更新日:2025年01月31日
天神エリア、味も量も満足のフレンチレストラン
初めてフレンチというものをいただきました(´ω`) あまり厳かな所に行くのは怖い…ということで、気軽に入れると評判のアニオンさんへ 5500円のコースを頼みました。 相方と別々の物を頼んだのですが、シェアできますよ?との事で、シェアする形でいただきました。 どれも美味しい… 幸せでした… ワインもこの料理にはこれが合うなど、すごくわかりやすく説明してくださいました。 またお伺いしたいと思います!
特別な空間で最高のひとときを 開放感あふれるテラス非日常空間を味わえるダイニング
期間限定のビアガーデン。 この日は雨だったので、本来は6000円のチャペル横のテラス席の予定だったんだけど5500円の会場席に変更。 未就学児は無料。 ちなみに結婚式した人は少し割引あり。 今年はたまたま結婚記念日にビアガーデンが開催されていたので、当日にお邪魔。 正直言うとそんなに食べ物の量は多くありませんし、食べ放題ではありません。 でも、ちゃんとサーブで持ってきてくれてお酒はセルフだけど生ビールも飲めるから満足。 デザートは大人は抹茶アイス、子供にはフルーツを出してくれました。
大名、天神駅付近のフランス料理店
写真2番目の海鮮サラダはさっぱり系で美味しい。 繊細さより気軽に行けるフレンチ。
ランチセットで、AセットとBセットを注文。 Aはローストビーフ、Bはタン。 どちらもライスはおかわり自由。味、ボリュームともにヨシ。この価格でこのボリュームはうれしい。 #天神ランチ #ホルモンが絶品
昼一より打合せにてフライングランチ、 11時40分、天神ビルの地下に行けば何か食べる所あるだろうと思い行ってみました、 コチラは確かオープン日はTVに出ていたのを思い出し来店、 メニューは1種類しかなく、注文しなくても提供されるスタイルです、 目の前でチキンを焼かれていると美味そう〜、 カリッと焼かれたチキン、ジンジャーソースで美味しく頂きました、 器がル・クルーゼで可愛かったです。 ご馳走様でした( ^∀^) #PayPay使えます #®️初登場
本格ジビエ体験 大名で以前から行きたかったお店に、友人と一緒に訪問しました。入口は少しわかりにくいですが、細い道を進むとようやく到着。隠れ家的な雰囲気に期待が高まります。 初訪問ということでおすすめを尋ねると、蝦夷鹿肉のタルタルとジビエ惣菜の盛り合わせ3種を勧めていただきました。それらを注文し、まずはビールで乾杯! 蝦夷鹿肉のタルタルは低温調理されており、驚くほど柔らかくジューシー。ジビエ特有の臭みはまったく感じられず、赤ワインに合いそうな味わいです。 ジビエ惣菜の3種盛りは、青野菜のラタトゥイユ、ジビエ入りポテトサラダ、ジビエのパテの3品。どれも個性的で、ジビエを上手に活かした一皿でした。 そしてメインはジビエ肉3種盛り。熊本産の鹿肉、猪肉、そして玉子で有名なウズラを堪能しました。鹿肉と猪肉は厚めにカットされ、塩味が絶妙に効いていてとても美味しいです。特にウズラは手づかみで豪快にしゃぶりつきながらいただき、ジューシーさに感動。今回は二人で一皿をシェアしましたが、これは一人一皿でもペロリといけそうです。 さらに、ワインの種類も豊富で、ワイン好きな方にはたまらないお店ですね。 帰り際にお肉の仕入れ先を尋ねると、なんと猟師さんから直接仕入れているとのこと。新鮮で美味しいお肉がいただける理由に納得です。 ごちそうさまでした! 福岡市中央区大名1-11-29 ジビエ専門ビストロ Nico Appartement #ジビエ #蝦夷鹿 #ジビエ料理 #大名グルメ #肉好き #ワインと肉 #福岡グルメ #ウズラ肉 #鹿肉料理 #猪肉 #隠れ家レストラン #ビストロ #低温調理 #新鮮ジビエ #猟師直送 #大人のご褒美 #ジビエビストロ #肉好きグルメ #福岡ディナー #グルメレポ
女性一人でも気軽に入れる裏路地にあるワインの豊富なフレンチ店
近所に美味い洋食屋さんは無いかとRettyで探して行きました。 路地裏の表通りに面していない、小さな入口なので目立たないから最初はお店の前を通り過ぎてしまいましたw カウンター席がメインのお店のようで、私のみたいな一人で行くには丁度良さそうな感じです。 実際にはサラダから前菜と一通り食べましたが、どの皿も美味しかったです。ボリュームもありますので、一皿を二人で食べるのが一番良いと思います。この白子なんか、めちゃくちゃデカかったです( ̄▽ ̄)ラムも骨を掴んでギャートルズ喰いが出来るレベルの大きさでした( ̄▽ ̄) 写真は撮りませんでしたが、ワインも手頃な値段のものを料理に合わせておススメしてくれました。他にもウィスキーなどあるので、バーみたいな使い方も出来そう気がします。 久々に美味しいビストロ飯を腹一杯食べれて満足しました。激戦区で8年以上続けられるのも頷けます。食って呑める人は絶対に好きになるお店だと思います。 ご馳走さまでした、また必ず行きます。 #リピート決定 #コスパ最高 #腹ペコだったので #料理に合うワイン
眺めも良いし、雰囲気最高!ソラリアホテルの17階のフランス料理のお店
天神の夜景を堪能し、種類豊富なお酒の中から選べます。 特にワインのストックが非常に多く、界隈でトップクラスだそうです。 おつまみや軽食などもホテルのバーらしくオシャレでとても美味しいです。
予約必須の人気ビストロ!お店名物の「牛ヒレ肉のレアカツ」は柔らかく旨味溢れる逸品
ジャガイモとウニのクリームソース、美味しすぎて写真から忘れ
素材にこだわったフレンチ料理が楽しめるお店。
(2025.01.27) 西日本新聞会館16階にあるレストラン『ル・ブション』 スープやサラダに加え、パスタまでもがビュッフェスタイルでいただけるランチがお値打ちだと聞いてお邪魔させていただき… Bランチとある「照り焼きチキン&エビフリッター タルタル添え」をいただきました 渡辺通四丁目交差点に建つ西日本新聞会館 地下鉄天神南駅や天神地下街とも直結するアクセスが良いビルでありまして、下層階には博多大丸が入っているのですが、その16階にレストランがあることはあまり知られていないのではないでしょうか レストランの営業はお昼だけ(夜の営業やパーティーは要予約)でありますし、貸し会議室で知られるTKPのスカイホールがメインとなるフロアにあることから、その付帯施設的なものもしくは西日本新聞社の社員食堂的なものであろうと高を括っていたのですが… 30席ほどの店内は上品な設えで落ち着いた雰囲気が漂う大人の隠れ家的なお店でありました パーティーもやられるお店であることからローストビーフはおいしいに違いないだろうと思いますし、それよりもお値段が高いハンバーグらグラタンにも興味が湧きますが… 今回はお手ごろにいただける「照り焼きチキン&エビフリッター タルタル添え」を選びます エビのフリッターは正直なところ、身が小さな海老が硬く厚い衣の鎧を纏っているようでおいしさを感じることはなかったのでありますが… 照り焼きチキンの身は柔らかくボリュームもあって、皮目も余分な脂が落とされるほどに焼かれていますし、照り焼きのタレが良い感じに焦げた香ばしさもあっておいしくいただくことができました それだけでも十分に満足できるものであったのですが、こちらではスープやサラダ、パスタがビュッフェスタイルでいただけるとのことで… 今日は「きのこのポタージュ」だと言うスープとサラダ、そして「和風パスタ」 和風パスタとありながら、ベーコンとしめじ、オニオンっが入ったペペロンチーノようでありましたが、これはしっかりとニンニクの香りがオイルに移っていることからおいしくいただけたことから、サラダとともにお替わりさせていただきました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/43573444.html
コストパフォーマンスが最高によく、ホントに美味しいお店! 福岡でこんなに美味しいお料理を頂くことができるなんて!! ケークサレ、クロッカン、ポタージュの写真がなくて申し訳ない。 わたしの拙い説明だと伝わらないだろうから、あえて多くは語らないでおきたい。 どれもこれも工夫があり、美味しいが、中でも薫香を纏った鯖は、本当に美味しかった。 全体的なバランスもよく、お料理のボリュームもしっかりあり、これでこのお値段ならホントに安いと思われる!! 多くを知る前に、実際に食べてもらいたいお店です。 ごちそうさまでした。 #フランス料理 #フレンチ #ディナー使いがおすすめ #警固 #デートにおすすめ
コスパ良し大切な記念日におすすめのフレンチ
ランチはほぼ女性客でした。前菜、スープ、メイン、デザートが選べます(写真は友達のメインもアップしているので2種類あります) お話しながらゆっくりとお食事を楽しめます♪ 色鮮やかな料理ばかりでした! #ちょっと贅沢ランチ
福岡市中央区にある薬院駅近くのフランス料理店
初訪問! ワイン、ホットワイン 砂ずりのアヒージョ、かぼちゃのニョッキ、パン 約3,500円 18時開店前に20人ほど行列…ただし回転が早い!!! 安い!早い!美味い! 店主、雰囲気、味、どれも良かった♫ 再訪確定♫
ソムリエの選ぶワイン × 鹿児島の食材
パスタは季節感を感じさせる仕上がり。オシャレな料理が揃うフレンチ
天神駅 フレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!
天神駅の周辺駅を選び直せます