無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3271-7785
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 387 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日に和菓子のテイクアウトのために伺いましたが、ほぼ売り切れ!人気なんですね〜今度リベンジします。
それはそれとしてカフェ利用。こちらも商品ほぼ売り切れでした。
狭山茶はおかわり自由なのがよかったです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチ後にこちらのカフェスペースで団子をいただきました。
12時過ぎでしたが、もう3本しか残っておらず、人気の高さを感じたところでした。
水出し煎茶と一緒にいただきました。
もちっと柔らかいみた...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋駅、三越前駅から徒歩数分の日本橋の近くにある、1818年に九段坂で創業、金鍔が評判となり1857年から今と同じ日本橋にお店を構える老舗和菓子店。
榮太樓總本鋪は榮太樓の他に、あめやえいたろ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋の橋のほとりにある、200周年を超える和菓子屋さん
日本橋といえば榮太樓さん!という程有名なお店です
全国のデパートや空港に店舗があり、
カジュアルブランドも幅広く展開しているお店の本店へ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
中央区日本橋にある老舗の和菓子店です。
「かりそめ天国」で紹介されていたきんつばを求めて訪問をしました。うさぎやの前を通り過ぎるとすぐ近くです。
購入したもの
■名代金鍔 ④
■芋金鍔...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋にある榮太樓總本舗さん。
榮太樓總と言えば丸い缶に入った飴のイメージですが、お団子や大福、羊羹などの販売もあり。
イートインスペースも充実しておりました。
平日10時過ぎ、お客さん10...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋で、隣接の喫茶目的で入店後、販売商品の購入へ。手堅く、飴は種類豊富で迷うものの、温州みかんのポケット缶¥400を選択。
ピーセンは小さな袋タイプをいろいろ見ていたら、気になるものばかり5種類ま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
インパクトのあるビジュアルと日本橋コラボと言うのが気になり訪問。
購入は
繁盛団子 1本270円
日本橋共演 繁盛団子
かつを武士盛り。
にんべんのかつお節使用。
国産米団子。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋の人気和菓子屋「榮太郎」。
1818年創業の老舗で
百貨店などでも度々見かける有名店。
甘納豆の発祥でも知られている。
◯黒豆大福
生地が特徴的。
弾力は豆大福にしては控...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
一粒万倍の日と知らず来店。店内はいつもより人で賑わって居ました。
混んでいて商品が見れなかったので、イートインでソフトクリームを食べて空くのを待ちました。ソフトクリームは飴を選べましてカップとコーン...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
榮太樓總本鋪 本店(えいたろうそうほんぽ)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子、せんべい、大福 |
予約・ お問い合わせ |
03-3271-7785 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ 銀座線・東西線 日本橋駅下車 出口B11 徒歩1分 日本橋駅から172m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
72席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近くにコイン等多数あり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、車椅子で入店可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1818年 |
関連店舗情報 | 榮太樓總本鋪の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
115m
119m
186m
234m
234m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
10:00 - 18:00
[火]
10:00 - 18:00
[水]
10:00 - 18:00
[木]
10:00 - 18:00
[金]
10:00 - 18:00
[土]
10:00 - 18:00
[日]
定休日
[祝日]
定休日
アクセス方法を教えてください
東京メトロ 銀座線・東西線 日本橋駅下車 出口B11 徒歩1分
半蔵門線三越前駅徒歩2分
JR東京駅日本橋口、新日本橋駅三越側からも徒歩
このお店の口コミを教えてください
日本橋の橋のほとりにある、200周年を超える和菓子屋さん
日本橋といえば榮太樓さん!という程有名なお店です
全国のデパートや空港に店舗があり、
カジュアルブランドも幅広く展開しているお店の本店へ♡
駅伝復路の応援と合わせて、1/3ゴール前に
お正月の手土産を買いに来ました!
10:00開店で10:30頃に訪問しましたが
店内には折り返すほどの長蛇の列…!衝撃でした
看板商品は缶...
近くの日本橋三越にも店舗が入っていますが、本店にしか取扱いがない和菓子が有ります。
私の大好きな画家"河鍋暁斎"が明治10年「第二回内国勧業博覧会」にて、日本画の最高賞を「枯木寒鴉図」(カラスを...