南京町は絶品ランチの宝庫!中華や洋食おすすめ店20選
兵庫県神戸市中央区の異国情緒溢れる街として知られる南京町周辺は、食べ歩きやショッピングが楽しめる人気のエリアです。散策中にランチができるお店が充実していて、中華料理はもちろん、おしゃれなカフェや洋食、イタリアンなどバリエーションが豊かな街。この記事では、ジャンル別にランチにおすすめ店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる7506件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: なおかりさん
南京町の地元で長く愛されている中華料理店です。子どもの頃から通っている人もいるようですよ。
店内は落ち着いた雰囲気とのこと。席数は160席と広く、個室も利用できるようです。
出典: giants2002さん
こちらは「五目焼きそば」です。リピーター多数の人気メニューで、麺はソフトかハードかを選べるそうですよ。
麺が隠れるほどの具材には、目玉焼きのほか、分厚い蒸し鶏や海鮮などが含まれているとのこと。
出典: S.Y Nのグルメ日記さん
写真は「ランチセット」です。メイン料理にスープ、一品料理、ご飯、サラダがセットになっていて、満腹になれそうですね。デザートも付いてくるそうですよ。
メイン料理は「えびのチリソース」や「牛肉と季節野菜の炒めもの」などの、4種から選べるとのこと。
小さい頃から食べてるので こちらのお店は美味しいと刷り込まれております。 決まって頼むのは五目焼きそば。鶏のぶつ切り、叉焼、エビ、豚肉、たっぷりの青菜、そして半熟の目玉焼きなどなど具沢山。
出典: merci3さんの口コミ
・五目焼きそば
カリカリの全然油こさを感じない麺に、あっさり目だけど、しっかりダシがきいてる感じのあんであまらなく美味しい!!
出典: sly7777さんの口コミ
451人
26088人
050-5869-9623
出典: ぱぱりんさん
南京町より南側、みなと元町駅から歩いて2分の場所にある中華料理店です。日本にビーフンを広めたお店と言われていて、ビーフンといえばここ!という人が多いようです。
曜日問わず、人が並ぶ人気店だそうですよ。
出典: urya-momenさん
こちらのランチでは、看板メニューのビーフンを中心にしたセットを堪能することができるそうです。特に色とりどりの前菜やスープがつく「ビーフンランチB」は人気が高いよう。
ビーフンは、焼きビーフンや汁ビーフンなど6種の中から選べるとのこと。
出典: yumi_05さん
一品メニューも充実しているとのこと。冷菜やスープ、炒め物に点心など、バリエーション豊かなようですよ。
期間限定のメニューも注文できるため、飽きずに何度も通えるのだとか。
・福建風五目焼ビーフン
ビーフンの表面の焦げた食感がほんのりカリッとしていて、中はもちもちで美味しい!出汁が効いてキャベツのシャキシャキが心地良いです。これは気に入りました。ビーフン、恐るべし。
出典: たかはしよしあきさんの口コミ
・ビーフンランチB
焼き豚や麻婆豆腐や八宝菜などが少しずつとサラダとごはんとスープ。そしてピリ辛焼きビーフンとどれもおいしかったです。
出典: おちょこ先生さんの口コミ
500人
21005人
078-366-3039
出典: なんぶくんさん
旧居留地・大丸前駅から南京町を越え、徒歩4分の場所にある中華料理店です。
伊勢海老や北京ダックといった、高級感ある中華料理が食べられるお店とのこと。ランチでフカヒレが気軽に注文できると評判のようです。
出典: natsu-kingさん
こちらのお店は、美味しいフカヒレを食べられるランチコースが人気のようです。また、コース以外にも「フカヒレ丼」や「フカヒレラーメン」があるようですよ。
贅沢な気分を味わえそうですね。
出典: natsu-kingさん
写真はランチコースの前菜です。これにフカヒレ料理や蒸し料理、主食にデザートがつくのでお腹いっぱいになるとのこと。
コースは3種類あり、いずれもメインを定番中華から選べるそうですよ。
・お昼のフカヒレ煮込みコース
前菜も美味しいし、ビールと紹興酒の窯出しをいただきながら、蒸し物、フカヒレ、酢豚、デザートまで。いいですね。
出典: atomuさんの口コミ
お料理はしっかりと作られており、さすが神戸の一等地で長年、営まれているだけあります。お味が良くホテルライクd(^_^o)特に、前菜はどれも美味しく大満足です。プリプリの海老とシャキシャキの青菜も火入れが完璧♡
出典: yuyuyu0147さんの口コミ
155人
8654人
078-391-5537
出典: やちたんさん
中華料理店でありながらお好み焼き店でもあるという、一風変わったお店です。料理のクオリティが高く、リピーターが多いようですよ。
南京町からは、元町駅を過ぎて徒歩5分程度の場所にあります。
出典: Ai Nishiumaさん
写真の「海老チリ定食」をはじめ、「酢豚定食」や「八宝菜定食」「チャーハン」など、王道中華がそろっているようです。どれもスープとデザートがセットになっているとのこと。
女性限定で、スープにコラーゲンボールを付けてくれるそうですよ。
出典: やちたんさん
中華料理に並ぶ名物メニューが写真の「ピラミッド焼き」なのだそうです。生地の上にたっぷりの魚介をのせ、豚肉で覆った具だくさんメニューとのこと。
ランチタイムには、お好み焼きと広東料理のセットも食べられるのだとか。
・海老チリ定食
やはり旨い!エビも、ちゃんと揚げたてのカリカリ感もあってなかのプリプリのエビと程よい辛さのチリソースの相乗効果が良い!
出典: ☆鳳梨飴☆さんの口コミ
・ピラミッド焼き
大きな大阪のお好み焼。表面は全面を豚肉が覆い、カリッとしています。生地はとろっ。エビ、いか、たこ、貝柱入り。大変おいしかったです。
出典: cornkさんの口コミ
246人
20833人
078-332-5925
出典: takashiso-aksさん
南京町より北、元町駅から徒歩3分の場所にある中華料理店です。「本場の味」をモットーにした、こだわりの香港料理が食べられるとのこと。
席数が25席ある店内は、利用しやすいアットホームな雰囲気だそうです。
出典: わさびのブログさん
こちらのお店では点心料理が人気のようです。
プリプリとした食感が楽しめる「蒸し餃子」やフワフワの「チャーシュー饅頭」、キャラメルが入った饅頭「流沙包」などバリエーション豊かだそう。
出典: MITTANさん
写真は平日ランチ限定の「お粥セット」です。
「香港粥」と「香港風焼きそば」「点心3種類」「デザート」が食べられるお得なセットとのこと。香港に行った事がある人が、本場の味、と納得するクオリティなのだとか。
・お粥セット
お粥。ピータン入りでした。とにかく美味しくて止まらない。日本で食べる中華粥ではNo.1かも。大根餅。普段あまり好きじゃないのでわざわざ食べないのに、、すごく美味しくてびっくり。
出典: Kotori91さんの口コミ
・お粥セット
何よりお粥屋さんにある焼きそば!細い麺にニラもやしのみみたいなのにめちゃくちゃ美味い。本当に香港を思い出します。飲茶もばつぐん!
出典: 苦楽園の住人さんの口コミ
パリパリ仕上げの焼豚は安定の美味しさ。大根餅は大根のカットがでかいので 大根の甘さ苦さなど感じれるので好きだな。ほうれん草と海老の蒸し餃子は最高に旨い!なんぼでも食える!
出典: らぶこんさんの口コミ
441人
31542人
078-325-1696
出典: しあわせはぴたんさん
みなと元町駅からすぐ、ビルの2階にある隠れ家的なお店です。カフェと銘打っていながら、食べられる料理は本格的な中華料理とのこと。
おしゃれで落ち着いた雰囲気が魅力のようです。
出典: Woody1028さん
お店の人気メニューのひとつが、「海鮮と豚肉の五目あんかけ焼きそば」だそうです。具だくさんで色鮮やかですね。
ランチタイムに注文すると、スープやサラダ、デザートまで付いてくるそうですよ。
出典: ree3sea3さん
写真は「目玉焼きとチャーシュー載せ砂鍋焼きご飯」です。具材の下には、おこげ付きのご飯が入っているそうですよ。
こちらのメニューのほか「日替わりランチ」でも、ここでしか食べられないオリジナル中華が楽しめるとのこと。
海鮮焼きそばで有名なので、日替わりの海鮮3種と野菜炒めは美味しいに違いないと注文。この店の料理にハズレはないんだろうなと思う。海鮮は、エビとイカとしじみくらいかなと思いきや、ホタテとカニとイイダコだった。
出典: ohisa575さんの口コミ
・目玉焼きとチャーシュー載せ砂鍋焼きご飯
チャーシューが整然と並んでいて中央に目玉焼き、それに青梗菜かな♪見た目も良い感じです。「焦げ付いちゃうので土鍋からご飯をはがすように混ぜて食べてください」とのこと♫
出典: Woody1028さんの口コミ
130人
7222人
078-341-5306
出典: mpp26さん
神戸三宮駅から徒歩2分の場所にある洋食店です。レトロで落ち着いた雰囲気とのこと。
バリエーション豊かな食事メニューに加え、ビールやウイスキー、ワインといったアルコール類も注文できるそうですよ。
出典: masa0799さん
こちらは「名物とんかつ」です。名前の通りお店の看板メニューで、多くの人が注文するそうです。
サクサクの衣の中はフィレ肉で、とてもやわらかく食べやすいとのこと。1皿に5個盛り付けられていて、ぺろりと食べられるのだとか。
出典: 毎日外食グルメ豚さんさん
写真の「オムライス」をはじめ、「マカロニグラタン」や「ビーフカツのサンドウィッチ」など、定番の洋食メニューが40種類以上もそろっているとのこと。
いずれも王道ともいえる味付けで、なつかしい味とボリュームが魅力のようですよ。
・名物とんかつ
・油切れが極めてよく、高級ラードでの低温揚げと思われます。・肉質に繊維感は感じられず、入れ歯になっても食せそうな柔らかさ...・脂身も無いのでアッサリ完食。
出典: Hiro45316さんの口コミ
・マカロニグラタン(チキン)
濃厚でクリーミー、本格的なベシャメルソース!そしてなんと言っても熱々をより感じられる銀食器。これが正統派のグラタンだと思い知りました。濃厚だけどなぜかあっさり、不思議です。
出典: mpp26さんの口コミ
・オムライス
バターの優しい味とほのかに感じるトマトケチャップ、ふわふわの卵、思わず美味いと呟いてしまいました。
出典: ちゃき0109さんの口コミ
1197人
52152人
078-331-0372
出典: urya-momenさん
みなと元町駅から歩いて1分の場所にある洋食店です。カウンター席含め19席の、ややこぢんまりとしたお店だそう。レトロな雰囲気が楽しめるようですよ。
濃厚デミグラスソースを使った洋食と、野菜が美味しいサラダメニューが人気とのこと。
出典: urya-momenさん
こちらのお店では、100年以上継ぎ足しながら守られてきたというデミグラスソースが堪能できるそう。
写真の「ビーフシチュー」をはじめ、「ハンバーグ」や「ビーフカツ」などのデミグラス使用メニューが人気のようです。
出典: kyoloneさん
サイドメニューも充実しています。サラダやオードブルなどがあり、メインメニューと組み合わせて注文する人が多いよう。
デザートはバニラと抹茶の「焼きプリン」があるとのこと。甘過ぎず、ビターなカラメルが美味しいそうですよ。
・ハンバーグ
名物のドゥミグラスソースは極めて深みのあるコクと様々な旨味が凝縮された秀逸なソースで、肉感の強いハンバーグの美味しさがさらに引き立てられて素晴らしい美味しさ♪♪♪♪
出典: EITIさんの口コミ
・ビーフシチュー
シチュー皿ではなく,ワンプレートのスパゲティの上にかけられています。ビーフは箸で切れる柔らかさで,口の中でトロトロとけて,かなり旨い赤身肉やね♪
出典: レインメーカーさんの口コミ
218人
14403人
078-362-0168
出典: Ai Nishiumaさん
元町駅から徒歩3分の場所にあるカフェです。ナチュラルテイストで、おしゃれな雰囲気のお店とのこと。
素材にこだわった食事や、思わず写真に撮りたくなるような可愛らしいスイーツメニューが食べられるそうです。
出典: Ai Nishiumaさん
写真はランチの人気メニュー「ハナゾノ御膳」だそうです。米や味噌、野菜など地産地消にこだわった食材が使われているそうですよ。
他にもリピーターが多いという「大葉のジェノベーゼ」や、ボリューミーな「ロコモコ丼」などが食べられるとのこと。
出典: シュガー08さん
季節感のある、フォトジェニックなスイーツやドリンクが人気のようです。
中でも左の「パフェ」は、旬の果物がたっぷりトッピングされていて美味しいそう。これ目当てでお店に行く人もいるのだとか。
・ハナゾノ御膳
メインはA&B肩豚ロース肉の厚切りステーキハム!厚切りで旨味たっぷり!他にも…エビとオクラの海藻サラダ、ごぼうと人参のきんぴら、ほうれん草のキッシュ、チンゲン菜と油あげの煮物、パンナコッタがセットでした。キッシュが温かく嬉しかったです(*´ω`*)
出典: シュガー08さんの口コミ
・いちごパフェ
口溶けの良い生クリームに、ひんやりとしたバニラアイスといちごの相性も抜群。ゼリーは後からレモンの爽やかさがやってきて、うまくいちごパフェをまとめあげてくれていました。
出典: yoshi_3さんの口コミ
316人
18192人
078-331-3905
出典: 食いしんぼりんさん
南京町より東側、旧居留地・大丸前駅すぐの場所にあるカフェです。食事・ドリンクともにオーガニックのものが中心にそろえられているそう。
おしゃれな内装が特徴で「青いカフェ」としてカフェ好きの間で人気のようですよ。
出典: momos642さん
こちらのお店では、彩り豊かな「スペシャルプレート」をはじめ、「サンドイッチプレート」や「タイカレー」といったランチメニューが食べられるそうです。
どれも野菜中心で、ヘルシー志向の人に人気のよう。
出典: kotorierさん
手作りケーキが人気で、スイーツ目当てに来店する人も多いようです。
写真の「バナナケーキ」のほか、「チーズケーキ」や「フレンチトースト」などがあるとのこと。トッピングのアイスは、バニラと豆腐から選べるのだとか。
・スペシャルプレート
玄米はもちもちで良い炊き具合。そしてお野菜自体がとっても美味しい!大根のフリットを初めて食べたのですが、すごくジューシーでした。
出典: Loveat26さんの口コミ
・タイカレー
旬野菜のかぼちゃ・さつまいもなど、お野菜もたっぷり。ナンプラーの代わりに使用した玄米塩こうじのコクに、辛さが重なります✨ご飯は玄米。お野菜たっぷりでデトックス効果の期待できる、ビーガン・オーガニック料理。
188人
12741人
078-335-0520
出典: _na_tsu_ko_さん
旧居留地・大丸前駅から徒歩2分の場所にあるカフェです。市街地にありながら、緑に囲まれたおしゃれな空間でゆったりくつろげるそうですよ。
素材や盛り付け、お店の雰囲気など、随所にこだわりが見られる人気店とのこと。
出典: ルコンテさん
写真は「バターミルクフライドチキンランチ」です。生クリームを作るときにできるバターミルクという液体を使う事で、チキンがジューシーになるとのこと。
他にも彩りが美しいプレートメニューやパスタ、オムライスが食べられるようですよ。
出典:tabelog.com
こちらのお店では、アメリカの昔ながらの調理法を参考に作るオリジナルケーキが食べられるそうです。
シフォンケーキやタルト、季節のケーキなど種類が豊富とのこと。どれも素朴ながらフォトジェニックな見た目のようですよ。
・大人のお子様ランチ
プレートはほんとちょっとずつですが、一つ一つがハイクオリティ。阿波鶏モモ肉のソテーは皮がパリッと中身はジューシーで一番気に入りました。
出典: めろんちーずさんの口コミ
旬のパスタは旬の食材を使ったもので、出汁がしっかりしているコクのあるソースで、女性にはたまらんですね。
出典: 嫁尻ひかれ小僧さんの口コミ
220人
12099人
078-334-1999
出典: DJKumaKumaさん
オリエンタルホテルの17階にある、イタリアンレストランです。ホテルらしい上質な雰囲気と料理が堪能できるそう。
本格イタリアンを気軽に食べられるランチコースが人気のようです。
出典: yokko3329さん
ランチコースの中でも「ザ・シェフ」というコースが人気とのこと。
前菜とパスタ、メイン、デザートとドリンクがセットになっていて、満足度が高いとのこと。どれも美味しいので、リピートする人も多いのだとか。
出典: px-1mさん
ランチコースのデザートは、5種類ほどある中から選べるそうです。タルトやチーズケーキ、ジェラートなど、種類も充実しているとのこと。
美味しいだけではなく、盛り付けの美しさも評判のようですよ。
お料理はどれも想像していた以上に美味しくてとても満足のいくものでした。パン大好きな私ですが…お皿のパンがなくなるとすぐ気づいて持ってきてくださり食べ過ぎた笑。ケーキもアイスコーヒーもレベルは高い。
出典: いずごんちゃんさんの口コミ
盛り付けも美しく、メインのポークとりんごのお皿が とっても美味しかったです。女性にはちょうどよいボリューム。
出典: merci3さんの口コミ
415人
26361人
078-326-1577
出典: 紫陽花の朝さん
創業から60年近く経つイタリアンのお店です。レトロで落ち着いた雰囲気のお店とのこと。
ピザ皿には、それがお店が作る累計何枚目のピザかを教えてくれるナンバリングカードが添えてあるそう。遊び心ある演出も人気のようです。
出典: Ai Nishiumaさん
このお店のピザは、独特のザクザク食感が楽しめるそう。
中でも人気が高いのは、写真の「ピノッキオピザ」のようです。ホワイトソースとモッツァレラチーズがトッピングされているとのこと。軽い生地と絶妙なサイズのおかげで、ぺろりと食べられるそうですよ。
出典: Ai Nishiumaさん
他にもパスタやドリア、グラタンが食べられるそうです。いずれもミニサラダとソフトドリンク付きとのこと。
ピザと一緒に注文して、何人かでシェアしながら食べる人もいるようですよ。
・ピノッキオピザ
ホワイトソースとモッツァレラチーズのピザ。水を使わずミルクで練り上げた生地はサクサク!かなりクリスピーで薄いです\(°∀° )/
出典: ( '8' )さんの口コミ
ピザ生地がザクッとしていて美味しい!クリスピーピザのようなパリパリとはまた違う、ピザでははじめての食感。
出典: 関西パンとスイーツさんの口コミ
586人
39452人
078-331-3330
出典: Ai Nishiumaさん
三宮駅から徒歩4分の場所にある、おしゃれなビストロです。ランチタイムはイタリアンがメインとのこと。
野菜や魚料理にこだわっているそうで、具だくさんのサラダや魚介系パスタなどが堪能できるようですよ。
出典: AC100Vさん
ランチメニューのメインであるパスタは、仕入れ状況によって変わる日替わりメニューなのだとか。10種類程あるソースから選んで注文できるそうですよ。
パスタはもちろん、付け合わせのパンも美味しいそうです。
出典: Ai Nishiumaさん
パスタランチに付いてくるサラダは、注文した人が驚くボリュームなのだとか。種類も量もたくさんあり、彩り豊かですね。パテが添えてあるようです。
前日予約しておくと、サラダの変わりにオードブルが楽しめるセットが食べられるそうですよ。
・パスタランチ
まずサラダの量にびっくりしました!珍しい野菜やクルトンやマリネも入っていて、新鮮な野菜がとってもおいしかったです!パスタはパンチェッタとアサリの旨味が出ていて、クリーム感は控えめであっさり食べられました。
出典:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28002203/dtlrvwlst/B424927925/
・お昼のミニコース
新鮮な野菜、魚介類などの一つ一つの素材を、それぞれとっても丁寧に美味しくお料理されています。それでコストパフォーマンス良しです。
出典: The食いしん坊さんの口コミ
319人
33895人
050-5890-9721
出典: Ai Nishiumaさん
南京町より南側にあるフレンチとイタリアンのお店です。ランチタイムはパスタのコースがメインとのこと。
おしゃれで落ち着いた雰囲気のお店で、ゆったりと過ごせるそうですよ。
出典: PigPenguさん
ランチタイムには、パスタコースを堪能することができます。好きなパスタにパンやサラダ、デザートにコーヒーがつくお得なセットなのだとか。
パスタの一番人気は、写真の「小エビのガンベロッティー」だそうです。
出典: Ai Nishiumaさん
日替わりのおすすめパスタを食べられるコースも人気のようですよ。季節感のあるオリジナルメニューが楽しめるのだとか。他のコース同様、パンやサラダ、デザートが付くそうです。
日替わりパスタは3種類から選べるとのこと。
ランチには、パスタセットがありボリュームもありオススメです黒板にオススメのパスタを書いていますので、行った時に見てみて下さい!パスタの味は、とても美味しくて「お~」ってなります。
出典: PigPenguさんの口コミ
トマトベースのパスタと、自家製パンナコッタはしつこくなく、味わい深い。サービスもきっちりしており、ふらっと入ったお店なのにとても満足しました。
出典: にゃんにゃんにゃーこさんの口コミ
159人
9523人
078-321-1156
出典: めろんちーずさん
南京町の東、旧居留地・大丸前駅から徒歩2分の場所にあるカフェです。ランチタイムには、イタリアンメニューを中心に食べられるようです。
お店の雰囲気だけではなく、料理そのものもおしゃれなのだとか。
出典: alice0507さん
ランチタイムには「パスタセット」や「サラダセット」などが食べられるとのこと。
いずれもドリンクに加え、パンブッフェが付くそうですよ。パンは「プレーンパン」や「くるみパン」「メープルクロワッサン」など、種類が充実しているよう。
出典: ぷくちやんさん
こちらのお店の人気メニューは、フワシュワ系の「パンケーキ」なのだそうです。
ランチの場合はミニパンケーキを追加することができるとのこと。単品だとさまざまなフレーバーが楽しめるようですよ。
・パスタセット
パンビュッフェがついていたので早速。パンの種類は6種類で、それぞれ1口サイズぐらいに切られていて色々食べれる気遣い✨✨もちろん全種食べました笑。1番のお気に入りは クランベリーパンでした。
出典: alice0507さんの口コミ
・サラダセット(ベーコンとアボカドのチョップドサラダ)
4種の豆・きゅうり・トレヴィス・レタス・トマト・紫キャベツ・パストラミビーフなどなど盛りだくさん。見た目もカラフルだし、栄養バランスもバッチリな一品。
出典: ほいほい824さんの口コミ
146人
10048人
出典: sky_starさん
神戸三宮駅から徒歩3分の場所にあるハンバーガー店です。
席数12席のこぢんまりとしたお店で、リピーターも多い人気店なのだそう。アメリカンダイナーのような、おしゃれでカジュアルな雰囲気のようです。
出典: ひろっし(会長)さん
小麦の旨味がしっかり味わえるバンズと、肉汁たっぷりのパティ、野菜やチーズがバランスよく癖になる、と人気のようです。
こぼれるほどの具材がトッピングされているところも、魅力のようですよ。
出典: ゆきまどさん
写真は「プレミアムチーズバーガー」のセットです。あふれるチーズがフォトジェニックですね。
このお店には、ほかにも「ベイクドカマンベールチーズバーガー」や「ブルーチーズバーガー」など、チーズ好きにはたまらないバーガーがそろっているようですよ。
・プレミアムチーズバーガー
ジューシーで肉感たっぷりの分厚いビーフパティとタップリのチーズ、トマト、レタスが挟まれたボリュームも圧巻のハンバーガーです。バンズとパティ、とろけたチーズの相性は抜群で口の中に旨味が広がって素晴らしい美味しさ♪♪♪♪
出典: EITIさんの口コミ
・アボカドチーズバーガー
うんちくはいらない、本能揺さぶられる圧倒的美味さに心震えます∑(゚Д゚)麦麦しく香ばしいバンズ、瑞々しい野菜、とろけだすチーズ・・何より噛み締める程ジュワ〜っと溢れるミートパティの肉汁。
出典: 追手のいない逃亡者さんの口コミ
770人
46448人
078-585-6139
出典: のびーさん
神戸三宮駅から徒歩1分の場所にあるタイ料理店です。異国情緒あふれる落ち着いた雰囲気のお店とのこと。タイから仕入れた香辛料を使っていて、本格的な味が楽しめるそうです。
人気店のため、予約がおすすめのようですよ。
出典: 毎日外食グルメ豚さんさん
写真は定番タイ料理の「パッタイ」です。ランチタイムには、この他にも「ガパオライス」や「グリーンカレー」「トムヤムラーメン」などが食べられるそうですよ。
どれも香辛料の香りが堪能できる、絶妙な味付けだそうです。
出典: 毎日外食グルメ豚さんさん
写真の「揚げ春巻き」をはじめ、「生春巻」や炒め物の「タレーパッポンカリー」など、一品料理も充実しているようです。
ランチに追加したり、いくつか注文してシェアする人が多いのだとか。
・ココナッツレッドカレー
ここのココナッツカレーはもう鉄板です。ココナッツカレー食べるならバーンタイさんで間違いないことを確信しましたwバーンタイさんのおかげで、どんどんタイ料理のイメージが良くなる一方です。
出典: ちゃき0109さんの口コミ
メインのバジル炒めは辛さもパンチが効いてて大変美味しい。ジャスミン米と合わせて食べると米の香りとバジルの風味が相まって大変美味しかった
出典: ハマチの一生さんの口コミ
480人
24835人
078-391-0545
出典: 昼メシ部長さん
神戸三宮駅から徒歩1分の場所にあるステーキ店です。建物の1階と2階が店舗になっているとのこと。高級感あふれる内装だそうですよ。
ランチタイムは美味しい肉がコスパよく食べられると人気のようです。
出典: victo13さん
ランチタイムもディナーと変わらず、目の前で肉を焼いてくれるスタイルなのだそうです。エンターテイメント性があって盛り上がりそうですね。
サラダや焼き野菜、ライスにドリンクも付いてくるので、お腹いっぱいになるそうですよ。
出典: エマメさん
通常のステーキランチも肉がやわらかくて美味しい!と評判ですが、もっと贅沢な気分を味わえそうなのが「神戸牛ステーキランチ」です。
ポン酢や味噌だれが用意されているとのこと。塩胡椒のシンプルな味付けでも、ご飯がとまらないほど旨味があるそうですよ。
・ステーキSランチ
目の前で、ニンニクチップ、ステーキ、お野菜が焼かれているのを見るだけでテンションあがります♪お肉柔らかい♡ニンニクチップたっぷりも嬉しい‼︎
出典: 食いしん坊プリンセスさんの口コミ
・ステーキLランチ
焼き加減を聞いてくれるので、ミディアムレアでオーダー。パリパリのガーリックスライスも乗ってるし、付け合わせのもやしもさっぱりいい感じ。
出典: オーロラ☆さんの口コミ
459人
16578人
078-332-1653
出典: こばみつさん
三宮・花時計前駅から徒歩2分の場所にある、デリカテッセン。イタリアンやフレンチのメニューが中心とのこと。
1階にはデリが並ぶショーケースや雑貨を販売する棚があり、2階がイートインスペースになっているそうです。テイクアウトも人気のようですよ。
出典: mi__miさん
丁寧に作られた美味しいデリが人気とのこと。
ランチタイムには2種のおまかせデリと、肉もしくは魚料理が堪能できる「スペシャルプレートランチ」が食べられるそうですよ。
出典: サヤ:)さん
このお店では、キッシュを推す人が多いようです。季節の野菜がふんだんに使われているとのこと。
おまかせデリ2種とセットになった「キッシュランチ」は、プレートランチとともに人気があるようです。
ワンプレートに、お野菜たっぷりの牛煮込み料理と、たっぷりのグリーンサラダ、そして海老やナス、白いんげんなどのラタトゥイユでしょうか。こんなにたくさんの食材が使われた料理がワンプレートで食べられるなんて、とても贅沢ですね。
出典: mi__miさんの口コミ
料理の味も何も言うことはないですね。全てが完璧なんですから。ゴボウやカボチャなどの根菜類も美味しくいただけました。豚肉ももちろんおいかったです。
出典: イケメンこうちゃんさんの口コミ
キッシュが美味しいお店です。ランチはお肉やお魚料理もあります今日はキッシュランチにキノコのスープとクレームブリュレ、ジンジャーティーをプラスしました☕️✨1階にはお惣菜も売っていて味付けはかなりレベルが高いです✨
出典: ako0219さんの口コミ
110人
7656人
050-5596-8734
※本記事は、2021/07/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。