2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
新年度に向けて、多くの会社では新たな方針が発表され、管理職はその準備で忙しいのでないかと思います。私も準備の真っ只中です。新たな方針は様々でしょうが、変革とかイノベーションのキーワードが踊っている職場もあるかと思います。言うは易し行うは難…
同僚とランチをしていたら、彼の部下について相談を受けました。能力低いのだが自信過剰な人物だそうで、どのように指導したらいいか困っているとのこと。今日は自信過剰な部下の指導について考えます。 ダニング・クルーガー効果 インポスター症候群 共に見…
自分ではそんなに頑張りつもりはないのだが、ついつい頑張ってしまうことありますよね。今日はこの「ついつい頑張っしまう」原因について考えてみます。 5つのドライバー 5つのドライバー 幼少期に親から言われた言葉の影響は大きいです。「しつけ」として繰…
昨日はJリーグ開幕戦。我が横浜F・マリノスは新国立競技場で、昇格組の東京ヴェルディとの一戦でした。31年前のJリーグ開幕と同じカード。31年前は私はまだ学生。日本にプロサッカーが誕生して凄い熱気だったのを覚えています。 今日の試合も当時に勝るとも…
神楽坂にある「くるみ」さんを初訪問。広島お好み焼きの名店です。丁寧にでも手際良く、ご夫婦でお好み焼きを作っていきます。素材の旨みを引き出された優しい味。広島お好み焼き、たくさん食べていますが都内で一二を争う美味しさだと思います。頂いたのは…
狭山スキー場に行ってきました。娘は初めてのスキー。私は20年ぶり💦 この狭山スキー場は写真の通り室内ゲレンデです。傾斜が緩いので、子供の初心者にはお勧めです。手ぶらで行けますしね。娘は2時間スキー教室でレッスンを受けて、直滑降は出来るようになり…
我が横浜F・マリノスがアジアチャンピオンズリーグ、ラウンド16をクラブとして初めて突破しました!おめでとう! 何度もチャレンジして跳ね返されてきた関門でした。あきらめず、在籍してきた全ての選手、監督、コーチ、スタッフそしてサポーターの想いが重…
仕事は問題解決の連続です。この問題をよく観察していると、その型は大きく三種類であることに気づきます。今日は問題の種類について考えます。 問題は3種類 発生型の問題 発見型の問題 発掘型の問題 問題は3種類 結論から申し上げると、問題の類型は以下の3…
湯島天満宮で開催中の、文京区梅祭りに行ってきました。湯島天満宮は学問の神様。受験を終えた学生さんが数多くお参りに来られていました。 お目当てのの梅も綺麗に咲いていました。屋台もたくさん出店していました。娘は飴細工をチョイス。もうすぐ春ですね…
新シーズンがスタートしました。我が横浜F・マリノスの第一戦は、いきなりアジアチャンピオンズリーグのラウンド16の戦い。相手はタイのバンコク・ユナイテッド。敵地に乗り込み、2点を先制するも試合終了直前に追いつかれ引き分け。 非常に悔しい結果となり…
今年のバレンタンデーは、娘が生チョコサンドを作ってくれました。娘曰く「自信作!」 横浜で近年話題のバニラビーンズの生チョコサンドを食べて自分でも作ってみたそうです。生地にココアパウダーを練り込み、ホワイトチョコでデコレーションしています。家…
4月に新入社員研修を担当した企業から、この時期は新入社員フォロー研修のご依頼を頂くことが多いです。すると、すでに何人かはすでに退職しましたとお聞きすることが多いです。企業の人事担当者からは、新入社員の離職防止についてご相談も頂きます。今日は…
御徒町にある井泉さんにお邪魔しました。昭和5年創業の老舗です。開店ちょっと前の11時半に到着しましたが、すでに30人が並んでいました。一階席は満席でしたが、運良く二階席に通されました。注文したのは、シンプルなロースカツ定食。カツが柔らかい!衣サ…
ローソンで開催中の盛りすぎチャレンジ。総重量が47%も増量されています。人気のプレミアムロールケーキもこの通り。凄い満足感です。 KDDIによるローソンへのTOBを実施することが発表されました。10年前は業界第2位でしたが、近年はファミリーマートに逆転…
テレビで放送していた志麻さんのクロックムッシュ。レシピ見ながら、娘が再現してくれました。熱々で美味しかったー!
「ゾンビになるまでにしたい100のこと」という漫画をご存知でしょうか?私は地上波のアニメで初めて知りました。ある日突然、街中にゾンビが溢れかえる地獄のような状況に、主人公は遭遇します。しかし、ブラック企業で働いていた主人公からすると、「会社で…
初めての雪体験。モコ楽しそうでした。
やっと映画BLUE GIANTを観ることが出来ました。公開してもう1年経ちますから、だいぶ遅いですが今日はそのお話です。 BLUE GIANTとは 感想 表現者はさらけ出す BLUE GIANTとは ジャズに魅せられた主人公の宮本大が世界一のジャズプレイヤーを目指す物語です…
レンコン農家をやっている友人が、副業を始めるということで協力しています。有機栽培のレンコンを使ったペット用のフリーズドライおやつです。食べることなら任せて!という事で、モコの出番です。秒速で消える程の高評価。味は成功間違いなしの品質に仕上…
帰宅したら、娘が作ったガトーショコラが待ってました。とてもしっかりとしている濃厚なチョコレートケーキです。感心したのは、表面と中が二層に構造になっていて、食感も味も異なる所です。この構造により味が複雑になって止まらないという仕組です。 娘の…
以前ご紹介していた部下の審査の日が来ました。本人もドキドキだったと思いますが、私もドキドキ。今日はその時のお話です。 励ましの言葉選びに悩む 厳しく審査 部下が号泣 励ましの言葉選びに悩む 前日、部下にメッセージを送りました。いざメッセージを送…