2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
一連の寄沙汰禁止の法令。追加法266から268の三条からなる法令で、「建長二年三月五日辛未、今日評定、条々有被定仰事」(建長二年三月五日辛未、今日評定、条々定め仰せらる事あり)と題が付けられている。 第二条では比叡山の「僧兵」の寄沙汰行為に…
「建長二年三月五日辛未、今日評定、条々有被定仰事」という長ったらしい題名が付いている三条の法令をみていく。いわゆる「撫民」「徳政」の重要な側面である裁判に関する法令である。 中世社会というのは基本的に「自力救済」の世界である。今の言葉で言え…
私はかつて古代史研究者石母田正、中世史研究者東島誠、政治思想史研究者丸山真男の三氏の言葉を引いたことがある。 国家についてのなんらかの哲学的規定からではなく、経験科学的、歴史的分析から国家の属性や諸機能を総括しようとする立場に立つということ…
1967年に発行された慶応義塾大学鉄道研究会編『私鉄ガイドブック・シリーズ 第5巻 阪急・京阪・阪神』(誠文堂新光社)をみると、810系は大きく分けて810〜813・860〜863のグループとそれ以降に分けられる。一次車は京都線直通を考慮し…
今まで検討してきた「諸国郡郷庄園地頭代、且令存知、且可致沙汰条々」が出された時の『吾妻鏡』をみておこう。 原文。 一日丙午。翎。今日。奴婢雜人事被定法。付田地召仕百姓子息所從事。雖經年序。宜任彼輩之意云々。又被施行新制法。今日以後。固守此旨…
負けた。以上。 最後の回の藤川球児投手とタイロン・ウッズ内野手の戦い。またウッズ内野手に煮え湯を飲まされた。昨年も見に行って11球連続ストレートの「名勝負」をみた。今回も「名勝負」として語り継がれるだろう。 藤川投手としては、あくまでも憶測…
ジェットシルバーのセット入手。 実車は1977年に引退したということなので、接点は多分ない。
備忘録として「保育園代執行で大阪府が本当に鬼畜な理由: BattleRock Blog」。 この問題そのものよりも、ネット上でのこの問題に対する反応が実に興味深、と個人的には思った。 第二京阪道路建設は大阪府のみならず近隣府県も含めた工事であり、仮に熊谷知事…
箱買い。 左側の手前から奥に向かって「日立電鉄3023(シークレット)」「新潟交通モハ16」「岳南鉄道モハ1107」「琴電723」「越後交通モハ1401」 右側の手前から奥に向かって「琴電724」「越後交通クハ1451」「新潟交通クハ47」…
最後の部分。『中世法制史料集』の追加法の番号は条文に付せられているので、条文のあとの後書きみたいなところには番号は付せられていない。 本文 以前条々、守此旨、且致其沙汰、且可存知。雖一事違背此旨、於致非法者、可改所職也。沙汰人等可注申地頭代…
十二条からなるこの一連の法令の最後の条文。 一 令書起請文間事 右、依讒言、有相論。令書起請文之時、称祭物料、令責取絹布已下物云々。所行之企、甚無其謂。縦為先例、永可令停止焉。 読み下しと解析。 一 起請文を書かしむる間の事 A 右、讒言に依って…
2セット買った。予定では一つは西宮北口駅ジオラマに入れる。もう一つは710系にしてこちらを動力化するか、と思っていたが、710系の番号はない。つまり810系にしろ、ということ。うーむ。 追記 710系とは窓枠が違うようだ。710系は車体と同…
鎌倉幕府が地頭代に対して「百姓」への非法を禁じた建長5年の「撫民令」の検討中。 全十二条からなるこの法令の十一条目はずばり「撫民」がテーマ。「撫民」とは庶民を保護する方針のことで、北条時頼政権の一つの特徴である。 本文 一 可致撫民事 右、或以…
今回は他人の妻に手を出した場合の話。 本文。 一 密懐他人妻罪科事 右、同所被載式目也。但名主百姓等中、密懐人妻事、風聞之時、不糺明実否、証拠不分明之処、無左右処罪科之条、甚不可然。若訴人出来者、召決両方、尋明証拠、無所遁者、名主輩者、過料弐…
来た。緑の封筒で、今ごろ来た、ということは間違っていない、という可能性が高い。 と思ってみたら、 5年分消えていたOTL。 戸籍上の名字がかなり難読だったので変えたのが仇になったようだ。
マイケル・ムーア氏の言葉より(「ウオール街の危機を救う方法 ー マイケル・ムーアの手紙 - 薔薇、または陽だまりの猫」「ウォール街の危機を救う方法 マイケル・ムーア」)。 【深呼吸をし、落ち着いて、恐怖に日々を支配させないことが誰にも必要だ】 テ…
前回も少し触れたが、日本には歴史上労働力としての奴隷がいなかった、ということを根拠として日本を単一民族とする議論がある。津田左右吉がその代表的な論者で、津田はアイヌについてはあとから入ってきた侵入者である、と主張している。単一民族説自体は…
鎌倉幕府の「撫民」を定めた一連の法令についての検討。今回は博奕の問題。御成敗式目では特に博奕の禁止を謳った条文はないが、追加法16条「可停止博戯輩事」とあり、54条「以田地所領、為双六賭事」には「博戯之科、禁制惟重」とある。 本文。 一 博奕…
こちら参照(「追加法289条 - 我が九条」)。
今日は九州から帰ってきただけ。運動会の集中日とやらで、塾の仕事は休み。 というわけで追加法の続き。追加法288。 本文。 一 諍論事 右、土民之習、雖令拏擢、於無其疵者、不可処罪科。而遼遠之地頭猛狂之輩、或称闘諍、或号打擲、致民煩云々。於自今以…
この区別がつかない人が多く、例えば「歴史は、物事を記録しておくという歴史文化を持つ民族にしかつくれないわけで、歴史文化をもたなかったアイヌの歴史を認めろというのは変。」というような、歴史学の基本に無知なな人がいて困る。というよりも、自分が…
今週から講義が始まる。準備に忙しいために追加法の検討はペンディング。意外と手間ひまかかるものだ。しばらく本当に暇だった。ぜいたくな日々。 昨日は山川出版社の教科書解説書と図録と史料集を買う。講義のため。何か学校の先生みたいだな。ってか今日は…