#天気は良いのでぶらぶらと のタグがついた全国の口コミ一覧
#天気は良いのでぶらぶらと の口コミ
ほろよい
#東京居酒屋探訪!#板橋区 #上板橋編 #昭和な大衆居酒屋 #人気名店 #「ほろよい」#初訪問! #冬晴天風強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #23区SS会メンバー数名と板橋遠征プチオフ会 #遠路遥々折角なので0次会「やきとん ひなた」 #サクッとやきとん美味絶品!程良いほろよいで #本日目的の上板橋のお勧めの隠れ家的な名店へ #上板橋駅北口出て東武練馬方向にときわ通りを #商店街沿いを道なりに #徒歩10分程現る一軒家 #昭和レ…
- 名物
- 雲丹
- 鯛
- 烏賊
- 中トロ
- 鰹
- 赤貝
- ツブ貝
- 人気名店
- 先ずは
- 地元民に愛される
- カンパチ
- 蛸
- 鮪赤身
- 旬の蛍烏賊
- 東京居酒屋探訪!
- 評判の名店
- 地元に根付く
- お次は
- 昭和な大衆居酒屋
- 程なく
- 再訪決定!美味絶品!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 上板橋編
- 冬晴天風強い日
- 他も色々食べてみたい
- 23区SS会メンバー数名と板橋遠征プチオフ会
- 「ほろよい」
- 遠路遥々折角なので0次会「やきとん
- サクッとやきとん美味絶品!程良いほろよいで
- 本日目的の上板橋のお勧めの隠れ家的な名店へ
- 上板橋駅北口出て東武練馬方向にときわ通りを
- 商店街沿いを道なりに
- 徒歩10分程現る一軒家
- 昭和レトロな風情漂う黒テントが目印の店構え
- 店内も如何にも昭和な風情の哀愁溢れる室内装
- 新鮮な種類豊富な刺身の各種と魚料理達
- 事前発注の刺身盛合せ登場!
- 出てきてびっくりの種類と肉厚なボリューム感
- 3人前なのに1種大切れ肉厚の刺身が4切れ以上
- 鯨赤身など
- どれも新鮮で肉厚大振り甘味旨味抜群絶妙旨!
- どれ食べても間違いない拘りの至福の逸品達!
- 熱々の土鍋で柳川でどじょうが登場!
- 小振りのどじょうとゴボウが合わさり抜群旨!
- 自家製がんもは海老の切身入り抜群めちゃ旨!
- 旬の竹の子煮
- しゃきしゃき味良しめちゃ旨!
- 挽肉入り玉子焼きふわっと出汁染みめちゃ旨!
- さわらの味噌焼きふわっと蕩ける抜群絶妙旨!
- どれも何人前?なボリュームで抜群めちゃ旨!
- 拘りの魚介類が美味しくリーズナブルな名店!
- 近くにあったら通いたくなる抜群旨な逸品達!
やきとんひなた 大山店
#東京居酒屋探訪!#板橋区 #大山編 #やきとん串焼き居酒屋 #人気名店 #「やきとん ひなた」#初訪問! #冬晴天風強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #23区SS会メンバー数名と板橋遠征プチオフ会 #遠路遥々 #折角なので早めに向かい0次会をと #気になっていた大山で評判のやきとん屋へ向う #大山駅東口出て道なりに徒歩3分程商店街沿い #煉瓦色の暖簾の下町風情な赤い提灯が目印の #地元に根付く地元民に愛される #評判の名店 #や…
- ホッピー
- 生ビール
- ハッピーアワー
- ハラミ
- 酎ハイ
- 焼き物
- オーダー
- 人気名店
- 先ずは
- 「やきとん
- タン刺し
- 迷わず
- 生ビール!
- 東京居酒屋探訪!
- 評判の名店
- 大山編
- かしらあぶら
- 取り敢えず
- 地元に根付く地元民に愛される
- 再訪決定!美味絶品!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬晴天風強い日
- 他も色々食べてみたい
- やきとん串焼き居酒屋
- 23区SS会メンバー数名と板橋遠征プチオフ会
- 遠路遥々
- 折角なので早めに向かい0次会をと
- 気になっていた大山で評判のやきとん屋へ向う
- 大山駅東口出て道なりに徒歩3分程商店街沿い
- 煉瓦色の暖簾の下町風情な赤い提灯が目印の
- 開店17時〜18時
- ポテトサラダ明太子のせ
- タン刺ししっとり噛めば甘味旨味出て抜群旨!
- ポテサラは明太子のピリ辛旨味増しで抜群旨!
- 脂のり甘味旨味抜群めちゃ旨!
- ハラミ肉味しっかり甘めなタレ良し味良し旨!
- 0次会なので食べ過ぎ注意でここで打ち止めに
- テンポ良く焼く大将の焼き場の仕事を見ながら
- たまに話しかけられ四方山話接客も気持ち良し
みますや
#下町居酒屋探訪!#千代田区 #神田小川町編 #名物 #どじょう丸鍋 #馬刺し #人気有名店「みますや」久々の再訪問! #春日和風は強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #旧友達と久しぶりな食事会で #外神田ディナー #お気に入りの居酒屋 #東京一歴史が古いかもの #老舗大衆酒場 #創業 #明治38年 #1905年から #路地裏の昭和レトロ風情溢れる #古風な一軒家 #開店時には #行列のできる #客足が絶えない #地元に根付く #地元民に愛され…
- 名物
- お刺身
- 丁寧な仕事
- 馬刺し
- 大衆居酒屋
- 定番
- 懐かしい味
- 赤身
- 下町の
- 霜降り
- 揚げ茄子
- 美味絶品!
- 行列のできる
- 牛すじ煮込み
- どれも
- 柔らか
- 先ずは
- 鮮度良し
- 地元民に愛される
- 創業
- 味良し
- 肉どうふ
- 評判の
- 煮穴子
- 下町居酒屋探訪!
- 客足が絶えない
- 神田小川町編
- 老舗大衆酒場
- 地元に根付く
- 脂のり
- 柔らか蕩ける
- さくら刺し
- 明治38年
- 風情のある佇まい
- 旨くて安くて
- お気に入りの居酒屋
- 濃い味良し旨味抜群旨!
- まぐろ赤身
- 東京一歴史が古いかもの
- 古風な一軒家
- 甘味旨味抜群絶妙めちゃ旨!
- 三匹入って
- どじょう丸鍋
- じっくりと
- 煮込まれ
- 肉味染み
- 江戸前穴子が
- ふわり
- 濃い味染みとろり甘味旨味抜群旨!
- 揚げ加減絶妙抜群!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 春日和風は強い日
- 人気有名店「みますや」久々の再訪問!
- 旧友達と久しぶりな食事会で
- 外神田ディナー
- 1905年から
- 路地裏の昭和レトロ風情溢れる
- 開店時には
- 円やか上品な脂の旨味とろり蕩ける抜群旨!
- どじょう柳川鍋
- 土鍋丸鍋でぐつぐつ
- 卵にとじられ臭みなしゴボウと絡まり抜群旨!
- 骨つき河豚のビール揚げ
- 香ばしふわっと柔らか蕩ける味良しめちゃ旨!
- 甲いか
- 甘海老オーダー
- 新鮮で大切れ盛付けボリューミー抜群絶妙旨!
- 熱々濃口醤油だれ味良し蕩ける旨!
- 味噌味良し濃い味肉味旨味抜群旨!
- 牡蠣フライ大振りカラッと揚がり抜群絶妙旨!
- 焼鳥ボリューミー濃口醤油だれ味良し抜群旨!
スパゲッティーのパンチョ 秋葉原店
#東京グルメ探訪!#千代田区 #外神田編 #名物ナポリタンスパゲティー#人気名店 #「スパゲティーのパンチョ 秋葉原店」初訪問! #春日和風は強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #気分転換にちょい足を伸ばし #外神田ランチ! #この日はB級な濃い味の物食べたくて思い出し #一度は行かなくてはと思っていた人気店へ向う #秋葉原駅より徒歩10分程の裏路地の一角に現る #秋葉原電気街ならではの真っ赤な派手な店先の #雑居ビルの地下…
- オーダー
- 何故か
- 東京グルメ探訪!
- 気分転換にちょい足を伸ばし
- 外神田編
- 外神田ランチ!
- 13時30分着!
- 癖になる味の一品!
- 待つ事10分ほど
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 名物ナポリタンスパゲティー
- 「スパゲティーのパンチョ
- 春日和風は強い日
- この日はB級な濃い味の物食べたくて思い出し
- 一度は行かなくてはと思っていた人気店へ向う
- 秋葉原駅より徒歩10分程の裏路地の一角に現る
- 秋葉原電気街ならではの真っ赤な派手な店先の
- 雑居ビルの地下にアニメの階段を降りて入店の
- 秋葉らしいコミックやフィギュア点在な店内装
- スパゲティー好きなら誰しも知る
- 評判の一軒
- 昭和な風情のイッツナポリタンな懐かしい味で
- 年配のオヤジのファンリピーター多し
- やはり年配オヤジ客多しほぼ男子
- 女子率低し
- ナポリタンスパゲティー目玉焼きトッピング!
- 控えめに並
- 並でも400g
- こんもりと山盛りに盛上った
- 上にはぷるんぷるんの黄身の目玉焼きが乗って
- 如何にもなビジュアルの見事なナポリタン登場
- ウインナーソーセージたっぷりに玉葱ピーマン
- 懐かしい味のオリジナルケチャップソース掛り
- スパゲティーは茹で加減絶妙な麺はもちもちと
- アルデンテな味良しソースと絡まりめちゃ旨!
- フォークが止まらぬB級な濃い味良し抜群旨!
- かけ放題なパルメザンチーズで味変めちゃ旨!
- 卓上のタバスコでピリ辛味変旨辛抜群絶妙旨!
- 昭和な風情が漂う懐かしい味のB級味の一品!
居酒屋 カトちゃん
#東京居酒屋探訪!#荒川区 #小台編 #地元に根付く #評判の #人気名店 #「居酒屋 カトちゃん」#初訪問! #冬晴天風強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #「串カツ専門 にしかわや」出て帰り道すがら #もう一軒行くかと地元で評判の居酒屋へ向かう #都電荒川線小台駅より大通り沿いを徒歩5分程 #「にしかわや」から脇道入って大通り出て直ぐ #軒下にずらり提灯が並んだ活気ありそな店構え #地元に根付く地元民に愛される #知る人ぞ…
- 名物
- 知る人ぞ知る
- 人気名店
- 「居酒屋
- 評判の
- 東京居酒屋探訪!
- 地元に根付く
- 地元に根付く地元民に愛される
- 再訪決定!美味絶品!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬晴天風強い日
- 小台編
- 「串カツ専門
- もう一軒行くかと地元で評判の居酒屋へ向かう
- 都電荒川線小台駅より大通り沿いを徒歩5分程
- 「にしかわや」から脇道入って大通り出て直ぐ
- 軒下にずらり提灯が並んだ活気ありそな店構え
- お刺身のねぎまぶし
- 本日はネタは活鰯
- ぷりぷり新鮮な鰯に自家製の味噌だれをまぶし
- 味噌だれ円やか味良し鯵の旨味引立ち抜群旨!
- 師匠の顔で店からタコブツが出され恩恵に預る
- 名物ドリンク、トマトが凍ったトマト酎ハイ!
- 珍しい、グリーンビールも飲みやすく抜群旨!
- ホルモンミックス多種の希少部位が入り
- ホルモン、ハツ、ガツ、チレ、フワ、混じって
- 濃い味噌だれを絡めて炒められて葱がたっぷり
- 濃厚な味抜群!葱でさっぱり味良しめちゃ旨!
- どれも癖になる味抜群旨!お酒が進む逸品達!
- 他も色々食べてみたい
串カツ専門 にしかわや
#東京居酒屋探訪!#荒川区 #小台編 #名物 #本場大阪 #西成の串かつ #「串カツ専門 にしかわや」#初訪問! #冬晴天風強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #都電荒川線小台駅より徒歩5分程商店街沿いの #先ずは人気銭湯「梅の湯」で呑みに向け整えて #気の良い仲間と待合せ16時30分呑みスタート! #白い大きな暖簾が威勢が良い風情がある店構え #串かつの本場 #大阪西成から移転の店主が営む #旬の具材も豊富な本場仕込みな串かつ…
- 名物
- 穴子
- 追加
- 珍しい
- 大阪名物
- 鰯
- どて焼き
- オーダー
- 帆立
- アスパラガス
- 王道
- 先ずは
- カニ爪
- 東京居酒屋探訪!
- 長芋
- 先ず
- ホタテ貝柱
- 癖になる味の逸品!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬晴天風強い日
- 小台編
- 本場大阪
- 西成の串かつ
- 「串カツ専門
- 都電荒川線小台駅より徒歩5分程商店街沿いの
- 先ずは人気銭湯「梅の湯」で呑みに向け整えて
- 気の良い仲間と待合せ16時30分呑みスタート!
- 白い大きな暖簾が威勢が良い風情がある店構え
- 串かつの本場
- 大阪西成から移転の店主が営む
- 旬の具材も豊富な本場仕込みな串かつの数々が
- リーズナブルに頂ける知る人ぞ知る隠れ家的な
- 2019年9月オープンの大阪串かつ専門店
- 風呂上りの生ビールはグビッと効くね
- どて焼きコンニャク入り
- 瀞みある濃い味噌味抜群めちゃ旨!
- 味噌が絡んだ蕩けるスジ肉まったりめちゃ旨!
- 串かつは何から頼もうかと皆でMTGしながら
- 本日の旬のメニューから
- 今日の海老
- ある時シリーズ!
- 野菜も取らねばね。と
- 海老カラッと揚がりぷりぷり大振りめちゃ旨!
- 牡蠣も見事な形で揚げ加減絶妙!磯味抜群旨!
- カラッと揚がり香ばしく柔らか抜群旨!
- 大振りな鰯も揚げ加減絶妙抜群めちゃ旨!
- 見事な大きさのアスパラガスサクッと抜群旨!
- 赤ホッピーで仕切り直し第2段発注!
- 串かつ(牛)
- 今日のカニ爪
- 串かつ小振りだがカラッと揚がり抜群絶妙旨!
- サクッと食感良し蕩ける抜群めちゃ旨!
- カブっと蟹肉ぷりっと抜群めちゃ旨!
- 柔らか蕩ける旨味抜群めちゃ旨!
- どれも揚げ加減抜群絶妙ラード油良し抜群旨!
- 油良しどれも胃に軽くもたれない味の逸品達!
- いつ迄も食べれてしまう抜群絶妙旨な逸品達!
スパイス食堂サワキチ 東京築地店
#東京麺'S探訪!#中央区 #築地場外編 #東京華麗探訪シリーズ!/401 #名物 #大阪発 #麻婆麺 #スパイスカレー 「スパイス食堂サワキチ 東京築地店」#初訪問! #冬晴天で小寒い日 #天気は良いのでぶらぶらと #散歩がてらちょい足伸ばし #築地場外ランチ! #この日は相方がB級刺激的な何かを食べたいと #思い出し #気になってた大阪で人気の #麻婆麺 #築地場外の端っこ築地六丁目交差点のすぐ近く #小綺麗な白い店構えに派手な真っ赤…
- 名物
- スパイスカレー
- 麻婆麺
- 大阪発
- 先ずは
- トッピング!
- 思い出し
- 連れは
- 東京麺's探訪!
- 私は
- 待つ事10分程
- 散歩がてらちょい足伸ばし
- ルーロー
- 癖になる味の一品!
- 冬晴天で小寒い日
- 天気は良いのでぶらぶらと
- スパイシーカレー風味麻辣ピリ辛抜群絶妙旨!
- 築地場外編
- 東京華麗探訪シリーズ!/401
- 築地場外ランチ!
- この日は相方がB級刺激的な何かを食べたいと
- 気になってた大阪で人気の
- 築地場外の端っこ築地六丁目交差点のすぐ近く
- 小綺麗な白い店構えに派手な真っ赤な看板の店
- 2019年6月オープン辛い物好きなら知る人気店
- スパイスカレーと麻婆麺の東京進出店
- カレー麻婆麺
- モッツアレラ麻婆麺
- 排骨パーコー!
- スパイス餃子を追加するも現在休止中との事
- モッツアレラが登場!
- 見るからに辛そうな辣油たっぷりな麻婆豆腐餡
- 上にはモッツアレラチーズがたっぷりと並んで
- 脇にはマヨがかかり半熟煮玉子半個とナッツが
- 汁が下に溜まってるのでよく混ぜてと説明あり
- よく混ぜて口に運べば
- ふわっと辛さが拡がる
- スパイス効いた麻辣と山椒の辛旨抜群絶妙旨!
- 中太やや縮れ麺硬め味良し麻婆餡絡み抜群旨!
- モッツアレラでマイルド円やか抜群めちゃ旨!
- スパイシーでパンチがある円やか旨辛抜群旨!
- ルーローの肉の塊がドンと上に
- カレーの香り仄かに見るからに辛そうな面構え
- 上には粒山椒とカスリメティとナッツがのって
- カレー風味と麻辣と山椒の辛旨抜群めちゃ旨!
- 濃厚なコク深い麻婆餡濃い味辛さ抜群絶妙旨!
- 口当り甘いが徐々に辛さとスパイス効いてきて
- 辛いが旨い旨いが辛いの箸が止まらね系絶品!
- 大阪人やるなーB級感満載な辛旨抜群な一品!
ホンカトリー カレーアンドスパイス
#東京華麗探訪シリーズ!#400 #文京区 #湯島編 #創作スパイスカレー #人気名店 #「ホンカトリー」#初訪問! #冬日晴天温暖な日 #天気は良いのでぶらぶらと #気になっていたスパイスカレーを食べに湯島へ #湯島駅より御茶ノ水駅方向の住宅街にポツリと #海鮮丼で行列のできる寿司「江戸富士」の並び #マンションの1階の奥まった所にひっそり構える #こんな所にこんな店がなこじんまり隠れ家的な #カレー好きやカレーマニア知る人…
- 名物
- チキン
- 旬の野菜
- 文京区
- 人気名店
- 湯島編
- 本日のカレー
- ビーツ
- 脇には
- 待つ事15分程
- 癖になる味の逸品!
- 2種のみ
- 東京華麗探訪シリーズ!
- 創作スパイスカレー
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬日晴天温暖な日
- 「ホンカトリー」
- 気になっていたスパイスカレーを食べに湯島へ
- 湯島駅より御茶ノ水駅方向の住宅街にポツリと
- 海鮮丼で行列のできる寿司「江戸富士」の並び
- マンションの1階の奥まった所にひっそり構える
- こんな所にこんな店がなこじんまり隠れ家的な
- カレー好きやカレーマニア知る人ぞ知る評判の
- バスマティーライスに数種類の具材のる
- 元祖ふりかけカレー
- 多国籍なエスニック風な
- ビジュアルも美しい日替りなスパイスカレー
- 焼き小海老
- ライス180g〜増減可@¥1000-
- 焼き小海老に
- 店主1人ワンオペで発注後作るので時間は掛かる
- 彩りの良いプレートが目の前に
- バスマティライスに細切れの副材数種ふりかけ
- 赤キャベツ酢漬け
- 根菜煮
- ひよこ豆コロッケにヨーグルトかかり
- 見てるだけで楽しい別皿で小海老カレー登場!
- バスマティライスと細切れ副材を混ぜ合わせて
- 小海老カレーたっぷりかけて絡めて口に運べば
- スパイシーで香ばしい海老味良し旨味抜群旨!
- 数種の副材の味が絡まり複雑な味のハーモニー
- スパイス味
- 甘い辛い酸っぱいが交互に拡がる
- 店主手造りの調味料3種で味変し抜群絶妙旨!
- プリックナンプラー魚醤の旨味ピリ辛絶妙旨!
- カシミール唐辛子酢
- 酸味爽やか旨辛絶妙旨!
- ミントピクルスジェル甘じょっぱ味変絶妙旨!
- 味の変化が楽しめる
- ふりかけカレーな逸品!
丸山餃子製作所
#東京グルメ探訪!#杉並区 #高円寺編 #手作り餃子専門店 #人気新店 #「丸山餃子製作所」#初訪問! #冬日晴天温暖な日 #天気は良いのでぶらぶらと #西荻窪のカレーうどんの専門店の帰り道すがら #ここまで来たならと餃子位なら食べれるかもと #気になってた手作り餃子の人気店へ一路向かう #JR高円寺駅南口を出てロータリー抜け脇道すぐ #ミシュランビブグルマン2年連続獲得の人気店 #駅前から行列が見える白い看板と黄色のネオ…
- 醤油
- オーダー
- 東京グルメ探訪!
- お酢
- 迷わず
- 辣油
- 高円寺編
- お腹を空かせて
- 美味良品!
- 程なく
- 待つ事10分
- 人気新店
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬日晴天温暖な日
- 手作り餃子専門店
- 「丸山餃子製作所」
- 西荻窪のカレーうどんの専門店の帰り道すがら
- ここまで来たならと餃子位なら食べれるかもと
- 気になってた手作り餃子の人気店へ一路向かう
- JR高円寺駅南口を出てロータリー抜け脇道すぐ
- ミシュランビブグルマン2年連続獲得の人気店
- 駅前から行列が見える白い看板と黄色のネオン
- 13時30分着!待ち3組7名
- 待ち時間30分程
- 小振りなので1人2人前がお店のお勧めとの事
- 焼き餃子(ニンニク入り)6個@¥330-
- 揚げ餃子(塩胡椒風味)6個@¥390-
- 喉が渇き先ずは生ビールで渇き癒し暫し待つ
- 注文してから手作りの餃子は少々の時間は係る
- リズムよく手際よく職人技で餃子が出来上がる
- カリッと焦げ良し焼き加減絶妙!
- こんがり焼けた小振りな手造り焼き餃子登場!
- 自家製味噌だれ
- 少々入れ
- 餃子に付けて口へ運べば餃子は柔らかもちもち
- 皮は薄くもちっと餡は蕩ける大蒜たっぷり餡で
- 甘辛酸味ある味噌だれが絡んで味良し絶妙旨!
- 柔らかさが今一つ好みでは無いが餡味良し旨!
- 揚げ餃子登場!脇にはキャベツ千切り
- カリッと揚がり塩胡椒効き香ばしく味良し旨!
- 大蒜効いた蕩ける野菜餡味良しビールが進む!
- 満腹で食べたからか今一つ普通レベルな一品!
- 再訪するかな
豚肉汁うどん べ
#東京華麗探訪シリーズ!#399 #東京麺'S探訪!カレーうどん/ 19 #杉並区 #西荻窪編 #豚肉汁カレーうどん専門店 #名物 #豚肉汁西荻45カレーうどん #人気新店 #「豚肉汁うどん べ」#初訪問! #冬日晴天温暖な日 #天気は良いのでぶらぶらと #土日のみ営業のスパイスカレーを食べに西荻窪 #ちょっと出遅れ遅め到着舐めていた20数名待ち #これは1時間以上待ちかなと急遽頭を切り替えて #前々から行きたかったカレーうどんの専門店へ …
- 名物
- 杉並区
- オーダー
- 先ずは
- 拘りの出汁
- 口に運べば
- 癖になる味の逸品!
- 程なく
- 西荻窪編
- 東京華麗探訪シリーズ!
- 人気新店
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬日晴天温暖な日
- 東京麺'S探訪!カレーうどん/
- 豚肉汁カレーうどん専門店
- 豚肉汁西荻45カレーうどん
- 「豚肉汁うどん
- 土日のみ営業のスパイスカレーを食べに西荻窪
- ちょっと出遅れ遅め到着舐めていた20数名待ち
- これは1時間以上待ちかなと急遽頭を切り替えて
- 前々から行きたかったカレーうどんの専門店へ
- カレーマニアやカレー好きは知る人ぞ知る新店
- 西荻窪南口の商店街抜けて左に脇へ入り直ぐに
- 黒いシンプルモダンな一見怪しい風情の店構え
- カレーうどんと豚肉汁うどんの旗が風になびく
- 昨年3月にオープンとの拘りの高級カレーうどん
- 具材
- カレーのスパイスが45種の
- 関西風うどんベースの拘りのカレーうどんの店
- デフォの豚肉汁西荻45カレーうどん
- 喉が渇きサッポロ黒で喉の乾きを癒し暫し待つ
- 器のセットとバゲットが何気に置かれ
- カウンターの生卵は辛さ調整で入れ食べ放題!
- 豚肉汁西荻45カレーうどんが登場す!
- とろりと瀞みあるカレー餡に豚バラ肉たっぷり
- 口当たり円やか甘く濃厚な味良し
- うどんは関西風で柔らかめだがカレーに絡まり
- 食べるたびに徐々にスパイスと辛さが深くなる
- 肉味良し円やか濃厚スパイシー旨辛めちゃ旨!
- 今迄食べた中で最高旨なカレーうどんな逸品!
松記鶏飯
#東京グルメ探訪!#千代田区 #淡路町編 #本格シンガポール料理 #名物 #海南鶏飯チキンライス #人気名店 #「松紀鶏飯」#初訪問! #冬晴天風強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #気分転換にちょい足を伸ばし #淡路町ランチ! #この日はエスニックなもの食べたくて思い出し #私の相方に勧めて女子会で行ったら大好評の店 #淡路町駅より徒歩3分程行けば裏路地の一角に #白いシンプルなエスニック調な風情の店構えな #エスニック風情漂…
- 名物
- スープ
- 海南鶏飯
- ライス
- ポークビンダルー
- 人気名店
- 東京グルメ探訪!
- 味変
- 生姜風味
- 漬けだれ
- 癖になる味の逸品!
- 本格シンガポール料理
- ハイナンジーファン
- 気分転換にちょい足を伸ばし
- 限定ポークビンダルー
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬晴天風強い日
- 淡路町編
- 海南鶏飯チキンライス
- 「松紀鶏飯」
- 淡路町ランチ!
- この日はエスニックなもの食べたくて思い出し
- 私の相方に勧めて女子会で行ったら大好評の店
- 淡路町駅より徒歩3分程行けば裏路地の一角に
- 白いシンプルなエスニック調な風情の店構えな
- エスニック風情漂う小洒落たカフェ風な店内装
- ランチは2種
- 並@¥950-
- 鶏増し@¥1200-
- パクチー増し@¥50-
- 日替り限定ポークビンダルー@¥950-
- 海南鶏飯鶏肉増し
- 喉が渇きタイガー生ビールで渇き癒し暫し待つ
- 美しく茹で鶏肉がたっぷり盛られた鶏飯登場!
- 漬けだれ3種
- おかわり自由と
- 程なく綺麗な黄褐色のポークビンダルー登場!
- 鶏肉柔らか漬けだれ味抜群絶妙旨!
- 鶏出汁で炊いたライスと絡んでめちゃ美味い!
- チリ風味絶妙旨!
- どれも旨いが濃厚甘辛中華醤油系がめちゃ旨!
- 綺麗に透き通るスープも鶏出汁効いて抜群旨!
- トマトの酸味が絶妙!
- 白ワインで煮込まれたポーク柔らか味抜群旨!
- 円やかスパイシー仄かな辛さ控えめめちゃ旨!
- どちらもスプーンとフォーク止まらぬ抜群旨!
- 鶏飯は明らかに東京ベストランキングの逸品!
- 何を食べても皆絶品と相方も大絶賛の逸品達!
ラティーノ
#東京華麗探訪シリーズ!#397 #中央区 #八丁堀編 #メキシコ料理・カレー #名物 #伝説の三越前「蔦カレー」復刻版 #人気名店 #「ラティーノ」#初訪問! #冬日晴天温暖な日 #天気は良いのでぶらぶらと #諸用もありちょっと足伸ばし #八丁堀ランチ! #今日は久しぶりに刺激的なカレーを食べるかと #思い出し気になってた八丁堀の有名カレー屋へ #八丁堀駅出て八重洲通りを新川方向へ徒歩5分 #八重洲通り沿いの黄色の派手なテント…
- 名物
- 欧風カレー
- インドカレー
- タイカレー
- ドライカレー
- 中央区
- カシミールカレー
- 人気名店
- 2種
- 再訪決定!
- 次回は
- 悩んだ挙句
- ベンガルカレー
- 八丁堀編
- 口に運べば
- メキシカンカレー
- 癖になる味の逸品!
- 東京華麗探訪シリーズ!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- メキシコ料理・カレー
- 伝説の三越前「蔦カレー」復刻版
- 「ラティーノ」
- 冬日晴天温暖な日
- 諸用もありちょっと足伸ばし
- 八丁堀ランチ!
- 今日は久しぶりに刺激的なカレーを食べるかと
- 思い出し気になってた八丁堀の有名カレー屋へ
- 八丁堀駅出て八重洲通りを新川方向へ徒歩5分
- 八重洲通り沿いの黄色の派手なテントの店構え
- 異国情緒漂う演出の小洒落たカフェ風可愛い店
- Dancyu編集長もお勧め客足の絶えない人気店
- この地で20数年営業の地元に根付く評判の店
- 夜はメキシカンバー
- 昼はカレーライス専門店
- 本格的なエスニックカレー個性的な各国カレー
- アベック
- 3種選べる
- 12時前に到着!
- 運良くカウンターへ
- 好きな2種セレクトに
- 今日はあるとカシミールカレー
- 待つ事5分ほど
- 大皿でアベックカレー登場!
- 丸い大皿の真ん中に丸くご飯の上にキーマ乗り
- 周りをカシミールカレーが輪のように囲んで
- チキンが添えられ見栄えビジュアルも良しな
- シャバシャバ系カシミールカレー
- スパイシーほんのり酸味ありピリ辛で抜群旨!
- ドライキーマは鶏挽肉たっぷり円やか抜群旨!
- スパイシーなカシミールとキーマ絡み抜群旨!
- スプーンが止まらぬスパイシー抜群めちゃ旨!
- オリジナルな個性的で本格派な旨辛の逸品達!
- 伝説の三越前「蔦カレー」食べたい
京ばし松輪
#東京グルメ探訪!#中央区 #京橋編 #名物 #究極の鯵フライ定食 #人気有名店 #「京ばし 松輪」#初訪問! #冬晴天風強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #気分転換にちょっと足を伸ばし #京橋ランチ! #この日は和定食なもの食べたくてふと思い出し #京橋駅より徒歩1分程行けば分かる行列がある #狭い間口の地下にある隠れ家的な風情の有名店 #三浦半島の朝獲れ直送の新鮮な鮮魚の和食割烹 #創業2002年 #1日限定70食 #三浦半島松輪産…
- ランチ
- 名物
- 漬物
- 東京グルメ探訪!
- 人気有名店
- ご飯が進む
- アジフライ定食
- 京橋編
- 京橋ランチ!
- 癖になる味の逸品!
- 開店20分前到着!
- 待つ事10分程
- 気分転換にちょっと足を伸ばし
- 創業2002年
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 箸が進む
- ビールも進む抜群旨!
- 究極の鯵フライ定食
- 「京ばし
- 冬晴天風強い日
- この日は和定食なもの食べたくてふと思い出し
- 京橋駅より徒歩1分程行けば分かる行列がある
- 狭い間口の地下にある隠れ家的な風情の有名店
- 三浦半島の朝獲れ直送の新鮮な鮮魚の和食割烹
- 1日限定70食
- 三浦半島松輪産の
- ランチ一択メニュー
- 席数38席なので1巡目には入れると行列に並ぶ
- 座れば一択
- 小鉢と薬味の柚子胡椒は別料金と
- 喉が渇き生ビールで先ず喉の乾き潤し暫し待つ
- 綺麗な狐色の鯵フライ膳登場!
- 小振りだがふっくらと肉厚の鯵が二尾のっかり
- 小鉢一品
- 大根おろしに山葵が添えられ
- 薄い衣でカラッと揚がった揚げ加減抜群絶妙な
- ふっくら肉厚の鯵フライを山葵おろしと醤油で
- 衣サクッと身はふわっと柔らか抜群めちゃ旨!
- 山葵おろし醤油で上品なさっぱり抜群絶妙旨!
- 新鮮な松輪の鯵フライは絶妙な味良しな逸品!
中華屋 啓ちゃん
#東京町中華探訪!#杉並区 #西荻窪編 #名物 #木耳玉子定食 #生姜焼き #カレーライス #大衆町中華「中華屋 啓ちゃん」#初訪問! #冬晴天で小寒い日 #天気は良いのでぶらぶらと #散歩がてらちょっと足伸ばし #西荻窪ランチ! #相方の休日 #何を食べたる聞くと欧風カレー! #気になってた西荻窪「スプーン」向かうも休み #急遽方向転換し荻窪のカレー屋か町中華向かう #荻窪駅北口出て青梅街道渡り天沼へ徒歩5分程 #人気町中華とス…
- カレーライス
- 名物
- 生姜焼き
- 焼き餃子
- 連れは
- 半チャーハン
- 味良し抜群旨!
- 私は
- 登場!
- 焼きぎょうざ
- 程なく
- 西荻窪編
- 西荻窪ランチ!
- 待つ事10分程
- 散歩がてらちょっと足伸ばし
- 木耳玉子炒め
- 癖になる味の一品!
- 冬晴天で小寒い日
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 東京町中華探訪!
- 相方の休日
- 喉が渇き瓶ビールで喉の乾き潤しつつ暫し待つ
- 木耳玉子定食
- 大衆町中華「中華屋
- 何を食べたる聞くと欧風カレー!
- 気になってた西荻窪「スプーン」向かうも休み
- 急遽方向転換し荻窪のカレー屋か町中華向かう
- 荻窪駅北口出て青梅街道渡り天沼へ徒歩5分程
- 人気町中華とスパイスカレー屋が近隣に並び
- 店先を覗き込み今日は町中華にしようと決定!
- 大衆的ラーメン屋なカジュアルで派手な店構え
- 創業2011年
- 若い店主が威勢よく切り盛りする
- TVやDancyuでも紹介される大衆中華の人気店
- 地元に根付く地元民に愛される働く人に評判の
- 濃いめ味付けでボリューム満点な名物の数々の
- 木耳玉子単品
- 木耳玉子麺
- そして瓶ビールオーダー
- 先ずは木耳玉子麺がテーブルに
- 木耳たっぷり入り玉子と絡まる瀞みある餡掛け
- 見るからに美味しそなビジュアルの木耳玉子麺
- 濃いめ味付け鶏出汁スープ円やか濃厚抜群旨!
- 木耳たっぷりこりこり食感良し抜群めちゃ旨!
- 中太やや縮れ玉子麺絡まり旨味抜群めちゃ旨!
- 焼き餃子は衣は薄めもちもち大蒜効き抜群旨!
- 濃厚味コク深く味良し抜群旨!
- 木耳たっぷりこりこり食感良し濃厚味抜群旨!
- たっぷり豚バラ肉と玉子が絡み抜群めちゃ旨!
- 半チャーハン登場!
- 半チャーハンに木耳玉子炒めを上から掛けて
- 木耳玉子炒飯に
- ご飯絡み濃い味が円やかに
- イメージしてたスペシャルアレンジめちゃ旨!
- 濃厚円やか味良し食感良し旨味抜群めちゃ旨!
- 次回は評判の名物カレーライス食べてみたい
ガネー舎
#東京華麗探訪シリーズ!#396 #港区 #新橋編 #本場 #札幌の味 #スープカレー #人気名店 #「ガネー舎」#初訪問! #冬日晴天小寒い日 #天気は良いのでぶらぶらと #諸用もありでちょっと足伸ばし #新橋ランチ! #今日は小寒いので身体温まる物でも食べるかと #思い出し気になってた新橋のスープカレー屋へ #新橋駅南口出て第一京浜を汐留方向へ徒歩5分 #脇道すぐの雑居ビルに大きな看板が店は地下に #階段を降りると異国情緒が漂…
- スープカレー
- 名物
- しめじ
- 本場
- 港区
- えのき茸
- カリフラワー
- ブロッコリー
- 人気名店
- 再訪決定!
- じゃが芋
- 新橋編
- 人参
- 私は
- パプリカ
- 登場!
- 癖になる味の逸品!
- 新橋ランチ!
- 札幌の味
- 東京華麗探訪シリーズ!
- 創業2002年
- 待つ事10分ほど
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 諸用もありでちょっと足伸ばし
- 「ガネー舎」
- 冬日晴天小寒い日
- 今日は小寒いので身体温まる物でも食べるかと
- 思い出し気になってた新橋のスープカレー屋へ
- 新橋駅南口出て第一京浜を汐留方向へ徒歩5分
- 脇道すぐの雑居ビルに大きな看板が店は地下に
- 階段を降りると異国情緒が漂う演出の入り口が
- 1964年に喫茶店で誕生した元祖スープカレーの
- 本場札幌の老舗人気店「アジャンタ」継承する
- 東京スープカレーの草分け的な店
- 30種のスパイスと15種の薬膳を使い煮込まれた
- 鳥レッグ丸ごと1本入った
- とりカリィ
- とりやさいカリィ
- なすとりカリィ
- 喉が渇きランチビールで喉を乾き潤し暫し待つ
- とりやさいカリィが運ばれる
- 続けて直ぐに
- なすとりやさいカリィ
- とりやさい
- 下には大根
- 大切れな野菜が多種たっぷり入り
- 鶏レッグ肉まるまる1本入ってボリューム満点!
- スープカレースパイシー円やか旨味抜群絶妙!
- それぞれの野菜にカレースープ味染み抜群旨!
- 鶏肉ほぐし肉柔らかスープと絡み抜群絶妙旨!
- なすカリィ
- 大切れな野菜と揚げなすたっぷり
- スパイシー円やかなスープと絡み抜群絶妙旨!
- スパイシー薬膳効いた身体に良さそうな逸品!
- 元祖スープカレー継承のスパイシーな逸品達!
新潟発祥 なおじ 御茶ノ水店
#東京麺'S探訪! #千代田区 #お茶の水編 #新潟 #燕三条ラーメン系 #人気名店 #「新潟発祥 なおじ お茶の水店」#初訪問! #冬晴天小寒い日 #天気は良いのでぶらぶらと #散歩がてらちょい足伸ばし #お茶の水ランチ! #こんな日はちょっとは身体温まる物食べたいと #またB級なこってりした味の物食べたいかもと #思い出しご当地グルメな背脂ちゃっちゃ系の #熱々のこってり濃い目な味を思い出しこちらへ #お茶の水駅より徒歩1分の…
- 新潟
- 千代田区
- 人気名店
- 東京麺's探訪!
- 一口運べば
- 待つ事10分程
- 散歩がてらちょい足伸ばし
- 味玉トッピング!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬晴天小寒い日
- お茶の水編
- 燕三条ラーメン系
- 「新潟発祥
- お茶の水ランチ!
- こんな日はちょっとは身体温まる物食べたいと
- またB級なこってりした味の物食べたいかもと
- 思い出しご当地グルメな背脂ちゃっちゃ系の
- 熱々のこってり濃い目な味を思い出しこちらへ
- お茶の水駅より徒歩1分の駅沿い小さな間口の
- こんな所にこんな店が知る人ぞ知るご当地系な
- 元は居酒屋の〆メニューが評判でラーメン店に
- 新潟燕三条系ラーメン振興の立役者として貢献
- 拘りの高級小麦粉5種のブレンドの腰強い太麺
- 片口鰯煮干し系
- げんこつ豚骨系W清湯スープ
- 煮干し背脂醤油中華そば
- 刻み玉葱と背脂ちゃっちゃな
- 薄にごり薄黄褐色の美味しそうな清湯スープ
- 煮干しの香り仄かな円やかな味
- 煮干し出汁豚骨出汁のバランス良いブレンド
- 醤油味円やかでコクあり旨味感じる味良し旨!
- 腰ある太麺味良しスープと絡んで抜群絶妙旨!
- 元祖燕三条系発祥の店「抗州飯店」に比べると
- ガツンと来るインパクトとパンチには欠けるが
- 普通に食べやすい背脂ちゃっちゃ系ラーメンな
- たまに食べたくなるかもな一杯!
神田まつや
#東京蕎麦探訪!#千代田区 #神田須田町編 #老舗蕎麦屋 #人気名店 #「神田まつや」#新年初訪問! #冬晴天小寒い日 #天気は良いのでぶらぶらと #正月らしいもの食べようと神田須田町ランチ! #年越し蕎麦は食べずで美味しい蕎麦食べるかと #最も東京で老舗な雰囲気も味わえる店へ向かう #創業明治17年 #1884年 #蕎麦界の重鎮的な店 #歴史を感じる風格と風情ある文化財的な店構え #蕎麦好きの中ではまつや派とやぶ派に分かれる #やぶ…
- 焼鳥
- 老舗蕎麦屋
- 人気名店
- 美味絶品!
- いつも行列の人気店
- 神田須田町編
- 創業明治17年
- 1884年
- 東京蕎麦探訪!
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 冬晴天小寒い日
- 「神田まつや」
- 正月らしいもの食べようと神田須田町ランチ!
- 年越し蕎麦は食べずで美味しい蕎麦食べるかと
- 最も東京で老舗な雰囲気も味わえる店へ向かう
- 蕎麦界の重鎮的な店
- 歴史を感じる風格と風情ある文化財的な店構え
- 蕎麦好きの中ではまつや派とやぶ派に分かれる
- やぶも良いが私はどちらかと言うとまつや派
- 2時過ぎ行くも待ち15名
- いつもは素通りだが今日は覚悟して行列に参加
- 割と回転良く待ち30分で入店
- 後に行列は続く
- 初めての訪問は30数年前
- お店の風情に感動!
- その後数回訪問し今回は10数年振りかの再訪!
- 流石な東京下町の老舗
- 粋な風習お年賀を頂く
- 先ずは蕎麦前で焼鳥
- 喉が渇き先ずは瓶ビール
- 濃厚な甘辛たれ味良し柔らかで抜群旨!
- お通しの蕎麦味噌摘めばやっぱり日本酒熱燗!
- 〆の蕎麦は何にするか迷った挙句に正月らしく
- ちょっと奮発して
- 名物の一つ
- 天ぷらそばに
- 蕎麦味噌と焼鳥でちびちびと風情を味わい待つ
- シンプルに見事な海老天ぷらが2本蕎麦の上に
- 透き通った茶褐色の蕎麦つゆが美味しさを誘う
- ぷりぷりの海老天サクッと揚げ加減抜群絶妙!
- 衣はサクッと海老はぷりっと甘味旨味抜群旨!
- 江戸前な辛口濃口醤油な蕎麦つゆ抜群絶妙旨!
- 蕎麦は香り良しつるっと喉越し良し味良し旨!
- 素朴な懐かしい味と風情を楽しむ粋な逸品達!
- ちょい相席で隣と窮屈なのが玉に傷なんだが
- 素朴な味の逸品達!
支那麺 はしご 本店
#東京麺'S探訪!#中央区 #銀座編 #名物 #排骨だんだん麺 #老舗人気名店 #「支那麺 はしご 本店」#遅ればせ初訪問! #冬晴天小寒い日 #天気は良いのでぶらぶらと #SW映画鑑賞向かい散歩がてら #銀座ランチ! #今年のランチ納めはどこにするか迷った挙句 #身体温まるお気に入りの店 #ラーメン納めに #銀座の泰明小学校の脇道の数寄屋通り沿いに #創業昭和39年 #1964年 #この地で55年営業 #担々麺では無くだんだん麺 #オリジナルな…
- 名物
- オーダー
- 美味絶品!
- 創業昭和39年
- 中辛
- 東京麺's探訪!
- 銀座編
- オリジナルな味
- ラーメン納め
- 「支那麺
- 銀座ランチ!
- 老舗人気名店
- 待つ事15分程で着席
- 待つ事10分程
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 排骨だんだん麺
- 冬晴天小寒い日
- SW映画鑑賞向かい散歩がてら
- 今年のランチ納めはどこにするか迷った挙句
- 身体温まるお気に入りの店
- ラーメン納めに
- 銀座の泰明小学校の脇道の数寄屋通り沿いに
- 1964年
- この地で55年営業
- 担々麺では無くだんだん麺
- どこか懐かしさ感じる支那そばな八角仄かな
- 独特の味わい香り気に入り30数年食べてる味
- あちこちで食べて来たが何故か未訪問の本店
- 並びも無いので入ったら店内に長い行列が…
- 先客15名ほどカウンター後ろのベンチで待つ
- 鰻の寝床な長く奥行きのあるカウンターのみ
- 食べたら出る回転良し
- 迷わず久々の排骨だんだん麺
- 赤褐色のだんだん麺が登場!
- ちょっと小振りになった感な豚唐揚げ乗って
- 先ずはスープを口へ胡麻の風味良し八角香り
- 円やかでこく深い濃厚な味良し旨辛抜群旨!
- 排骨豚唐揚げカリッと揚がり八角の香り仄か
- 香ばし肉は柔らかジューシー抜群めちゃ旨!
- 細丸ストレート麺とスープ絡まりめちゃ旨!
- 箸が止まらぬ抜群旨でスープも飲み干して
- 久々だからか本店だからか格別なめちゃ旨!
- 大満足の一杯
名曲・珈琲 新宿らんぶる
#東京喫茶店探訪!#新宿区 #新宿三丁目編 #老舗名曲喫茶店 #「名曲・珈琲 新宿らんぶる」#初訪問! #冬晴天風冷たい日 #天気は良いのでぶらぶらと #諸用とリサーチあり散歩がてら #新宿ランチ! #新宿丸井裏の東口に抜ける飲食街の裏通り沿い #昭和レトロ風情漂う煉瓦造りのモダンな店構え #地下はクラシックなバロック調の広々な客席が #流石な老舗喫茶店な新宿のこの場所でこの空間 #創業1950年 #この地に1975年に移転し営業と …
- 名物
- 人気名店
- 新宿ランチ!
- 再訪決定!
- 評判の
- セットメニュー豊富
- 創業1950年
- 東京喫茶店探訪!
- 新宿三丁目編
- 待つ事5分程
- 冬晴天風冷たい日
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 老舗名曲喫茶店
- 「名曲・珈琲
- 諸用とリサーチあり散歩がてら
- 新宿丸井裏の東口に抜ける飲食街の裏通り沿い
- 昭和レトロ風情漂う煉瓦造りのモダンな店構え
- 地下はクラシックなバロック調の広々な客席が
- 流石な老舗喫茶店な新宿のこの場所でこの空間
- この地に1975年に移転し営業と
- 流石に新宿
- お客は老若男女
- 意外と若者多し
- 老紳士からデート系やファッション系女子迄
- 卵とツナのサンドセット
- 今日は軽めに
- お熱いでのでお気をつけ下さい
- 出てきてびっくりな大きめなロールパン2個に
- 卵サラダとツナたっぷりは行ったサンド登場!
- 大きめロールパン仄かに焦げて香ばしく焼け
- 中はふわとろもちもちで甘味旨味抜群絶妙旨!
- はみ出たツナはマヨ和えて味良し抜群絶妙旨!
- 卵サラダたっぷりマヨ味程よく抜群めちゃ旨!
- 珈琲は酸味仄かなややビターな味良し濃い目
- 昭和レトロな広々としあ落ち着ける空間な店
点心爛漫
#下町グルメ探訪!#台東区 #浅草編 #餃子・飲茶・点心専門店 #人気名店 #「点心爛漫」#初訪問! #冬晴天風冷たい日 #天気は良いのでぶらぶらと #正月の買物散策あり散歩がてら #浅草ランチ! #国際通りから合羽橋に向かう路地沿いに現れる #昭和レトロな雰囲気が漂う黄色のテントが目印 #店先にはメニューの品がテーブルに並べられて #窓の真ん中の蒸し器からは白い湯気が立ち昇り #気の良い店主が1人で切り盛りする僅か5席の店 #…
- 小籠包
- 生ビール
- 海老焼売
- オーダー
- 人気名店
- 下町グルメ探訪!
- 浅草ランチ!
- 先ずは
- 地元民に愛される
- 浅草編
- 評判の店
- 地元に根付く
- 癖になる味の逸品達!
- 正月の買物散策あり散歩がてら
- 餃子・飲茶・点心専門店
- 「点心爛漫」
- 冬晴天風冷たい日
- 天気は良いのでぶらぶらと
- 国際通りから合羽橋に向かう路地沿いに現れる
- 昭和レトロな雰囲気が漂う黄色のテントが目印
- 店先にはメニューの品がテーブルに並べられて
- 窓の真ん中の蒸し器からは白い湯気が立ち昇り
- 気の良い店主が1人で切り盛りする僅か5席の店
- 蟹焼売
- 焼売1人前3個
- 蟹と海老2個づつではどうかと
- 一度で2度美味しい提案は良いねとお願いする
- 10分程待つからと
- お通し搾菜麻辣味抜群旨!
- 熱々の湯気が漂う大きめの小籠包3個が登場!
- 皮はもちっと蕩ける餡味良し旨味抜群絶妙旨!
- 蟹身味仄かに肉餡柔らか抜群絶妙旨!
- 海老ぷりっと肉餡味良しめちゃ旨!
- 本格的な仕事の点心
- お勧めは餃子と水餃子と
#下町麺'S探訪! #江東区 #東砂編 #評判のガッツリ系ラーメン #人気名店「ラーメン凛 砂町店」再訪問! #春晴天風強い日 #天気は良いのでぶらぶらと #散歩がてらちょっと足伸ばし #東砂ランチ! #この日は相方がラーメン系、なにか食べたいと #思い出し久々に近場、自宅から徒歩3分の名店 #東砂町 #末広通り商店街にある #ガッツリ系! #二郎インスパイア系 #客足の絶えない #評判の #ガッツリ系ラーメン #人気名店「ラーメン …