2018年は思わぬ形で超小型PCが話題を集めた。1つがGPDの「GPD Pocket」シリーズで、もう1つがOne-Netbook Technologyの「OneMix」シリーズだ。いずれも中国深センに居を構え、クラウドファンディングやSNSを使って矢継ぎ早にミニノートPCをリリース。ユーザーの声に応える形で、CPUの高速化やメモリの増量、バリエーションモデルの強化といった施策を相次いで展開した。
One-Netbook Technologyは2019年3月にテックワンと国内代理店契約を結び、日本での“国内正規品”を5月23日から予約販売する。その発表に合わせて来日したOne-Netbook Technologyのジャック(Jack Wang)社長とジェイソン(Jason Zeng)副社長が、PC USERのインタビューに答えてくれた。
筆者:まずは日本で途絶えて久しかったミニノートPCを届けていただき、ありがとうございます。ぜひお礼が言いたかったんですよ。
ジャック社長:こちらこそ、ありがとうございます。実は小さい頃から日本のPCが好きで、パナソニックのLet's noteやミニPCを出していた(ソニー時代の)VAIOシリーズのファンでした。PCだけでなく、TVなど複数の日本製品を持っています。
筆者:ほほぅ。なぜ7型のミニノートPCを手がけたのですか?
ジャック社長:ミニノートPCは売れると思っていたんです。中国ではビジネスパーソンが仕事や出張先で小型のPCをよく使っているからです。一般的に、スタンダードなノートPCは15.6型とか13.3型とかですが、その大きさでは出張に持っていくのは大変です。そこで、まずはポケットに入るPCを狙って「OneMix」作りました。
筆者:なるほど。どの国だと売れそうだと思いましたか?
ジェイソン副社長:日本で売れるのは分かっていました。日本のファンの熱量はすごいですよね。
ジャック社長:最初は中国内のミニノートPCのファンに向けて作りましたが、日本でも売れるとは思っていました。ただ、中国の場合はミニノートPC好きの“オタク”ではなく、ビジネスパーソンが仕事で使っているケースが多いんです。元々、中国は人口が多いのでその10%でもすごい数になります。一方で、サイズの大きいPCを持っている人は、小型のPCを買う可能性が高いとも考えていました。
ジェイソン副社長:OneMixシリーズは中国を筆頭に日本、アメリカ、ロシア、スペインなどで売れています。
筆者:OneMixシリーズを購入した人からのフィードバックはありましたか?
ジャック社長:多くの声をもらいました。もっとスリムにしてとかバッテリーの駆動時間を長くしてとか、キーボードのサイズも大きくしてほしいとか、キーボードバックライトを付けてほしいとかです。
ジェイソン副社長:中国ではメッセンジャーアプリの「QQ」でファングループを作っていて、そこでさまざまな意見が集まっています。1台買った人は、2台3台と次々に買ってくれます。
ジャック社長:みなさんからいただいた要望を、新モデルの「OneMix 3」に反映しました。OneMix2Sよりもスリムで、8.4型の大画面としながら狭額縁を実現しました。ペン操作も2048段階から4096段階とし、Surface Penもサポートしました。
なお、OneMix2SとOneMix3はそれぞれターゲットが異なるので併売する方針です。
筆者:OneMix3の試作機を見ましたけど、発売が楽しみですね。キーボードも打ちやすくなっています。往年のVAIO Pシリーズ(8型ワイド液晶)に近い液晶サイズも魅力です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.