http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20140526/p1
- 文くるま. -- 東京 : 春陽堂. -- 記述は3巻3號 (明36.3)による. -- (AA11324305) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA11324305
- 弘文 弘文館、 3―7号明34 第6号(明治35年4月発行
- 春秋図書月報 春秋社
大正15年相馬御風「歌集を出すについて」吉江喬松「自然美の心象」柳田泉訳「アミエル」笹本寅古田大次郎「『死の懺悔』を待つ」他 - 誠文堂ニュース 誠文堂書店 七月下旬号(昭和2.7.20)十月下旬号(昭和2.10.20)十一月下旬号 あの小川菊松のとこ
- 春陽堂月報 5(昭和2.10.13)
- アルス月報 <2> 1927/10/01
- 図書雑誌平田書店月報 9月1日号(昭和3.9.1) 姫路の書店
- 刀江刊報 2号(昭和4.8.1)
- 伴侶. -- 1 ( [昭5.1] )-8 ( [昭6.3] ). -- 東京 : 第一書房 , 1930-1931. -- (AN00108922) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/AN00108922
- 白水 白水社
- 限定出版江川書房月報
関井 光男文献渉猟-17-江川正之の夢と挫折--「限定出版江川書房月報」と「本」 國文學 : 解釈と教材の研究 / 學燈社 [編] 34(7) 1989-06 p.p150〜153 - 芝書店 芝書店月報 1号 昭8
- 龍 芝書店 創刊号〔小林秀雄渡辺一夫飯島正秋田滋他〕
- 読書趣味 岡倉書店
- 蒐集手帳 岡倉書店
- 秋 : 季刊・小山書店だより. -- 東京 : 小山書店. -- 冊 ; 15cm. -- 記述は2號 ( [昭11.9] )による. -- (AA11728348) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA11728348 秋(とき)
- 三笠書房便覧 三笠書房
- 手帖 野田書房 1号(昭和10年5月)-[16号(昭和12年12月)]
- 沙羅 沙羅書房
- 窓 双雅房 (2号)昭和10年8月号(1935年) 昭和12年号(1937年) 昭和12年第3信 発行月不明
- 学藝往来 春陽堂 第1巻第2号(A5冊子判・15頁・昭和5年5月) 10号昭6〔牧野信一小池四郎青木賈土田杏村他〕(タテ折れ)
- 書斎 三省堂
- 栞 赤塚書房
- 文筆 / 砂子屋書房 [編]. -- 東京 : 砂子屋書房. -- 冊 ; 22cm. -- 記述は1卷2號 (昭11.9)による ; JP/MARCによる巻次年月次: 1巻1号 (昭11.8)-. -- (AA11662250) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA11662250
- 河出書房月報昭14、2・5・11月
- 創元 / 創元社 [編]. -- -3卷11號 ( [昭17]. 12) = -通卷169號 ( [昭17]. 12). -- 東京 : 創元社 , -1942. -- 冊 ; 26cm. -- 記述は1卷3號 ( [昭15]. 5)による. -- (AA11664642) ; http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA11664642
追記
赤松亀蔵旧蔵のものを足した。