讃岐うどんのかき揚げうどん #4

讃岐うどんのかき揚げうどん #4

讃岐うどんには美味しい食べ方が数種類あります。いずれもうどんが美味しいが大前提ですが、そこへ天ぷらの油分が加わると更に美味しくなるうどんがあります。食べて美味しいと思ったかき揚げをのせて食べたうどんのまとめと言うよりも記録です。

更新日:2022/03/11 (2021/06/17作成)

1199view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1439の口コミを参考にまとめました。

かき揚げの具材と揚げ方は様々です。

触って確かめることは出来ませんが、かき揚げのタイプによってかけうどんを変えています。硬さのあるかき揚げならかけうどんで、硬さが少ないかき揚げならかけそのままで食べます。※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、讃岐うどんのかき揚げうどんを食べた記録です。

瀬戸晴れ(おうどん 瀬戸晴れ)【一般店】

おうどん 瀬戸晴れ - 瀬戸晴れ

2019年5月27日にOPENしたお店です。
好みの旨いうどんが食べれるお店です。

県道30号線沿いにあるお店です。
駐車場の停める位置によっては出る時に
注意が必要です。

おうどん 瀬戸晴れ

【かき揚げうどん(かけ+地だこ入かき揚げ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、旨いうどんならではの弾力があって、温汁系なれど程好いコシも感じました。旨いなぁと思えるうどんに満足しました。かけ出汁も旨い味でした。地だこ入かき揚げを盛る前に飲むと、いりこをきちんと感じる味わいでした。地だこ入かき揚げは形状から筒揚げかもしれません。筒揚げをすると高さのあるかき揚げを揚げることが出来ますが、焦げていたり揚げ過ぎのように思える部分があったりすることがあります。流石瀬戸晴れさんで、そんなことはなく、外側はさくッとで、中はしんなり揚がっていました。かけ出汁によりふやけた部分の旨さと、ふやけていないさくッとした部分の旨さの違いを味わいました。地だこも旨く、食感の良さに凄さを感じました。

大吉(手打うどん 大吉)【セルフ店】

大吉 - 大吉さん

高松港から少し離れた北浜エリアにある
お店です。大吉という屋号が好きな
お店です。

瀬戸大橋通り鶴屋町交差点から
ことでん片原町駅方面へ進んだところに
あるお店です。

2019年11月25日を以って閉店しました。
経営者様や関係者様のご苦労に
敬意を表し、美味しいうどんが
食べれたことに感謝します。

大吉

【かき揚げうどん(かけ+かき揚げ)】
うどんは私の基準で平たい分だけやや太めで、コシと弾力のある美味しいうどんでした。やはり大吉さんのうどんは美味しいなぁと思いました。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜がいい感じに馴染むかけ出汁で、かき揚げうどんにして食べようかと思いましたがこのままのかけ出汁を味わうべきかと思い躊躇しました。が、かき揚げの天ぷら油分が混ざるとどうなるかと思いかき揚げうどんにして食べました。これまた美味しく天ぷら油分が馴染み美味しい味のかけ出汁になりました。かき揚げは玉ねぎ、人参、さつま芋など具だくさんでかちッと揚がっていました。この手の揚がり具合いはかけ出汁に馴染むまでに少し時間がかかります。馴染んだ部分とかちッとした部分の食感を味わいました。

めんめ家【セルフ店】

めんめ家 - めんめ家

2022年4月7日にOPENしたお店です。
うどんを温めるならてぼを用いて自分で
湯がく完全セルフ店です。

高松市瀬戸内町にあるうみまち商店街に
あるお店です。

めんめ家

【かき揚げうどん(かけ+玉ねぎかき揚げ)】
うどんは私の基準で太め、やや太め、普通の太さが混ざる太さ疎らなうどんで、角がはっきりとした面構えの良いうどんでした。うどんをすするといい感じの硬さを感じて美味しいなぁと思いました。太めの讃岐うどんが好きな私としては嬉しい限りです。かけ出汁はいりこ出汁をしっかり感じる美味しい味でした。好みのうどんと美味しい味のかけ出汁にテンションが上がりました。玉ねぎのかき揚げはかけに盛ってかき揚げうどんにして食べました。天ぷら衣が多めの揚げ加減で、かけ出汁に浸して美味しく食べました。

製麺七や 本店【セルフ店】

製麺 七や 本店 - 製麺七や 本店

2020年8月4日に新規OPENしたお店です。
製麺七やは善通寺市に原田店と弘田店があり
うどん県下3店目のお店です。

県道282号高松琴平線沿いにあるお店です。

製麺 七や 本店

【かき揚げうどん(かけうどん+かき揚げ)】
うどんは私の基準でやや細めで、好みの硬さとコシを感じる美味しいうどんでした。冷系で食べるコシと、温汁系で食べる時のコシは違いますが、好みの硬さは同じようで美味しかったです。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜を馴染ませて飲んで味わい、中盤以降はかき揚げの天ぷら油分を馴染ませて味わいました。やっぱり製麺七やの天ぷら惣菜は美味しいと改めて思ったのがかき揚げです。具は玉ねぎ、にんじん、さつま芋、いんげんで、中盤以降にかけ出汁内に散らばった具を食べて、かき揚げうどんならではの好きな美味しい食べ方をすることが出来ました。

てら屋うどん 【セルフ店】

てら屋うどん   - てら屋さん

高松自動車道の高松西ICの近くにあるお店です。
うどん県高松市内にもう1店てら屋があります。

県道12号線高松市中間町交差点と、国道11号線
檀紙交差点を結ぶ県道178号線沿いに
あるお店です。

てら屋うどん

【かけうどん+小エビのかき揚げ】
うどんは私の基準で普通の太さで、熱々のかけ出汁にいい感じに馴染む美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味で、かき揚げの天ぷら油分が美味しい調味料の役割を果たしていました。小エビのかき揚げはさくッとタイプで、中盤までは天ぷら感を保ち、中盤以降は天かす感を出しました。

空海房(讃岐うどん 空海房)【セルフ店】

空海房 - 空海房

うどんを仕込む際の水にも拘りがあるお店です。
地域の人気店さんです。

国道193号線と、県道44号線の間にある
お店です。

空海房

【かき揚げうどん(かけうどん+かき揚げ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、程好く弾力とコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。かき揚げがあるので変化がある味わいでした。先ずはかけ出汁を飲んで空海房ならではのかけ出汁を味わいました。中盤からはかき揚げの天ぷら油分が混ざり油分が馴染んだかけ出汁の味を味わいました。どっちも美味しい味で満足出来ました。かき揚げは形状から筒揚げだと思います。玉ねぎ、人参、かぼちゃ、さつま芋などが入ったかき揚げで、さくッとした揚がり加減でした。かけ出汁によりふやけて美味しく食べれました。

こだわり麺や 坂出川津店【セルフ店】

こだわり麺や 坂出川津店 - こだわり麺や 坂出川津店

こだわり麺やは、うどん県香川発祥の
歴とした讃岐うどん店で、香川県内外で
多店舗化をしているお店です。

国道438号線沿いにあるお店です。

こだわり麺や 坂出川津店

【かき揚げうどん(かけうどん+かき揚げ)】
うどんは私の基準で細めとやや細めが混ざる細さ疎らなうどんでした。こだわり麺やのうどんはやや細めですが、今回ほど細めのうどんは初めてでした。程好いコシを感じながら細めならではの喉越しも良い美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。まろやかさのような味で好きな味です。そこへおろし生姜とかき揚げの天ぷら油分を馴染ませて美味しく味わいました。かき揚げは玉ねぎ、人参、さつま芋を細く切って揚げたもので、食感はさくッとしていました。かけ出汁により徐々にふやけていい感じでした。

さぬき麺市場 郷東店【セルフ店】

さぬき麺市場 郷東店 - さぬき麺市場 郷東店

さぬき麺市場 郷東店

【かき揚げうどん(かけうどん+かき揚げ)】
うどんは私の基準で平たい分だけやや太めに近い普通の太さで、程好くコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。先ずはかき揚げの天ぷら油分が混ざる前に味わい、その後にかき揚げの天ぷら油分を馴染ませて味わいました。かき揚げうどんならではの天ぷら油分がかけ出汁に美味しく馴染み、かき揚げが砕けて出来た天かすが美味しい薬味になりました。かき揚げは太めの玉スラと細めの人参スラがいい感じに混ざって揚がっていました。

むらお【セルフ店】

むらお - むらおさん

肉系うどんがないうどん店です。
地元の方々が普段に食べに行くうどん店です。

県道12号線から一般道へ進んだ所に
あるお店です。近くに川島郵便局があります。

むらお

【かき揚げうどん(かけ+かき揚げ)】
むらおさんのうどんは私の基準で細めです。細めなれど個人店特有の硬さと弾力を感じる美味しいうどんでした。私は太めの讃岐うどんが好物ですが、昨今では細めのうどんが増えたので慣れました。慣れれば慣れたなりに好みも出ます。むらおさんのうどんは細めなれど好みのうどんです。かけ出汁も美味しい味でした。昼時を過ぎていたので多少は煮つまっていたかもしれません。かき揚げの天ぷら油分が混ざり美味しく好きな味わいでした。かき揚げは好きな食感で美味しかったです。具は玉ねぎと人参で、ほわッと揚がったかき揚げでした。かけ出汁がかき揚げに沁み込んでいくようで、かけ出汁に馴染んだかき揚げがこれまた美味しかったです。

森製麺所【セルフ店】

森製麺所 - 森製麺所さん

高松市役所のほぼ前にあるお店です。

森製麺所

【かき揚げうどん(かけ+野菜のかき揚げ)】
うどんは私の基準でやや細めで、温汁系なれど好きな硬さまで行かないプチ硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でしたが、かき揚げうどんにして食べてみたいと思った野菜のかき揚げの存在感による破壊力で味が薄味に感じました。天ぷら系うどんを食べる時に気をつけなければならないのは天ぷら油分によるかけ出汁の味の薄まりです。天ぷら系うどんにかかわらず先ずはかけ出汁を飲むのでその時にかけ出汁の味が確認出来ますが、天ぷら油分が混ざるとかけ出汁の味が変わる時があります。強い破壊力を感じた野菜のかき揚げはさっくさくでした。具は玉ねぎ、人参などスタメン的な具材で、かけ出汁に浸ってもさくっと感が残る部分もありました。

架け橋 夢うどん【セルフ店】

架け橋 夢うどん - 架け橋夢うどんさん

広い店内でうどんも惣菜類も美味しいお店です。

瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアに
あるお店です。

架け橋 夢うどん

【かき揚げうどん(かけうどん+かき揚げ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、温汁系なれど程好い硬さを感じる美味しいうどんでした。うどんの美味しさに好みの硬さを感じたので冷系で食べるべきだったかと思いましたが、かき揚げうどんを選んだので冷系うどんは次回のお楽しみにしました。かけ出汁も美味しい味でした。正確には美味しくなっていきました。惣菜コーナーで目に入った時に食べようと決めたかき揚げが美味しさ向上委員会の委員長のような働きをしてくれました。かき揚げの天ぷら油分が徐々にかけ出汁に馴染み、砕けた具が美味しい天かす薬味になりました。見た目で食べようと思ったかき揚げは好みのタイプでした。大きめにカットされた具が入ったかき揚げも美味しさはありますが、細めにカットされたかき揚げは食感の良さもあります。硬めな食感がかけ出汁によりふやけて、硬めと柔めの2つの食感を美味しく味わうことが出来ました。

キリン【セルフ店】

キリン - キリン

うどん県香川県下で数店のうどん店を
出店している平本店のうどん店です。

平本店のお店は大箱が多いですが、
此処も大箱です。リニューアル前は倉庫を
店舗化していて、独特な雰囲気がありました。

県道155号牟礼中新線沿いにあるお店です。

キリン

【かき揚げうどん(かけうどん+エビかきあげ天)】
エビかきあげ天が見た目で硬そうに思ったので、うどんの温めにいつもより時間をかけて熱々に仕上げました。やや細めと細めが混ざったうどんは程好くコシがあり美味しいうどんでした。かけ出汁はおろし生姜により一層好みの味になりエビかきあげ天の天ぷら油分も混ざり満足な味でした。エビかきあげ天は予想通りに硬めで、かけ出汁でふやかしながら食べました。海老特有の食感がいい感じでした。

大木戸(さぬきうどん 大木戸)【セルフ店】

大木戸 - 大木戸

石材加工業者が立ち並ぶ地域にあるお店です。
うどんも惣菜も美味しいお店です。

県道155号線牟礼町王基交差点から
海方向へ向かうとあるお店です。

大木戸

【かき揚げうどん(かけ+かき揚げ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、茹でてからそう時間が経っていないようなコンデションの良い美味しいうどんでした。かけ出汁は好きな風味がする美味しい味でした。かき揚げは玉ねぎ、人参、かぼちゃ…三種の神器のような定番具材のかき揚げでした。かけ出汁にいい感じに馴染み美味しかったです。うどん良し!かけ出汁良し!かき揚げ良し!で、満足出来るかき揚げうどんでした。

讃岐うどんのかき揚げうどん

Instagram

※本記事は、2022/03/11に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ