更新日:2025年02月12日
大阪のディープ感満載!いつも満員、豚足と串焼きの美味しいお店
2024年11月2日~!! 久々の大阪~!! 大阪行ったらここははずせない!!!! 子連れだったけど普通にウェルカムだったし、なんなら他にも結構子連れいた~!! カウンター席だけだと思ったらテーブル席もあったょ!! ★ビール 650円 ★豚足 700円 ★生センマイ 650円 ★ハラミ 600円 ★焼き鳥 600円 ★スープ 0円 頼んでそっこーでてくる豚足!! やっぱりここの豚足は最高~! ぶりんぶりんっ!!! このつけダレがまたいいのよねー! ビールが進む進むww センマイもめちゃおいしぃー!!! ビールも豚足もおかわりしてしまったww 最後に〆のスープ! メニューにはないけど、頼むとでてくるサービス♪ これがまた濃厚でコラーゲンたっぷり!とろとろうまうまなんです!! 明日の朝はお肌テカテカに間違いない! いやぁーまた来たいなー!!! ごちそうさまでした!
味とコスパが素敵な立ち飲み屋
【コスパ最高でハイレベルな人気魚屋さんの立ち呑み店!】 大阪府大阪市中央区難波千日前9-1 にある魚屋ひでぞう 立ち呑み店さんに訪問しました。 裏なんばの人気立ち呑み店で、軽く一杯やろうと訪問訪問しました。 1番奥のカウンター席に案内されました。 魚屋さんだけあって日替りメニューで新鮮な魚を提供してくれます。 系列店が近隣に2店舗とお寿司屋さんも2店舗あるので、ネタは間違いないし、どこも人気店です。 小グループでやるも良し、1人しっぽりやるも良し! いずれにせよ!この辺りは深夜近くまで盛り上がっているエリアですな。 大阪の立ち呑み屋さんは、ハイレベルです! とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #魚屋ひでぞう立呑み店 #魚屋ひでぞう #立呑み #居酒屋 #刺し盛り #ハイボール #なんば #千日前 #難波 #裏なんば #大阪ミナミ #2024kn #769 #KatsushiNoguchi
新鮮や魚や野菜が美味すぎる、食にうるさい大阪人も納得する激安居酒屋
2024年早くも1/4が過ぎましたが、上半期No1と言えるお店が出てきました。 新川にしやさん。Rettyでも★3の人気店です。 魚料理最高です。お造りもどの魚食べてもプリプリで鮮度高し。 炙りしめ鯖、ホタルイカ、コブ鯛の煮付け等頼みましたが、出てくる料理がどれも最高の味付けでした。 加えて日本酒のラインナップが素晴らしい。お店のお勧めで、山形のお酒で十四代600円。これが料理に合うのなんの。日本酒にフルーティーな味覚を感じたのは初めてです。 このお店の面白いところは、前払い制となっており、卓上の湯呑みコップにお金を5千円から1万円あらかじめ入れておきます。オーダーするたびに差し引かれていくシステムです。今どれくらい飲み食いしているかわかるようになっています。 友人Mさんと開店と同時に17時から入りましたが、あっという間の2時間でした。チョットお店はわかりにくい所にありますが、おすすめします。
カウンターの上に並べられた料理が食欲をそそられる老舗の立ち飲み屋さん
0次会② #酢牡蠣 #白子ぽん酢 #合鴨の串焼き #穴子と舞茸の天麩羅 難波でこの価格はなかなかコスパいいと思います。 お店の雰囲気も落ち着いているので、居心地良くてリピしたいと思いました♪ 接客があんまりよくないみたいな事がGoogleの口コミでありましたが、自分はそんなに嫌なことは特になかったです。 お店のコンセプトが1人でも落ち着いて飲める立ち飲みなのでボリューム大き過ぎるのはそもそもコンセプトに合ってないので注意されても仕方ないかなと思います。
お昼から呑める、正統派大衆酒場
再訪! 瓶ビール マグロ赤身、ブリ、じゃがいもおでん、だし巻き、鶏串、土手串、海鮮ユッケ 約3,900円 ほぼ同じオーダー… どれも安定の美味さ! 滅茶苦茶美味しかった♫ 再訪確定♫
【心斎橋駅徒歩2分】100種以上の日本酒とこだわりの逸品が楽しめる!!
新鮮な刺身、すごく美味しかったです。 立ち飲みの名店。 心斎橋2番出口すぐです。 一人でも、ふらりと入りやすい雰囲気でした。 日本酒は色んな種類があります。 新米も美味しいです。 この時期に食べることができるのは、 お得感があります。 路上裏にあり、店の看板を目当てに行かないと、見つけにくいです。 店内は、開放感があります。
常連客が愛してやまない長堀橋駅から徒歩7分のお寿司屋さん
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅6出口より徒歩約7分の所にある、裏路地にひっそりと佇むた名店、 鮨木村健介さんに、毎年恒例の忘年会で伺いました♪ 新鮮な海の幸を中心に極上の握りを頂けます! 弱火で丁寧に約8時間じっくり煮込んで作る煮蛸など、鮨前もどれも美味しい♪ もちろん握りも、素晴らしい色艶の天然縞鯵や本鮪など、新鮮で旬なネタを頂けます! 今日は、特に、生穴子が抜群でした! これは日本酒がススム君です! おまかせコース 13,200円(税込)から これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
予約なしで入れたらかなりラッキー!本当に美味しい魚メインの居酒屋さん
大阪府大阪市中央区にある居酒屋さん♬魚屋ひでぞう難波店さん。難波で人気の居酒屋さん♬行った時もオープンして間がなかったですが店内はすぐにお客さんでいっぱいに。ハイボールで乾杯♬メニューの種類も豊富で、何を食べようかと思案。刺盛り、サラダ等々をチョイス。美味しいお酒に美味しいアテ、楽しい時間はやっぱり良い✌5.8.21 #大阪府 #大阪市 #大阪市中央区 #難波 #大阪市中央区難波 #難波の居酒屋さん
◆GotoEat OSAKAプレミアム食事券利用できます!◆
大阪出張の業務後、とにかく美味しいモノが食べたくてチョイスしたコチラ。予約無しで入れたのは相当僥倖だった模様。初訪でしたが、自分の勘を誉めたくなるようなw素敵なお店でした。素晴らしく美味しくて酒が進む和懐石が13品で税込¥3,300とか…マジっすか??。日本酒の品揃えとサジェスチョンも素晴らしいなぁ〜。マスターはじめスタッフのお人柄か、お店の雰囲気もめっちゃ好き。超人気店のようなので、次回は必ず予約して伺います(^ ^)。
前を通る度いつも列を成す大人気のうどん店 今回は炙り肉ぶっかけに海老天をトッピング うどんは透明感あり私好みの細麺に綺麗な麺線 低反発枕の様に弾力感じる麺にはしっかりコシ 喉越し良く迅速に入る過言では無いうどんは飲み物 肉は火入れし過ぎないひと口めでわかるええ肉 天ぷらは衣厚めでブリンとした結構な食べ応え 冷たい出汁に生姜とネギの相性がピカイチ 女性厳しめ?一杯が食べきれんばかりの凄い量 満腹中枢十二分に満たされまくる最高の一杯 隣で食べてたカレーうどんにも惹かれる後ろ髪 リピメニューは匂いで決まる私の原点はカレー こりゃ誰が食べても流行ると確信お値段以上 4時間のみの狭き門だが味は間違いなしのお店 各々の持ち場担当が良い仕事見事な客捌き切り盛り 炙り肉ぶっかけ 1.100円 ・海老天ぷらトッピング
一品も選べて、焼魚も豊富。デートでも同僚とも子供ともOK
文句無しの私のTOP1❤️❤️❤️ 大好きな樋口です^ ^ 今日はまぁ〜君の快気祝い^ ^ 私がご馳走するからねって言って誘って来ました お店には予約の際に、 まぁ〜君のお祝いだから、大将に1番良いお酒^ ^じゃんじゃんお願いします、ってお願いしました まぁ〜君にその事伝えたら、(-_-) 嫌々割り勘だから、自分の分は自分で払います!って、割り勘宣言! ꉂꉂ(˃▿˂๑)ギャハハそー言うとこも私と同じ 人に『貸し』を作るのが嫌い、 奢られるの大好きな人いるけど、理解できません!笑 もーこんな時くらい奢らせてよーwww とは言えまぁ〜君のお祝い^ ^大将も秘蔵のお酒を地下の酒蔵から出してくれました お鮨は言う事無し、毎度の満足度❤️ 特別巻きは、まぁ〜君のオーダー 大将がまぁ〜君の闘病中、インスタに頑張れ〜巻きってアップしてたみたいで、その話に盛り上がる2人 特別巻き、ふふこれ大好き❤ 今回も具材に惚れ惚れ、雲丹の甘みがほどよくて最高❤️ 私実はお酒あまり飲めなくて、日本酒ってお鮨屋さんに行くとほとんど一合、まぁ〜君や他のメンバーと来ると、みんなが飲んでくれて ^ ^私少しずつ飲めるのでそこも助かります 飲めないくせに色んなの飲んで見たい派!笑 お酒にうるさい人達がオーダーするラインナップ✨ そんな人達を常連に持ってお店も気合い入れて出してくれる^ ^ 今日のお酒も最高でした❤️ 毎度言うけど、年3回は来たい けど樋口まだ3回目ヾ(*>∀<)ノ゙ギャハハ まぁ〜君捕まえて来るのに苦戦してます!www CPも相変わらずグッド❤️ これだけ飲み食いして28000円✨神プライス✨ この内容なら新地なら4.5万ですよ 今年もベストに選出✨大将ご馳走様でした^ ^❤️
ミナミのシブい立飲み。静かに シッポリ飲んで欲しいタイプのお店
#大阪 #なんば #裏なんば #難波 #カウンターで一人飲み #立ち呑み屋 #早めの開店時間 #アテが豊富 #そして美味い #日本酒にこだわり
【ジャイアント白田の串カツ屋】道頓堀『串カツしろたや』幹事さん必見の食べ飲み有!
【くいだおれビルにある人気串カツ店】 道頓堀は中座くいだおれビル3階にある串カツ しろたやさんに訪問です。 牛カツ、豚カツなど適当にオーダー。 ジャイアント白田が作る串カツは確かに!! 他の串カツ屋さんよりも多少値段設定は高めですが、その分デカいので、食べ応えのある串カツとなっています!! 揚げたての串カツはやっぱり旨い!! とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #串カツ #串揚げ #串物 #道頓堀 #なんば #難波 #大阪 #大阪ミナミ #2023串物Lv10 #2023kn #184
季節の食材を活かした料理を堪能できる和食店
心斎橋駅6(心斎橋駅)から徒歩約4分の所に有る、 季節の食材を活かした料理を堪能できるおまかせ料理の美味しい、魚と野菜つじ田さんに久しぶりに伺って、ふぐのおまかせを頂きました♪ 美しいてっさ、白子、てっちり、天ぷら、雑炊まで、 どれもこれも悶絶級で、∑(゚Д゚)ウマー! これはヒレ酒、日本酒がススムくんです! 黄金澤 山廃純米 初しぼり生原酒 無窮天穏SAGA2山廃純米大吟醸 ∑(゚Д゚)ウマー! 至福のひと時でございました! これは是非またお邪魔させて頂きます‼️
創業50年!元祖こぼれイクラの老舗寿司屋★
同僚の壮行会で。トロの旨味と、同僚の今後の活躍に、乾杯!
大阪・心斎橋にある小皿多種の絶品和食屋
かなり久しぶりの魚先! 相変わらずの小皿攻撃^ ^ 箸も酒も止まらん まさかの松茸やクエも出てきて楽しすぎた ここはたまに来たい
疲れた時に最高の一杯が飲めるバー
何度かDadaさんはお邪魔しておりますが、いつも酩酊状態で、通常下では、初の訪問?かもしれません*\(^o^)/* やはり、良いBarですねー(>_<) Kakizakiさん主催のポートエレンの会ですが、今や一本うん十万?と言われる希少なアイラモルト、ポートエレンを頂くのに、モルト好き、アイラ好きが大集結いたしました*\(^o^)/* ポートエレン、約25年ぶりの邂逅でございました(>_<) 口にした途端、洗練された香りと旨味が口腔粘膜に広がります(>_<) アイラと言うよりもブランデーに近い風味ですねー 嗚呼、か・い・か・ん 2020年に再稼動という話もあり、復活してくれると嬉しいですねー(>_<) アードベック オーリヴェルデ ザ・アイラですねー これも美味しく頂戴いたしました*\(^o^)/* 樽の蓋の部分を特殊な加熱処理加工により、スモーキーなアードベッグに、モカ・コーヒーやクリーミーなバニラの風味が加わり、夢のような味わいです(^^) ラガーブーリン ダブルマチュアード これも美味しい(^^) ピート、海草、ウッド、フルーツの複雑な香味です∑(゚Д゚)! アイラモルトを堪能いたしました*\(^o^)/* Kackyさん、ありがとうございました(>_<) この後は、移転したつじ田さんへGO❗️ #行楽の秋キャンペーン #ポートエレン #極上のアイラモルト
前を通る度いつも満員御礼大人気のお寿司の店 トップは鮪太巻きこの量で驚きのハーフサイズ 中トロと赤身の凄い食べ応え四捨五入したら具 美味くない訳ない太巻きだけで胃袋鷲掴む旨さ 牡蠣は小ぶりだけど濃厚ずっと口内に残る磯香 銀ダラの西京焼きは脂がノリに乗りトロトロ クセがなく身がサクッとほどける最高の焼き魚 白子の松前焼きはまろやかでクリーミーの極み お寿司は1貫180円~500円まで安心ぽっきり 鮪、ウニ、トロ、赤貝など私の大好物も充実 酢飯は赤酢小さめの為色々食べれるのも嬉しい これだけ食べて飲んで1人1万円いかずは超お得 終始エビス顔になれる大人気店に頷けるパーフェクトなお店 明朗快活な若者達がチャキチャキ切り盛り 本日のメニュー ▪️おまかせ5貫 1.380円 ▪️岡山の生ガキ 980円 ▪️サーモンハラスとカマ焼き 780円 ▪️銀ダラ西京焼き 980円 ▪️茶碗蒸し 480円 ▪️たら白子松前焼き 980円
名物の活イカをはじめ新鮮な魚介が味わえる、大阪難波で予約困難な人気店
難波で探さないと見つからないお店 特に看板が出てるわけでもなく口コミのみで広まって今や予約の取れない人気店になったコース仕立ての海鮮割烹店 とにかく名物のイカが美味しくイキの良いものを目の前で捌いて出されるので美味しくないわけがない! イカ以外も美味しくお腹いっぱいになります‼︎
大阪ミナミで予約の取れない店として有名なお寿司屋さん
つ、ついにこちらに行ってしまった‼️ 憧れのお店の1つ、「尽誠」さん‼️(^○^) お声がけいただいた時は「ちょ‼️マジか‼️」と思ってビックリしました∑(゚Д゚)‼️ いやぁ〜美味しかったなぁ〜(о´∀`о)♫ お値段もすごかったけど(^◇^;)笑 行けてよかったぁ〜嬉しかった♫(*^◯^*)♫ #鮨尽誠 #憧れのお店 #鮨好き
なんば・心斎橋 日本酒が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの日本酒が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!