なんとかデータベースラーメンカレーチャーハンぎょうざうどんそば
 
ラーメンデータベースカレーデータベースチャーハンデータベースぎょうざデータベースうどんデータベースそばデータベース

「つけ麺(並)桃源全種 スープ増量」@中華蕎麦うゑずの写真昨日のお昼に伺いました。9時45分店内にて予約を行いましたが、11時の枠が空いているとの事で嬉しいかぎり🎵予約が必要と知り絶望していた所でした。
お洒落な店内は心踊ります。
さてラーメンですが、11時入店後着丼まで15分程かかりました。
麺の茹で時間に加え「桃源全種」に入っていた焼売の蒸し時間も影響しているのではないかと。
まず麺はツルっ... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件

「つけ麺並(桃源全種)」@中華蕎麦うゑずの写真25/01/23の13時に訪問。LINEで事前予約。
平日なのか、2日前の朝時点で空席に余裕がありました。
予定時刻10分前に食券を購入するようアナウンスがあるので、
食券購入後、スタッフに予約名と食券を渡します。
麺は太麺でモチモチして食べごたえがありました。
そのまま食べても小麦の味がしっかりしていて美味... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件

「つけめん(大)」@中華蕎麦うゑずの写真【実食日:1月1日】

買い物から帰宅後、前哨戦の晩酌を挟み

去年買った、此方のお土産版を開封。

今宵は、笹一・初しぼり生と海苔を備えます。

恙無く完成を迎え、先ずは気持ち多めに浸けて頂くと

お店の雰囲気そのまま、魚介と動物系の旨味... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 52件

「中華そば(大)+短冊メンマ」@中華蕎麦うゑずの写真【訪問日:12月16日】

恒例の山梨遠乗り初日。

大月で寄り道後、予約時間通りに此方へ到着。

お土産チョイスは確定、この寒さとあって

実食の方は、表題セットで臨みます。

後の予定をボンヤリ考える内に着丼後、早速... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 52件

「つけ麺 桃源全種」@中華蕎麦うゑずの写真出張で近くまで来たので平日の昼に初訪問。前々日にLINEで予約しました。
15分前くらいに到着して、食券を買って待っていると、店員さんから声がかかり入店。暫くして着丼です。
さて、先ずは何も浸けずに麺をパクり。シッカリとした弾力がある麺で美味し。次にスープに浸けてズバズバと啜ります。柑橘系の酸味と魚介トンコツの濃厚スープが最高。ほぼとみ田ですね。桃源全種も高... 続きを見る

投稿(更新) | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件

「中華そば 並 ¥1,050 桃源全種 ¥900」@中華蕎麦うゑずの写真食べログ百名店2年連続受賞!
RDB通算全国4位のこちらへ💁‍♂️

<店舗情報>------------------------------------
🚉最寄駅:甲府駅 バス約20分
📝食べログ:3.74

<来店状況>----------------------------... 続きを見る

投稿(更新) | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件

「つけめん(大)」@中華蕎麦うゑずの写真【訪問日:10月11日】

仕事明け直帰からひとっ走り後

本日は、此方のお土産版を開封。

手順は普段通り、お供には海苔と七賢を準備。

暮れの再訪時期をボンヤリ考えつつ仕上げます。

程無く完成後、浸け過ぎない様に加... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 52件

「つけめん(大)+海苔」@中華蕎麦うゑずの写真【訪問日:9月20日】

長野・山梨遠征最終日。

昇仙峡でノンビリ森林浴に浸った後、此方を訪問。

天気予報通り、体感的には暑かった為

オーダーは、表題作の大盛&海苔付で臨みます。

ぼちぼちに着丼後、後半を意識して... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 52件

「つけめん 大」@中華蕎麦うゑずの写真令和6年9月16日
いつものLINE予約を活用し、13時頃に訪問。

いつも安定の濃厚豚骨魚介。
麺が本当にうまい。極太ではあるがしなやかで小麦の風味が抜群である。
時折、スープに麺をどっぷり付けて「スープが少ない、足りない」といった発言を見かけるが、ここは麺の「半分くらいまでをつけて食べる」ことを推奨したい。こうすることでスー... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 5件

「中華そば(並)1100円 桃源全種 900円」@中華蕎麦うゑずの写真スープをすくい麺をすすった瞬間、感動で思わずグッときて泣きそうになりました;;
同店がOPEN直後に初訪したものの、臨時休業との事でお店で対応してくださった奥様?にお詫びをいただきながら再訪を誓い早や8年、、、、やっと再訪が叶い初訪!!!
そして食した一杯、、、、、、この感動は唯一無二の感覚でした。なんとあの、とみ田で長年、何杯も食べ続けてきた中華そばが、そ... 続きを見る

投稿(更新) | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件

店舗情報

店名中華蕎麦うゑず
住所

〒409-3867 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居59-1サンシャイン平岩103号

電話番号055-287-8894
営業時間【予約制】11:00~15:00 食券購入後に来店時刻を予約。(変則的に並び順の時もあり。ツイートを確認)
代表購入は5人分まで可能。予約に空きがあれば営業時間内での時間指定可能。
定休日日曜日、水曜日
座席カウンターのみ10席
喫煙

禁煙

アクセス
・車
甲府駅方面からアルプス通りを国道20号方面に向かい、徳行二丁目交差点を通り過ぎ、150mほど先にある左側のテナント。道を挟んだ向かいにスターバックスがあるので目印になります。
・バス
甲府駅南口の1番乗り場から、山梨交通バスの「(十五所)鰍沢営業所行き」に乗り「徳行(とくぎょう)」下車。西南西に10分ほど進むとアルプス通りのカッパ寿司とスターバックスの間に出る。その向かい側。バス本数は少ないので要注意。
駐車場

駐車場あり

店舗前3台
スターバックス裏側の砂利の駐車場に第2駐車場あり4台分(No.11,12,13,14)
※隣接のパチンコ店や周辺のコンビニなどへの駐車は避けてください。

ベビーカー

ベビーカーでの入店OK

オープン日2015年4月6日
メニュー
メニューの写真を見る

■つけめん【当店オススメ】
・並 220g 1,200円
・大 330g 1,350円
・特 440g 1,500円
・小 160g 1,100円

極太麺と濃厚スープの為、割と食べ応えがあります。
女性の方ですと小盛とトッピングが一般的です。
お召し上がりの際、最初の一口目は麺をツケダレに半分ほど浸けてお召し上がり下さい。麺本来の旨さがお楽しみいただけます。
二口目以降はお好みのバランスでお召し上がり下さい。

■中華そば
・並 180g 1,100円
・大 260g 1,250円
・特 360g 1,400円
・小 130g 1,000円

中太麺を使用した濃厚中華そばです。
濃厚ながら魚介が効いた食べやすさがあります。

■トッピング(チャーシュー)
・桃源全種 900円【当店オススメ】
(吊るし焼き・大判バラ・肩ロースステーキ・ウデ肉)
・名物 桃源ステーキ 650円
・桃源 大判バラ煮豚 350円
・ハーフステーキ 350円

全品「南アルプス桃源ポーク使用」
人気は看板商品の「桃源全種」
ご来店の半分以上のお客様がオーダーされます。

■トッピング(ご飯もの)
・吊るし焼きごはん 600円・(小) 550円
・ホイコロごはん 500円・(小) 450円
・おんたま 150円(ご飯用トッピング)
・白米 250円・(小)200円

山梨県産「武川米」使用
麺類に合わせたハッキリした味付けに仕上げています。

■トッピング(その他)
・南部 竹の子メンマ 250円
・ワインたまご味玉 150円
・季節の柑橘 100円

南部町の若い竹を使ったメンマは柔らかく歯切れ良いです。
ワインたまごも同じく山梨食材です。

備考
☆LINEから予約が可能です☆
https://lin.ee/n99Cnnm
☆通信販売☆
https://www.tomita-cocoro.jp/item/2021016/?mode=pc
☆通販サイト(base)☆
https://wezkofu.base.shop/

千葉県松戸の有名店『中華蕎麦とみ田』からの独立店
富田氏の一番弟子 上江洲氏が開いたお店
※2018年2月21日より自家製麺での提供開始
※2020年8月より予約制開始。
【予約受付開始時刻】
平日9:00~ 土祝8:00~
人数や時間帯により待ち時間が異なる。(時間帯の希望は空きがあれば可能)
タグ自家製麺子供イスあり
外部リンク
店鋪情報は正式のものではありませんので、間違っている場合もございます。ご了承の上ご利用下さい。