更新日:2025年01月01日
チョコレートケーキと抹茶ケーキが絶品のチョコレート専門店
やっと行けた(*´꒳`*) 何度も前を通ったのになかなか入る勇気?が... さすがのチョコレート専門店!! 美味しいに決まってます チョコは間違いなしの美味しさ♡ 10秒パフェ?はあっ!ちゅ〜まに固まったけどw 中のバナナとかフルーツとチョコとアイスが絡まってまた旨し!! 友達の、いちごのホールケーキと、チョコの味のアイスティ、美味しかったらしく 美味しい♡と言いながら一口もくれませんでしたw さぞ美味しかったのでしょう(*゚▽゚*) 美味しかったです ごちそうさまでした! 次はホットな物が頂きたいです。
店内は暗く壁に映したプラネタリウムが素敵なカフェ、星にちなんだメニュー
友人のお誕生日祝いで、松屋町のハシゴの〆に行ってきました。 この日も予約で満席のため、週末は予約来店をおすすめします。 プラネタリウムのBARで店内は暗く、テーブルではペンライトを使用します。 星空に映える色のカクテルとデザートをチョイス。 プラネタリウムの上映と説明のアナウンスが始まります。 この日は曇り空のため、天体観測はありませんでしたが、晴れた日にはお月様を屋上の望遠機で観測するらしいです。
谷町、松屋町駅からすぐのカフェ
平成が終わる前に…美味しく楽しかったおもひでNo.17 個人的に劇的な変動のあった2018年の夏…それ以降 未投稿の美味しくて楽しかったお店をポチポチと…。 「おかえり〜、お風呂にするぅ〜?先に食事にするぅ?」 なんて迎えられたような気分になるほどほっこりするお店。 ※もちろんこの店には風呂はありませんm(._.)m テレビ番組でも紹介されたほどの気立ての良い美人女将が 割烹着を着て真心のこもった家庭料理でお出迎えです(^^) 栄養バランスのとれた定食を夜食にと食べて帰る女子あり、 おばんざいを酒の肴としてまったり呑んでるおっさんあり、 此処は都会にぽっかりと現れたオアシス、そんなお店です。 はぁ〜、この店が下津にあれば毎日通うのになぁ〜(#^.^#) 美人の相方がご結婚されて人手不足となり、夜営業のみと なったのが少し残念だけどずっと頑張って欲しいお店です。 #ほっこりするお店 #美人女将 #栄養バランスにこだわり #おばんざい
クレープがメイン。ハヤシライスもおいしい昭和なレトロな雰囲気のカフェ
チョコレート屋さん行く途中で美味しそうな匂いに惹かれて入店 キーマカレーいただきました 付け合わせの野菜もgood
月曜日限定ランチのおやじカレーが人気のバー
ひっそりと佇むこちらのバーが日月限定で親父のカレーを出されていたので行ってみました マスターのお父さんが50年前にインドで発明したカレーらしい チキンの身がほぐれたカレーですっごく美味しかった 生ビールは淹れ方がすばらしく超きめの細かい泡で本当に美味しいビールでした 撮影禁止のため写真はありませんが落ち着くいいお店でした
大阪市中央区にある松屋町駅からすぐの沖縄料理店
沖縄料理のお店。 一階はテーブルとカウンター、二階は急な階段をのぼってちゃぶ台が3つあります。 子連れにはちゃぶ台がちょうど良かった! 料理もまぁまぁうまいし何よりやすい! 周りにランチは多くないからありがたかった!
ワンプレートランチ1000円をいただきました。 美味しいハンバーグとサラダ、ご飯 カボチャの一品、みそスープ、デザートつき。 めちゃくちゃお値打ちです。 他にチキンのグリルやカレーなどがありました。 800円ぐらいから2000ぐらいまで。
今回の旅行で絶対行こうと思っていた結音茶舗さんに予約して伺いました。 外観、内観ともにめちゃくちゃ昭和の雰囲気のある店舗ですごい素敵でした。 メニューはほうじいなり御膳、おいなり3種におばんざいのセットになります。 おいなりさんが小松菜、梅酢れんこん、山芋わさび ご飯をほうじ茶で炊いていてほうじ茶のいい香りが しておあげもほうじ茶で煮込んでいていい香りで甘すぎず酸味強すぎずのおあげで食べやすく美味しい。 軽いので何個でも食べられちゃうおいなりさんです。 副菜のおかずは種類が多く一つ一つ丁寧に作られているのが分かります。 手羽元と大根の煮物 ブロッコリーとレンコン、まいたけ、にんじんの和え物 こんぶとしいたけ、鰹節 切り干し大根 かぼちゃ煮物 筑前煮 すまし汁 煮物系のおかずが多め、どれも上品な味付けで美味しいおいなり御膳でした。
こちらのクイニーアマンが美味しくて、何度かお伺いした分をまとめて投稿です 美味しいのは、クイニーアマンだけでなく、ガトーショコラ、チョコレートケーキやシュトーレンも どれも本格的で、しかもお値段リーズナブル 定期的にお伺いしてますが、クイニーアマンが食べたくなったらまたお伺いしまーす
珍しいロシア料理がリーズナブルで楽しめる、マトリョーシカが目印のお店
帰りにカフェ使い。 アットホームなロシア料理のお店。 今度はピロシキとボルシアを食べたいと思います。 店長さんが気さくな方です。
牛骨から煮出した旨味たっぷりのスープがおいしい冷麺専門店
外が暑すぎて 冷麺食べに来ました。 冷麺定食で 冷麺、ミニビビンバ、 キムチ、スープで。 冷麺がコレまた 美味しい。
ハワイをイメージした店内のカフェ、ロコモコ、ピザがおいしい
谷町六丁目 空堀商店街にあるお店です。 お店の中はオシャレな作りで、 ゆっくり飲める空間です♪ お酒のお供5種盛は ・切り干し大根のアジア風サラダ ・京あげと小松菜のお浸し ・サバの竜田揚げ ・濃厚クリームチーズの味噌づけ ・ポテトサラダ をいただきました。 どれも美味しかったです(´∇`) 唐揚げ、ハンバーグも美味でした♡
泊まれるクラフトコーヒービール屋
うだる暑さの中、目に止まったcraft beerの文字。待ち合わせはここで!気になったビールは残念ながら終わってしまったが、とても気さくなご夫婦の感じの良いお店。
ひとりでもゆっくりとくつろげる谷町のカフェバー
谷町七丁目交差点の北一本目の通りを西へ少し入った右側に在るカフェバー、此の日のランチでキーマカレー、辛増しも出来るとの事なので激辛を頼みいざ実食してみるとそうでも無いのでMYスパイスで辛増し、此の店はカフェバーと同居する形で古本屋のさるみ屋と云う店が在ります。
空堀商店街の中のビル2階にあるビストロ。 階段を上がり店内に入ると厨房を囲む大きな造り付けのカウンター席とテーブル席があります。 ランチは日替わり。 この日は惣菜盛り合わせとキッシュのワンプレート+パン・スープ@1,300円でした。 お惣菜盛り合わせはボリュームたっぷり、いろいろ入ってて楽しいし美味しい! キッシュはもちょっとたまごプリン感弱めが好き。 店主さんのワンオペ。人見知りなのか無口なのか、愛想が良いタイプではなくちょっととっつきにくい感じでしたがわたしはお店の人との仲良くなりたいわけではないので問題なし。 もう少し価格が安ければランチローテに入れるんだけどなー。でも近所なのでまた行くと思います:)
【からほり商店街/谷町6丁目駅から徒歩2分】癒し×ごはん memory mino
谷町六丁目の空堀商店街にあるカフェです。ランチで伺いました。店内はゆったりとした雰囲気で過ごしやすいです。 おろし豚カツのセットメニューを注文。 始めのスープがおいしい! カツのソースは柚子胡椒風味でこれもよいです! サラダもあって体に優しいと書いてあるだけあって健康的な食事ができました。 健康かつ味がおいしくて満足でした。 また違うのも食べてみたいので行きます。
谷町の長堀通り沿いにある人気のパン屋さん
【谷町六丁目の人気ブーランジェリーでテイクアウト】 大阪府大阪市中央区安堂寺町1-3-5 キャピトル安堂寺1Fの谷町六丁目7番出口近くにある人気のパン屋さんブーランジェリー グウさんに訪問しました。 人気店のパンをテイクアウトしようと訪問しました。 店内は広くて清潔感のある都会的なお店です。 豊富な品揃えなので何を買おうか悩みます。 入り口付近にあったカレーパンとピロシキは抑えて! “自家製”goutカレーパン 200円税抜 ホワインで漬け込んだ豚バラを数種の野菜と トマトでじっくりコトコト時間をかけて煮込み自家製カレールーを包み、カリッと揚げました。 ピロシキ 200円税抜 塩こしょうですつけした、ミンチと玉ネギを炒めて、ふわっとであえました。 ハード系のパン 栗とカシューナッツのバトン 280円税抜 ザクッと香ばしいバゲットに、アーモンドクリーム、チョコレートチップ、甘栗、カシューナッツを包み込み焼き上げました。 アンチョビ&オリーブ 230円税抜 チーズの美味しそうなパン クワトロフォルマッジョ 250円税抜 モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・ゴーダ・グラナパダーノの4種(クワトロ)チーズをたっぷりと乗せたピッツァ風の香草入りフォカッチャです。 どれも美味しいパンで流石は人気店のクオリティですな。 こんなお店が家の近所にあったら嬉しいわな。確かに。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #ブーランジェリーグウ #パン #人気店 #谷町六丁目 #大阪 #2024カレーLv7 #2024kn #142 #KatsushiNoguchi
谷六にあるパティスリー。 外観、内装ともにセンス良く可愛いお店。最近改装されたそうです。 スィーティーズとしては梅田と天神橋に続いての3店舗目。店内に厨房があって、谷六店だけのオリジナル商品もあります。 梅田店と違ってカフェは併設されていません。 この日は焼き菓子数点と、ロールケーキ(シマシマ)を購入。 このロールケーキ、普通のとは食感が違い、ふわっとさくっと軽く、たまごの風味が強くて甘すぎないけどほどよくミルキー。 手みやげで持って行って、とても評判良かったです。 他にも美味しそうなケーキ類がたくさんあったし、店員さんも丁寧だし、またいろいろ食べてみたいです:)
谷町、谷町四丁目駅近くのとんかつが食べられるお店
いつもは、エステ前に外食するけれど、今回はテイクアウト、友達がおすすめのお店に、注文、ヒレカツサンド3切れとサラダのコンビ を頂きました。ヒレカツは揚げたてで柔らかく、ソースがかかってなくてシンプルな味付け サラダには別でドレッシングとフォークとおしぼり付きでした。 忙しい時には有難いサービスでした。
松屋町駅 夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
松屋町駅の周辺駅を選び直せます