更新日:2024年01月02日
木津市場の近くにある和菓子屋さん
奥難波の老舗。 みたらし団子うまうまーです! お店の雰囲気もよくいろんな和菓子も食べれます。
イギリスのカフェ風インテリアが可愛らしい、紅茶専門店
大国町駅となんば駅の間くらいにある喫茶店「チェルシー」 夜行バスで、朝なんばに到着してモーニングを食べられる喫茶店を探していて発見。 英国風の店内やテーブルクロスがとても良い雰囲気。 注文したのは、モーニングサービス@450円 ドリンクの値段でモーニングが頂けます。 コーヒー+トーストorハムトースト+ゆで卵のセット。 トーストは食べやすく2等分にカットされています。 シンプルなジャムとマーガリンが嬉しい。 静かな空間で、ゆったりとモーニング頂けていいですね。
木曜日限定のホットドッグモーニングが人気のカフェ
今宮戎・木津卸売市場内にある、カイノ珈琲工房にて朝カレー☀️ ◆カレーライス(コーヒー付き) 750円 市場内のお店という事で、朝カレーもできるコチラ。 古き良きニッポンのカレーライスを地でゆく、まったりマイルドな味わいは、嫌いな人いないんじゃないでしょうか。 そんな中にも心地良く利いている辛味が、絶妙なアクセントになっていてイイ!! 半熟の目玉焼きを絡めれば、思わずニヤリとしてしまう黄金コンビっぷりで禿げウマ!!!∑(゚Д゚)
毎月変わる季節ごとの、ふわふわシフォンケーキが美味しいスイーツのお店
カワイイし美味しい #ケーキ #大国町
懐かしくて美味しい焼きそばが食べられるレトロな喫茶店
大阪 浪速区 大国町駅❗️昭和の香りがする喫茶店‼️ランチタイムはボリュームがあるお安いランチ(≧∀≦)が頂けるので常連さんが多くいらっしゃるようです(^^) #大国町 #喫茶店 #スイス #焼きそば #ランチ #グルメ #retty #daikokucho #Coffee #friednoodles #Lunch #gourmet #osaka #japan #大國町 #喫茶店 #日式炒麵 #午餐 #美食 #다이코쿠쵸 #카페 #야키소바 #런치 #맛집 #먹스타그램
彼女と晩御飯の後、難波パークスのイルミネーションを見ての帰りデザートが食べたいとの事で近くにあったメロンパン屋に訪問しました。 私は紅茶で彼女は紫いものメロンパンを買い、食べながら帰路につきました。 皮はパリパリ中はモッチリしてました。
カフェ⁇喫茶店⁇(^◇^;) 投稿し忘れてたお店です(^◇^;) なんで悩むかというと、外観の店名はパラダイスカフェなんですが、店内メニューには、「喫茶 ロワイヤル」と書いてあるんですよ(^◇^;)(笑) しかし、店名だけやなく、メニューも悩ましいです‼️いい意味で(笑)(o^^o) 僕は野菜とハムのサンドイッチにしましたが、ホンマ野菜たっっっぷり‼️(^○^) さらに自家製ドレッシングのサラダやフルーツまでついてますからね〜(o^^o)これでドリンクこみで600円はお得‼️(^○^) 満足度高いカフェ⁇喫茶店⁇でした(笑) #店内どっち⁇ #カフェ⁇喫茶店⁇ #ボリュームあるサンドイッチ #お得なセットメニュー
なんば、大国町駅からすぐのカフェ
大国町駅の5番出口すぐの喫茶店です。 喫煙OKの昔ながらの喫茶店です。 アイスコーヒー ¥400を注文。ちょっと薄いかな。
ジャスミンのパウンドケーキとコーヒー。
大阪市浪速区にある難波駅付近のカフェ
ヤマダ電機で買い物ついでのおやつタイム♪シフォンケーキとフルーツスクイーズ!フルーツスクイーズはパイナップルのさっぱり感が夏らしい(^-^) 無限に飲める(笑) #難波 #ヤマダ電機 #ジュース
大阪市浪速区にある今宮戎駅からすぐのカフェ
木津市場の横に意外なお洒落なスポット。エスプレッソコーヒーと「Jazzy」なBGMが心地良い(^^♪ #デート
大阪市浪速区にある今宮駅からすぐのカフェ
#昔ながらの喫茶店でのランチ^_^ オムライスはめちゃ美味しい!焼き飯は母の味を思い出します^_^ ミックスジュースの写真を撮り忘れちゃったけど、懐かし味で美味しいかったー!
わらび餅食べたいと見つけたお店 昔からある地元の和菓子屋さんという雰囲気です 店内奥で作っていらっしゃいました。 わらび餅の他にスイートポテトや大学芋もあり美味しそうです ひと箱に5個の大きめなわらび餅が入っていて黄金わらび餅というだけにキラキラしてました。 きな粉をかけていただきます。 プルプルで美味しい あっという間に完食‼️ 次回はスイートポテト食べたいなぁ 本当に美味しかったです☺️ご馳走さまでした。
敷津東にある今宮戎駅近くのカフェ
落ち着いて過ごせる
大阪市浪速区にある難波駅近くの喫茶店
水曜日15:00。 緑のテントにレンガ調の外装、難波にあるとは思えない落ち着いた雰囲気。しかも、場所は元大阪球場近くにあって、名前はホークス。ずいぶん前から営業している事が推察できる。おそらく地元の人がちょくちょく利用しているのでしょう。こういう喫茶店は落ち着けるはず、と思って入ったらその通りでした。ご夫婦でされているみたい。店主は高校野球に夢中でした。 いや、自分は別にホークスファンでもなんでもないんですけどね。 カフェではなく、喫茶店と呼べるお店は1人で隠れるにはちょうどいい。 駐車場なし、店の前にコインパーキングあり(20分100円)。
開放感溢れる店内でラテアートが飲める、NY風のお洒落なカフェ
サ旅(ニュージャパン)② 南海電車の高架下にあるカフェ。 【注文】 ESPRESSO SHAKE(チョコ) エスプレッソとチョコアイスのシェイクです。 相方の頼んだバニラのシェイクの方が珈琲の味がして美味しかったです!
なんば、大国町駅付近のカフェ
大阪市浪速区にある大国町駅付近のカフェ
なんば、大国町駅近くのカフェ
大国町駅 カフェ・スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!
大国町駅の周辺駅を選び直せます