編集委員のひらたです。すっかり年の瀬になってしまいました。寒いですね。今年はノロやらロタやらの感染性胃腸炎で体調を崩す方が周りには多かった印象ですが、大丈夫でしたか? クリスマスも終わって、新年の準備...の前に今年の仕事を片付けておきたい今日このごろです。

10月、iPhone 5を待つために、iPod Touch の新型を購入してしまったのですが、その後、案の定iPhone 5 SIMフリー版のお値段がこなれてきまして、とうとう購入に踏み切ってしまいました。購入したのは11月中旬。そこから1カ月間ほど使ってみましたので簡単にレポートしてみたいと思います。じっくり値頃になるまで待つ体制を整えたはずなのに、つい購入に踏み切ってしまったのは、ドコモからnanoSIM(「ドコモnanoUIMカード」)の提供のお知らせがあったことと、ドコモSIMでもLTEが使えるという噂がきっかけです。

ふたつのニュースを知ってからというもの、どうにも試さずにはいられなくなってしまい、そんなときにタイミングよく在庫があったexpansysに注文をいれてしまいました。最初にチェックしたときより安くなっていたのですが、それでもちょっと割高だったかな...。今回は、32GBの白を選んでみました。個人輸入では、ニセサイトも横行しているようでしたので、ちゃんとしたのが届いてよかったです。

到着後、さっそくnanoSIMに切り替えてもらおうとドコモショップにいきました。2店ほど回ったのですが、どちらでも「すみません、在庫がなくなっていまいました」と言われてしまい、切り替えしそこねてしまいました。そんなに人気なのか、それとも在庫がそもそも少なかったのか。うーん。

それに、SIMの切り替えは一年に一度だけ無料です。わたしが以前microUIMにしてもらったのは昨年11月下旬ですから、まだ1年経過していません。手数料3150円がかかるのですが、ともかくすぐに必要。困ったので、カードをカットすることにしました

microSIMをカットする

121226iphone502.jpg

型紙をつくってサイズをあわせてオルファのカッターで普通に切断しました。会社の親切な同僚がテスト用に一枚、無効になったmicroSIMを提供してくれたのでまず練習。その後、実際に手持ちのSIMを切断してみました。この作業、何回やってもドキドキです。

121226iphone503.jpg

あらかじめ購入しておいたmicro - nanoの変換用のゲタにセットしてみたところ、ちゃんと動作しました。そして、iPhone 5でも動作を確認してオッケーです。

ついでに、LTEでの接続もチェックすべく、さまざまなサイトが紹介している手順通り、iOS 6.0.1へアップデート。確認できました。わーい。

iphone504.jpg

で、1カ月ほど使ってみた感想なのですが、ほとんど LTE(Xi)での接続は行われず、数回見かけただけで、ほとんど3Gで使っています。FOMAプラスエリアにも対応しているのかいないのか、真偽のほどはわかりませんが、1カ月の間東京で使っている限りにおいては、3Gでエリアで困ったことはありません。3G通信なので、auやソフトバンクのiPhone 5より遅いのは間違いないですね。LTEへの対応については、ソフトバンクも au もiPhoneにチューニングした上で提供をしているようですから、これはいたしかたないでしょうね。個人的にも自己満足でしかなく、決してみなさんにおすすめはできない、というのが、正直な感想です。

iPhone 5か、iPod touchか...

でも、iPhone 4からiPhone 5への機種変更なので、本体自体の処理速度は非常に速くなって、そういう意味では満足です。でも、iPod touchより早くてサクサクしているかといわれると、そんなに変わらないような気もしています。2台持ち歩かなくてよくなったことには満足しているのですが、iPod touchより厚くて重くなったので、iPhone 5 のスゴさをいまいち実感できていません。というかiPod touch、薄くて軽くて素晴らしいですね。いっそのこと3Gだけでもついていれば...。

ということで、あくまで、個人の感想ですが、iPhone 4から、iPod touchを経由して iPhone 5に乗り換えてみたレポートをおとどけしました。最近は品薄も解消されはじめ、SIMフリー版のお値段もさらにお手頃になってきたようですが、SIMフリー版での利用やカードの切断などは、すべて個人の責任で行っていただきたく存じます。はい。

(平田大治)