パネルを替えたい!

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
k.y.aさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 キッチンパネルの部分には今までサブウェイタイルシールを貼っていましたが劣化なのかピンク色の拭いても取れないシミが出てきたためステンレスコーティングパネルというものを試しに貼ってみました。 なかなかの値段ですが、もともとのキッチンパネルが凹凸のあるマグネット付かないタイプだったので、これを貼ったことで浮かせる収納が実現しました。 あと、施工が簡単で、リメイクシートやタイルシールだとずれて歪んでしまうと直すのに大変ですが、このステンレスのパネルは一枚一枚貼るのできれいに仕上がります。 おすすめです。
久しぶりの投稿です。 キッチンパネルの部分には今までサブウェイタイルシールを貼っていましたが劣化なのかピンク色の拭いても取れないシミが出てきたためステンレスコーティングパネルというものを試しに貼ってみました。 なかなかの値段ですが、もともとのキッチンパネルが凹凸のあるマグネット付かないタイプだったので、これを貼ったことで浮かせる収納が実現しました。 あと、施工が簡単で、リメイクシートやタイルシールだとずれて歪んでしまうと直すのに大変ですが、このステンレスのパネルは一枚一枚貼るのできれいに仕上がります。 おすすめです。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
chachaさんの実例写真
数年前から部分的に進めていた実家のリフォーム。2階のベッドルームはもとは和室でした。 生のり付きを購入し壁紙を貼り替え、障子の枠を白く塗って洋風にセルフリフォームした後 昨年業者に依頼し、畳をフロアパネルに貼り替えました。 ベランダへはこの掃き出し窓から出入りします。
数年前から部分的に進めていた実家のリフォーム。2階のベッドルームはもとは和室でした。 生のり付きを購入し壁紙を貼り替え、障子の枠を白く塗って洋風にセルフリフォームした後 昨年業者に依頼し、畳をフロアパネルに貼り替えました。 ベランダへはこの掃き出し窓から出入りします。
chacha
chacha
家族
okeiさんの実例写真
フローリングパネルを敷く前の写真。
フローリングパネルを敷く前の写真。
okei
okei
3DK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
浴室暖房乾燥のパネルデザインがずっーーーとダサいな…と思っていたので、洗剤ラベルと一緒に作ってみました。
浴室暖房乾燥のパネルデザインがずっーーーとダサいな…と思っていたので、洗剤ラベルと一緒に作ってみました。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
春夏用にパネルを替えました^ ^今回は、断熱材のカネライトフォームで作ってみた♡
春夏用にパネルを替えました^ ^今回は、断熱材のカネライトフォームで作ってみた♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「ディスプレイコーナー」 わが家にお迎えして1年となるマランタ レモンライム。小さい可憐な白い花が咲いてるので、花だと、わっかりやすいように、背景となるアートパネルを替えてみたというか、パネルにパネルを上乗せしてとりあえず撮ってみたが、「花がある暮らし」と迷って、観葉植物をディスプレイしてるってことにして、ここまでが長いぞと思った、火曜の朝。
「ディスプレイコーナー」 わが家にお迎えして1年となるマランタ レモンライム。小さい可憐な白い花が咲いてるので、花だと、わっかりやすいように、背景となるアートパネルを替えてみたというか、パネルにパネルを上乗せしてとりあえず撮ってみたが、「花がある暮らし」と迷って、観葉植物をディスプレイしてるってことにして、ここまでが長いぞと思った、火曜の朝。
DAYONE
DAYONE
家族
masumiさんの実例写真
壁紙イベント✨ 今年のGWに 貼って貼って貼りまくったキッチンパネル🤎 前のウォールナット調が嫌で嫌で堪らなかったので …… https://roomclip.jp/photo/4ZvR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カフェ板風になって 気に入ってます(*^^*) ここのシート ホントに貼りやすくて 初心者🔰の私でもサクサク貼れました🎶 住めば都精神で 自分好みに作っていく🏠は楽しいですね🎶
壁紙イベント✨ 今年のGWに 貼って貼って貼りまくったキッチンパネル🤎 前のウォールナット調が嫌で嫌で堪らなかったので …… https://roomclip.jp/photo/4ZvR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カフェ板風になって 気に入ってます(*^^*) ここのシート ホントに貼りやすくて 初心者🔰の私でもサクサク貼れました🎶 住めば都精神で 自分好みに作っていく🏠は楽しいですね🎶
masumi
masumi
3LDK | 家族
nyanko-beamさんの実例写真
いつもより引きで撮ってみた。 ここの壁のパネルをそろそろ替えよう!
いつもより引きで撮ってみた。 ここの壁のパネルをそろそろ替えよう!
nyanko-beam
nyanko-beam
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
モノトーンインテリア中心から少しづつ黒の比率を少なくしていて、カウンター腰壁も明るめなブライトベージュに塗り替えしました🤎
モノトーンインテリア中心から少しづつ黒の比率を少なくしていて、カウンター腰壁も明るめなブライトベージュに塗り替えしました🤎
morimi
morimi
4LDK | 家族
ROOMSさんの実例写真
肌寒い日が続くので、秋冬に向けてそろそろパネルを替えようかな…☆
肌寒い日が続くので、秋冬に向けてそろそろパネルを替えようかな…☆
ROOMS
ROOMS
家族
ringarintonさんの実例写真
カメラマーク消しです❗️(^^) 因みに コーヒービーンズのパネルは 以前 暖簾でしたが デコパージュで パネルに貼り付けました その下 辺りを壁 ぶち抜いて窓を 増設予定です 理想は寝ながら 満天の星空が眺められたらいいなぁ〰️🤔と想い巡らしとります✨(^_^)
カメラマーク消しです❗️(^^) 因みに コーヒービーンズのパネルは 以前 暖簾でしたが デコパージュで パネルに貼り付けました その下 辺りを壁 ぶち抜いて窓を 増設予定です 理想は寝ながら 満天の星空が眺められたらいいなぁ〰️🤔と想い巡らしとります✨(^_^)
ringarinton
ringarinton
wakaba223さんの実例写真
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
パネル下さい‼ ↑ 直球 (ノ゜ο゜)ノ 上のストライプの壁紙が梅雨のせい? でシワができてしまったので張り替えようと思ってました! ここに ぜひ山善さんのクッションパネルを張りたいです‼ よろしくお願い致します。。。 欲しいよ~ 欲しいよ~ 欲しいよ~ (こだま風 笑)
パネル下さい‼ ↑ 直球 (ノ゜ο゜)ノ 上のストライプの壁紙が梅雨のせい? でシワができてしまったので張り替えようと思ってました! ここに ぜひ山善さんのクッションパネルを張りたいです‼ よろしくお願い致します。。。 欲しいよ~ 欲しいよ~ 欲しいよ~ (こだま風 笑)
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
R138さんの実例写真
実は…床に貼ってたんですけど… 揚げ物すると貼って剥がせるやつの上滑るんです😑 剥がしてから勿体ないなーと思って… だからちょうどコンロ横のパネル足りない!!と前から思ってたとこに貼りました🥺 上手く剥がせるものなのかは不明😇 壁紙…凸凹あり…セスキ×歯ブラシでゴシゴシ…壁紙にシミ残る…キッチンハイター×歯ブラシでゴシゴシ…ようやく綺麗に🥺 貼って剥がせるやつ…ツルツル…セスキかけて拭き取り一瞬で綺麗🌟 貼って剥がせるやつキッチン横貼るのオススメしまーす🙌
実は…床に貼ってたんですけど… 揚げ物すると貼って剥がせるやつの上滑るんです😑 剥がしてから勿体ないなーと思って… だからちょうどコンロ横のパネル足りない!!と前から思ってたとこに貼りました🥺 上手く剥がせるものなのかは不明😇 壁紙…凸凹あり…セスキ×歯ブラシでゴシゴシ…壁紙にシミ残る…キッチンハイター×歯ブラシでゴシゴシ…ようやく綺麗に🥺 貼って剥がせるやつ…ツルツル…セスキかけて拭き取り一瞬で綺麗🌟 貼って剥がせるやつキッチン横貼るのオススメしまーす🙌
R138
R138
hideさんの実例写真
パネルを替えてみました
パネルを替えてみました
hide
hide
3LDK | カップル
mkmkmoominさんの実例写真
デンマークより来日したネストテーブル兄弟。本当は3兄弟なのに三男が行方不明の為、お安く手に入れる事ができました。 兄弟の上に、その時期に合わせたムーミンジオラマやパネルなどを飾って季節を楽しんでいます😽🎶
デンマークより来日したネストテーブル兄弟。本当は3兄弟なのに三男が行方不明の為、お安く手に入れる事ができました。 兄弟の上に、その時期に合わせたムーミンジオラマやパネルなどを飾って季節を楽しんでいます😽🎶
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
bambiさんの実例写真
キッチンパネル貼りました✨ 元々のタイル風キッチンパネルの左側です😊 揚げ物や肉料理をすると、どうしても白い壁紙に油などがはねて、汚れて取れなくなってしまい困っていました。 業者の方から安くキッチンパネルを仕入れて、家族で貼りました✨ 壁紙を剥がして、キッチンパネルの裏に両面テープとボンドをつけてピタッと貼り付け。 コンセントの部分を切ったり、長い部分を切ったり色々工夫しながら完成👍🏻 家族の楽しいイベントになりました😊 これでさっと拭けるので、お料理後の掃除も楽になります😍
キッチンパネル貼りました✨ 元々のタイル風キッチンパネルの左側です😊 揚げ物や肉料理をすると、どうしても白い壁紙に油などがはねて、汚れて取れなくなってしまい困っていました。 業者の方から安くキッチンパネルを仕入れて、家族で貼りました✨ 壁紙を剥がして、キッチンパネルの裏に両面テープとボンドをつけてピタッと貼り付け。 コンセントの部分を切ったり、長い部分を切ったり色々工夫しながら完成👍🏻 家族の楽しいイベントになりました😊 これでさっと拭けるので、お料理後の掃除も楽になります😍
bambi
bambi
4LDK | 家族
komakumiさんの実例写真
イースターのパネルに替えてみました!
イースターのパネルに替えてみました!
komakumi
komakumi
3LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
山善さんのドリームクッションレンガホワイトの下には、ダイソーのリメイクシートです。ここを剥がして山善さんのクッションパネルを貼ってみたいです。ブラウンにしたら引き締まっていい感じになりそうな気がします。山善さんよろしくお願いいたします(*^^*)
山善さんのドリームクッションレンガホワイトの下には、ダイソーのリメイクシートです。ここを剥がして山善さんのクッションパネルを貼ってみたいです。ブラウンにしたら引き締まっていい感じになりそうな気がします。山善さんよろしくお願いいたします(*^^*)
non
non
3DK | 家族
riicolatteさんの実例写真
油ギトギトの壁紙を剥がし、DIYでキッチンパネルを貼りました!カットに苦労したけれど、白く清潔感のあるキッチンに少しだけ近づいた〜!これで安心して料理できる!
油ギトギトの壁紙を剥がし、DIYでキッチンパネルを貼りました!カットに苦労したけれど、白く清潔感のあるキッチンに少しだけ近づいた〜!これで安心して料理できる!
riicolatte
riicolatte
家族
naokoさんの実例写真
ほんとにいいお天気☀️♡ 午前中の日差しが少し落ちついたので ベランダでゆっくり座れそうです☺️♡
ほんとにいいお天気☀️♡ 午前中の日差しが少し落ちついたので ベランダでゆっくり座れそうです☺️♡
naoko
naoko
家族
masoramiさんの実例写真
ミセスカウンターにあるファブリックパネルです。 パネルの後ろには電源コードを通すための穴があけてあるのでパブリックパネルで隠しています。 季節によって飾るパネルを替えて楽しんでいます**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎
ミセスカウンターにあるファブリックパネルです。 パネルの後ろには電源コードを通すための穴があけてあるのでパブリックパネルで隠しています。 季節によって飾るパネルを替えて楽しんでいます**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎
masorami
masorami
4LDK | 家族
F.P.さんの実例写真
2階廊下の輸入壁紙パネルを白色に替えました。レール上で裏返ししただけですが😁
2階廊下の輸入壁紙パネルを白色に替えました。レール上で裏返ししただけですが😁
F.P.
F.P.
家族
shokoさんの実例写真
トイレは清潔感のある青にしよ!って思ったのにこのザマ。 ファブリックパネルは見様見真似で100均の手ぬぐいと、セリアのコルクボードで作りました。 パネルやカバー替えて、また違う顔のトイレを仕上げよう♪
トイレは清潔感のある青にしよ!って思ったのにこのザマ。 ファブリックパネルは見様見真似で100均の手ぬぐいと、セリアのコルクボードで作りました。 パネルやカバー替えて、また違う顔のトイレを仕上げよう♪
shoko
shoko
3LDK | 家族
shimajirouさんの実例写真
shimajirou
shimajirou
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
姉さん猫が小さな頃からここを登って爪の引っ掻きでボロボロだった壁紙を剥がしてパネルに貼り替え(^^)スッキリ綺麗になりました♪猫の爪も立たないので(重く大きくなった娘達ももぅ登りはしませんが)ボロボロになる心配もなくなりました(^^)♪
姉さん猫が小さな頃からここを登って爪の引っ掻きでボロボロだった壁紙を剥がしてパネルに貼り替え(^^)スッキリ綺麗になりました♪猫の爪も立たないので(重く大きくなった娘達ももぅ登りはしませんが)ボロボロになる心配もなくなりました(^^)♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
もっと見る

パネルを替えたい!の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パネルを替えたい!

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
k.y.aさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 キッチンパネルの部分には今までサブウェイタイルシールを貼っていましたが劣化なのかピンク色の拭いても取れないシミが出てきたためステンレスコーティングパネルというものを試しに貼ってみました。 なかなかの値段ですが、もともとのキッチンパネルが凹凸のあるマグネット付かないタイプだったので、これを貼ったことで浮かせる収納が実現しました。 あと、施工が簡単で、リメイクシートやタイルシールだとずれて歪んでしまうと直すのに大変ですが、このステンレスのパネルは一枚一枚貼るのできれいに仕上がります。 おすすめです。
久しぶりの投稿です。 キッチンパネルの部分には今までサブウェイタイルシールを貼っていましたが劣化なのかピンク色の拭いても取れないシミが出てきたためステンレスコーティングパネルというものを試しに貼ってみました。 なかなかの値段ですが、もともとのキッチンパネルが凹凸のあるマグネット付かないタイプだったので、これを貼ったことで浮かせる収納が実現しました。 あと、施工が簡単で、リメイクシートやタイルシールだとずれて歪んでしまうと直すのに大変ですが、このステンレスのパネルは一枚一枚貼るのできれいに仕上がります。 おすすめです。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
chachaさんの実例写真
数年前から部分的に進めていた実家のリフォーム。2階のベッドルームはもとは和室でした。 生のり付きを購入し壁紙を貼り替え、障子の枠を白く塗って洋風にセルフリフォームした後 昨年業者に依頼し、畳をフロアパネルに貼り替えました。 ベランダへはこの掃き出し窓から出入りします。
数年前から部分的に進めていた実家のリフォーム。2階のベッドルームはもとは和室でした。 生のり付きを購入し壁紙を貼り替え、障子の枠を白く塗って洋風にセルフリフォームした後 昨年業者に依頼し、畳をフロアパネルに貼り替えました。 ベランダへはこの掃き出し窓から出入りします。
chacha
chacha
家族
okeiさんの実例写真
フローリングパネルを敷く前の写真。
フローリングパネルを敷く前の写真。
okei
okei
3DK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
浴室暖房乾燥のパネルデザインがずっーーーとダサいな…と思っていたので、洗剤ラベルと一緒に作ってみました。
浴室暖房乾燥のパネルデザインがずっーーーとダサいな…と思っていたので、洗剤ラベルと一緒に作ってみました。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
春夏用にパネルを替えました^ ^今回は、断熱材のカネライトフォームで作ってみた♡
春夏用にパネルを替えました^ ^今回は、断熱材のカネライトフォームで作ってみた♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「ディスプレイコーナー」 わが家にお迎えして1年となるマランタ レモンライム。小さい可憐な白い花が咲いてるので、花だと、わっかりやすいように、背景となるアートパネルを替えてみたというか、パネルにパネルを上乗せしてとりあえず撮ってみたが、「花がある暮らし」と迷って、観葉植物をディスプレイしてるってことにして、ここまでが長いぞと思った、火曜の朝。
「ディスプレイコーナー」 わが家にお迎えして1年となるマランタ レモンライム。小さい可憐な白い花が咲いてるので、花だと、わっかりやすいように、背景となるアートパネルを替えてみたというか、パネルにパネルを上乗せしてとりあえず撮ってみたが、「花がある暮らし」と迷って、観葉植物をディスプレイしてるってことにして、ここまでが長いぞと思った、火曜の朝。
DAYONE
DAYONE
家族
masumiさんの実例写真
壁紙イベント✨ 今年のGWに 貼って貼って貼りまくったキッチンパネル🤎 前のウォールナット調が嫌で嫌で堪らなかったので …… https://roomclip.jp/photo/4ZvR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カフェ板風になって 気に入ってます(*^^*) ここのシート ホントに貼りやすくて 初心者🔰の私でもサクサク貼れました🎶 住めば都精神で 自分好みに作っていく🏠は楽しいですね🎶
壁紙イベント✨ 今年のGWに 貼って貼って貼りまくったキッチンパネル🤎 前のウォールナット調が嫌で嫌で堪らなかったので …… https://roomclip.jp/photo/4ZvR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カフェ板風になって 気に入ってます(*^^*) ここのシート ホントに貼りやすくて 初心者🔰の私でもサクサク貼れました🎶 住めば都精神で 自分好みに作っていく🏠は楽しいですね🎶
masumi
masumi
3LDK | 家族
nyanko-beamさんの実例写真
いつもより引きで撮ってみた。 ここの壁のパネルをそろそろ替えよう!
いつもより引きで撮ってみた。 ここの壁のパネルをそろそろ替えよう!
nyanko-beam
nyanko-beam
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
モノトーンインテリア中心から少しづつ黒の比率を少なくしていて、カウンター腰壁も明るめなブライトベージュに塗り替えしました🤎
モノトーンインテリア中心から少しづつ黒の比率を少なくしていて、カウンター腰壁も明るめなブライトベージュに塗り替えしました🤎
morimi
morimi
4LDK | 家族
ROOMSさんの実例写真
肌寒い日が続くので、秋冬に向けてそろそろパネルを替えようかな…☆
肌寒い日が続くので、秋冬に向けてそろそろパネルを替えようかな…☆
ROOMS
ROOMS
家族
ringarintonさんの実例写真
カメラマーク消しです❗️(^^) 因みに コーヒービーンズのパネルは 以前 暖簾でしたが デコパージュで パネルに貼り付けました その下 辺りを壁 ぶち抜いて窓を 増設予定です 理想は寝ながら 満天の星空が眺められたらいいなぁ〰️🤔と想い巡らしとります✨(^_^)
カメラマーク消しです❗️(^^) 因みに コーヒービーンズのパネルは 以前 暖簾でしたが デコパージュで パネルに貼り付けました その下 辺りを壁 ぶち抜いて窓を 増設予定です 理想は寝ながら 満天の星空が眺められたらいいなぁ〰️🤔と想い巡らしとります✨(^_^)
ringarinton
ringarinton
wakaba223さんの実例写真
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
パネル下さい‼ ↑ 直球 (ノ゜ο゜)ノ 上のストライプの壁紙が梅雨のせい? でシワができてしまったので張り替えようと思ってました! ここに ぜひ山善さんのクッションパネルを張りたいです‼ よろしくお願い致します。。。 欲しいよ~ 欲しいよ~ 欲しいよ~ (こだま風 笑)
パネル下さい‼ ↑ 直球 (ノ゜ο゜)ノ 上のストライプの壁紙が梅雨のせい? でシワができてしまったので張り替えようと思ってました! ここに ぜひ山善さんのクッションパネルを張りたいです‼ よろしくお願い致します。。。 欲しいよ~ 欲しいよ~ 欲しいよ~ (こだま風 笑)
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
R138さんの実例写真
実は…床に貼ってたんですけど… 揚げ物すると貼って剥がせるやつの上滑るんです😑 剥がしてから勿体ないなーと思って… だからちょうどコンロ横のパネル足りない!!と前から思ってたとこに貼りました🥺 上手く剥がせるものなのかは不明😇 壁紙…凸凹あり…セスキ×歯ブラシでゴシゴシ…壁紙にシミ残る…キッチンハイター×歯ブラシでゴシゴシ…ようやく綺麗に🥺 貼って剥がせるやつ…ツルツル…セスキかけて拭き取り一瞬で綺麗🌟 貼って剥がせるやつキッチン横貼るのオススメしまーす🙌
実は…床に貼ってたんですけど… 揚げ物すると貼って剥がせるやつの上滑るんです😑 剥がしてから勿体ないなーと思って… だからちょうどコンロ横のパネル足りない!!と前から思ってたとこに貼りました🥺 上手く剥がせるものなのかは不明😇 壁紙…凸凹あり…セスキ×歯ブラシでゴシゴシ…壁紙にシミ残る…キッチンハイター×歯ブラシでゴシゴシ…ようやく綺麗に🥺 貼って剥がせるやつ…ツルツル…セスキかけて拭き取り一瞬で綺麗🌟 貼って剥がせるやつキッチン横貼るのオススメしまーす🙌
R138
R138
hideさんの実例写真
パネルを替えてみました
パネルを替えてみました
hide
hide
3LDK | カップル
mkmkmoominさんの実例写真
デンマークより来日したネストテーブル兄弟。本当は3兄弟なのに三男が行方不明の為、お安く手に入れる事ができました。 兄弟の上に、その時期に合わせたムーミンジオラマやパネルなどを飾って季節を楽しんでいます😽🎶
デンマークより来日したネストテーブル兄弟。本当は3兄弟なのに三男が行方不明の為、お安く手に入れる事ができました。 兄弟の上に、その時期に合わせたムーミンジオラマやパネルなどを飾って季節を楽しんでいます😽🎶
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
bambiさんの実例写真
キッチンパネル貼りました✨ 元々のタイル風キッチンパネルの左側です😊 揚げ物や肉料理をすると、どうしても白い壁紙に油などがはねて、汚れて取れなくなってしまい困っていました。 業者の方から安くキッチンパネルを仕入れて、家族で貼りました✨ 壁紙を剥がして、キッチンパネルの裏に両面テープとボンドをつけてピタッと貼り付け。 コンセントの部分を切ったり、長い部分を切ったり色々工夫しながら完成👍🏻 家族の楽しいイベントになりました😊 これでさっと拭けるので、お料理後の掃除も楽になります😍
キッチンパネル貼りました✨ 元々のタイル風キッチンパネルの左側です😊 揚げ物や肉料理をすると、どうしても白い壁紙に油などがはねて、汚れて取れなくなってしまい困っていました。 業者の方から安くキッチンパネルを仕入れて、家族で貼りました✨ 壁紙を剥がして、キッチンパネルの裏に両面テープとボンドをつけてピタッと貼り付け。 コンセントの部分を切ったり、長い部分を切ったり色々工夫しながら完成👍🏻 家族の楽しいイベントになりました😊 これでさっと拭けるので、お料理後の掃除も楽になります😍
bambi
bambi
4LDK | 家族
komakumiさんの実例写真
イースターのパネルに替えてみました!
イースターのパネルに替えてみました!
komakumi
komakumi
3LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
山善さんのドリームクッションレンガホワイトの下には、ダイソーのリメイクシートです。ここを剥がして山善さんのクッションパネルを貼ってみたいです。ブラウンにしたら引き締まっていい感じになりそうな気がします。山善さんよろしくお願いいたします(*^^*)
山善さんのドリームクッションレンガホワイトの下には、ダイソーのリメイクシートです。ここを剥がして山善さんのクッションパネルを貼ってみたいです。ブラウンにしたら引き締まっていい感じになりそうな気がします。山善さんよろしくお願いいたします(*^^*)
non
non
3DK | 家族
riicolatteさんの実例写真
油ギトギトの壁紙を剥がし、DIYでキッチンパネルを貼りました!カットに苦労したけれど、白く清潔感のあるキッチンに少しだけ近づいた〜!これで安心して料理できる!
油ギトギトの壁紙を剥がし、DIYでキッチンパネルを貼りました!カットに苦労したけれど、白く清潔感のあるキッチンに少しだけ近づいた〜!これで安心して料理できる!
riicolatte
riicolatte
家族
naokoさんの実例写真
ほんとにいいお天気☀️♡ 午前中の日差しが少し落ちついたので ベランダでゆっくり座れそうです☺️♡
ほんとにいいお天気☀️♡ 午前中の日差しが少し落ちついたので ベランダでゆっくり座れそうです☺️♡
naoko
naoko
家族
masoramiさんの実例写真
ミセスカウンターにあるファブリックパネルです。 パネルの後ろには電源コードを通すための穴があけてあるのでパブリックパネルで隠しています。 季節によって飾るパネルを替えて楽しんでいます**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎
ミセスカウンターにあるファブリックパネルです。 パネルの後ろには電源コードを通すための穴があけてあるのでパブリックパネルで隠しています。 季節によって飾るパネルを替えて楽しんでいます**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎
masorami
masorami
4LDK | 家族
F.P.さんの実例写真
2階廊下の輸入壁紙パネルを白色に替えました。レール上で裏返ししただけですが😁
2階廊下の輸入壁紙パネルを白色に替えました。レール上で裏返ししただけですが😁
F.P.
F.P.
家族
shokoさんの実例写真
トイレは清潔感のある青にしよ!って思ったのにこのザマ。 ファブリックパネルは見様見真似で100均の手ぬぐいと、セリアのコルクボードで作りました。 パネルやカバー替えて、また違う顔のトイレを仕上げよう♪
トイレは清潔感のある青にしよ!って思ったのにこのザマ。 ファブリックパネルは見様見真似で100均の手ぬぐいと、セリアのコルクボードで作りました。 パネルやカバー替えて、また違う顔のトイレを仕上げよう♪
shoko
shoko
3LDK | 家族
shimajirouさんの実例写真
shimajirou
shimajirou
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
姉さん猫が小さな頃からここを登って爪の引っ掻きでボロボロだった壁紙を剥がしてパネルに貼り替え(^^)スッキリ綺麗になりました♪猫の爪も立たないので(重く大きくなった娘達ももぅ登りはしませんが)ボロボロになる心配もなくなりました(^^)♪
姉さん猫が小さな頃からここを登って爪の引っ掻きでボロボロだった壁紙を剥がしてパネルに貼り替え(^^)スッキリ綺麗になりました♪猫の爪も立たないので(重く大きくなった娘達ももぅ登りはしませんが)ボロボロになる心配もなくなりました(^^)♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
もっと見る

パネルを替えたい!の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ