Nirecom 船旅第2弾! なんと片道 24時間かかり、行くと 6日後にしか帰ってこれない小笠原諸島に行ってきました。ダイビングとドローン「のみ」に全集中の超過密スケジュールで Nirecom は生きて帰ってこれるのか!
続きを読むカテゴリー: スキューバダイビング (1ページ目 (2ページ中))
DJI Osmo Action 5 Pro を購入しました! 開封の儀の動画を撮ったつもりが、なぜ購入したのかの前置きパートが長くなったので複数回に分けます。
続きを読むPADI のスキューバダイビングライセンスで、インストラクターの一歩手前に位置するダイブマスター。その取得のために 4泊5日の合宿に行ってきました。
続きを読むInsta360 Ace Pro での海中の撮影テストを兼ねて、城ヶ島にダイビングに行ってきました。
続きを読むスキューバダイビングの必須スキル「あおり足」のレッスンを受けてきました。導入したばかりの Insta360 Ace Pro の初陣です!
続きを読む異世界転生アニメの見過ぎみたいなタイトルですが、ベトナム・ホーチミンシティに出張〜フーコック島で観光してきました。
続きを読むApple Watch Ultra をダイビングコンピュータ化するアプリ Oceanic+ がリリースされたので、DEEP SP 取得のための水深 25m〜40mのダイビングで試してみました。
続きを読むThe Dive Factory でドライスーツを購入しました。 手入れ方法と、正しいたたみ方、スーツ専用ケースへのしまい方。
続きを読むダイビングのドライスーツの扱い方を学ぶ SP ツアーに行ってきました。ドライスーツ用ホースの付け方、潜り方、足が浮かされたときの緊急対応、スーツのしまい方など色々。
続きを読む魚群が水族館の大回遊水槽みたいで眺めは最高です! でも凍えるかと思いました。ウェットスーツの限界は 10月末らしいんですが、ハイポサミア (低体温症) になるかと思いました笑。
続きを読む
最近のコメント