更新日:2024年11月09日
”元祖チンチロリンハイボール”、名物チューリップから揚げ、こだわり鳥料理のお店
いつぞやの鳥椿。近所で気軽にカウンターで一人飲み。 チューリップにビール合うわな〜。他にえんがわユッケとガリで計2,010円也。 安飲サイコー!
会社近くの居酒屋で飲み会。 この日は2階の座敷で宴会させてもらいました。ここは鳥料理が美味しいお店とのことで、 ★唐揚げ10個 ★チューリップ10個 ★キャベツ ★トマト ★鳥焼き ★コンソメポテトフライ ★皮焼き ★手羽揚げ10個 ★皮ポン酢 ★焼き鳥丼 ★モツ煮ごはん とめちゃくちゃ食べて飲んで、1人4500円くらいと激安。店員のお姉さんもキュートで、また行きたいお店でした! #お姉さんミャンマーから来たんだって #お国が大変だって言ってた #日本は平和だよなと実感 #実感しながらめちゃくちゃ飲む
博多駅徒歩5分!とりかわ&餃子&もつ鍋 食べ放題&飲み放題が人気の個室居酒屋!
コスパがいいです! #クセになる
ワンランク上のオーガニック野菜を使った和・洋・中50種類以上のディナーバイキング
三連休最終日(2024/02/25)。 朝、東北牧場さんへ朝バイキングを食べに。 青玉子のTKGや、温泉卵、フレンチトースト、野草を使った料理に、野草茶、野草ゼリー、青玉子のプリン、アイスクリーム♪ ヘルシーにお腹いっぱいいただきました♪ #府中
創業50余年の老舗居酒屋で味わう讃岐の郷土料理!骨付鳥・オリーブ牛や海の幸も◎
骨付鳥だけじゃない 四国の美味しいものを 組み合わせたコースが人気の ぴかでり屋さん この日のコースは じゃこ天 カツオたたき 鯛めし 骨付鳥 しょうゆ豆 など バランスも良くて 楽しいコースでした 会食利用でしたが 一階は半個室ブースのようになっていて 落ち着けそうです こちらの骨付鳥は 塩メインのシンプル系 美味しいです!
鹿児島伝承の地鶏や直送鮮魚が楽しめる、地元でも人気の居酒屋さん
駅近で入りやすい
飲み物・食べ物のメニューが豊富、地鶏と九州をテーマにした居酒屋チェーン
同じ系列で真横に魚民がある珍しい店舗です。 入り口でスタッフジャンバー来て真横同士でお客さん待ってます。 テーブルが満タンになる前に片付けに来てくれていたので助かります。とり系の料理でホルモン焼きがあったのですがレバーが入っていて違う料理かと思いましたが料理は間違いではなかったみたいです。ちゃんと説明をしてくれたので納得しました。けど、名前通りならホルモン多めうれしいなぁ〜と思いました。 刺身系、デザートとどれも美味かったですよ。 喫煙所も店内に設置されてあり、個室もあるのでまた、使いたいですね。 ごちそうさまでした。
メニュー豊富でリーズナブル、大人数で楽しめる人気の居酒屋さん
鹿児島の地鶏専門店!でもメニューも豊富でリーズナブルで、塚田農場のような感じのお店。写真は濃厚チーズ極上つくね!予想通りの味w 店内も広いので、大人数でも楽しめる!
こだわりの鹿児島伝承の地鶏や毎日直送の海鮮がいただける居酒屋
突然のお誘いで呑んで食べて喋って来ました〜♪ まずはオススメされた口当たり優しい生ビール。 ツマミながら梅酒ソーダ割り… 一番美味しかった鶏の手羽先、写真も撮らずに頬張ってしまった( *´∩ω∩` )
鹿児島県産の食材を使った美味しい料理が食べられる居酒屋
車がなーい! 翌日のゴルフのため電車で前乗りです 成田駅前に宿を取り北海道から来た仲間と合流! 東口をプラプラと... 店があまり無いため目の前にあった 『山内農場』さんで夕食を済ませることに 気になっていた『地どりの炭火焼』『馬刺しと 鳥の盛合せ』『餃子』などなど メニューが豊富で大満足! 隣の席にいた海外からのファミリーも 満足気でした めでたしめでたし
食べ物も飲み物もメニュー数が多く、リーズナブルなのが嬉しい居酒屋
二次会でお邪魔しました! つきだしのキャベツときゅうり、お味噌つけてたべました! お酒進みます。病みつきです‼︎ 今度またゆっくり行きたいですね。
お一人様から大人数まで、美味しいお酒と料理が楽しめる人気の居酒屋さん
個室居酒屋で、ゆっくり飲んで食べる事ができました。お料理は普通に美味しかったです。 ただ、他の大衆居酒屋に比べて値段がやや高めだったように思います。
地鶏・きびなご・黒豚・馬刺・寒ブリが売りのお店
友達の大塚での公演 萬劇場の後 食事行きました! メニューも色々あり 人数が大勢でも ボリュームたっぷりです! アルコールメニューも多いので 女性にも、安心 #居酒屋 #刺身 #ポテトフライ #チキンフライ
普通の大衆居酒屋と違って、鹿児島料理がメインのお店
【地鶏がオススメ!!】 山内農場でのバイト中どうしても食べたくて、やっとプライベートで行きました! 店舗は別です。 渋谷の南口店! 山内農場は、普通の大衆居酒屋と違って、鹿児島料理がメインのお店! 食材も新鮮なものを使っています!! 特に、ページ最初の地鶏旨塩!オススメ! 鶏肉なのに、レアで出てくる!! 新鮮なものを使ってるから、納品から2日しか以内までしか提供しないそうです!! ドリンクもジンジャーサワー、島みかんサワーなど、鹿児島の特産物を使ったものが沢山あります! 1度ぜひ!!
浦安、浦安駅からすぐの鶏料理店
ザンギ❗❗とは言いませんm(._.)m鳥の唐揚げ定食❗780円をチョイス❗セルフサービスながらご飯、味噌汁、お代わり自由❗❗ 鶏肉はジューシーで衣はサクサク❗普通に旨し♪ 味噌汁が麹味噌なのかちと甘く感じるのがたまにきず❗まぁ好みですね♪ 浦安にお越しの際は是非お立ち寄りを~❗
地元産の地鶏や鰹が自慢、カジュアルな雰囲気でデートにもおすすめの居酒屋
○鹿児島・長崎ツアー2日目 イベントの初日が終わってから スタッフ16名での食事会で ○山内農場さんへ 鹿児島地域限定なのか きびなごの唐揚げが美味しかった! やはり大勢での宴(うたげ)は いいもんです。 (^^)
鹿児島県産の地鶏をはじめ、こだわりの食材を使った料理が味わえる居酒屋
地鶏の炭火焼、少しレアで食べるのがオススメらしいです、一人でしたがTVもあり、居心地は良いですよ、ご馳走でした、 #一人でも気軽に入れる
渋谷区にある国立競技場駅近くの居酒屋
牛ハツ炭火焼定食、しらす明太で1100円。 千駄ヶ谷の居酒屋さんです。日曜日もランチをやっていました。ご飯とお味噌汁のお代わりが出来ます。明太や味噌汁でご飯が進みました。
チェーン店特集。結構空いてる店少なかったので山内農場に入ってみました。下手に鳥系の店入るより安定してるのがチェーン店の強みか。ハイボールは炭酸弱めもまだ我慢出来るレベル。 #奈良のハイボール事情 #強炭酸 #チェーン店
甲府駅南口ロータリーにある地鶏と九州料理の居酒屋さんです。 系列は、モンテローザのフランチャイズ店です。 たしか、甲府南口店は、夜のみの営業だと思ったのですが、このコロナ禍の影響か、ランチ営業されていました。 ランチは、日替りも含め、800〜1000円で、鳥料理が中心となっています。 一推しそうや「地鶏炭火焼定食」(1000円)を戴きましたが、熱々の鉄板に乗った地鶏は、弾力もあって、ジューシーでした。 ランチのご飯とお味噌汁は、おかわり無料ですので、お腹いっぱい食べられます^ ^ ご馳走様でした( ̄人 ̄)