【好きなんだなぁ♪︎濃厚チーズソースつけ麺☆麺に兎に角こだわる三ツ矢堂製麺】 東京都豊島区東池袋。灰分含有量を極限まで抑えた特等粉を使った拘り麺に、他店では味わえないユニークトッピングが自慢のつけ麺専門店です。経営は、つけめん専門店「三ツ矢堂製麺」の運営、およびフランチャイズチェーン本部の運営を主とする「株式会社インタ-ナショナルダイニングコ-ポレ-ション」。北京、上海、マニラ、セブ、クアラルンプール等、海外にも出店。最寄りは、J新宿駅(1位、1日平均約270万人)、渋谷駅(2位、1日平均約250万人)に次いで世界第3位(1日平均約220万人)の利用者数の巨大ターミナル、池袋駅。濃厚チーズソースつけ麺、大好き♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! お気に入りの♪︎つけ麺屋さんです。履歴を確認すると2年3ヶ月ぶりで、前回は渋谷店(閉店)でした。10年程前までは、地元つつじヶ丘に店舗があったので、隔月ペースで寄っていた程好きでしたね(人´ з`*)♪ 週末の11時過ぎ、先客後客多数。店員さん3名以上。2階にあるので若干分かりにくい入口。タッチパネル式券売機あり _φ(・_・ ◆本日の注文◆ 濃厚チーズソースつけめん 1200円 特盛り(750g) 200円 コレが好きなんだ!!!トロッとしたチーズソースを麺にかけ、つけ汁に浸けて頂きます( ̄¬ ̄) 麺は特等粉を使ったモチモチ太麺です。この麺、他店の麺よりワンランク上だと思います私的には(っ´▽`)っ つけ汁は豚骨魚介のWスープ(所謂、またおま)だけど、やはりトッピングのチーズソースが旨い!つけ汁との相性もバッチグーですね Σb( `・ω・´)グッ 具はつけ汁の中に、角材メンマやチャーシュー、半月切りナルトが入っています。 最後は卓上にあるスープ割り(鯛とホタテ出汁)を入れて完食汁完。あぁ♪︎ 久しぶりの濃厚チーズソースつけ麺、堪能しましたよ♪︎ (๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!! 因みに、並盛り(300g)・中盛り(450g)+100円・大盛り(600g)+150円・特盛り(750g)+200円・極盛り(1500g)+510円。茹で後の重さですφ(.. ) 一番安い基本の豚骨魚介つけめん並盛が960円するので、各種トッピングを付けたりすると、確実に千円超え。他のつけ麺屋さんに比べると高めの価格設定です。それでも、私はオススメしますよ♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! #前頭 #つけ麺 #24年10月上旬訪問 #2025年2杯目 #濃厚チーズソース #オススメ #つつじヶ丘に以前店舗有り #餃子 #ラーメンも有り #ぐりーんうぉーく多摩店にも訪問してみよう #北京・上海・マニラ・セブ・クアラルンプールにも店舗あり #デフォルトの柚子風味もオススメ #次回はダブルチーズソースつけめん #何時かは極盛り挑戦してみたい!
東池袋四丁目駅より徒歩4分、創業60年の昔から愛されてきた蕎麦のお店
東池袋、日の出通り商店街。 東京二八そば あさひ。 鴨南蛮(1200円) 鴨肉のふくよかさ、ネギ、青菜のうまみ。 つゆのどこまでも醤油な感じ。 最高です。 すずしくなってきたらあったかいそばですね。
本格手打ち蕎麦をリーズナブルに!風味豊かな香りを堪能できるお蕎麦屋さん
ランチタイムの天丼セット900円。天ぷらはエビ2本、白身魚、ナス。天ぷらは衣ふっくら。天丼のタレはあっさり。セットのもりそばは少なめですが、お腹いっぱいになれました。店内には日本酒一升瓶用の冷蔵庫が2つ。日本酒飲み放題メニューの日もあるようです。
サンシャイン近くのラーメン激戦区で、濃厚豚骨スープと特注中太麺が人気
池袋サンシャンイン通りから横道に入ったところにある家系ラーメンのチェーン店。 今回はシンプルに家系ラーメンとライスを注文。ライスは開店から18:00まで食べ放題なのが良い。卓上に刻み玉ねぎが入れられるのが良い。特別に美味しいわけではないですが安定した味わい。
つけうどんがクセになる、かき揚げも有名な上州手打ちうどん店
肉汁つけうどん(800円⁉︎)。味噌ベースのツユの中には肉野菜が入ってます。うどんは手打ちかな。モチっとして美味しくボリューミーです。
ランチ限定つけ蕎麦+ミニ豚マヨ丼(680+420円)をいただきました。 ラー油が入ったパンチが効いたつけ蕎麦。邪道といえば邪道ですがクセになって頻繁に食べたくなる味。
21過ぎだと言うのに並びました! トムヤムで辛さ2.5 程よい感じ エビ団子入れたけど、もういいかな 厚揚げはトムヤムでも美味しかった! トムヤムに厚揚げって、、、と思い控えめにしたけど、やっぱり鉄板! 刻み生姜たっぷり(スプーン2杯)入れて スープ飲み干す手前。 ふくろだけより、 キクラゲ増やすぞ!
スピーディで安くて美味しい中華料理が味わえるお店
飲み会の後に〆で利用しました。 池袋駅東口から歩いて5分ほどのところにある日高屋さんです。 金曜日の夜22:00ぐらいに利用しました。 店内はかなり混み合っており、ほぼ満席。 席数はかなり多いのにこの混みっぷりは流石としか言いようがありません。 今回はラーメンとチャーハンのセットと生ビールを注文。 ラーメンの麺は相変わらずややチープ感があり値段相応といったところですが、お酒をガンガン飲んだ後に沁みるあっさりとした醤油スープがたまらないです。 チャーハンは胡椒が効いていて、あっさりしたラーメンのスープと相性が良い! 生ビールはキリン一番搾りでした。 ジョッキまでしっかり冷えていて安定した美味しさです。 とにかく安く、〆以外でもランチタイムにも利用したりかなり使い勝手が良いお店なので重宝しています。 ご馳走様でした。
豊島区にある池袋駅近くのラーメン屋さん
池袋東口の日高屋で日高屋飲みしました。 注文したのは最近日高屋ではよく注文する瓶ビールで、つまみはおつまみ唐揚げとイワシフライです。 揚げたての唐揚げとイワシフライはカラッと揚がってて、ご飯のおかずにも良さそうです。 それぞれに千切りキャベツがつくので、栄養バランスもいいと思うと勝手に思ってます(笑)
大塚駅前駅より徒歩4分のボリューム満点のお蕎麦屋さん
にしんそばも美味しそう❗️ 夜はいつも呑み助が混んでるのを眺めていたこちら。ランチでどんなもんかと入ってみた^o^ 今週のランチから肉汁せいろセット。おかかのおにぎりとお新香がついています。 そばは二八、量もしっかりあって美味い。 肉汁に潜らせ一気に啜ります(o^^o) バラ肉たっぷり。ツユの塩梅もちょうどいい。 おかかがしっかりまぶされたおにぎり。お新香を食べながら。 最後は蕎麦湯で肉汁を完飲(^^) 12時を過ぎたらお客さんがゾロゾロ来店。早めにきて正解でした^o^ #そば #蕎麦 #せいろ #肉汁
東池袋にある池袋駅からすぐのうどんのお店
#東京蕎麦食 #蕎麦食遠征 2日目は #朝そば で。食べたのは冷やしゆず鶏ほうれん草そば。 まだまだ朝から蒸し暑いのでこのチョイス。蕎麦湯もちゃんといただきました。
ざるうどんと野菜かき揚げをいただきました。 コシのある麺がカラッとしたボリューミーなかき揚げの食感と相性抜群でした! また来ます。
池袋仕事の残業メシに肉汁うどん奥村さんに来店, 肉汁うどん飲み盛1kg1180円を冷や注文しました, 武蔵野系の冷水でシメたコシの強いうどんには幅広麺もオマケに入ってます,豚バラ肉や長ネギに茄子と油揚げなど具材たっぷりな肉汁で楽しみます,刻み玉ネギや揚げニンニクラー油を入れ風味を加え擂り胡麻に煮干し酢を回し掛け味変したら残ったうどんを全投入してシメの割りスープでお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
親子丼は半熟卵がとろけて絶品。セットメニューも充実で大満足のお蕎麦屋
池袋の東武のレストランフロアにある蕎麦料理のお店。 家族でランチで訪問。お昼ご飯時でどこのお店も大混雑。比較的空いていたこちらに。 選んだのは広島県産カキフライの玉子とじ丼セット。 サクサクのカキフライをふんわり玉子でとじた逸品。少し七味をかけると自分好みに。 かつ丼セットやうどんも少し分けてもらいましたがどちらもうまし。 テーブル席は子連れが多い感じでした。
出汁の旨味がしみわたる、自家製麺が決め手の手打ちうどん屋
本日のランチはがっつりといきました。 13:00からこの台風みたいな強風の中、近くでテニスなので! 中止にならないかな? これは絶対に無理(T_T) という事で、決行することを想定して食べたのはミニかつ丼とカレーうどん。 両方とも初ですが、とても美味しかったです! 特にカレーうどんは和出汁が入ってるスパイシーなやつで、途中から汗ばんできます。 豚肉も大きいのが入っててうどんはコシがあります! カツ丼ではなくミニライスくらいで良かったかも。 そしてカツ丼はご飯の量が少ないだけで、たっぷりとんかつが乗ってて食べ応え十分! 味付けもいいです。 1000calは軽く超えてるので、しっかり消費しないと(笑)
池袋、池袋駅近くのそば屋さん
山菜丼とししゃも南蛮をいただきました。 山菜丼は半熟卵の甘塩っぱさと山菜の酸味が引き立てあって絶品でした。 ししゃもは子持ちなのが嬉しかったです。もちもち食感でお酒が進みます。 また来ます!
シンプルで素朴なラーメンをお安く食べられるラーメン屋さん
中華そば+餃子(6個) 650円税込 ※格安本格中華 ※あっさり魚介系スープ ※チャーシュー1枚、メンマ、ネギ、のり ※しっかり野菜感の餃子 ※セットメニュー ※タッチパネル注文 ※3月に訪問 料金改定ありかも #東京都 #池袋駅 #西口 #山手線 #中華そば #中華料理 #格安 #ハイデイ日高グループ #公式ホームページあり #クレジットカードOK
(7ページ目)サンシャイン60付近 ラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!