ばんぺいゆ。
晩白柚。
無知だったもので「ばんぺい湯」だと思って「はて、ばんぺいとは?」と浴室に行くまで思い込んでた。
というより晩白柚と書くと知るまで思い込んでた。
水素風呂の湯船に浮かぶばんぺいゆの大きいこと!
アームレストのように手を置いてもびくともしないでお湯に浮かぶほどの浮力!
スゴい!!
いつも梅の湯さんではあつ湯をいただくことが多いけど、この日はばんぺいゆの湯となった高濃度水素風呂を心ゆくまで堪能。
見た目にも香りにも蕩けた。
あの大きさと香り、機会があったら皆様にもぜひ体感していただきたい。
湯上がりのロビーで見かけた CHILL OUT のポップ。
読んでみるとどうやら一本無料でいただけるらしい。
乾いた喉を潤すのにこれはありがたい。
さらによく読んでみるとSNSのアカウントフォローでオリジナル手ぬぐいをいただけるとのこと。
手ぬぐい好きとしては見逃せない。
ちょうど良い事に以前からフォローしていたので、その画面を番台に見せて手ぬぐいをいただいた。
可愛い。
その嬉しさにまた蕩けた。
心地好いお湯をいただいて温まった帰り道はまさに
至福の時間をご馳走様でした🙏
の一言に尽きる。
最後までお読みいただきありがとうございました🙇♂️
※梅の湯さんをはじめとした7軒の銭湯さんで開催されたチルの湯で蕩けたあの日のブログはこちら。