かけうどん+ジャンボかき揚げ¥550。午後からは南砺でお仕事、こちらでうどんランチです。 セルフで麺と具材をとり会計します。おどろきのコスパ!嬉しいです。 ワカメとネギは、その後自分プラスして着席! うどん、ツルツルで美味しいです。出汁の効いた出汁が、あっさり目で好きな感じです。 かき揚げにはタマネギをはじめ、数種の野菜。好きですねぇ(^^)。 地元人気の高いうどん屋さん、またちょくちょく行きます! #県外の人にもオススメ #一人ランチ #美味しいうどん
口コミ(6)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
とある日のランチは富山県南砺市福光のうどん屋さんへ。お店に入って注文システムがわからずうろうろしているとお店の方からかけうどん・天ぷらうどんを注文の方はおぼんを取って左手側で。その他のメニューはおぼんを取らずにレジへと教えてもらいました。よく見れば壁に書いてあります(汗) まずは壁のメニューをよく吟味して。次にセルフで揚げ物を取りレジでカツ丼980円と牛カルビ丼790円を注文。どちらもミニうどんがつくので+150円で並盛りに変更。 カツ丼、名物らしいです。丼を持ち上げると重量が凄い! 牛カルビ丼の倍くらいの重さです。丼からはみ出てるカツは揚げたてさくさくで分厚いが柔らかくてジューシーで美味しい。味つけもよくボリュームがありましたがぺろりです。牛カルビ丼は思ったより牛カルビが少なめ。ですが味つけが濃いのでご飯とのバランスがちょうどいい。なんだったらタレご飯でも十分に美味しい。うどんは運ばれるやすぐお出汁のいい香りが漂います。つるつるもちもちのうどん、美味しいです。刻んだ昆布と揚げ玉と漬物は食べ放題と嬉しいサービス。途中刻んだ昆布と揚げ玉を入れて味変するとまた違った味わいで美味しい。揚げ物も種類が豊富。メンチカツと舞茸天を食べましたがそのままでもうどんに入れても美味しいです。 とこれまで行ったセルフ方式のうどん屋さんの中でも三本の指に入るお店、近くにあれば通いたいですね。 #富山県 #南砺市福光 #うどん屋さん #セルフ方式 #カツ丼が名物 #ボリューム満点 #嬉しいサービス #コスパがいい #サラリーマンの味方 #近くにあったら通いたい
かけうどん¥360+野菜かきあげ¥150。今日も昼から南砺でお仕事です。ランチはこちらでうどんにしました。 セルフです!うどんを取って、かき揚げをセレクト、スープを投入で着席! スープ、評判通り美味しいです。 最後にトッピングした昆布が、とてもいい仕事しています。 うどん麺は、シットリした感じです。 スープとのバランスがいいです。 この驚き価格は、とても嬉しいです。 今後もたびたびお世話になりそうです(^^♪。 店長オススメのカツ丼が、人気の様でした。食べてみたいです。 ご馳走様でした! #ビジネスランチでもOK #リーズナブルな価格設定
今日は福光までサイクリング(^ ^)立野が原まで行って帰りにこちらに濃厚接触は嫌なので時間を外しました。案の定、お客さんはまばら。自分に負けるなと貼ってあるポスター見てかつ丼にミニうどんもついています。分厚いカツは丼からはみ出してます(笑)あと店内は窓全開で換気してましたよ。 #かつ丼 #福光ランチ
ここはなんと言ってもだしが良いですね ですので必然的に丼が旨い! てことで天丼+ミニうどん690円をチョイス やっすいけど 天ぷら揚げたての天つゆは自分で後入れ これも熱々、クーラー効いてる所で食べるには 最高級 美味しかったですねーご馳走さま。 #みんなの穴場