更新日:2025年02月15日
焼菓子からケーキまで絶品、神戸夙川の人気洋菓子店
以前から来たかったお店です。 クッキーのアウゲンの予約をしたかったのですが、何と今年に入って予約終了との事。 残念です(>_<) 幻のクッキーになってしまいました。 気を取り直して、色々買いました。 エクレアが凄く美味しかったです❗ クリームが抹茶、キャラメル、ショコラ。 生地がサクッとしていて、沢山のクリーム。 甘いだけじゃない、ほろ苦さもある大人味のエクレアでした。 タルトもフルーツの酸味とのバランスがよくてめっちゃ美味しい❗(言葉が見つからなく、上手く表現出来てませんがすみません) 子供たちにクッキーのお土産をいただきました。 クッキーも美味しかったです。 アウゲンはもっと凄いのかと思うと気になって仕方ないです。 ごちそうさまでした。
見た目華やか、その場でも食べられる人気のケーキ屋さん
地元の超人気店で、美味しいケーキ屋さん教えて?と聞くとかなりの確率でこちらのお店を紹介されます。 そしてバウムクーヘンが有名で、オンラインでも買えるみたいです。 お店に行く前HPでチェックして何を買おうか予め予習。 思ってたより大きなケーキ屋さんで店内に一歩踏み入れると、バターのいい香りに包まれ目の前のバウムクーヘンを買いたくなる。けど今日のお目当は •RICH.....見た目重そうなチョコレートケーキですが、ピスタチオのムースとフランボワーズのジャムで意外に軽い感じ✨流石お店の名前の一部がついた自信作だけあります☆ •苺のミルフィーユ.....苺のタルトと迷った挙句ミルフィーユに。パイ+カスタード+苺の定番ですが、スポンジも少しサンドされてます。今迄食べたミルフィーユではベスト✨ •ザッハトルテ.....買うつもりなかったけど、ラス1だったので衝動的に購入。ムースとは違ったチョコレートの美味しさ✨チョコレートキューブがベルギーチョコレートを主張✨甘さ控え目ですが、子供〜大人まで幅広い層に支持されてる印象。 ケーキだけ買うつもりが、店内の香りに負けてしまい、バウムクーヘンも購入。日持ちするのでまいっか(笑) クオリティの高さは流石人気店✨ 再訪確定☆カフェも併設されてるので、こちらも利用してみたい。 #甘党ですが何か? #辛党でもあります
神戸の西端の田園地帯にぽつんとあるカフェ
おばちゃんのお客さんのお喋りさえなけれで、落ち着ける良いお店です。いただいた平野のご飯1030円ドリンク付き、今日はケチャップ味の美味しい肉団子でした。
日本庭園がある和装カフェ
駐車場もあって店内も広くていい感じ。いただいたのは、今日のランチセットで、サーモンカツサンドとアイスコーヒー930円。マスターをはじめ、店員さんの挨拶や動きがバツグン。いいお店ですね。
1杯300円で美味しいコーヒーが試飲できるコーヒー豆専門の販売店
2024/9/29 日曜日の朝、妻から予定が無かったら久しぶりにコーヒーを飲みに行こうと誘われて行きました。 駐車場も新しく出来ていたので助かりました。 ベトナム 未来農園 芳醇なワインの香りと甘み ケニア ガクンドゥウ(妻) ブルーベリーの風味とワインの深み 共にワインという単語が共通していますが、味わいは全く違います。 個人的にはベトナムが好きです。 秋の気配も漂うお店の一画で美味しいコーヒーを飲んでいると、本当に気分が良いですね。 ごちそうさまでした。
ゆっくりと時間をかけて焼き上げた普段よりもちょっと贅沢なパン屋さん
西神南ニュータウンにある人気のパン屋さん。天然酵母でこだわりのパンづくりで有名。駐車場も広く便利。店内ひとでいっぱいです。人気のクロワッサンとチョコクロワッサン、カレーパンや国産小麦春よ恋を使用した食パン、野のBREADなどなどを購入。つい買いすぎてしまうお店でした。食パンはサクサクなのに、もっちり感もありめちゃくちゃ美味しかったです。
ベジタブルデリプレートランチ。冬の薬膳茶をプラス。野菜たっぷりでスープもトロトロあったか。場所はちょっと不便だけど予約必須の人気店。おしゃれにリノベした古民家はまったり落ち着きます。
西区にある、ケーキのおまけのゼリーも美味しいケーキ屋兼カフェ
職場のスイーツ好きオジサンに教えてもらったお店☆ フルーツのタルトが美味しいとの事で今回はテイクアウトしてみました。 選んだのは •うらら.....季節のフルーツを使ったタルトで、今は桃!皮付きの桃がタルトにドーン❗️ホイップもドーン❗️タルト生地やカスタード自体の甘さ控えめで、フルーツの甘さが引き立つ一品。 •マジカルBOX.....可愛い陶器が目につきます。イチゴのムースにスポンジ、たっぷりホイップとイチゴ❗️見た目のボリュームに反して軽やかな一品。 どちらのケーキも甘さ控えめで主役はフルーツ。賛否両論あるかと思いますが、僕はこういうの好きです(#^.^#) #お盆休みキャンペーン #甘さ控えめ #ランチもあるみたい
とても雰囲気の良いカフェ
ともちゃんのスイーツ氷が味わえると聞いてcafeこはるさんを訪れました。 写真は8月と10月に訪れた時のものです。 猛暑の8月は、ザクザク感がたまらないキャラメルナッツ氷とフルーツパフェ氷✨ 氷がふわふわ、氷の中にもザクザク…たまりませぬ!!食べたら優しい気持ちになれる…ホンマです(^^) マスターが丁寧に淹れてくださる珈琲がまたまた良いテイスト!! 8月はハワイアン✨神戸珈琲物語さんの焙煎です。 暑さもひと段落した10月はミニ氷と珈琲のセットでいただきました。 ミニ氷だと物足りないかと思いきや十分な食べ応え…ミニモンブランショコラ氷✨ ちょっぴり呂律が回らなくなったお口を温かいブレンドが引き立ててくれました。 ご馳走さま、美味しゅうございました!!(^^) またお邪魔します!! ミニかき氷と珈琲のセット 1400円(税込) レギュラーサイズ単品も可 ともちゃんのかき氷が味わえるのは毎週木曜日の13時半から、店先に氷の幟が出てたら味わえます。 cafeこはるさん、ハンドメイド作家さんの作品販売やワークショップ有りで楽しくて可愛いカフェさんです。 2021.8月と10月訪店
大きなお肉が入った牛肉ゴロゴロカレーパンが絶品と評判の素敵なパン屋さん
【No.3204】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* お友達がダンマルシェの食パン買ってきてくださいました❣️ めちゃくちゃ久しぶりです❣️ 以前は大久保店や地下鉄三宮の構内で買ってました こちらのパン屋さんは素敵なパン屋さんで かなりの種類のパンを焼いて居られます 店舗近くに行けばパンの良い香りでパン好きには たまりましんねヾ(๑╹◡╹)ノ" #素敵なパン屋さん #大好きなパン屋さん #種類豊富 #焼きたて #美味しくてつい買いたくなる #店舗はあちこち #三宮 #大久保 #西神
紅茶の知識を教えてもらえる紅茶専門店
いつものメンバーで集合♪ カレー最近は野菜カレーにハマってます。 グラタン風チーズカレーも美味しいんですが、スパイシーなカレーをパプリカとナスの甘味が辛味をマイルドにしてくれて美味しいんです。 あ、でもチーズカレーにも野菜は入ってたかな。 食後にいただくティーセット。しっとりしたシフォンケーキとサクホロのスコーン。 いつも長時間の滞在を許してくれるマスターにも感謝です。ありがとうございます。 今日は鹿児島からお店の評判を聞いて来られてる方もいらっしゃいました。凄い!
人気のバームクーヘンはお土産にも最適。美味しいスイーツのお店
*✲゚*。 ♪もぐもぐTime*✲゚*。 ♪ 天ぷら鎧で定食食べて、大好きなカフェで ティータイムした友達からのプレゼントの中に 【神戸スイーツポート】さんの・・ *なると金時バウム しっとしたバウムクーヘンにほんのり鳴門金時の 優しい甘さ♥️ 芋好きな私に嬉しいおやつでした✨ ✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿ ありがとう♪ #芋好き #バウムクーヘン
料理が美味しくて、安くて量もある!アジアンテイストで雰囲気もいいお店
第二神明大蔵谷ICスグのカフェレストラン。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん家族でランツでつ!』 『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『ランチセットくざさい!ドルチェ付ける!』 『しょしょお待ちくざさーい(*´▽`*)』 いやー、しゃーけどベビフェなベビフェ! バリっぽい雰囲気が素敵行った事無いけど。 パスタとかピザとか色々選べるしえぇやん! ちゅーか、種類有り過ぎて悩むなこれ! と思っていたら早速登場です。 まずはカルボナーラを・・・ズズッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) フィットチーネがえぇ感じ!あっさり濃厚! 続いて明太オムライスを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) 娘のオムライス横取り!ウマ! 続いてティラミスを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) ほわっとしたティラミスでえぇやん! いやー、しゃーけどえぇやんベビフェ。 チェーン店やけどちゃんとしたチェーン店な。 ベビーフェイスとはかけ離れたおっさんでも 十分満足できる素敵なお店でした。 ごっそーさんでした! #あと30年後にはベビーフェイスになってるかな #ゴートゥーイート
口に入れた途端にスッと消えるきめ細かい氷が楽しめるスイーツのお店
氷がふわふわ!抹茶はほんとに抹茶の粉がかかってる。イチゴミルクにしたけど、イチゴシロップは普通かな。ミルクが甘くて、美味しい。娘は白玉(100円)を追加。そのまま美味しそうに食べてました。普通サイズ、二人でシェアしても良い量かも。
ふわふわのかき氷も人気、神出町にあるコーヒー専門店
まだ6月だと云うのに連日夏日… 珈琲屋さんの かふぇ氷(1250円)✨ とっても美味しいです(^^) 神出の生いちご氷が終了、続いて… 冷凍いちごを使った とりちゃん氷がお目見えしてました。 季節の果物を使ったシロップが次々と登場するので、いつ訪れても色んなかき氷に出会えるのが楽しいです。 朝からモーニングされてますが… かき氷お目当ての方は11時から受付 入口で入力して呼出しを待つのみ… 車がないと気軽に行けない場所ですが 駐車場が広くなったので便利になりました。以前は常に満車状態でした。 2024.6月訪店
伊川谷駅から徒歩10分、地元の人でもほとんど知らない超穴場なお店
伊川谷駅から北西へ659mの古民家のお店。 パーキングがあるのを見付けたものの… どこがお店の入り口か分からなかった(笑) 屋根瓦の古民家の入り口を開けて、中に入ると… 左手に「古ござ」「い草巻き」を「ご自由にお持ち帰り下さい」と書いている物があったけど、現物なし。 靴を脱いで上がると手作りのかばん・小物を販売しているスペースがあって、その奥にテーブルと縁側にカウンターがあります。 畳・ふすま・障子・縁側…という和のテイスト溢れる雰囲気に和みます。 《月替わりランチ¥1000》 ❋おろしハンバーグ ギュッと肉感のあるけどやわらかな味わい。 大葉の上に大根おろしが乗っています。 ❋小鉢2品 わかたけ煮 青菜のおひたし ❋ごはん ❋お味噌汁 ❋マロン入りシフォンケーキ ふわふわっと幸せな食感❤ ❋コーヒー 深煎りで酸味は少なめ、たっぷりサイズ。 《とんかつランチ¥1200》 ❋とんかつ やわらかで歯切れの良い肉質。 別皿のソースは酸味が絶妙❤ ❋小鉢2品 ❋ごはん ❋お味噌汁 ❋シフォンケーキ ❋コーヒー 11時に行くともう先客が3組6人くらい。 12時にはほぼ満席の人気のお店✨ アメブロ 毎日更新してます❤ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #古民家カフェたまゆら #たまゆら #縁側
焼きたてパンやケーキが人気の老舗パンチェーン、イートインできる店舗
181215 時間調整で寄りました。 サンタパン〜 実物を見てみると良いものですね〜 ごちそうさまでした〜
神戸への旅。 モーニングです。 このお店一番いいところは、朝からクリームソーダが飲めることです。 周辺と比べると少し値段は高めだと思います。 気になった点はありません。
甘いものが食べたくなったら訪れたい、美味しいコーヒー専門店
【コメダ珈琲店】神戸伊川谷店 コメダ珈琲店で家族でがっつりランチ 結構いいお値段になります
久しぶりに天気がいいのでランチ行きました〜 野菜が新鮮で地元野菜のビュッフェいただきました! コーンドレッシングも初めてかけて食べましたが美味しかったです^o^ キノコのクリームソースパスタも採りたての椎茸の風味と旨味がマッチして美味しかったです ピザものマルゲリータもトマトの酸味をそのままいかしたソースでさっぱりと頂けましたよ♪
西区 カフェ・スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!