「oakum」の意味
古い麻ひもをほどいて得られる粗い繊維; 木製船の隙間を埋めるための材料
「 oakum 」の語源
oakum(n.)
「古い麻のロープを分解して得られる粗くて緩い繊維」、木造船の継ぎ目を防水するために使用される、15世紀初頭の okam, okum から、古英語の acumba 「牽引、オークム、櫛で分けた亜麻の繊維」から、文字通り「櫛で取り除かれたもの」、原ゲルマン語の *us-kambon(古高ドイツ語の achambi の語源)から。最初の要素は古英語の a- 「離れて、外へ、離す」に対応し、第二の要素は cemban 「櫛でとかす」から、camb 「櫛」から、印欧語根 *gembh- 「歯、爪」から。
「 oakum 」に関連する単語
「 oakum 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「oakum」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of oakum