道後温泉本館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道後温泉本館のクチコミ一覧(234ページ目)
2331 - 2336件 (全2,336件中)
-
友人と道後温泉本館に行ってきました。温泉の前にその建物の素晴らしさに圧倒されました。入浴は、値段でランク分けされていて一番安いものに入りましたが、温泉を楽しむだけなら十分です。気持ちよかった〜!また本館前の商店街にお土産屋が連なり、お酒の試飲や試食も楽しめて、お土産を買い揃えることもできちゃいました。特に伊予甘の酢はおススメです!!
- 行った時期:2008年2月
- 投稿日:2008年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日本を代表する温泉のひとつ。
それ故に、人が多い!朝は6時から入館出来ますが、5時台ですでに朝風呂を楽しむ客で行列です。そんな状態ですので、正直、旅の疲れが取れるかどうか・・・です。- 行った時期:2007年7月
- 投稿日:2007年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
坊ちゃんゆかりの地。日本最古の湯、道後温泉。
道後温泉本館は、温泉だけど、銭湯みたいな雰囲気♪地元の人や、観光客ですごい賑わいです。館内はとっても広くて、休憩室や個室も利用することができます。坊ちゃんの間も見学できます。お茶やお菓子のサービスもあったり♪のんびりできました。地元の人と交流できるのも楽しみ。
街には、足湯、手湯もあって、気軽に温泉を楽しむことができます。坊ちゃん列車や坊ちゃんからくり時計など、街ごと坊ちゃん色に染めている感じが、いいですね。- 行った時期:2007年4月
- 投稿日:2007年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神の湯と霊の湯があるが、神の湯の方が安く、湯船も大きく、地元の人も多いのでお薦め。神の湯の2階席は800円。2偕に座り、温泉のある1階へは、千と千尋の世界。何かこの雰囲気は最高!駐車場も隣にあり便利。
- 行った時期:2007年4月
- 投稿日:2007年4月2日
昭さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
私の日本で一番好きな温泉です。湯船にはじゃぶじゃぶ湯がそそがれ、贅沢にもざばー!と掛け流し状態で深い湯船に浸かることができます。
建物も伝統ある雰囲気で、貸切部屋を借りると、日帰り温泉なのにちょっとお泊りに来ている気分になれてオススメです♪- 行った時期:2007年2月
- 投稿日:2007年2月19日
accoさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい