Rokoさん
レビュアー:
▼
表紙と挿絵が好きだなぁ
わたしは、物語よりも挿絵に惹かれました。不気味な登場人物の姿がとてもいいですね。怖さをうまく演出してくれています。ティム・バートンのような、アダムス・ファミリー(チャールズ・アダムス)のような、こういう絵が大好きです。
モンタギューおじさんが怖い話をする合間に、誰もいないはずの2階から音がしたり、突然ドアをノックされたり、おじさんが住んでいる屋敷の方が怖いように感じます。この屋敷にはいったい何が潜んでいるんだろうって、エドガー少年はドキドキしっぱなしです。ホントは早く家に帰りたいけど、話が面白くて帰れない。そのせめぎあいもいい感じです。
モンタギューおじさんがエドガー少年に語って聞かせる怖いお話の数々、どのお話も怖いのですが、どこかしらドライな感じがします。日本の怖い話のようなまとわりつくような感じではなく、怖い目に遭ったのは運が悪かったんだねという感じがして、そういう所がイギリス風なのでしょうか。
モンタギューおじさんの怖い話
船乗りサッカレーの怖い話
トンネルに消えた女の怖い話
ホートン・ミア館の怖い話
モンタギューおじさんが怖い話をする合間に、誰もいないはずの2階から音がしたり、突然ドアをノックされたり、おじさんが住んでいる屋敷の方が怖いように感じます。この屋敷にはいったい何が潜んでいるんだろうって、エドガー少年はドキドキしっぱなしです。ホントは早く家に帰りたいけど、話が面白くて帰れない。そのせめぎあいもいい感じです。
モンタギューおじさんがエドガー少年に語って聞かせる怖いお話の数々、どのお話も怖いのですが、どこかしらドライな感じがします。日本の怖い話のようなまとわりつくような感じではなく、怖い目に遭ったのは運が悪かったんだねという感じがして、そういう所がイギリス風なのでしょうか。
モンタギューおじさんの怖い話
船乗りサッカレーの怖い話
トンネルに消えた女の怖い話
ホートン・ミア館の怖い話
投票する
投票するには、ログインしてください。
好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。
心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。
小説もいいけどノンフィクションもね!
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:理論社
- ページ数:349
- ISBN:9784652079416
- 発売日:2008年11月01日
- 価格:1575円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。