写真:いくら さとみ
地図を見るダナンの中心部から車で10分ほどのところにある「ミーケー・ビーチ」は、地元民にも人気の美しいビーチ。真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がります。ベトナムの海はこんなに美しかったのかと驚くはず。
海岸沿いには遊歩道も整備され、ホテルやレストランも立ち並び、ビーチリゾートとしてのダナンを満喫することができます。
写真:いくら さとみ
地図を見るビーチ周辺のレストランでは、新鮮な海鮮料理が楽しめます。生簀から好みの海鮮を選んで調理してもらえるお店も。港町ならではのグルメを楽しもう。
写真:いくら さとみ
地図を見る写真:いくら さとみ
地図を見るダナンの中心部を流れるハン川沿いに2015年に誕生した「DHCマリーナ」。遊歩道が整備され道沿いにはカフェやレストランが立ち並び人気の新名所となっています。シンボルの白い像は中国の故事「登龍門」に由来し、体は鯉、頭は竜の形をしています。
また、夜になるとカラフルにライトアップされ、美しい夜景を楽しめます。
写真:いくら さとみ
地図を見るマリーナに隣接する「愛の桟橋」は、恋人同士が南京錠をかけて愛を誓いあえるスポットとなっています。ウエディングフォトスポットにもなっていて、晴れた日には撮影するカップルの姿も見られます。
写真:いくら さとみ
地図を見る写真:いくら さとみ
地図を見る通称「ドラゴンブリッジ」と呼ばれるロン橋は、ダナンの中心を流れるハン川にかかる全長666mの橋。竜が水面を泳ぐがごとくにデザインされたダイナミックなこの橋は2013年に完成しました。歩道も整備されているのでゆっくり散歩しながら眺めることもできます。
土日の夜9時ごろには竜の顔から火を噴くパフォーマンスが行われ大人気。
写真:いくら さとみ
地図を見る夜はカラフルにライトアップされるさまが美しい。黄色、緑、ピンク、赤と変わるドラゴンを楽しめます。
このドラゴンブリッジが良く見えるベストビューポイントは先述のDHCマリーナです。
ダナンはホテル建設ラッシュ真っただ中。「プルクラ」「フラマ」「フュージョン マイア」「ヴィンパール」など、ダナンには既に名だたる高級リゾートが進出していますが、街中や海岸沿いにはまだ次々とホテルが建設されています。
中でも2015年にオープンした「バンダホテル(Vanda Hotel)」は、ドラゴンブリッジが目の前!という素晴らしいロケーションの5つ星ホテル。周りに視界を遮る建物がないため、部屋の窓からは圧巻のビューが楽しめます。
温かみのあるナチュラルモダンな内装で広さも充分。宿泊費用も手ごろな価格なのも魅力です。
写真:いくら さとみ
地図を見る写真:いくら さとみ
地図を見る眼下にドラゴンブリッジと夜景が広がる、バンダホテルのルーフトップバーもおすすめ。
宿泊客だけでなくビジター利用も可能です。
ベトナム中部にはいくつかの世界遺産があり、ダナンはそれらの玄関口でもあります。ぜひ訪れたいのは古都ホイアン、宮廷のあるフエ、古代遺跡ミーソンです。
ホイアンはダナンから車で1時間のところにある古都。その町並みはユネスコ世界文化遺産に指定されています。寺院や古い家屋、橋など見どころも多く、カフェやレストラン、ベトナム雑貨を売るお土産屋等もたくさん連なり町歩きを楽しめます。
また夜になるとあちこちでたくさんの提灯が灯り美しく幻想的な風景を見ることができます。
写真:いくら さとみ
地図を見るフエはベトナム最後の王朝があった都。ベトナムで最初に世界遺産に登録された古都です。王宮や廟が点在し観光の目玉になっています。
ダナンからは車で約3時間ほどの距離にあり日帰りツアーなども催行されています。
写真:いくら さとみ
地図を見るミーソン遺跡はダナンから車で2時間ほど場所にある古代遺跡でユネスコ世界文化遺産に指定されています。チャンパ王国の遺産というのはわかっていますが、まだ解明されていない部分も多い謎めいた遺跡なのです。
ダナンからはホイアンとセットでツアーが催行されています。個人で車をチャーターしていくことも可能です。
写真:いくら さとみ
地図を見るダナンの魅力はその旅コンテンツの豊富さです。リゾート滞在も、都市型滞在も楽しめる。歴史ある古都や古代遺跡など世界遺産もある。一度にすべてを楽しむのもよし、ビーチリゾートでのんびりするもよし、あなたならではの旅を計画してみてはいかがでしょうか。
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/2/9更新)
- 広告 -