更新日:2025年02月11日
しっかり出汁の味が効いた生地が美味しい、大阪で人気のたこ焼き店
大阪は難波駅から徒歩5分、たこやき道楽 わなか 千日前本店さんに来ました〜。今回はたこ焼き12個入り(950円税込)を注文です。定番のたこ焼きはふわふわトロトロでクセになる味わい、間違いないですね!お店の中に手軽にちょい飲みしながら食べられるイートインスペースがあるのもありがたい。また来たいですね、ごちそうさまでした♪(*^^*) #わなか #千日前本店 #たこ焼き #定番 #難波駅 #大阪
お昼から呑める、正統派大衆酒場
再訪! 瓶ビール マグロ赤身、ブリ、じゃがいもおでん、だし巻き、鶏串、土手串、海鮮ユッケ 約3,900円 ほぼ同じオーダー… どれも安定の美味さ! 滅茶苦茶美味しかった♫ 再訪確定♫
オリジナルのシロップで味わう名物のホットケーキが人気の純喫茶
写真撮影禁止と言われたので、真面目に撮影しませんでした。。 アメリカントーストセットにホットカフェオーレをつけて1,400円。 カフェラテではないオーレ。「お好みでどうぞ」と生クリームが添えられていて、オーレに入れたら激ウマでした!
風味豊かな自家焙煎のスペシャルコーヒーと自家製焼き菓子・ケーキでおもてなし !
居心地いいし、何よりコーヒーがとても美味しくて幸せでした カフェオレのミルクをオーツミルクにかえてもらったのですがコーヒーの苦味に合う(*^^*) #1人でまったりカフェ #モンブランでかすぎ
やっと行けましたよ‼️ 昼までもたない!お腹すいた! あっ! って事でやって来ました(*´∇`*) 美味しかった✨ ジャムの量とパンの量が合わず! も一枚いるな!とww ジャム要らないな! バターだけで?パンだけでもいける‼️ 周りはちぎって食べてる、、、 1回分、、ちゃんと??? ワケワケして食べてる、、、 私ら親子、、、 ガシッとつかみ!そのままワシワシ!! 焼きたて食パン旨し‼️ ジャム?トッピング?は好き嫌いで分かれるかな?と。 じょ〜ずに焼いてるなあ〜家と焼き方か? パン焼き器の違いか?って思うほど じょ〜ずに焼いてるなあ、、、とww ごちそうさまでした 写真、、、我が家の姫が、、 お母さん、ええ加減で下手くそやからな、、、と 今回は写真を撮ってくれました✨ どうですか? 違いますかね?( ̄∇ ̄)
☆くいだおれちゃいます大阪編☆ 木津卸売市場内にあるこちら、 6時開店前の朝もはよから行列でした! 開店を待って、中トロ海鮮丼いただきました(^^) 朝から贅沢三昧〜♪♪
【スパイスと魚介だしで醸し出す癒しのカレー✨✨】 いったいこのままいつまで ならんでいるつもりだろう。 カレーの売りきれを聞いたとき 心の中は涙雨~♪ どうか~♪どうかと~♪ ありますように 願うの そして順番呼ばれて 席につけた~♪ 私のカレーが美味しくなるように 少しだけ 少しだけ そう思わせて 今 目の前で カレーを作っている~♪ お腹の虫が~♪鳴いている~♪ 今回もなぜかカウンター席~♪ しかも 目の前にシェフがいる~♪ カレーを作ってる~♪ 誰のかな~♪ 私の分だと嬉しいな~♪ コトコト♪ グツグツ~♪ スパイスの香り~♪ヨダレが♪ ようやくカレーが来たよ~♪ そして ひとくち~♪(^q^) このカレーの美味しさなんて~♪ 語れない 語れない ただ 美味しい~♪ 今 私 ルーを飲み干し 口福を~♪かみしめてる~♪ あいみょんさん、- 裸の心 「私の家政夫ナギサさん」主題歌-より 実店舗での開店おめでとうございます✨✨ こちらのお店は、ご夫婦で切り盛りされておられ、土日限定の営業で運営されています。ご夫婦の接客や居心地の良さにおふたりのオーラ?が癒されるメロディに合ったので、この曲を替え歌にしました~♪ 【この日いただいたカレー】 永遠のクルミとアンチョビローストカリーレア仕上げサーモン スペシャル編 ニンニクと唐辛子を使ってないって~❗❗❗ メニューを見てビックリ❗そもそもカレーになるのか? これが旨い❗魚介の旨味感じるルーにドハマリ❤️✨✨ 鰹節、貝ダシ、あと一種類ほどの魚介よりダシをとったカレー。辛さがないので味わい優しく、旨味たっぷり✨✨ 「カレーは好きだけど、強すぎる辛さは苦手」とか「魚介系カレーが好き」な方にチョーおすすめのカレー。辛さのレベルだと「カレーの王子様」しか食べられない方も美味しくいただけると思います♪ 待っている間にレビューに向けての情報収集をしていると、奥さまからお知らせが・・・「申し訳ありません。本日ご用意した3種類のうち2種類が完売しました。ただし、具材はまだありますので、カレーに具材全部のせで対応させていただきますm(_ _)m」ということで本日限定のスペシャルカレーが実現。 仕込みと具材調達の関係?で土日限定営業になってうますが、できれば今月中にもう一度行きたいと思っています((o(^∇^)o)) #カレー探検隊 #魚介系出汁カレー #Retty大阪カレー倶楽部 #優しい味わい #辛さ苦手な方にもおすすめ
100時間煮込んだカレーが有名な、北堀江にある老舗カフェ
【こぃぃぃカレーを食す】 四ツ橋駅より数分歩いた場所 カフェ婆沙羅かえる堂さんで ランチ利用しました。 アンティークな暗めの照明の 店内は4名席を中心に40席程 あり近くの会社員の方々で にぎわっていました。 こちらは、 食べログカフェ百名店に なっているのどのお店。 看板メニューのカレーから トンチーカレーを注文して しばらく待ちます。 運ばれてきたカレー、 見るからに濃いのが 伝わってくる黒さです。 ひとくち口に入れると、 こぃぃぃぃと思わず言葉 が出てきます。 なんでも100時間煮込んで いるそうです。 こぃぃぃカレーに 円やかなチーズがまざる いい感じです。 豚肉も柔らかくうまし! カレーの辛さもほぼ感じず しっかりとしたコクのある カレーでした♪ ごちそうさまでした♪♪♪♪ #豚肉を愛する会活動報告
南堀江のお洒落カフェっぽいパン屋さん
最近またモーニングでちょこちょこお伺いしてます。 平日のモーニングの時間帯でもいつも満席。 ずっと人気店が保たれていてすごいなぁ。 2022.09/30 来店 ☑︎クロックマダム 1100円 ・カフェラテ hot +150円 +10%tax 久しぶりのクロックマダム。 半熟の目玉焼きが美しい♡ カフェラテはたっぷりサイズなので プラス料金ですが迷わず。 ラテアートが見られるのもいいですね。 2022.10/14 来店 ☑︎ベーコンエッグパンケーキ ・アボカド 1/4 +250円 ・カフェラテ hot +150円 +10%税 アボカド追加が人気ということでしてみました。 1/4で250円はちょっと高いかな。笑
かけうどん170円!味、コスパ、立地全て良し!難波の名物うどん屋さん
なんばの激安うどん。焼きたて月化粧が食べられるお店の横です。肉うどん520円。これが大阪のうどんかと思わせる、出汁の美味しいやわやわうどんでした。 #うどん #出汁が優しい店
なんば駅真上、地上147mの、雲の上のレストラン、36階『タボラ36』。
36階からの眺めだけでも最高ですが、お料理も美味しく頂きました。パスタなどは作り立てをいただけるし、デザートもたくさんあり、特にチョコレートは最高でした。
サクッと飲める、なんばにある安くて美味しい立ち飲み屋さん
お酒、料理どっちも安い! #どて焼き #合鴨スモーク #厚揚げ焼きと豚味噌 #なんばビーフカツ #鶏の唐揚げ #生ビール
クロワッサンとティー共に美味、大阪のオシャレエリアに佇むカフェ
2024年6月、何度目かの訪問。 ここはとにかく広くて開放感があり最高! 大きな長テーブルには作業している人もたくさん。 ソファ席には犬連れのお客さんもいてゆったりした時間が流れています。 コーヒーもスイーツも美味しいのでお気に入り
ラテアートも楽しめる落ち着いた雰囲気のカフェ
コーヒーと焼き菓子をいただきました。 軽食もあり間口も広く利用しやすいお店。 美味しくいだだきました♫
電車に乗る前にふらっと寄ってしまう、駅構内の便利なうどん屋
(´▽`)ノ
コスパがいいのに超おいしい、なんばのおいしい居酒屋さん
昼飲み1軒目。 なんばウォーク内にあるこちらへ 11時くらいから来ました。 麻婆豆腐、 鯖の竜田揚げ 鶏の唐揚げをアテに。 早い時間から飲めるなんて幸せ。 サクッと呑んで次に移動。 #酒場おか長 #近鉄日本橋 #近鉄日本橋グルメ #近鉄日本橋昼飲み #近鉄日本橋ハシゴ酒 #なんばウォーク #なんばウォークグルメ #なんばウォークハシゴ酒
安くておいしいどぶろくもあります居酒屋さん
朝食がてら、初かすみ酒房さんへ! おでんをつつきながら、ビールに日本酒! 朝9時から、結構お客さんいるなー! 朝飲みサイコー!
エーワンベーカリーが展開している天然酵母を使ったパン屋
大阪出張でなんば周辺に宿泊し、朝食はなんば駅周辺で検索。大阪なんばウォーク地下街にあるベーカリー「なんば グーテ」でテイクアウト。 店内は雰囲気で美味しいパン屋さんであることが伝わり、期待が高まりますね^ ^ いろいろ美味しそうで悩みましたが、自家製ビーフカレーパン(220円)、2種類のチーズ&はちみつ(260円)をチョイス。 カレーパンは今年のグランプリで金賞を受賞したようで、揚げのカリカリ具合や中の具材といいクオリティーが高くて美味しい^ - ^ 2種類のチーズ&はちみつは、チーズのカリカリ具合、中のチーズ、はちみつが惜しみなく入っていて食べ応えありますね^ ^ 生活範囲の近くにあれば、毎週通うこと間違いなしの美味しいパンが揃ったパン屋さんですね★★★
昼にちょい飲みするならこのお店、おすすめの立ち飲み店
この日のサクッ呑みは何時も仲良くして頂いている®️友様にお誘い頂き此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 先ずは生ビールから頂き沢山あるメニューから適当に食指の動いた『とり皮ポンズ』に『きゅうり浅漬』と頂きましたが提供は早いしサクッと呑むにはうってつけでめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くハイボールに代えて追加で『お造り3種盛り』に『冷やっこ』に『小あじ南蛮漬け』と頂きましたがこちらもスピードメニューの様に早く…(笑笑)メインのお店に向かう前の喉を潤すためのゼロ次会的に伺ったお店でしたがこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂き次のお店へ向かうべく此方のお店を後にしましたヾ(´∀`ヾ)✨ それとアテンドして頂いた®️友様、当日は美味しいアテにアルコールにお喋りで大いに盛り上がり愉しい一時を過ごさせて頂きありがとうございました…m(_ _)m 機会がありましたら是非又よろしくお願い致します✨
とろけるブリオッシュとダッチあんぱん、食べてみたいパンが一杯
食パンが700円と高い(ちなみに前日焼いた食パンは600円)お味はかの有名な高級食パンに似ていました 明太子のパンはお餅とのテッパン組み合わせ♡
なんば・心斎橋 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!